|
|
|
国の標語
Liberté, Égalité, Fraternité
自由、平等、友愛
|
|
|
|
- 2018年
- 12/26 シシリアンヌ、ヴイエ (ヴィエンヌ県)、アラゴン (オード県)、シャスヌイユ=デュ=ポワトゥー、サン=マルタン=デュ=ヴァール
- 12/12 エストレ=ドニエクール、ラ・トンブ、ヴォードヴィル (ムルト=エ=モゼル県)、サン=ブノワ=デュ=ソー、ポントルソン
- 11/13 テート川、元帥よ、我らここにあり!
- 10/30 オーヴェルニュ語
- 10/20 ブローニュ=シュル=ジェス、ヴィルヌーヴ=ラ=コンテス、ヴァルイーズ=ペルヴー、カステルモロン=ダルブレ、シエ=ル=ギヨーム
- 10/8 ラバスティッド=デュ=オー=モン、カステルノー=ラ=シャペル、タンプル=ラギュイヨン、アラ=レ=ミーヌ、ニコル (ロット=エ=ガロンヌ県)
- 10/7 シャルルヴァル (ブーシュ=デュ=ローヌ県)、エルヴィル=アン=ヴェクサン、リヴ=ザン=セーヌ、フォルジュ=レ=ゾー、ヌフ=マルシェ
- 9/30 ピレネー国立公園、ピック・デュ・ミディ・ドソー
- 9/24 シャトー=ラ=ヴァリエール
- 9/23 サン・ミシェル・デギュイユ礼拝堂
- 9/14 ポール・セザール・エリュー
- 9/10 ル・シャ・ノワール
- 9/4 グランド・ショミエール芸術学校
- 8/29 国立中世美術館
- 8/25 ボーモンタメル
- 8/22 国立近代美術館 (フランス)
- 8/19 パリ花公園
- 8/13 プーリニ=サン=ピエール
- 8/12 ヴァランセ (チーズ), パスカル・ブリュックネール
- 8/8 フジタ礼拝堂
- 8/7 ミシェル・キコイーヌ
- 8/6 ユダヤ芸術歴史博物館
- 8/4 国立移民史博物館
- 8/2 ヴォクレール城
- 7/28 ビュシー=サン=ジョルジュ
- 7/26 メトロポリス (鉄道車両)
- 7/16 ラ・シャペル=ラブレ, セーヌ=ポール, シャンパーニュ=シュル=セーヌ, リュケ, モンジスカール
- 7/8 反人種差別およびフランス人・キリスト教徒アイデンティティ尊重のための総同盟
- 6/30 ペガサス橋
- 6/23 イエール諸島, オドン川, ヴィル=スー=アンジュー
- 6/17 トロワ=ヴィル
- 6/16 スグレ=アン=アンジュー・ブルー, ロングヴィル=シュル=シー
- 6/15 ローラン・ピック
- 6/3 モンセギュール (ジロンド県)
- 5/6 シジー=アン=ブレ, ヴァランジュヴィル=シュル=メール, レゾテュー=シュル=ル=ポール=サン=トゥアン, ブランジー=シュル=ブレール, アルヴィル=ベルフォス, バランタン, ラ・ロケット (ウール県)
- 5/5 ムエ
- 5/4 ノートル=ダム=デ=ランド
- 5/3 コスケール洞窟, ウィ=ディ=ジョリ=ヴィラージュ
- 4/30 イヴ (シャラント=マリティーム県)
- 4/20 セゾン川, オロロン川
- 3/30 カスティエ門
- 3/25 アルゴンヌ森
- 3/21 フランス祖国同盟
- 3/14 マージョリー・ノエル
- 3/12 ラヴォール (タルヌ県)
- 3/11 バンヴィラール
- 3/4 ルルドの聖母
- 2/26 サン=ヴォリー
- 2/25 ラ・プティット=ラン, ボジュー=サン=ヴァリエ=ピエールジュ=エ=キトゥール, ペルセ=ル=グラン, ラ・ロシェット (サヴォワ県), ヌアイエ=モーペルテュイ
- 2/24 ランディヴィ
- 2/22 ソンポルト峠
- 2/12 フロムレンヌ, ジュセ, フェルネ=ヴォルテール
- 2/11 サン=ジェルマン=ル=シャトレ, オクセル=バ
- 2/4 セルヴレット, アルバレ=ル=コンタル
- 1/31 ローマ協定, リール宮殿美術館, マキシム (フランスのレストラン)
- 1/29 ラヴォーフランシュ, ラ・ソニエール
- 1/23 ロレーヌ語, トロワ=フォンテーヌ=ラベ, ジヴリー=アン=アルゴンヌ, パルノワ=アン=バシニー, オブリーヴ
- 1/22 ヴォーデモン
- 1/21 マティニョン協定 (1936年)
- 1/20 キュスティーヌ
- 1/14 2018年のフランス
- 1/8 モナシア=ドレーヌ、サント=リュシー=ド=タラノ、レヴィ (コルス=デュ=シュド県)
- 1/5 アレクサンドル・ロスラン
- 1/3 ポール=サント=マリー、ラ・フェルテ=ボアルネ、クロミエ=ラ=トゥール、ヴォー (モゼル県)
- 1/2 マルシリー=シュル=ウール、ボーモン=ル=ロジェ
- 1/1 サン=ローラン=レゼグリーズ、シャンパニャック=ラ=リヴィエール、ビュシエール=ポワトヴィーヌ、ヴァリカ、プラト=ディ=ジョヴェリーナ、キュルセ=シュル=ディーヴ
