日本の橋一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Halowand (会話 | 投稿記録) による 2021年1月16日 (土) 17:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の橋一覧(にっぽんのはしいちらん)では、日本にある主なを掲載する。そのほかの橋はCategory:日本の橋 (都道府県別)を参照。

北海道

東北地方

青森県

岩手県

秋田県

宮城県

山形県

Category:山形県の橋を参照してほしい

福島県

春田大橋と三春ダム

関東・甲信地方

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

  • 上江橋さいたま市川越市)- 一般国道にある河川の橋として日本最長。
  • 戸田橋戸田市東京都板橋区)- 中山道に架かり長い歴史を持つ。
  • 幸魂大橋(戸田市、和光市)- 荒川に架かる埼玉県を代表する橋の一つ。
  • 荒川橋梁(さいたま市、朝霞市) - 河川に架かる橋梁としては在来線最長。
  • 荒川橋秩父市) - 全国で数少ないブレースドリブ・バランスド構造を持つ。
  • 雷電廿六木橋(秩父市) - 土木学会田中賞を受賞。ループ橋。
  • 秩父橋(秩父市) - 同上。旧橋は埼玉県指定有形文化財に指定。
  • 秩父公園橋(秩父市) - 同上。2径間の斜張橋としては国内最大級の径間長を持つ。
  • 新都心大橋(さいたま市) - 同上。東北本線に架かる跨線橋(陸橋)。
  • 滝岡橋深谷市) - 国登録有形文化財に登録。
  • 寺坂橋本庄市) - 同上。石造充腹式上路単アーチ橋。
  • 賀美橋(本庄市) - 同上。RC造単桁橋。
  • 旭橋(所沢市) - 同上。RC造単桁橋。
  • 堀切橋鴻巣市行田市) - 土木学会選奨土木遺産に認定。
  • 新佐賀橋(鴻巣市) - 同上。RC造開腹式上路単アーチ橋。
  • 倉松落大口逆除(春日部市) - 同上。煉瓦造樋管。通称めがね橋。
  • 千貫樋(さいたま市) - 同上。煉瓦造樋管。県道の橋梁として供用。
  • 玉川橋ときがわ町) - 同上。RC造開腹式上路単アーチ橋。
  • 名栗川橋(飯能市) - 同上。RC造開腹式上路単アーチ橋。
  • 滝の鼻橋(ときがわ町) - 同上。鋼単トラス橋

千葉県

アクアブリッジ(木更津市)

東京都

東京ゲートブリッジ(港区)
隅田川の橋梁については以下を参照してほしい。

神奈川県

かながわの橋100選

横浜ベイブリッジ(横浜市)

山梨県

長野県

東海地方

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

北陸・近畿地方

新潟県

富山県

石川県

Category:石川県の橋を参照してほしい。

福井県

Category:福井県の橋を参照してほしい。

滋賀県

京都府

大阪府

浪速の名橋50選

兵庫県

奈良県

Category:奈良県の橋を参照してほしい。

和歌山県

Category:和歌山県の橋を参照してほしい。

中国地方

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

四国地方

徳島県

香川県

愛媛県

  • 長浜大橋 現存する道路開閉橋として日本最古

高知県

九州地方

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

Category:鹿児島県の橋を参照してほしい

沖縄地方

東北地方 - 関東地方

関東地方 - 東海地方

東海地方 - 北陸・近畿地方

北陸・近畿地方 - 四国地方

中国地方 - 四国地方

中国地方 - 九州地方

参考文献

  • 〈なるほど地図帳〉『世界に誇る日本の建造物 現代日本を創ったビッグプロジェクト』昭文社

脚注

関連項目