Portal:柔道
表示
Portal:柔道は柔道に関するウィキポータル【ドラフト版】です。柔道に関連した項目を探しやすくし、発展をうながすことを目的として開設、維持されています。現在1,024本の柔道に関する記事があります。このポータルは、手動で更新されるため、現在の状況と合わない場合があります。 |
猪熊 功(いのくま いさお、1938年2月4日 - 2001年9月28日)は、日本の柔道家。1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピック柔道競技の男子重量級で金メダルを獲得した。 神奈川県横須賀市に生まれる。幼少時代は病弱で、結核・自家中毒・ヘルニアなどを経験した。市立不入斗中学2年生の時に姿三四郎に憧れ、近所にあった渡辺利一郎の道場で柔道を始める。同門には、山村泰三(後の大相撲小結)や森徹(後のプロ野球選手)などがいる。入門当初、体格で劣る猪熊は2人におもしろいように投げ飛ばされ続けたが、持ち前の負けん気が生み出した背負投を武器に、卒業する頃には2人を全く相手にしないほど強くなっていたという。なお、この時身に付けた背負投は終生猪熊の得意技となった。 ……もっと読む |
各種依頼
2023年
2023年
2022年
2017年 2016年
|
このポータルの編集方法
歓迎します! どうぞお気軽に編集に参加してください。
- 特集記事: 不定期更新。今のところ選出方法は決まっておらず、ある程度充実した項目を任意に紹介します。
- ニュース: 柔道ニュースを書きます。書き方はWikipedia:ニューススタイルやメインページの「最近の出来事」欄を参考に。ニュース、訃報とも5件程度を目安にしてください。
- 柔道カレンダー:柔道に関する行事を書きます。
- 充実記事: 現在は50キロバイト以上のものを掲載しています。柔道と直接関係が薄い記事や一覧記事は除外します。
- 新着記事: 柔道関連の新着記事があったときに更新します。自分で投稿した場合や見落としがあった場合はどうぞご自由に追加してください。ここに掲載するかどうかは、各一覧を見て載せるのが適切か否かを判断して下さい。
- 移動記事: 記事が移動された場合に掲載します。2ヶ月くらいたったら消します。
- 主要記事とカテゴリ: 基本的な記事へのリンクです。抜けているものがあったりバランスが悪かったりすれば調整してください。ノートで議論しましょう。柔道のカテゴリはまだ発展途上ですので、はっきりとした位置づけは決まっていません。
- 依頼: 今のところ査読、翻訳、加筆、執筆依頼がありますので、適宜に依頼したいものの追加、済んだものの除去をしてください。