- 2017年
- 12/24 サント=ヴォーブール、ラ・バスティッド=プラディーヌ、サン=フランボー=ド=プリエール
- 12/4 フジェール城
- 11/22 Uアリーナ
- 11/11 シャンパーニュの丘陵、メゾンとカーヴ
- 11/5 ダン=シュル=ムーズ、アヴィオット、ムーラン=サンテュベール、モンセック、ナンソワ=シュル=オルナン
- 11/4 ヴジョクール、ラベルジュマン=サント=マリー、グレ (ドゥー県)
- 10/29 ナントゥイユ=ル=オドゥアン
- 10/28 イヴリー=ル=タンプル
- 10/22 サント=クロワ=ヴァレ=フランセーズ、レパン=ル=ラック、京都国際フランス学園
- 10/17 芸術と歴史の街
- 10/15 リル=ジュルダン (ヴィエンヌ県)、アヴァイユ=リムジヌ
- 10/1 モントリクー、コルド=トロザンヌ、モンテギュ=ド=ケルシー
- 9/18 リュクシアナ、セイ=シュル=ソーヌ=エ=サンタルバン、フジュロル (オート=ソーヌ県)
- 9/17 ブレスト城
- 9/12 ラ・コキーユ
- 9/11 サン=ゴルティエ、ブルターニュ (アンドル県)
- 9/10 ディオール (アンドル県)
- 9/9 ル・モン=デュー
- 9/8 ミュルサンヌ,アヴォワーズ
- 8/31 ソミュール城,ヴェリエール=ル=ビュイッソン
- 8/27 イヴレ=レヴェック,ドンバール=シュル=ムルト
- 8/22 ラ・アーグ
- 8/16 デヴォアティーヌ
- 8/15 ソカタ,SNCAM,SNCAC,SNCAO,SNCAN
- 8/14 カルティエ現代美術財団、グラネ美術館(サブスタブ)
- 8/7 コンティ公,ド・ラ・ヴィラ・チュレ植物園,フランスの政党別の国会議員数
- 7/31 ソレーズ (タルヌ県)
- 7/29 デルニエール・ヌーベル・ダルザス(翻訳中途)、在京都フランス総領事館
- 7/28 フランスの選挙
- 7/23 マルサック=シュル=タルヌ,ロンベール,デュラニュ
- 7/22 理性の祭典
- 7/19 フランス革命期における非キリスト教化運動
- 7/17 モンドラゴン (タルヌ県),スヌイヤック,ミラール (フランス) ,サンタマン=スールト,ヴァランス=ダルビジョワ,ヴァウール,サン=ポール=カップ=ド=ジュー,ニコラ・ユロ
- 7/16 タプタプアテア,タプタプアテアのマラエ
- 7/9 ブリアテクスト,ソヴテール (タルヌ県)
- 7/5 ビューローベリタス
- 7/2 ピュイセルシ,スアル,モントルドン=ラベソニエ,エグフォンド
- 7/1 カルモー
- 6/28 ポン・デ・ザール
- 6/25 レアルモン,IESEG経営大学院(スタブ),サン=クリストフ (タルヌ県),サール (タルヌ県),テルサック,アルフォン (タルヌ県)
- 6/19 カステルノー=ド=レヴィ,ラコーヌ
- 6/16 聖ジャンヌ・ダルク教会 (ルーアン)
- 6/12 クレイユ-ジュモン線, パリ北-リール線
- 5/30 ダミアット,パンプロンヌ,ラバスタン
- 5/27 キュキュニャン,ビュルラ
- 5/21 ヴィルフランシュ=ダルビジョワ,ミュラ=シュル=ヴェブル,カンブネ=シュル=ル=ソール,モネスティエ
- 5/20 家族協約
- 5/17 メートル・ダール,SFR
- 5/16 エドゥアール・フィリップ
- 5/14 サンタンドレ (タルヌ県)
- 5/10 プラグリーの乱, アラスの和約 (1435年)
- 5/7 カステルノー=ド=モンミラル, アルビジョワ, シャペル=ロワイヤル
- 5/6 ノジャン=ル=ロトルー,ヴェルヌイエ (ウール=エ=ロワール県),ティロン=ガルデ,ポングアン,マントノン
- 4/30 メトロポール・デュ・グラン・パリ, メトロポール・ニース・コート・ダジュール
- 4/16 ジュシー=ル=ショードリエ, シャトーヌフ=シュル=シェール, シャルリー (シェール県)
- 4/14 サント=ソランジュ
- 4/13 メネトゥ=クチュール, ヴェルダンの戦い (1792年)
- 4/1 ディジョンマスタード
- 3/28 ヌヴィー=シュル=バランジョン, モンルイ (シェール県)
- 3/26 リュクサンブール美術館, ベルヴィル=シュル=ロワール
- 3/23 サン=ピエール=ド=ブフ, ラ・リカマリー,ユニウー, イル・バルブ修道院
- 3/13 アン・マルシェ!(共和国前進に移動), サン=ガルミエ
- 3/12 セルヴィエール (ロワール県),ブリエノン,サント=クロワ=アン=ジャレ,ラ・ベニソン=デュー,ヴォーシェット
- 3/11 2017年フランス大統領選挙
