[探す] - ログ
- 2020年
- 12/26 ピウ・エウロパ
- 12/5 ブリオーニ
- 11/16 カルマニョーラ (ヴェネツィア)
- 11/9 エンナ・ペルグーサ
- 11/1 イタリア自由党
- 9/30 ヴィッレ・ディ・フィエンメ, ノヴェッラ, ボルゴ・ダナウニア, テッレ・ダーディジェ, サン・ジョヴァンニ・ディ・ファッサ
- 9/28 ヴァッレラーギ, トレ・ヴィッレ
- 9/27 セッラ・ジュディカリエ, プリミエーロ・サン・マルティーノ・ディ・カストロッツァ, ポルテ・ディ・レンデーナ, コンタ (イタリア), マドルッツォ, チェンブラ・リジニャーゴ
- 9/26 カステル・イヴァーノ, ボルゴ・ラーレス, ボルゴ・キエーゼ, アンブラール=ドン
- 9/25 アルトピアーノ・デッラ・ヴィゴラーナ, ピエーヴェ・ディ・ボーノ=プレッツォ, ディマーロ・フォルガリダ, アルタヴァッレ, ヴァルダオーネ
- 9/23 サン・ロレンツォ・ドルシーノ, プレダイア
- 8/23 フェラッツァ
- 8/19 パスタフィラータ
- 8/15 フェラゴスト
- 8/7 ヴィッレ・ダナウニア
- 7/29 サン・ロッコ大同信組合
- 7/12 カサナテンセ図書館
- 6/25 ポルケッタ
- 6/7 イタリアンアイス
- 6/1 ミラノサローネ
- 5/22 ボーボリ庭園
- 5/18 ブオンコンシーリョ城
- 4/23 レイ湖
- 4/22 ナポリ料理
- 4/20 セッラ山群
- 3/19 ボルゴ・ヴェーネト、リーヴァ・デル・ポー、トレジニャーナ
- 2/25 イタリアにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況
- 1/29 タロット・ガーデン
- 1/28 イタリア植民地帝国
- 1/20 ヴァル・リオーナ、バルバラーノ・モッサーノ、ヴァルブレンタ、ルジアーナ・コンコ、コルチェレーザ
- 2015年
- 12/9 ベナンダンティ
- 12/4 モンテ・エミリウス, グリヴォーラ, チャルフォロン, モンテ・モーロ峠, ポッルチェ, コルノ・ネーロ, コルノ・ディ・ルドヴィーコ, 西リスカム, 東リスカム, プンタ・ズムスタイン
- 12/3 プンタ・ノルデン, プンタ・デュフール, ピラミッド・ヴィンセント, プンタ・バッティスティ, トレゼンダ, カティナッチョ・ダンテルモイア, カストレ, モンテ・ムクロネ, プンタ・パッロット
- 11/8 ヴェロニカ・フランコ
- 9/3 チザルピーノETR610電車
- 7/4 ジャン・ジャコモ・カプロッティ
- 7/2 最後の晩餐 (ギルランダイオ)
- 6/27 受胎告知 (レオナルド・ダ・ヴィンチ), ブノアの聖母, 聖アンナと聖母子と幼児聖ヨハネ, ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像
- 6/19 糸車の聖母
- 5/28 モンテ・レマ, モンテ・レジマ
- 4/25 イタリアの最も美しい村
- 4/23 スパルヴィエロ級ミサイル艇
- 4/22 ユーロブルン・ER189
- 3/21 ピストイア動物園
- 3/15 ジェノヴァ港, ネプチューン (ガレオン船)
- 3/12 ジェノヴァ水族館, フェッラーリ広場
- 3/8 コロンナ広場
- 2/21 ローマ・ポルタ・サン・パオロ駅
- 2/20 ローマ・ラツィアリ駅, ジャルディネッティ, ローマ=ジャルディネッティ線
- 2/19 サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ聖堂
- 2/16 サン・パオロ門, アジナリア門, メトロニア門
- 2/13 カストレンセ円形競技場
