Portal:音楽
ようこそ、Portal:音楽へ
クラシック音楽、伝統的な民族音楽については、Portal:クラシック音楽をご覧ください。
このページの編集を歓迎します!
- どうぞお気軽に編集に参加してください。
- 各セクションはサブページになっています。編集の際は[編集]をクリックしてください。
- このページは音楽に関連する項目への「入口」です。些細な事柄には言及せず、おおざっぱに行きましょう。
- より使いやすいポータルにするアイデアを歓迎します。ノートで相談して、改良してみてください。
- 「新着記事」は、今まで記事がなかったけれども、今回新たに作成された記事の一覧です。
【新しい記事】のリンクを確認して、音楽に関する新しい記事があったら積極的に追加をしてください。
編集資格はありません。多くの利用者の参加が必要です。 - 「紹介記事」は、特に興味深い新着・加筆記事や既存の記事を紹介するコーナーです。
紹介したい記事がありましたら、編集にご参加ください。
新着記事
最近の新着記事を半月分〜約1か月分掲載しています。(半月分毎過去ログ化されます)【新しい記事】
(編集時、記事が1か月分以上になっていたら前半月分のみ過去ログへ移動してください)
クラシック音楽、伝統的な民族音楽・国歌については、ここではなくPortal:クラシック音楽で追加してください。
新規記事は索引へも追加をお願いします。
1/20 Template:フレオマネジメント - BabyKingdom(特筆性) - Dortmund Moon Sliders - 怪物/優しい彗星 - オドネル・リーヴィ - hope (チューリップの曲)(要出典・要Wikify) - サーチライト (秋山黄色の曲) - あなたのいる世界(要出典) - ラッセル・ガン - この愛は忘れていいよ(要出典) - 山女魚 (宮沢昭のアルバム) - シェア (チューリップの曲)(要出典) - Template:マリウス葉 - Template:佐藤勝利 - Category:EMPiREのアルバム - Template:菊池風磨 - Category:Sexy Zone関連のテンプレート - Template:中島健人 - 東京セネタースの歌 - サラ・マッケンジー - 絵馬に願ひを! (Prologue Edition) - LET'S MUSIC - マーク・ホイットフィールド - Burning Love (OKAMOTO'Sの曲) - ミラクルズ (ペット・ショップ・ボーイズの曲) - グレイテスト・ヒッツ (ロビー・ウィリアムズのアルバム) - ヴィデオ・スターの悲劇 - ROCKY (OKAMOTO'Sの曲) - アイ・ゲット・アロング - スウィング・ホエン・ユーアー・ウィニング - ライフ・スルー・ア・レンズ - ミヨン
1/19 テオ・コーガン - オールウェイズ・ビー・マイ・ベイビー - ピアス (EMPiREのシングル)(要出典) - 再会 (曲)(改名提案中) - SUCCESS STORY (EMPiREのシングル)(要出典) - RiGHT NOW(要出典) - SUPER COOL EP(要出典) - EMPiRE originals(要出典) - THE EMPiRE STRiKES START!!(要出典) - The GREAT JOURNEY ALBUM(要出典) - ワーキン - MY INNER CHILD MUSEUM(要出典) - Straight Outta Rhyme Anima - レイ・エイブラムス - ドートレトミシー(要出典・特筆性) - ジェラシー (ペット・ショップ・ボーイズの曲) - レント (曲)
1/18 冷たいハート - 君は何をおしえてくれた - シェイム (曲) - コール・オン・ミー - ヤマハ・S-YXGシリーズ(要出典・脚注の不足・独自研究・言葉を濁さない・雑多な内容の箇条書き・百科事典的でない)
1/17 郡山市民の歌(郡山市歌#郡山市民の歌へのリダイレクト) - 郡山市歌 - サバービア (曲) - 学芸大青春 - ドミノ・ダンシング - 西鉄野球団歌 - レディ・マーマレイド (曲) - 音楽性 - キャント・ホールド・アス・ダウン - エイント・ノー・アザー・マン - 愛の法則 - Lia 20th BEST - 東映フライヤーズの歌 - レイドロイド(版指定削除依頼中) - エヴリ・タイム (ジャネット・ジャクソンの曲) - 色香水 - サン・オブ・ア・ガン (アイ・ベッチャ・シンク・ディス・ソング・イズ・アバウト・ユー) - ユー (ジャネット・ジャクソンの曲) - いつもはこんな僕じゃない - ジョー・オズボーン
1/16 Welcome My Friend - 恋するティーンエイジャー - ハート (ペット・ショップ・ボーイズの曲) - シーズ・マドンナ - Category:宮沢昭のアルバム - For the 25th anniversary(要出典) - Humanoids (曲) - Template:イングヴェイ・マルムスティーン - 麻痺 (yamaの曲)
