国道307号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2404:7a87:c021:5300:600d:1997:215e:e314 (会話) による 2020年12月11日 (金) 11:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎主な橋)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般国道
国道307号標識
国道307号
地図
地図
総延長 111.7 km
実延長 105.4 km
現道 092.0 km
制定年 1970年
起点 滋賀県彦根市
外町交差点(北緯35度16分1.44秒 東経136度15分59.09秒
主な
経由都市
滋賀県東近江市甲賀市
京都府城陽市京田辺市
終点 大阪府枚方市
池之宮北交差点(北緯34度48分53.12秒 東経135度40分12.16秒
接続する
主な道路
記法
国道8号標識 国道8号
国道306号標識 国道306号
国道421号標識 国道421号
国道477号標識 国道477号
国道1号標識 国道1号
国道422号標識 国道422号
国道24号標識 国道24号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道307号 起点
滋賀県彦根市 外町交差点
(国道306号 終点)
国道307号 終点
大阪府枚方市 池之宮北交差点

国道307号(こくどう307ごう)は、滋賀県彦根市から大阪府枚方市に至る一般国道である。

概要

滋賀県甲賀市信楽町
右側正面に「朝宮茶」の茶畑
(2018年9月撮影)

滋賀県の甲賀・東近江・湖東地区と京阪神地域を結ぶ延長110キロメートル (km) の一般国道で、滋賀県の東部に位置する彦根市の国道8号分岐から近江盆地南部を下り、笠置山地(信楽山地)を東西に走って裏白峠を越えて、大阪府の北東部に位置する枚方市で国道1号と接続する。主な通過地は滋賀県多賀町東近江市日野町甲賀市京都府京田辺市である。起点・彦根市から多賀町まで約6 kmにわたり国道306号と重複し、多賀町で国道306号から分岐して単独区間となる。名神高速道路とは湖東三山スマートインターチェンジ (SIC) と、また新名神高速道路とは信楽インターチェンジ (IC) で接続し、沿線市町村の生活道路であるとともに、名神・新名神高速道路のアクセス道路として重要な路線に位置づけられる。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

京都府綴喜郡宇治田原町にて
(2018年9月撮影)

枚方市内、および城陽市内の宇治田原町との境界近くの部分を除いてはほとんど渋滞もなく、概ね全線快走できる国道である。宇治田原町奥山田地区において残っていた1.5車線の未改良区間が2019年(平成31年)3月の奥山田バイパスの開通で解消されたのを最後に、離合困難な区間はなくなった。近年では、国道1号の京都市街地を迂回する裏道的な性格も強くなってきた。[独自研究?]また、2008年(平成20年)2月には新名神高速道路と接続し、関西各方面からのアクセス道路として重要な役割を担いつつある国道である。

重複区間

  • 国道306号(滋賀県彦根市・外町交差点 - 多賀町・多賀交差点)
  • 国道422号(滋賀県甲賀市信楽町・立石橋交差点 - 甲賀市信楽町・下朝宮石倉橋交点)

愛称

  • 近江グリーンロード[注釈 6]
  • 田辺街道

バイパス

道路施設

道の駅

トンネル

  • 裏白トンネル(滋賀県甲賀市)
  • 茶屋トンネル(京都府宇治田原町)
  • 奥山田トンネル(京都府宇治田原町)
  • 大福トンネル(京都府宇治田原町)

主な橋

  • 福寿橋
  • 春日橋
  • 諸木大橋
  • 木津大橋
  • 別所橋
  • 水口大橋
  • 杣川新橋
  • 紫香楽橋

地理

通過する自治体

交差する道路

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ 2005年2月11日に八日市市神崎郡永源寺町五個荘町愛知郡愛東町湖東町の1市4町が合併して、東近江市発足。
  3. ^ a b 2004年10月1日に甲賀郡水口町甲南町甲賀町土山町信楽町の5町が合併して、甲賀市発足。
  4. ^ 1997年4月1日に、綴喜郡田辺町が市制施行し、京田辺市発足。
  5. ^ a b c d e f g 2018年4月1日現在
  6. ^ 滋賀県の一般公募により決定された愛称[5]

出典

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2015年6月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2019. 国土交通省道路局. 2020年7月17日閲覧。
  3. ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2015年6月24日閲覧。
  4. ^ 一般国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(昭和44年12月4日政令第280号)
  5. ^ 道路の愛称”. 滋賀県 湖東土木事務所 道路計画課 (2010年6月25日). 2013年4月12日閲覧。
  6. ^ 国道307号、奥山田バイパス3月24日開通”. 京都新聞 (2019年2月7日). 2019年3月24日閲覧。
  7. ^ 平成23年大阪府告示第482号:『大阪府公報』第3348号。
  8. ^ 平成23年大阪府告示第481号:『大阪府公報』第3348号。
  9. ^ きてみてひらかたマップ”. 枚方市. 2012年7月28日閲覧。

関連項目

外部リンク