- 2/12 ポルト・ダスコリ, サラリア門
- 1/30 マリーナ・ディ・カンポ空港
- 1/19 キスピウス
- 1/17 オッピオ
- 1/15 スブッラ
- 1/7 ヤヌス門
- 2014年
- 12/26 アウグストゥスの家
- 12/24 ドムス・セプティミ・セウェリ
- 12/16 スタディオン (パラティヌス), ドムス・フラウィア, ドムス・アウグスターナ
- 12/12 ポポロ門
- 12/5 ドミティアヌス競技場
- 11/28 カペーナ門
- 11/20 スカラムーシュ (俳優) , カステルム・アクアエ , セッテコリ杯
- 11/19 ティルソ川 , ニンファエウム , ラザニエッテ , ロベルト・ゲルレ , エボリ (映画)
- 11/18 ニンファエウム・アレクサンドリ
- 11/16 スローシティ , ピエトロ・アルディーノ , 帝国議会 (神聖ローマ帝国)
- 11/15 プラエネスティーナ街道
- 11/14 マッジョーレ門
- 11/12 2014年メラーノ杯 , アルシエティナ水道 , チェチーラ・メテッラの墓 , ユリア水道 , 旧アニオ水道 , クイナリア
- 11/11 テプラ水道 , トライアーナ水道 , ニッコロ・マチー , ビアンカ・マナコルダ
- 11/10 アレクサンドリナ水道
- 11/9 フェデリコ・デルピーノ, ローカー
- 11/8 アゴスティーノ・トダーロ, 世界で最も美しい村
- 11/7 ある愛へと続く旅
- 11/1 イヌハッカ属 , トニーノ・グエッラ , アンドレア・セグレ
- 10/31 ジュリアーナ・ストラミジョーリ , モデナ=レッジョ公国, コルセスカ
- 10/30 ゲルハルト・ロルフス (言語学者) , ルチアーノ・ビアンチャルディ
- 10/29 ティブルティーナ門
- 10/28 ミネルウァ・メディカ神殿
- 10/27 サン・セバスティアーノ門 , ジーノ・サルタマレンダ , チェーザレ・ソデーロ , ランベルト・マジョラーニ
- 10/26 アレッサンドロ・チコニーニ , カルロ・モンテュオリ , フランチェスコ・サルトーリ , ルイジ・リッチ , ルーチョ・クアラントット , ヤヌス神殿
- 10/25 エジダ・ジョルダーニ・サルトリ , マクセンティウスのバシリカ , ヤヌス神殿 , 帝都ローマ基準点 , 黄金の里程標
- 10/24 クリア・ユリア , ティトゥスの凱旋門 , レギア
- 10/23 アントニヌス・ピウスの記念柱
- 10/22 バシリカ・アエミリア , バジリカ・ウルピア , ローマ文明博物館
- 10/21 ウェスパシアヌスのフォルム , ネルウァのフォルム
- 10/20 アウグストゥスのフォルム , 皇帝たちのフォルム
- 10/19 オスティア・アンティカ , ネロ浴場
- 10/18 2014年イタリアグランプリ , エンポリウム (ローマ) , ティトゥス浴場
- 10/17 1973年イタリアグランプリ , アレッサンドロ・ボルティーニ
- 10/15 オスティア港
- 10/12 フィリッポ・パルラトーレ , シドニウス・アポリナリス
- 10/8 アドリアーノ・ガッリアーニ
- 10/6 ピエル・シルヴィオ・ベルルスコーニ , ミケーレ・カラファ , ルイージ・ベルルスコーニ
- 10/5 GO KART TWIST , カルロ・カンポガリアーニ , カルロ・コッチャ , グイド・ブリニョーネ , タラスコン条約 , ヌンチオ・マラソンマ , バルタッサレ・ネグロニ , マリオ・アルミランテ , マリオ・カゼリニ , ルイジ・バルトリーニ , ヴィットリオ・ロッシ・ピアネリ , マリア・ヤコビニ , ランボルギーニ・アステリオン
- 10/3 マルキア水道