1/15 ノー・リグレッツ - アンリーシュ・ザ・フューリー - オリヴィア・ロドリゴ - ボディーズ - シュプレーム (曲) - ストロング (ロビー・ウィリアムズの曲) - 独り言で語るくらいなら - Cinemaglam - ファランクス (バンド) - 莊鵑瑛(要出典・要Wikify) - T1419(特筆性) - 何者 (アルバム)(要出典・要Wikify) - BUCKS(要出典・特筆性・要Wikify) - グッド・キッド、マッド・シティー - L.A.フォア - 1987 FNS歌謡祭(要出典)
1/14
永野亮(APOGEEへのリダイレクト) -
エア・ポケット (バンド) -
入リ方(削除済) -
激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター! -
Small Talk -
小林うてな(要出典・独自研究・特筆性) -
チェスター・トンプソン -
優しい彗星 -
ET-KING結成15周年記念全国ツアー 〜おまえとおったらおもろいわ!〜 -
五条哲也(要出典・特筆性) -
シング・ホエン・ユーアー・ウィニング -
セレブレイション (マドンナの曲) -
世界の王 (曲) -
snow jam
1/13 ギャンブラー (曲) - ジャン・フランソワ・ジェニー・クラーク - ライブシングルコレクション! - エンジェル (マドンナの曲) - 加藤隆志(要出典) - CAT'S EYE -2000-(CAT'S EYE (杏里の曲)#CAT'S EYE 2000へのリダイレクト) - クエスト (バンド) - ビリー・ハート - Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.(要出典) - ティア・ギルモア - ブライト・サイド・オブ・ザ・ロード - ヤスパー・ファントフ - バイ・バイ・ベイビー (マドンナの曲) - ハンキー・パンキー (マドンナの曲) - ユー・マスト・ラヴ・ミー - ドリームラヴァー - 夢がここからはじまるよ(Awakening Promise/夢がここからはじまるよへのリダイレクト) - Awakening Promise(Awakening Promise/夢がここからはじまるよへのリダイレクト) - Awakening Promise/夢がここからはじまるよ
1/12 フォーリーブス 1968-1978(要出典) - メリー・クリスマス II ユー - ヴェリー・ベスト・オブ・バナナラマ - 安里唯(要出典・特筆性) - ラスト・シング・オン・マイ・マインド - イッツ・オール・アバウト - Category:スプーキー・トゥースのメンバー - グレッグ・リドリー - Category:サド・ジョーンズのアルバム - Category:レッド・ガーランドのアルバム - Category:ハンク・モブレーのアルバム - Category:笠井紀美子のアルバム - Category:ガトー・バルビエリのアルバム - Category:ドン・チェリーのアルバム - Category:ジェイコブ・コリアーのアルバム - Category:キャンディ・ダルファーのアルバム - パク・ウジン - ヴィジョン・オブ・ラヴ - 酒頌 - Category:2021年のトリプルA面シングル - Category:2021年のダブルA面シングル - ボーイ (アイ・ニード・ユー) - 「母」(要出典) - アイ・ウォント・ユー・バック (バナナラマの曲) - Category:林明日香のアルバム - Template:林明日香 - ユー・アー・ヒストリー - Template:三木道三 - Template:CUE! - Category:三木道三の楽曲 - ソングス・オブ・マス・ディストラクション - Category:CUE!の音楽 - Template:渋谷凪咲 - こんなハズジャナカッター!(激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!へのリダイレクト) - 激辛LOVE(激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!へのリダイレクト) - ビタミンME(激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!#初回生産限定盤ビタミンへのリダイレクト) - Now Now Ningen(激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!へのリダイレクト) - ATORI(要出典・特筆性) - Keep On Running - がんばれないよ(がんばれないよ/DOWN TOWNへのリダイレクト) - がんばれないよ/DOWN TOWN - 中村美優(一次資料) - CUE!の楽曲一覧 - Forever Friends (曖昧さ回避) - はじめの一歩 (SUNNYの曲) - 無邪気な君が愛しい(参照方法・単一の出典) - YOSHIMOTO WONDER CAMP KANSAI 〜Laugh & Peace 2011〜 ET-KING presents コント・ミュージカル“ET-KING 歌笑劇〜焚火〜”in 京橋花月
