笑って年越したい!!笑う大晦日シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Mechatarou18 (会話 | 投稿記録) による 2022年11月28日 (月) 12:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ネット局)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

笑って年越したい!!笑う大晦日
シリーズ
ジャンル 特別番組バラエティ番組 / 年越し番組
構成 高須光聖 / 桜井慎一
演出 福田龍
監修 三浦伸介
ナレーター 木村昴
オープニング 組曲『アルルの女』第1組曲・第4曲「ファランドール」(作曲:ジョルジュ・ビゼー
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
チーフ・プロデューサー 倉田忠明
土屋拓
プロデューサー 合田伊知郎、吉無田剛、藤森真実、大友有一、上田崇博、服部完英
新井秀和(統轄P)
製作 日本テレビ
放送
放送チャンネル日本テレビ系列
映像形式リアルタイム字幕放送
連動データ放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2021年12月31日 -
回数2回
笑って年越したい!笑う大晦日
笑って年越したい!!笑う大晦日
(2021年/2022年)
司会者ナインティナイン
岡村隆史矢部浩之
バナナマン
設楽統日村勇紀
千鳥
大悟ノブ
後藤輝基
フットボールアワー
川島明麒麟
渡辺直美
山内健司かまいたち
放送期間2021年12月31日 - 2022年1月1日
放送時間金曜18:30 - 土曜0:30
放送分360分
回数1回
笑って年越し!世代対決
昭和芸人vs平成・令和芸人
(2022年/2023年)
司会者東野幸治
ナインティナイン
(岡村隆史・矢部浩之)
出川哲朗
後藤輝基
(フットボールアワー)
かまいたち(山内健司・濱家隆一
放送期間2022年12月31日 - 2023年1月1日
放送時間土曜17:00 - 日曜0:30
放送分450分
回数1回
番組年表
前作笑ってはいけないシリーズ2006年/2007年 - 2020年/2021年

特記事項:
2021年/2022年は、17:30 - 18:30に『「笑って年越したい!笑う大晦日」直前から笑って過ごそうSP!』を別途放送。
テンプレートを表示

笑って年越したい!!笑う大晦日シリーズ』(わらってとしこしたい!!わらうおおみそかシリーズ)は、2021年令和3年)12月31日から日本テレビ系列で放送されている年越し特別番組である。

概要

日本テレビ系列の年越し番組は、2006年平成18年)から2020年(令和2年)まで『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(『ガキの使い』)の「笑ってはいけないシリーズ」を放送していた。しかし、2021年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、同シリーズの終了が発表され[1]、2021年の大みそか特番として『笑って年越したい!!笑う大晦日』が放送された。司会陣は、ナインティナインバナナマン後藤輝基フットボールアワー)、川島明麒麟)、千鳥山内健司かまいたち渡辺直美のピンチヒッター)、高畑充希となった。

全編収録だった「笑ってはいけないシリーズ」とは全く異なり、一部企画を除いて生放送が行われた。なお、日本テレビ系列の大晦日の特別番組の生放送は2001年(平成13年)から2005年(平成17年)まで放送されていた『ナイナイの夢と笑いが丸い地球を救うのだ!!岡村カウントダウンで炎の大玉を受け止めよ!!』以来で、実に16年ぶりとなった。

内容は、コントや漫才・ドラマやゲーム企画等複数の企画で構成されており、スタッフやテロップは『ガキの使い』と一部共通している。

オープニングテーマは、ジョルジュ・ビゼーの作曲による組曲『アルルの女』第1組曲・第1曲「ファランドール」が流れた。

2022年の大みそかは『笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人』として放送時間を1時間30分前倒し・拡大して放送予定。司会陣はナイナイ、後藤、山内が続投し、東野幸治出川哲朗濱家隆一が新たに加わった。

視聴率

世帯での視聴率関東地区ビデオリサーチ調べ)は第1部が7.2%、第2部が5.6%と苦戦を強いられた[2]。これにより、2009年から11年連続で大晦日のゴールデン・プライムタイム帯で獲得していた民放1位の座を裏番組の『ザワつく!金曜日』の大晦日特別版である『ザワつく!大晦日〜一茂良純ちさ子&徹子&羽鳥玉川&新庄BIGBOSSの会〜』を放送していたテレビ朝日に譲る形となった[3]