- 10/2 イタリアオオカミ , フェリクス水道の泉
- 9/14 フランチェスコ・プロヴェンツァーレ , カルロ・アルフレッド・ピアッティ
- 8/22 リタ・サンガッリ
- 8/10 パオロ・レスターニ
- 8/7 ヴェルジーのジェンマ
- 7/28 ルクレツィア・ボルジア
- 7/22 アンナ・ボレーナ
- 7/21 ロベルト・カッチャパーリア
- 7/15 アルス・マグナ (カルダーノの著書)
- 6/14 カルロス・ルイス・スペガッツィーニ
- 6/4 フォルゴーレ空挺旅団
- 6/1 カロッツェリア・フィッソーレ
- 5/26 アルベルト・サヴィニオ
- 5/25 ドミティッラ・ダミーコ , マッシミリアーノ・アルト
- 5/19 カテリーナ・マンチーニ
- 5/13 イヴァ・パチェッティ , カ・ダ・モスト
- 5/9 エメラルドの洞窟 (イタリア)
- 4/22 ネットゥーノ 2・ベースボールクラブ
- 4/20 パドヴァ・ベースボールクラブ
- 4/12 ローマ・イタリア放送交響楽団 , オトマール・ヌッシオ
- 3/5 エルネスト・ブランビラ
- 2/24 アラビア語シチリア方言
- 2/23 フランチェスカ・フェレッティ
- 2/22 レンツィ内閣 , エンリカ・メルロ , ルチーア・クリザンティ
- 2/18 ノエミ・シニョリーレ
- 2/17 ルチア・ボゼッティ
- 2/16 マルティーナ・グイッジ
- 2/7 イタリアサッカーのリーグ構成 , デルビー・デル・ソーレ
- 2/5 ロマーノ・ムスマッラ
- 2/3 イタリアの福祉
- 2/1 タタール人の砂漠 , ジャンニ・フェッリオ
- 1/13 アレッサンドラ・チェルヌースキ, フィリッポ・アンブロジーニ, ヴェロニカ・ジュリアーニ
- 1/10 ルカ・ベットーリ , ダビデ・バリーティ
- 1/9 ミラノ近郊鉄道S11線
- 1/8 ミラノ近郊鉄道S8線 , ミラノ近郊鉄道S9線
- 1/7 DRモーター・カンパニー
- 1/6 サレルノ都市鉄道 , サロンノ駅 , ミラノ・ボヴィーザ・ポリテクニコ駅
- 1/5 ジョヴァンニ・トッツェッティ , ピエール・アントニオ・ミケーリ , 鉄格子の彼方
- 1/4 マリカ・アヤン , センプリチ庭園 , 妹の誘惑
- 1/3 サッカーパダーニャ代表
- 1/2 ザッカリア
- 2013年
- 12/31 ジェノヴァの海戦 , 尻の美しいウェヌス
- 12/30 ルンゴ , ブガッティ・タイプ35
- 12/29 アルファロメオ・8C , ダーク・ウィングス・オブ・スティール
- 12/27 ミラノ近郊鉄道S6線 , ベルガモ・ライオンズ
- 12/25 グーグル税 , ブライトホルン , セリエA (サッカー) 2012-2013 , ビチェリン
- 12/23 フルヴィオ , ヴァルブーザ , ランボルギーニ・ウラカン
- 12/20 徳尾俊彦
- 12/19 カッフェ・ドルゾ
- 12/16 セカンド・ハウス (映画)
- 12/13 バルバラ・ベルルスコーニ
- 12/12 レンツィ , フルヴィオ・ヴェルニッツィ , フェットゥチーネ・アルフレード
- 12/11 マッテオ・レンツィ , スカロピーネ , メラーノ列車脱線事故 , アントーニオ・ベルトローニ
- 12/10 ラファエラ・デ・ラウレンティス
- 12/9 イタリアの医療
- 12/8 第13回先進国首脳会議
- 12/7 コマーノ・テルメ
- 12/5 トルタ・カプレーゼ
- 12/1 マルペンサ・エキスプレス , レオナルド・ダ・ヴィンチ (曖昧さ回避) , イタリアン・インターナショナル・フィルム , フェデリコ・ベルナルデスキ , バラバ (映画)
- 11/30 天使の糧 , トリノ (曖昧さ回避)