1/11
ホイットニー・ヒューストン・ライヴ -
ジャミロクワイ (アルバム) -
はるまきごはん -
Hi-yunk -
We believe in Magic(要出典) -
ロールプレイング (オーイシマサヨシの曲) -
インパーフェクト -
The Gong of Knockout -
せかいシティ -
Beautiful you(Beautiful you/千年恋歌へのリダイレクト) -
Category:湯山昭が制作した楽曲 -
ヨット (曲)(要出典) -
Category:みなみらんぼうが制作した楽曲 -
うっせぇわ -
都会/くすりをたくさん -
しゃろう(削除済) -
ズビグニエフ・ナミスオフスキ -
リブラヴェル(特筆性)
1/10 ズビグニェフ・セイフェルト - アイム・ユア・ベイビー・トゥナイト - ミケネコガールズ(特筆性) - 境長生(要出典・特筆性) - スペース・カウボーイの逆襲 - 畑美紗起(ラストアイドル#ラストアイドル2期生へのリダイレクト) - こどものうた ベスト・セレクション(要出典) - 完全制覇サスケ - バンプ天国(フィンガー5#シングルへのリダイレクト化) - 天使の誘惑'84(天使の誘惑 (曲)#井上杏美のシングルへのリダイレクト) - Category:井上あずみの楽曲 - ざんげの値打ちもない - ステップ・バイ・ステップ (アニー・レノックスの曲) - テイキン・ア・チャンス - 田所けんすけ(参照方法・一次資料・特筆性・要Wikify) - ふきのとう (アルバム)(要出典) - 春泥棒 - ふたり乗りの電車(要出典) - 水本夏絵 - 星合(要出典) - 見放題2! 〜ET-KING VIDEO CLIP COLLECTION〜 - AiRBLUE Moon(CUE!へのリダイレクト) - AiRBLUE Wind(CUE!へのリダイレクト) - AiRBLUE Bird(CUE!へのリダイレクト) - AiRBLUE Flower(CUE!へのリダイレクト) - AiRBLUE(CUE!へのリダイレクト) - ET-KING ワンマンライブ「歌えや大阪!踊れや日本!」 - ホワイ (アニー・レノックスの曲)
1/9 素顔 (アニー・レノックスのアルバム) - 藍より青く (曲)(真っ赤な糸/藍より青くへのリダイレクト) - 真っ赤な糸(真っ赤な糸/藍より青くへのリダイレクト) - 清水里香 - すてきなSomebody - JYOCHO - 水車 (アルバム)(要出典) - オール・アット・ワンス - 結証 - 走馬燈 (曲)(要出典・特筆性) - Category:山元護久が制作した楽曲 - Category:井上ひさしが制作した楽曲 - Category:宇野誠一郎が制作した楽曲 - V (MY FIRST STORYのアルバム) - Moment Joon(参照方法) - アイ・キャント・ウェイト - ET-KING LIVE TOUR 2009 〜老若男女灼熱謝恩ダンスホール〜 - 向井智洋 - BIRTH (柴咲コウの曲) - ET-KING TOUR 2008 "どてっぱらにどっかん" - 見放題! 〜ET-KING VIDEO CLIP COLLECTION〜 - きゅるりんってしてみて - ウィ・トゥー・アー・ワン - みるきーうぇい - Category:郡山市の音楽
1/8 Complication - Young Japanese - SIGMA(要出典・大言壮語・特筆性・宣伝・要Wikify) - meiyo(ワタナベタカシへのリダイレクト) - 鈴木遥夏(ラストアイドル#LaLuceへのリダイレクト) - 小澤愛実(ラストアイドル#シュークリームロケッツへのリダイレクト) - 篠原望(ラストアイドル#ラストアイドル2期生アンダーへのリダイレクト) - 岡村茉奈(ラストアイドル#ラストアイドル2期生アンダーへのリダイレクト) - The Rhapsody Tour - Category:2021年のコンサート・ツアー - 車輪が軋むように君が泣く(走り出す瞬間へのリダイレクト) - 水野舞菜(ラストアイドル#ラストアイドル2期生へのリダイレクト) - TM NETWORK 2012-2015 - 白い太陽(女心の唄へのリダイレクト) - マサカー - Category:博士(音楽)取得者 - クリス・ウッド (ロックミュージシャン)