- 3/5 シソンヌ (エーヌ県)
- 2/26 シャゼル=シュル=リヨン, サン=ロマン=ル=ピュイ, マルヴァル, サン=ポール=アン=コルニヨン, コメル=ヴェルネー, ラ・メゾン=デュー, メス=ル=コント
- 2/19 ポミエ (ロワール県), キャピュシーヌ大通り (モネ)
- 2/17 ガトー・ド・サヴォワ
- 2/13 メフディ・アベイド , ラシド・ゲザル , アドレーヌ・ゲディウラ , ル・コトー , ソフィアヌ・アンニ , エセルティーヌ=アン=ドンジー , シャルリュー
- 2/12 アイサ・マンディ , アラン・ミクリ , ブリノン=シュル=ブーヴロン , ラ・マシーヌ , バゾシュ , コルビニー
- 2/11 歴史的記念物 (フランス)
- 2/9 ヴェトゥイユ
- 2/7 マールボロは戦場に行った , ジャン・ヴァンサン・フェリックス・ラムルー
- 2/6 ステファン・ロベール , Caravan Palace
- 2/5 ブノワ・アモン
- 2/4 ジョルジュ・ド・ベリオ , ガトー・ド・サヴォワ
- 2/3 エマヌエル・ドレーク・デル・カスティリョ
- 2/2 日本フランス語フランス文学会
- 2/1 モーリス・コルリー, 閨房哲学, アルザス風シュークルート
- 1/31 マニャック=ラヴァル , メゾネ=シュル=タルドワール , サン=ブリス=シュル=ヴィエンヌ
- 1/30 ポンディシェリーの海戦 , シャンデルナゴルの戦い
- 1/27 アラン・シャペル , カッセル包囲戦 (1761年) , クローステル・カンペンの戦い
- 1/26 ジュール・アレクサンドル・ダヴォー , レイモン・カルヴェル
- 1/25 バティスト・タヴェルニエ
- 1/24 アンリ・アラン・リオジェ , ジョゼフ・デュクルー
- 1/23 フランツ・ガブリエル・フォン・ブライ , アンリ・ボゲ , ジュール・ド・セインヌ
- 1/22 フランス国鉄240P型蒸気機関車 , ジョセフ・アヴェノル
- 1/21 ジャック=フランソワ・オシャール , プティ=ノワール , オーギュスト・トゥールムーシュ , グランド=リヴィエール , リュジニャン家
- 1/19 ジャン=フランソワ・ラファエリ
- 1/17 サミュエル・ハディダ , フランス軍事博物館 , イヴ・ビスマ
- 1/16 ピエール・ジャン・ジョルジュ・カバニス
- 1/15 サン=カスの戦い , トゥールーズ=ル=シャトー , ダマルタン , ダマルタン=レ=タンプリエ
- 1/8 フランスの運河一覧
- 1/7 ショーの森
- 1/3 ショワズール (オート=マルヌ県), アンデロ=ブランシュヴィル, エクラロン=ブロクール=サント=リヴィエール, ララーニュ=モンテグラン, バルシヨネット, ラ・シャペル=ブランシュ (コート=ダルモール県)
- 1/2 セルヴィエール (オート=アルプ県), シャトー=ヴィル=ヴィエイユ, シャトールー=レザルプ, ラ・シャペル=ブランシュ (サヴォワ県), クールシュヴェル (サヴォワ県)
- 1/1 エトワール=サン=シリス
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
酒類
チーズ
代表的な料理・食材
菓子類
フランス地方の料理
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガエル・セバスチャン・モンフィス(Gaël Sébastien Monfils, 1986年9月1日 - )は、フランス・パリ出身の男子プロテニス選手。シングルス自己最高ランキングは7位(2011年7月)。これまでにATPツアーでシングルス6勝を挙げている。身長193cm、体重80kgの長身選手で、長い手足と柔軟な身体能力を生かした広いコート・カバーリングを持ち味にする。「ガール・モンフィス」の表記揺れも多いが、本人は「ゲール・モンフィス」と発音している。
|
5月 全仏オープン
6月 ツール・ド・フランス、ル・マン24時間レース
7月 ツール・ド・フランス、フランスグランプリ、パリ大賞典
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- ウィキポータル フランスは他のページ同様、誰でも自由に編集できます。
- 「新着・更新項目」には最近新規に書かれた項目や、大幅な更新があったページを追加してください。自薦・他薦は問いません。新規記事作成後は索引にも追加してください。
- 執筆依頼を使う場合他言語版へのリンクを張り、執筆者の負担を少しでも軽減しましょう。
- 良かれと思ったことは自由に実行してください。
|
|