- 11/29 リノーザ島 , リッカルド・カスタニョーネ , ジュゼッペ・ジャチント・モリス
- 11/28 エピックメタル , 新中道右派 , パオロ・ネスポリ
- 11/27 ベロッキオ
- 11/26 左翼・エコロジー・自由 , ベルージ
- 11/25 アンジェリーノ・アルファノ , ゴブリン (バンド) , マリオ・ナシンベーネ , ポンテコルヴォ (曖昧さ回避) , カスチリアノ
- 11/24 ルッソロ , ダヴィデ・モスカルデッリ
- 11/23 自然の印象 , イタリアのエネルギー , 道 (ローマ帝国) , ルイージ・プッチアンティ
- 11/22 カルロ・グランテ , セルジオ・ペルティカローリ , ジョルジョ・キナーリャ
- 11/21 ソドムとゴモラ (映画)
- 11/20 イタリアの宗教 , ピエロ・ベルージ
- 11/19 2013年メラーノ杯
- 11/17 セレーナ , セリーナ (曖昧さ回避) , イタリア島嶼部
- 11/16 ランペドゥーザ難民収容センター
- 11/15 奇跡の詩 , イタリアの島の一覧
- 11/13 ジェルメッティ
- 11/10 2013年ランペドゥーザ島難民船沈没事故 , バルバリア海賊
- 11/9 サンマリノの行政区画 , バチカンの行政区画
- 11/7 カミロ・デ・レリス
- 11/4 セルジオ・トッピ , ウィドー家
- 11/3 クリスティアン・ライモンディ
- 11/2 カファレル , ジョヴァンニ・グッソーネ , ゴールデンガラ , 黒須純一郎
- 10/31 鑑定士と顔のない依頼人 , レーティッシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観
- 10/30 ポンペイ、ヘルクラネウム及びトッレ・アンヌンツィアータの遺跡地域
- 10/29 ポンテ (ベネヴェント県)
- 10/28 ルイジ・ジョルジ , マリオ・カルポ , 元帥 (イタリア)
- 10/27 ピエール・アンドレア・サッカルド
- 10/26 ウーゴ (イタリア王) , ハドソン・イタリア , アドリアーノ・フィオーリ , クリスティアーノ・サレルノ
- 10/25 刑事ジョー パリ犯罪捜査班 , マイ・ラブ (映画) , アンドレア・アントネッリ
- 10/24 エッジオ・グレッジオ
- 10/23 名誉教皇
- 10/21 ピピン (イタリア王)
- 10/20 マリーア・ピア・ディ・サヴォイア (1934-) , マリーア・ピア・ディ・サヴォイア , マリーア・ガブリエッラ・ディ・サヴォイア
- 10/19 ロドヴィコ2世
- 10/17 マントヴァとサッビオネータ , HY-KERSシステム
- 10/16 フィウマレッラ鉄道事故
- 10/15 アルファロメオ・4C
- 10/14 地中海盆地 , ボゾン家
- 10/13 バルダッサーレ , ASオリゾンテカターニア ,
- 10/12 ジュゼッペ・ラッディ , ジロ・ディ・ロンバルディア2013
- 10/11 ニッコロ・アントネッリ
- 10/10 ルチアーノ・ロサーダ , エンニオ・ジェレッリ
- 10/9 マッシモ・フレッチャ , COVA , ラ・クイエテ
- 10/8 人間チェス , ローマ筆記体 , ダニロ・ペトルッチ , ウベダとバエサのルネサンス様式の記念碑的建造物群
- 10/7 サンタンブロージョ聖堂 , カステル・デル・モンテ (曖昧さ回避)
- 10/6 アンドレア・バレリーニ , マリアの宣教者フランシスコ修道会
- 10/5 ロマーノ・フェナティ
- 10/3 インドレ・ソロカイテ , ピコーンの等式
- 10/2 ピエトロ・ベンボ , イ・ポメリッジ・ムジカーリ , スツルム=ピコーンの比較定理