1/7 TM NETWORK 30th FINAL(要出典) - 君にすべてを - Category:2021年に結成した音楽グループ - 島村嬉唄(リダイレクトから独立) - ワタナベタカシ - 佐藤奏 - 東京めぐり愛 - O.N.J.グレイテスト・ヒッツ Vol.2 - BETCHI(一次資料・特筆性・要Wikify) - FOUR SEASONS (山下久美子の曲) - ビー・ユアセルフ・トゥナイト - Template:クイーン+アダム・ランバート - Jukebox - O.B.S(要出典・特筆性) - 255 (MonsterZ MATEのアルバム)
1/6 夢奈(要出典・特筆性・宣伝) - リヴェンジ (ユーリズミックスのアルバム) - サヴェッジ (アルバム) - MIKUNOYOASOBI - MINAMIS(要出典・特筆性) - なめくじハート(てっぺんとったんで!へのリダイレクト) - Blessing (柴咲コウのアルバム) - 調べる相対性理論 - GET IT ON (EXILE SHOKICHI×CrazyBoyの曲)(SHOKICHI#コラボレーションシングルへのリダイレクト化) - 怪物 (YOASOBIの曲) - サマー・ウォーカー - Category:NEWSのベスト・アルバム - Secret Night 〜It's My Treat〜【WANDS 第5期ver.】(Secret Night 〜It's My Treat〜#第5期Ver.へのリダイレクト) - EASY COME, EASY GO(SUMMER TIME (NEWSの曲)へのリダイレクト) - i (POP ART TOWNの曲) - 深川琴美
1/5 フレッド・マー - フィンガーティップス - 鈴木くるみ (アイドル)(AKB48#チームAへのリダイレクト) - 6 -Six- - 田口愛佳(AKB48#チームAへのリダイレクト) - 琉球アンダーグラウンド - Mikiki(タワーレコード#Mikikiへのリダイレクト) - TORINO (ビー・ザ・ウルフのアルバム) - Category:ドラゴンランドのアルバム - アストロノミー (アルバム) - eternal (SCANDALの曲) - アイ・ドント - THE HEART SONG COLLECTION - 藤太薫哉(要出典・特筆性・宣伝) - さるこうよ(NESMITH#参加作品へのリダイレクト化) - AI Factory - PEAR OF THE WEST(要出典・独自研究・特筆性) - BE FUNKY!(LIVE (NEWSのアルバム)へのリダイレクト) - 馬道まさたか(要出典・特筆性)
1/4
堀ノ内百香 (アイドル)(削除済) -
mogu☆mogu -
Category:発売中止となった音楽作品 -
月足天音(HKT48#元正規メンバーへのリダイレクト) -
Oh サンタ! -
村川緋杏(HKT48#チームTIIへのリダイレクト) -
栗原紗英(HKT48#チームTIIへのリダイレクト) -
荒巻美咲(HKT48#チームTIIへのリダイレクト) -
植村梓(NMB48#元正規メンバーへのリダイレクト) -
浅井裕華(SKE48#チームEへのリダイレクト) -
浅井七海(AKB48#チーム4へのリダイレクト) -
市川愛美(AKB48#チームKへのリダイレクト) -
佐藤美波(AKB48#チームAへのリダイレクト) -
大盛真歩(AKB48#チームBへのリダイレクト) -
西川怜(AKB48#チームAへのリダイレクト) -
muser(要出典・特筆性・宣伝) -
前川希帆(要出典・特筆性) -
一色萌 -
八木ひなた -
エリシオン・フィル(要出典・特筆性) -
Template:堀未央奈 -
大久保美織(BNK48#チームBIIIへのリダイレクト) -
イフ・イッツ・オーヴァー -
Category:KAT-TUNのベスト・アルバム -
スープ☆ガールズ(大つけ麺博#スープ☆ガールズへのリダイレクト) -
仮面女子シアター(アリスプロジェクト#専用常設劇場 『仮面女子シアター』へのリダイレクト) -
仮面女子候補生WEST(仮面女子候補生#仮面女子候補生WESTへのリダイレクト) -
OZ (アイドルグループ)(仮面女子候補生#OZへのリダイレクト) -
ぱー研!(仮面女子候補生#ぱー研!へのリダイレクト) -
仮面女子候補生(要出典・一次資料・独自研究・特筆性) -
silence (MuseKの曲) -
birds melt sky(要出典・一次資料・精度・特筆性)
