グランドスラム・パリ2012
表示
グランドスラム・パリ2012は2012年2月4・5日の2日間にわたりフランスはパリのベルシー体育館で開催された柔道の国際大会[1]。
大会結果
[編集]男子
[編集]階級 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
60kg以下級 | リショド・ソビロフ | 金源鎮 | アミラン・パピナシビリ ジャン・ジンミン |
66kg以下級 | ダビド・ラローズ | 曺準好 | セルゲイ・リム ハシュバータル・ツァガンバータル |
73kg級 | サインジャルカル・ニャムオチル | クリストフェル・ベルク | ジル・ボノーム ゼリムハン・オズドエフ |
81kg以下級 | オーレ・ビショフ | アントニオ・チアノ | 長島啓太 セルジュ・トマ |
90kg以下級 | ディルショド・チョリエフ | ロマン・ゴンチュク | アスレイ・ゴンサレス キリル・デニソフ |
100kg以下級 | ナイダン・ツブシンバヤル | イェフゲニス・ボロダフコ | ラムジディン・サイドフ バトトルガ・テムーレン |
100kg超級 | テディ・リネール | ラファエル・シルバ | アブドゥロ・タングリエフ 金成民 |
女子
[編集]階級 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
48kg以下級 | 福見友子 | サラ・メネゼス | ムンフバット・ウランツェツェグ アリナ・ドゥミトル |
52kg以下級 | 西田優香 | ムンフバータル・ブンドゥマー | アナ・カラスコサ ヤネト・ベルモイ |
57kg以下級 | テルマ・モンテイロ | 佐藤愛子 | オトーヌ・パヴィア マルティ・マロイ |
63kg以下級 | 田中美衣 | 丁多雲 | エリザベト・ウィルボーダス アリス・シュレジンガー |
70kg以下級 | 田知本遥 | リュシ・デコス | 國原頼子 黄藝瑟 |
78kg以下級 | マイラ・アギアル | ケイラ・ハリソン | 緒方亜香里 オドレー・チュメオ |
78kg超級 | 田知本愛 | エレナ・イワシェンコ | アン=ソフィー・モンディエール イダリス・オルティス |
各国メダル数
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 5 | 1 | 3 | 9 |
2 | フランス | 2 | 1 | 4 | 7 |
3 | モンゴル | 2 | 1 | 3 | 6 |
4 | ウズベキスタン | 2 | 0 | 2 | 4 |
5 | ブラジル | 1 | 2 | 0 | 3 |
6 | ドイツ | 1 | 1 | 0 | 2 |
7 | ポルトガル | 1 | 0 | 0 | 1 |
8 | 韓国 | 0 | 3 | 3 | 6 |
9 | ロシア | 0 | 1 | 2 | 3 |
10 | アメリカ合衆国 | 0 | 1 | 1 | 2 |
11 | イタリア | 0 | 1 | 0 | 1 |
ラトビア | 0 | 1 | 0 | 1 | |
ウクライナ | 0 | 1 | 0 | 1 | |
14 | キューバ | 0 | 0 | 3 | 3 |
15 | スペイン | 0 | 0 | 1 | 1 |
ジョージア | 0 | 0 | 1 | 1 | |
イスラエル | 0 | 0 | 1 | 1 | |
カザフスタン | 0 | 0 | 1 | 1 | |
モルドバ | 0 | 0 | 1 | 1 | |
オランダ | 0 | 0 | 1 | 1 | |
ルーマニア | 0 | 0 | 1 | 1 |