- 10/1 ドイツ封鎖
- 9/30 フェルディナンデア
- 9/29 ビザンティンのモザイク画 , 地球の皮を剥ぐ
- 9/27 カタリーナ・コルナーロ
- 9/26 ジョヴァンニ・バッチスタ・カプロニ
- 9/25 AFコルセ
- 9/24 リアリティー (映画) , フェデリコ・デル・クポロ
- 9/23 アルトゥロー・リカタ
- 9/22 ロンバルディアトロフィー , カールマン (アウストラシア宮宰) , 世界選手権自転車競技大会ロードレース2013
- 9/21 きっと ここが帰る場所
- 9/20 イタリア中部地震
- 9/17 ヴェーネレ・ピッツィナート=パポ
- 9/16 フィリッポ・ネリ , マンノ・ヴォルフ=フェラーリ , ブライアン・クリスタンテ
- 9/15 フェルディナンド・コッポラ , レオナルド・ピニツォット
- 9/14 アパメイアの和約
- 9/13 グレチア・サレンティーナ
- 9/12 伝説 (リスト) , システィーナ礼拝堂壁画修復
- 9/11 ミケーレ・プラチド
- 9/10 流されて2 , 流されて… , ジャンフランコ・ロッシ (映画監督) , カゼッラ (曖昧さ回避)
- 9/9 裏切りのスナイパー , アントニオ・グァルニエリ , ウェルギリウスの死
- 9/8 ダニエーレ・ラット
- 9/7 ドメニコ・ベラルディ
- 9/6 フェルッチョ , エットーレ・グラチス , ギオーネ
- 9/5 アンブロシウス・ベンソン , ディオニュシオス2世 , フランコ・ギオーネ
- 9/4 バルヴァーノ鉄道事故
- 9/3 鵞鳥のゲーム
- 9/2 メディチ家礼拝堂 , アニェージ
- 8/30 第一次世界大戦の犠牲者
- 8/29 時の重なる女
- 8/26 ミラノの貴婦人の肖像
- 8/24 アリソン・ミラー , ヴィットリーニ , マルチェッロ
- 8/22 ルイジ・アービッブ・パスクッチ
- 8/19 エレオノーラ・アンナ・ジョルジ , アルフレード・カンポリ
- 8/18 ジュゼッペ・マッツァンティ , マリオ・トレビ , マッシモ・デ・ベルナルト , ノヴァーラ2000
- 8/17 フロリアーナ・ベルトーネ
- 8/16 エギスト・タンゴ
- 8/14 リカルド・パンプーリ , ソラーリ
- 8/13 パニーニ・グループ , ラ・ストラヴァガンツァ
- 8/12 ニコラウス・クザーヌス大学
- 8/11 ヴィヴィアナ・デュランテ
- 8/10 1798年6月27日の海戦 , ルート・アイリッシュ
- 8/8 ニコラ・フォルミケッティ , ベルッチ
- 8/7 レオ・ノメリーニ
- 8/6 エンリコ・ベッチ
- 8/3 エンツォ (サルデーニャ王)
- 8/2 フォッジャアパート崩壊事故
- 7/29 アレッサンドラ・ルディーニ , サルデーニャ電波望遠鏡
- 7/27 5声の協奏曲集 作品9 (アルビノーニ)
- 7/26 第70回ヴェネツィア国際映画祭
- 7/21 ローマ法王の休日
- 7/19 ジョヴァンニ・ボルツォーニ
- 7/18 レティツィア
- 7/15 ジュゼッペ・ベルレンギ , ジュゼッペ・ブランツォーリ , 第30回IBAFワールドカップ
- 7/14 マッテオ・トレンティン , 第33回IBAFワールドカップ , ゼルボーニ音楽出版社
- 7/13 ラルド・ディ・コロンナータ , フィアット・インダストリアル , アルベルティーニ
- 7/12 イヴァン・サンタロミータ
- 7/10 地獄の戦場コマンドス
- 7/5 フェデリコ・シェリフォ
- 7/1 ラリー・イタリア・サルディニア
- 6/30 アドルフォ・サルコリ
- 6/29 ミッソーニ , トゥッチ
- 6/27 ガブリエラ・トゥッチ
- 6/26 カルロ・ランバルディ