1/3 裸足のシンデレラボーイ(サヤエンドウ/裸足のシンデレラボーイへのリダイレクト) - サヤエンドウ (曲)(サヤエンドウ/裸足のシンデレラボーイへのリダイレクト) - 本田柚萱(AKB48 Team TP#Sakuraへのリダイレクト) - 仲沢のあ(要出典・特筆性・宣伝) - 宮田留佳(AKB48 Team TP#Daisyへのリダイレクト) - 小山美玲(AKB48 Team TP#Sakuraへのリダイレクト) - Category:AKB48 Team TP - 藤井麻由 (アイドル)(AKB48 Team TP#Bellflowerへのリダイレクト) - タブラ・ビート・サイエンス - Category:サカナクションのシングル - G3ライヴ - Category:2021年の日本の音楽 - ザ・ラスト・パフ - セレモニー (スプーキー・トゥース&ピエール・アンリのアルバム) - スプーキー・トゥー - Category:サカナクション関連のテンプレート - Template:サカナクションのコンサート - めにぱら(要出典・脚注の不足・特筆性・要Wikify) - 塩乃華織 - 涙をとどけて (スティーヴィー・ワンダーの曲) - ラストノート(要出典・特筆性) - Neptune (久保田利伸のアルバム)(要出典) - Such A Funky Thang!(要出典) - ブリング・ミー・トゥ・ライフ - FREE SOUL ORIGINAL LOVE 90s〜Special 7inch Box〜 - ユリウス・カイルヴェルト - 齋藤大
1/2 福島夜曲(要出典) - SAKANAQUARIUM 暗闇 - アレアガールズ(アレアレア#アレアガールズへのリダイレクト) - 福島行進曲(要出典) - Template:岩男潤子 - 柴香山(Bamboo Flute Orchestra#メンバーへのリダイレクト) - 夜行秘密 - 騨雄尚徳(削除依頼中) - STARRY PLANET☆ - ラブジャックサマー(要出典・特筆性) - 36.2℃ - 一恋一会 - Category:IZ*ONEのメンバー - コン・ナイ - 夢の名残り(僕はいないへのリダイレクト) - ドラマツルギー (曲)(文化 (アルバム)へのリダイレクト) - おどる♥11(シャッフルユニットへのリダイレクト) - スウィーティー (ラッパー) - 涙をとどけて (スティーヴィー・ワンダーのアルバム) - dawn (LiSAの曲)(要出典) - AIOLIN(特筆性) - 高木龍一(一次資料) - 姉田ウ夢ヤ(要出典) - Maps (柴咲コウの曲) - 櫻澤ヒカル(要出典) - 瀬名航(要出典)
1/1 SI (亀と山Pのアルバム) - A BALLADS 2 - 彩 -sai-(Be Starters!へのリダイレクト) - キミトミタイセカイ - Category:サカナクションのコンサート - SAKANAQUARIUM 2019 "834.194" 6.1ch Sound Around Arena Session -LIVE at PORTMESSE NAGOYA 2019.06.14-(834.194#映像作品へのリダイレクト) - SAKANAQUARIUM2020 "834.194 光" SPEAKER +(834.194#SPEAKER +へのリダイレクト) - SAKANAQUARIUM2019 "834.194"(834.194#SAKANAQUARIUM2019 "834.194"へのリダイレクト) - SAKANAQUARIUM2020 "834.194 光"(834.194#SAKANAQUARIUM2020 "834.194 光"へのリダイレクト) - SAKANAQUARIUM2019 "834.194" 6.1ch Sound Around Arena Session(834.194#SAKANAQUARIUM2019 "834.194" 6.1ch Sound Around Arena Sessionへのリダイレクト) - FREE SOUL ORIGINAL LOVE 90s - Category:ラストアイドル - Category:ラストアイドルの所属者 - The Biscats(要出典・特筆性) - DRAMAZ(要出典・独自研究・特筆性) - ぼくはおもちゃ(要出典・特筆性) - Template:高嶋ちさ子 - ぶどう党(要出典・特筆性) - ファンタジー (マライア・キャリーの曲) - 朧 (曲)(要出典) - 住田悠華(要出典・一次資料・特筆性) - Universe (Official髭男dismの曲) - 青柳佑芽(要出典・一次資料・特筆性) - 小山星流(要出典・一次資料・特筆性) - 工藤菫(要出典・一次資料・特筆性) - 鈴木芽生菜(要出典・一次資料・特筆性) - 古谷柚里花(要出典・一次資料・特筆性)
紹介記事
- (注目)『第71回NHK紅白歌合戦』は、2020年(令和2年)12月31日19時30分から23時45分まで放送が予定されている通算71回目のNHK紅白歌合戦。……
