Jリーグベストイレブン
ナビゲーションに移動
検索に移動
Jリーグベストイレブンは、日本プロサッカーリーグ (Jリーグ)の各シーズンごとに最も優れた11人の選手に授与される賞である。
概要[編集]
Jリーグの全日程終了後に開催されるJリーグアウォーズにて表彰される。同年J1リーグ戦17試合以上に出場した者から、Jリーグの監督・選手による投票結果を基に各ポジションの投票数の上位選手から「優秀選手賞」が選出され、その中から活躍が顕著だった選手11名 (GKは1名、外国籍選手は3名以内。ただし、アジア枠として1名まで追加可)を選考委員会にて決定する。最多受賞者は12回の遠藤保仁。在籍者ののべ受賞者数が最多のクラブはのべ40人の川崎フロンターレ。
受賞者には正賞として、ブック型楯と賞金1,000,000円、副賞としてクリスタル・オーナメント、優秀選手賞受賞者には正賞として、記念メダルが授与される。
受賞者[編集]
選手別受賞回数[編集]
選手名 | 回数 | 受賞年度 | 受賞時所属クラブ | ポジション |
---|---|---|---|---|
![]() |
12 | 2003,2004,2005,2006,2007,2008,2009,2010,2011,2012,2014,2015 | ガンバ大阪 | MF |
![]() |
9 | 2004,2005,2006,2007,2008,2009,2010,2011,2012 | 浦和レッズ / 名古屋グランパス | DF |
![]() |
8 | 2006,2007,2008,2009,2010,2016,2017,2018 | 川崎フロンターレ | MF |
![]() |
6 | 1996,1998,2003,2008,2010,2011 | 横浜フリューゲルス / 名古屋グランパス | GK |
![]() |
1999,2003,2004,2005,2008,2013 | ヴェルディ川崎 / 横浜F・マリノス | DF | |
![]() |
2001,2002,2003,2004,2005,2009 | 鹿島アントラーズ | MF | |
![]() |
5 | 1993,1994,1995,1996,1997 | 横浜マリノス | DF |
![]() |
2012,2013,2014,2015,2016 | サンフレッチェ広島 / 浦和レッズ | GK | |
![]() |
2013,2014,2015,2016,2019 | FC東京 | DF | |
![]() |
4 | 1995,1996,1997,1998 | 鹿島アントラーズ | DF |
![]() |
1996,1996,1998,2002 | ジュビロ磐田 | MF | |
![]() |
1997,1998,2000,2001 | 鹿島アントラーズ | DF | |
![]() |
1997,1998,2000,2002 | ジュビロ磐田 | FW | |
![]() |
1999,2001,2002,2003 | ジュビロ磐田 | MF | |
![]() |
2005,2006,2007,2016 | ジェフユナイテッド千葉 / 浦和レッズ | MF |