- 6/24 ドナーティ , アルジェント , ミラノ通行線 , ヴェローナ・ポルタ・ヌオーヴァ駅 , ジュリオ・ドナーティ
- 6/23 ジョヴァンニ・パラトゥッチ , 1985年アルペンスキー世界選手権
- 6/21 フィオッコ , アントニエッタ
- 6/20 華麗なる激情 (映画) , レンツォ・クレスティ
- 6/19 ジョバンニ・ファブローニ , アンソニー・ステファン
- 6/18 アントニエッタ・ステッラ
- 6/17 テレーザ・マルゲリータ・レディ
- 6/16 タルトゥフォ
- 6/15 太平洋戦争への道 , リオの男
- 6/13 サント・スピリト聖堂
- 6/12 エンマ・モラーノ=マルティヌッツィ , 長江哀歌 , 松浦弘明
- 6/11 むかしMattoの町があった
- 6/9 アンフィテアトロ広場 , ポランスキーの 欲望の館
- 6/8 ニコラ・サーラ , ヴィーニ・ファンティーニ=セッレ・イタリア , アントニオ・サッキーニ , ペレグリーニ , 小さな唇
- 6/6 カルチョ・フィオレンティノ , マッシモ・ポポリツィオ , ダヴィデ・アッポローニオ
- 6/1 ピサ大聖堂
- 5/31 マイ・ブラザー (2007年の映画)
- 5/30 ニコロ・アントニオ・ジンガレッリ , ルカ・ジンガレッティ , エリオ・ジェルマーノ
- 5/29 我らの生活
- 5/28 ベレッタBM59 , Gak Sato , イル・ディーヴォ (映画) , ナポリ音楽院
- 5/26 風にそよぐ草
- 5/25 アンドレア・グアルディーニ , ニコラ・リッツォーリ , グリエルモ・エピファーニ
- 5/21 アドリアーノ・チェレンターノ , 鋼鉄 (映画)
- 5/20 パウル・ヒルドガートナー , イタリアのロンゴバルド族:権勢の足跡 (568-774年) , ザバイオーネ
- 5/19 アルミン・ツェゲラー
- 5/18 中央統合諸州
- 5/17 ジョヴァンニ・バッティスタ・オディエルナ , ミスシックスティ , エンリーコ・バッタリン
- 5/16 カッシーニ (曖昧さ回避) , ジロ・デ・イタリア 2013 第12-第21ステージ結果
- 5/15 ジョバンニ・デ・ドンディ , ジャコポ・デ・ドンディ , ブレシア地下鉄
- 5/13 マルコ・メンゴーニ
- 5/9 ジュゼッペ・ミラーリア (水上機母艦)
- 5/7 ジロ・デ・イタリア 2013 第1-第11ステージ結果
- 5/6 レオナルド・デ・ロレンツォ , ジロ・デ・イタリア 2013
- 5/5 トルテリーニ
- 5/3 モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行
- 5/2 トラシュブロス , ヒエロン1世 , シュラクサイの僭主の一覧 , フランク王国年代記
- 5/1 ヴェナンツィオ・ラウッツィーニ , ビーチェ
- 4/30 ノルマン人による南イタリア征服
- 4/29 レッタ , 作者を探す六人の登場人物
- 4/28 アラン・マランゴーニ , グラディオ作戦 , ウィリエール・トリエスティーナ , エンリコ・レッタ , パオラ&キアラ
- 4/25 リナルド (曖昧さ回避) , アレッサンドロ・モモ , リナルディ
- 4/24 オドリコ
- 4/23 孤独な天使たち , 少年と自転車 , バチカン市国委員会
- 4/22 マヌエーレ・ボアロ
- 4/21 ガブリエレ・ムッチーノ , ジャダ・ルッソ , デ・パルマ
- 4/20 レードロ , ピエロ・デ・パルマ , ゲッツィ&ブリアン , シルヴィオ・オルランド , タブラ・ロジェリアナ , ルカ・パネラッティ
- 4/19 シルヴィア・アッツォーニ