- (注目)第62回日本レコード大賞は、(公社)日本作曲家協会が主催する62回目の日本レコード大賞。2020年(令和2年)12月30日に新国立劇場中劇場にて発表音楽会が開催された。発表音楽会の模様はTBSテレビ・TBSラジオをキーステーションに全国で放送された。……
- (注目)「炎」はLiSAの楽曲で17枚目のCDシングルであり、表題曲「炎」は、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌である。同作品の歴史的大ヒットもあり、社会現象を引き起こした。本作は2020年10月14日にSACRA MUSIC(ソニー・ミュージックレーベルズ)から……
- (新着)アンディ・フレイザー(1952年 - 2015年)は、イングランドのソングライターにしてベーシストである。そのキャリアは40年以上にわたり、1968年に15歳で見出されて加入したロック・バンド、フリーのメンバーとなった2度の期間が含まれている。……
- (新着)カロルG(1991年 - )は、コロンビアのシンガーソングライター。主にレゲトン、ラテン・トラップアーティストとして記述されているが、レゲエやブラジルのセルタネージャを含む様々なジャンルにも足を踏み入れている。……
お知らせ
検討依頼各依頼事項と依頼対象記事のノートも参照して対応をお願いします。 修正削除保護コメント
保護解除削除の復帰移動秀逸な記事の選考・再選考良質な記事の選考・再選考 |
翻訳
査読
統合分割著作権ポータルからご案内編集者募集中
意見募集中
お願い
|
ジャンル
加筆依頼
- 2ステップ - 誰が何を理由としてこの名で呼びはじめたのか、および日本でのこのジャンルの来歴について加筆をお願いいたします。Kj4bFan(会話) 2020年5月8日 (金) 14:25 (UTC)
- come again - タイトルの由来、およびエンディングがグリッチとなった経緯について加筆をお願いいたします。Kj4bFan(会話) 2020年5月8日 (金) 14:00 (UTC)
- U.S.A. (曲) - 現状DA PUMPによるカバー版中心。原曲についてご存じの方、加筆をお願いします。リトルスター(会話) 2018年11月27日 (火) 13:10 (UTC)
- 日本幻野祭 - 詳細をご存知の方、加筆をお願いいたします。--4th protocol(会話) 2017年8月15日 (火) 11:45 (UTC)
- ゆらゆら帝国 -出典が不足しているため、CDジャーナル2010年06月号の特集を基にした加筆をお願いいたします。リトルスター(会話) 2017年7月4日 (火) 12:50 (UTC)
- ゆらゆら帝国のしびれ -上記に加え、「夜行性の生き物三匹 」のPVの出演者に関する資料をお持ちの方は加筆をお願いいたします。リトルスター(会話) 2017年7月4日 (火) 12:50 (UTC)
- JOY (TRFの曲)と呉ポートピアランド - 異種の組み合わせですが、加筆するのに効率が良いと思い、合わせての依頼にしています。呉ポーでJOYのPVの撮影を行ったみたいです。公式動画を見る限り確認は出来るのですが、文章化した物を見つけていません。出典付きで書けるのであれば、両方とも合わせてお願いします。--Taisyo(会話) 2015年1月4日 (日) 09:50 (UTC)
- 神谷智洋 FFなどのサウンドをしておられたのですがゲーム以外のことで情報が少ないので編集・加筆をお願いします
- ジャパニーズ・メタル - 出典が不十分であると判断されました。どなたか出典を出せる方でこのジャンルに詳しい編集者を探しています。特に1960~1970年代に詳しい方、加筆、出典、訂正をお願い致します。--たまま1999(会話) 2014年10月10日 (金) 17:35 (UTC)
- ニュー・ウェイヴ (音楽) - ほぼアーティストの一覧になっています。その歴史と経緯、各国での受容、後の影響とリバイバルなど、詳しい加筆お願いします。--Ossa 2014年4月20日 (日) 11:33 (UTC)
- 少女時代の作品 - 各作品の売り上げ・チャート順位についての最新情報を加筆お願いします。--そね(会話) 2012年6月6日 (水) 23:48 (UTC)
- 千年COMETS - メジャーデビューもしていたので特筆性に問題は無いと思いますが、リアルタイムで活動していた時期の資料が著しく不足しています。結成~メジャーデビュー~解散までの経緯を、どなたか出典付きで加筆のほどお願いします。--124.100.211.36 2011年10月9日 (日) 08:44 (UTC)
- 変形ギター - 定義が曖昧なので、補強してくれるとありがたいです。--F446 2010年5月28日 (金) 13:42 (UTC)
