道の駅せせらぎの里こうら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
せせらぎの里こうら
道の駅せせらぎの里こうら
所在地
522-0252
大字金屋1549番地4[1][2]
座標 北緯35度12分06秒 東経136度16分32秒 / 北緯35.20178度 東経136.27544度 / 35.20178; 136.27544座標: 北緯35度12分06秒 東経136度16分32秒 / 北緯35.20178度 東経136.27544度 / 35.20178; 136.27544
登録路線 国道307号
登録回 第37回 (25016)
登録日 2012年3月26日[1]
開駅日 2013年3月23日[3][4]
営業時間 9:00 - 18:00[5]
9:00 - 17:00(1月のみ)[5]
外部リンク
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅せせらぎの里こうら(みちのえき せせらぎのさとこうら)は、滋賀県犬上郡甲良町大字金屋にある国道307号道の駅である[1]

施設[編集]

交流館(直売所)は甲良町営林のスギヒノキが使われている[3]。敷地面積は約1万4000平方メートル(滋賀県の県有地が4000平方メートル、甲良町の町有地が1万平方メートル)[6]

管理団体[編集]

防災道の駅[編集]

2021年令和3年)6月11日防災災害支援拠点としての防災道の駅に滋賀県内で唯一選定された(選定時点)[9][10]。これにともない、2021年度(令和3年度)から3年を目途に防災拠点として機能を拡充させる予定[6]。また、ヘリポートや防災倉庫などを新設する必要があり、今後の整備の詳細を詰める方針となっている[6]

休館日[編集]

アクセス[編集]

自動車

  • E1 名神高速道路 湖東三山スマートICより約8分。
  • E1 名神高速道路 彦根ICより約17分。
  • 近江鉄道本線 尼子駅より約8分。
  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線琵琶湖線河瀬駅より約15分。

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 道の駅「せせらぎの里こうら」へ登録証の伝達式を行います』(PDF)(プレスリリース)国土交通省近畿地方整備局滋賀国道事務所、2012年5月7日https://www-1.kkr.mlit.go.jp/shiga/ir/kisya24/pdf/h240507.pdf2023年2月7日閲覧 
  2. ^ 道の駅せせらぎの里こうらの設置及び管理に関する条例
  3. ^ a b 広報こうら 2013年4月臨時号” (PDF). 甲良町企画管理課. p. 8 (2013年4月). 2023年2月7日閲覧。
  4. ^ サンライズ出版 (編)・京都新聞社 (協力)『滋賀の平成年表 1989-2019』サンライズ出版、2019年7月10日、52頁。ISBN 978-4-88325-661-7 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、153頁。ISBN 978-4-7747-4143-7 
  6. ^ a b c d “【滋賀】甲良町 防災道の駅「せせらぎの里こうら」機能拡充へ”. 滋賀産業新聞. (2021年6月23日). http://www.senmonshi.com/archive/02/02102MQxv2H2U2A.asp 2021年9月10日閲覧。 
  7. ^ こうら議会だより 第84号” (PDF). 甲良町議会. p. 2 (2020年2月). 2023年2月7日閲覧。
  8. ^ a b 高まる期待。道の駅が民間指定管理へ移行。”. 甲良町企画管理課 (2021年6月30日). 2023年2月7日閲覧。
  9. ^ 「防災道の駅」として 39 駅を初めて選定しました!~広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施します~』(PDF)(プレスリリース)国土交通省道路局企画課、2021年6月11日https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001408488.pdf2021年9月10日閲覧 
  10. ^ 国交省、「道の駅」6駅を新規登録。新たに「防災道の駅」も選定開始、広域的防災拠点として重点支援”. トラベルWatch (2021年6月11日). 2023年2月7日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]