- 4/18 アルプス山脈周辺の先史時代の杭上住居群
- 4/15 Ermanno Scervino
- 4/14 1970年アルペンスキー世界選手権
- 4/13 C軍集団 , ミラノ〜サンレモ2013
- 4/10 ミラノ近郊鉄道S5線
- 4/8 イニャツィオ , ニック・プリエーゼ
- 4/7 黒い砂漠 (映画)
- 4/6 ノティティア・ディグニタートゥム , エウジェーニオ
- 4/5 アレアルド・アレアルディ
- 4/3 マリオッティ
- 4/1 イルデブランド
- 3/31 ジェノヴァ地下鉄
- 3/30 イタリアの交通
- 3/29 バンディエラ・ロッサ
- 3/28 タランテラ (ボッテジーニ)
- 3/27 フェルッチョ・タリアヴィーニ , 2013年ガルデナスプリング杯
- 3/26 マグダ・オリヴェロ , オッドーネ
- 3/25 オンブローネ川
- 3/24 十人委員会 (ヴェネツィア共和国) , ローマの観光
- 3/22 ローマ広場 , グーリエ橋
- 3/21 フェリーニのアマルコルド
- 3/20 カプロニ Ca.161
- 3/18 ポッツォ , ジョヴァンニ・アルピーノ
- 3/17 ミラノ近郊鉄道S4線 , アニタ・チェルクェッティ
- 3/16 コラード・アルバロ
- 3/15 イドリアレース , グリマルディ (曖昧さ回避)
- 3/14 ミラノ近郊鉄道S3線 , アルベルト・アルバシーノ , ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団 , フランシスコ (ローマ教皇) , ミラノ近郊鉄道S2線
- 3/13 マウロ・サンタンブロージョ
- 3/12 教皇選挙賭博
- 3/11 リッカルド・サポナーラ
- 3/10 セスト・ブルスカンティーニ , ミラノ近郊鉄道S1線 , オリヴィエーロ・デ・ファブリティース , ミラノ地下鉄M4線 , クラウディオ・マンドニコ
- 3/9 ブレダ Ba.201 , イゴル・カッシーナ
- 3/8 ブルーノ・バルトレッティ
- 3/7 ティレーノ〜アドリアティコ2013 , ピアッジョ P.150
- 3/6 聖ジョルジオ・デイ・グレーチ大聖堂 , クリストフォロ , コマンダンテ級哨戒艦
- 3/5 プット
- 3/4 アレッシオ・ロマニョーリ , ジョルジョ・アミトラーノ , プロティロ
- 3/3 1941年アルペンスキー世界選手権 , ぼくの伯父さん
- 3/2 ガリレイの生涯 , ロンバルディア帯 , カプロニ Ca.335 , ナルディ FN.305
- 3/1 ライモンド
- 2/28 貴婦人の和約
- 2/26 サグントゥム包囲
- 2/24 パルマ大聖堂 , オルシーニ
- 2/23 エジーディオ・ロムアルド・ドゥーニ
- 2/22 カルタゴ・ノウァの戦い (紀元前209年)
- 2/21 ドナート・カッリージ , アウレリアーノ
- 2/20 イリッパの戦い
- 2/18 2013 ワールド・ベースボール・クラシック・イタリア代表 , サヴェリオ・ジャコメッリ , ミラノ近郊鉄道 , ミラノ地下鉄M5線 , カロル・ブレッサヌッティ
- 2/17 月の世界 , ベネディクト16世の退位
- 2/16 マスペロ , メルキオーレ・チェザロッティ , マウリツィオ , ダニエル・オーデット
- 2/14 フランチェスコ・フィオレッティ , ソフィア・スフォルツァ , マッキ MB.323 , ラニエリ , 嘆きのピエタ , サムライ (映画)
- 2/12 ジョアッキーノ・コッキ
- 2/11 バッサーノ・ヴィルトゥス55ST , ASカザーレ・カルチョ , デルビー・デッロ・ストレット , フェルディナンド・ベルトーニ , ルイージ・アラマンニ