- ヤマハ・BB - 一行記事です。バリエーションや構造など、お詳しい方の執筆をお待ちしています。--F446 2010年5月28日 (金) 13:42 (UTC)
- 大譜表 - 詳しい事を書いていただけると助かります。 --Kanon und wikipedia 2010年4月28日 (水) 12:19 (UTC)
- 一線譜 - 一線譜#楽器ごとの違いの節を加筆していただきたくおもいます。--翼のない堕天使 2010年4月7日 (水) 13:40 (UTC)
- MALCO - メジャー契約を終えてインディーズになっているようなのですが、その辺りの経緯が不明です。来歴なども詳しく分かる方、加筆願います。
- 大島優子 (演歌歌手) - 演歌歌手にも大島優子がいたので作成しましたが、私自身、演歌には詳しくないので来歴、ディスコグラフィについて詳しい方は加筆お願いします。--Kuha455405 2008年9月14日 (日) 10:33 (UTC)
- 小室哲哉 - 「音楽性・評価・人物像・バイオグラフィ・インターネットとの関わり」の項の充実をお願いします。ただし出典の明示のない、主観による評論や独自研究は固く禁じます。--Romokku 2008年5月21日 (水) 10:22 (UTC)
- 麻こよみ - 提供曲のリストだけの項目。何とかなりませんか。--Lonicera 2008年5月9日 (金) 16:13 (UTC)
- EL-MALO - 現状は短い定義とメンバー紹介、ディスコグラフィーのみ。90年代の活動と、最近の活動について大幅に加筆求めます。--l0_0l 2008年4月3日 (木) 04:16 (UTC)
- バンドマスター - 現状では定義のみの状態です。役割や歴史などの加筆をお願いします。--ウース 2008年2月22日 (金) 03:03 (UTC)
- 楽器 - 現状が定義のみなので、歴史的観点を記述して欲しいです。--RJANKA 2009年6月30日 (火) 07:05 (UTC)
- 大江裕 - さんまのSUPERからくりTVを機に、2009年2月にデビューする新人演歌歌手の記事を充実して頂けるようお願いします。--Hatto 2009年2月11日 (水) 14:16 (UTC)
- ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン - U2の2009年のアルバム記事を大規模に加筆して頂くようお願いします。--Hatto 2009年2月27日 (金) 13:15 (UTC)
- 佐川聖二 - 吹奏楽の世界では有名な方ですが、記事の権利侵害によって削除の後再作成となりました。再度来歴などの情報を充実させたく思います。ご存知の方は加筆をお願いいたします。--Kon1984 2010年6月6日 (日) 08:44 (UTC)
- 唯×実〜ユイみの〜 - アキバ系アイドルですが、詳しい来歴や信頼できる出典の明記などの加筆をお願いいたします。--K-wing 3000m 2010年9月13日 (月) 07:50 (UTC)
- 曲名一覧 - まだ十分にないので加筆お願いします。--・・・・ 2010年11月14日 (日) 10:57 (UTC)
- Heaven Knows - タイアップ、収録作品節を除くとほぼ定義のみのため、『ナナ☆スタ』60頁から63頁に掲載されている三嶋章夫のレビューを基に解説節の加筆をお願いします。--Louis XX 2011年1月28日 (金) 11:08 (UTC)
- 冒険でしょでしょ? - 平野綾の代表曲の1つですが、販売後の評価や曲の解説について詳しく書かれていないため、そのあたりの加筆をお願いします。--Louis XX 2011年2月7日 (月) 05:17 (UTC)
- 原子力発電を主題にした楽曲の一覧 - 海外の音楽家による原子力発電・核問題に関連した楽曲はほかにもあるのですが、ご存じの方加筆お願いします。--Colocolo 2011年6月8日 (水) 13:02 (UTC)
- ガラスの花 (高田みづえの曲) - 第33回NHK紅白歌合戦歌唱曲で、累積売上も10万枚を記録しましたが、出典が無くサブスタブのため、売上や曲の内容等を加筆し、内容の充実化をお願いします。--Louis XX 2011年11月22日 (火) 03:07 (UTC)
- ORANGE RANGE - 主催ライブ・コンサート一覧の作成協力お願いします。--利用者:Htcf 2012年4月11日 (木) 21:15 (UTC)
- Sexy Summerに雪が降る - ゴールド等認定、チャート成績がまだ書かれてないため、二つの項目をご存知の方いましたら加筆をお願いします--Black90(会話) 2012年11月6日 (火) 01:56 (UTC)
- 恋人がサンタクロース - カバー・シングルのみの内容で単独記事化されたため、原曲について加筆をお願いします。--ウース(会話) 2012年12月9日 (日) 14:50 (UTC)
