国道270号
表示
一般国道 | |
---|---|
国道270号 | |
地図 | |
総延長 | 59.4 km |
実延長 | 59.4 km |
現道 | 50.9 km |
制定年 | 1963年(昭和38年) |
起点 | 鹿児島県枕崎市 町頭交差点(北緯31度16分11.20秒 東経130度17分42.75秒 / 北緯31.2697778度 東経130.2952083度) |
主な 経由都市 |
鹿児島県南さつま市 |
終点 | 鹿児島県いちき串木野市 市来農芸高前交差点(北緯31度41分21.98秒 東経130度17分43.26秒 / 北緯31.6894389度 東経130.2953500度) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道226号 国道225号 国道3号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
国道270号(こくどう270ごう)は、鹿児島県枕崎市からいちき串木野市に至る一般国道である。薩摩半島の西岸を縦断する。
概要
[編集]路線データ
[編集]一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
- 起点:枕崎市(町頭交差点 = 国道225号起点、国道226号交点)
- 終点:鹿児島県日置郡市来町[注釈 2](市来農芸高前交差点 = 国道3号交点)
- 重要な経過地:加世田市[注釈 3]
- 総延長 : 59.4 km[2][注釈 4]
- 重用延長 : なし[2][注釈 4]
- 未供用延長 : なし[2][注釈 4]
- 実延長 : 59.4 km[2][注釈 4]
- 指定区間 : 国道225号と重複する区間(枕崎市・町頭交差点(起点) - 平田潟交差点)[3]
歴史
[編集]- 1963年(昭和38年)4月1日 - 二級国道270号枕崎串木野線(鹿児島県枕崎市 - 鹿児島県日置郡市来町(現:いちき串木野市))として指定。路線名の串木野は、日置郡市来町に隣接していた串木野市のことである。
- 1965年(昭和40年)4月1日 - 一般国道270号(鹿児島県枕崎市 - 鹿児島県日置郡市来町)となる。
- 2021年(令和3年)3月23日 - 宮崎バイパス(南さつま市金峰町中津野 - 金峰町尾下、4.5 km)が全線開通[4][5][6]。
路線状況
[編集]バイパス
[編集]重複区間
[編集]- 国道225号(枕崎市西本町・町頭交差点(起点) - 枕崎市平田町・平田潟交差点)
道路施設
[編集]橋梁
[編集]起点から
- 万之瀬橋(万之瀬川、南さつま市)
- 薩摩渡瀬橋(大里川、いちき串木野市)
- 新迫田橋(大里川、いちき串木野市(バイパス区間))
トンネル
[編集]道の駅
[編集]- きんぽう木花館(南さつま市)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道225号 重複区間起点 国道226号 |
枕崎市 | 西本町 | 町頭交差点 / 起点 |
国道225号 重複区間終点 | 平田町 | 平田潟交差点 | |
鹿児島県道269号坊之津久木野線 | 南さつま市 | 加世田津貫 | |
鹿児島県道270号久志上津貫線 | |||
鹿児島県道275号松薗加世田線 | 加世田内山田 | ||
国道226号 鹿児島県道29号石垣加世田線 |
加世田本町 | 市役所前交差点 | |
鹿児島県道31号加世田川辺線 | 加世田本町 | 本町交差点 | |
国道270号 / 宮崎バイパス 鹿児島県道297号阿多川辺線 |
金峰町宮崎 | 阿多交差点 | |
鹿児島県道20号鹿児島加世田線 | 宮崎交差点 | ||
鹿児島県道20号鹿児島加世田線 重複区間起点 | 金峰町新山 | [注釈 5] | |
鹿児島県道20号鹿児島加世田線 重複区間終点 | 金峰町中津野 | [注釈 5] | |
国道270号 / 宮崎バイパス | 金峰町尾下 | ||
鹿児島県道22号谷山伊作線 鹿児島県道294号湯之浦伊作停車場線 |
日置市 | 吹上町中原 | 中原交差点 |
鹿児島県道296号田之頭吹上線 | 吹上中前交差点 | ||
鹿児島県道35号永吉入佐鹿児島線 | 吹上町永吉 | 永吉交差点 | |
鹿児島県道37号伊集院日吉線 | 日吉町日置 | 日置帆の港交差点 | |
国道270号 / バイパス 鹿児島県道303号江口長里線 |
東市来町伊作田 | ||
鹿児島県道306号戸崎湯之元停車場線 重複区間起点 | 東市来町湯田 | ||
鹿児島県道306号戸崎湯之元停車場線 重複区間終点 | いちき串木野市 | 大里 | |
国道3号 | 湊町一丁目 | 市来農芸高前交差点 / 終点 | |
大里 | 国道270号入口交差点 / バイパス終点 |
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2022年1月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g “表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2023. 国土交通省道路局. 2024年4月16日閲覧。
- ^ “一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2012年10月26日閲覧。
- ^ “国道270号宮崎バイパス開通 万之瀬橋-田布施小前4.5キロ 南さつま・金峰”. 南日本新聞 (2021年3月23日). 2021年3月30日閲覧。
- ^ “国道270号宮崎バイパスが全線開通”. 鹿児島建設新聞 (2021年3月24日). 2021年3月30日閲覧。
- ^ “国道270号宮崎バイパスが開通します。”. 鹿児島県 (2021年2月10日). 2021年3月23日閲覧。