- 2/10 ジュリア・ロンドン , USアレッサンドリア・カルチョ1912
- 2/9 キヨッソーネ東洋美術館
- 2/8 ジュゼッペ・ガスパロ・メゾファンティ
- 2/7 2013年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
- 2/6 血斗のジャンゴ , 情無用のジャンゴ
- 2/5 トニー=サブリナ・ボンバルディエリ
- 2/4 ニコラ・サンソーネ
- 2/3 ソレント・カルチョ
- 2/2 アントネッラ・デルコーレ , ブガッティ (曖昧さ回避)
- 2/1 フィレンツェ県のコムーネ一覧
- 1/31 チンタ・セネーゼ豚 , ACプラート , サルヴァトーレ・カシオ , ドゥッチョ・テッサリ , 続・荒野の1ドル銀貨 , ガンマン大連合
- 1/30 ミイラ肖像画 , 殺しが静かにやって来る
- 1/29 SSバルレッタ・カルチョ , 夕陽の用心棒 , 復讐のガンマン , 真昼の用心棒 , レグナンス・イン・エクスケルシス , ASアンドリアBAT
- 1/28 さすらいのガンマン
- 1/27 ヴァレリア・カヴァッリ , FCズュートティロール
- 1/26 カルチョ・ポルトグルアーロ・スンマーガ , フェラルピサロ
- 1/25 イタリア音楽産業協会 , 星空の用心棒 , 荒野の1ドル銀貨
- 1/23 ダリラ・ディ・ラザーロ
- 1/22 ニコレッタ・エルミ , ステファニア・カッシーニ
- 1/21 フィオーレ・アルジェント , フランチェスコ・カーザグランデ , 新しき力 , ニッコロ・カスティリオーニ , アクメ(リダイレクトを削除し立項)
- 1/19 IMAM Ro.58 , ピアッジョ P.111
- 1/18 カッテリーノ・カヴォス
- 1/17 シチリア晩祷戦争 , 2013年イタリア総選挙
- 1/15 サッカーにおけるドイツとイタリアのライバル対決 , イメリオ・マッシニャン , FCエスペリア・ヴィアレッジョ
- 1/14 ジャンルカ・ペゴーロ , イタリア同盟 , マウリツィオ・ザンドロン , マッシモ・パーチ , イザベッラ・デル・バルツォ , アントーニア・デル・バルツォ , ジャック・デ・ボー , マッシーモ・ストラッツェール , ブッラータ
- 1/13 シモーネ・ヴェルガッソーラ
- 1/12 ファブリツィオ・グイディ , デズモンド・エンゼ
- 1/11 ラッファエレ・ビアンコ , マルコ・コンスタンティーノ , アドリアーノ・バッフィ , ジョヴァンニ・フィダンツァ
- 1/10 マヌエル・コッポラ , ティモシー・ノッキ , マッテオ・リヴィエロ , ジャンニ・ポッジ , マウロ・イカルディ
- 1/9 クリスティアーノ・デル・グロッソ , アルド・ロンコーニ
- 1/8 ロベルト・ソリアーノ
- 1/6 ジロ・デ・イタリア 1909 , ジロ・デ・イタリア 1910 , ジュゼッペ・コルッチ , マリア・レダエリ=グラノーラ , ジロ・デ・イタリア 1911 , ジロ・デ・イタリア 1912 , テオドール・デーラー
- 1/5 シモーネ・ロマニョーリ , アレッサンドロ・クレシェンツィ , コルト・マルテーゼ , アレアンドロ・ロージ , イグナシオ・フィデレフ
- 1/4 ジロ・デ・イタリア 1913 , ジロ・デ・イタリア 1914 , 1932年アルペンスキー世界選手権 , ジャンルカ・ムサッチ , ジロ・デ・イタリア 1919 , ジロ・デ・イタリア 1920
- 1/3 ジロ・デ・イタリア 1921 , ジロ・デ・イタリア 1922 , ジロ・デ・イタリア 1923 , ジロ・デ・イタリア 1924
- 1/2 フィリッパ・ドゥーチ , パンツェロッティ , ジャンルカ・グラーヴァ
|
|