- 太鼓 - 構造や歴史を重点的に加筆願います。--180.19.218.244 2013年2月5日 (火) 08:21 (UTC)
- イージーリスニング - 現状では定義とアーティストのリストのみの状態。歴史について加筆願います。--220.108.234.129 2013年2月13日 (水) 16:46 (UTC)
- 木下尊惇 - ギタリスト・作編曲家。現状ではスタブ未満。特筆性は十分あると思いますので、どなたか加筆をお願いします。--Blue31-Eleven(会話) 2013年3月18日 (月) 05:50 (UTC)
- アイドルマスターの関連CD - 下記のCDは何れも出典なしか、あっても一次資料のみの簡単な紹介に留まっているため、二次資料を基にして発売の経緯や楽曲解説などの詳細な加筆をお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年5月4日 (土) 08:44 (UTC)
- THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY
- THE IDOLM@STER Vocal Collection
- THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL
- THE IDOLM@STER Jupiter
- THE IDOLM@STER BEST ALBUM 〜MASTER OF MASTER〜
- THE IDOLM@STER MASTER LIVE
- THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE
- THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER
- THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2
- THE IDOLM@STER MASTERWORK
- THE IDOLM@STER MASTER LIVE
- THE IDOLM@STER MASTERPIECE
- ムーンライト伝説/HEART MOVING - 第15、16回アニメグランプリアニメソング部門受賞作で、現在までに多くの歌手によってカバーされていますが、できれば売上や曲の内容を加筆して頂ければ幸いです。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年6月27日 (火) 00:38 (UTC)
- ダンス・ミュージック - 現状サブスタブなので、起源や歴史などの加筆をお願いします。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年10月28日 (月) 01:54 (UTC)
- ポピュラー音楽とポップ・ミュージック - 説明が意味を成してない。 --慈姑鑑真(会話) 2014年9月1日 (月) 05:09 (UTC)
- ロベルト・シューマン - 本人が罹患していた精神疾患の病名や具体的な病状がわかれば加筆をお願いします。--わたらせみずほ(会話) 2015年6月8日 (月) 07:42 (UTC)
- 歩いて帰ろう - 楽曲内容及び制作背景についてご存知の方は、加筆をお願いします。--リトルスター(会話) 2015年6月25日 (木) 08:56 (UTC)
- 摩天楼オペラ - 出典、及び「旧メンバー」項の加筆をお願いします。--鈴木啓佑(会話) 2015年10月10日 (土) 11:57 (UTC)
- samfree - 英語版記事(en:samfree)を参考に翻訳・加筆をお願いします。--60.56.179.242 2017年12月1日 (金) 06:31 (UTC)
- アスタ・ルエゴ 〜さよなら月の猫〜 - 元来はフランスを中心にヨーロッパでヒットした楽曲だそうです。ヨーロッパでの概要を加筆して戴けましたら幸いです。--Sandra-horn(会話) 2018年3月2日 (金) 05:53 (UTC)
- イム・ヒョンジュ - 記事の内容が2010年頃までの内容となっており、古くなっています。先日翻訳依頼にも出し「更新」タグも添付しましたが、全体的に加筆して戴けましたら幸いです。--Sandra-horn(会話) 2018年3月5日 (月) 13:25 (UTC)
執筆依頼
関連プロジェクト・お役立ち
ウィキプロジェクト
姉妹プロジェクト
ショナリー - ブックス - クォート - ソース - ニュース - コモンズ
外部リンク
allmusic - CDJournal.com - Excite - Jesus Freak Hideout - MySpace Music - ORICON STYLE
お役立ちページへのリンク
|