一方で個人視聴率は第1部が民放トップの6.2%、第2部が民放2位の4.2%だった[4]

司会者

2021年/2022年

年末放送の日本テレビ系番組で順次発表する形を取った。

MC
カウントダウンMC
スペシャルサポーター

2022年/2023年

出典:[7]
メインMC
  • 東野幸治
  • ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)
昭和チームキャプテン
平成・令和チームキャプテン

主な企画・ゲスト

2021年/2022年

芸人が選ぶ!「今この人のネタが見たい」
芸人たちが「今、ガチで見たい!」と推薦した最強芸人が、生放送中にネタを披露する。
出演芸人
50音順。括弧内は、これまで出場したお笑い賞レースの主な受賞歴・結果である。
豪華俳優&人気芸人による一夜限りのコラボ
俳優やタレントが芸人と一夜限りの夢のタッグを組み、ネタやコントを披露する。
出演芸人・ゲスト
豪華俳優&モノマネ芸人総出演の学園ドラマ
モノマネ芸人46人とゲストがなりきる学園ドラマ。都内のある学園「なりきり学園」で起きる不可解な事件を解決する。
出演芸人・ゲスト
絶対祓いたい!国民投票厄払い
生放送の縦軸企画。芸人6人が「厄払い芸人」に選ばれ、国民に代わって体を張った「厄払い」に挑戦する。生放送中に視聴者からの番組公式Twitterとデータ放送で投票実施し、投票数に応じて3つの厄払いをする。
進行・厄払い芸人
お年玉争奪!ぬるぬる福男レース

ネット局

『笑って年越したい!!笑う大晦日』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送日 ネット状況
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 2021年12月31日 18:30 - 翌0:30 【制作局】
北海道 札幌テレビ(STV) 同時ネット
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC)[注釈 9]
中京広域圏 中京テレビ(CTV)
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列
『笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送日 ネット状況
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 2022年12月31日 17:00 - 翌0:30 【制作局】
北海道 札幌テレビ(STV) 同時ネット
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC)[注釈 12]
中京広域圏 中京テレビ(CTV)
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列
  • テレビ大分は、前年(2021年)12月31日(大晦日)が金曜日になったため、金曜日のプライムタイムの編成がフジテレビ系列の同時ネットだったため非ネットだったが、2022年12月31日(大晦日)は土曜日になるため、土曜日のプライムタイムの編成が日本テレビ系列の同時ネットになるため、ネットされる一方で、前年度ネットしていたテレビ宮崎は土曜日のプライムタイムの編成がフジテレビ系列の同時ネットとなるため、今回の放送は見送られる予定。

スタッフ

  • 構成:高須光聖 / 塩野智章、八代丈寛、松本真一、深田憲作、白武ときお、成瀬正人、飯塚大悟、中川久嘉、佐々木貴博、はしもとこうじ / 桜井慎一
  • ナレーション:木村昴
  • 技術:木村博靖、鈴木昭博、鎌倉和由、荻野高康、村松明、米田博之、福田伸一郎、西阪康史、滝口祐造、寺田恭子、笈川太、古手川大、水梨潤、高木亮、弓削聡、椀台秀之、髙橋一徳、林洋介、岩倉康宏、坂口裕一、池見憲一、三村将之、中濱央友、海野亮、植松一哉
  • 美術:髙野泰人、大川明子、葛西剛太、熊崎真知子、大住啓介、山本莉子、高木智恵子、佐藤裕乃、矢口幸二、瀬川拓実、武井俊幸、山田俊広、米田尚弘、池田大介、市川元信、大久保俊彦、内山栄一、加川潤、今恵子、栗田佐智子、上田薫、岩上詩菜、小島梨花、星野沙紀
  • 照明:小笠原雅登、村上洋平、池長正宏、井口弘一郎、大矢晃、大前英樹
  • モニター:吉邑光司
  • タイトルロゴ・CG:ドラゴンプー
  • CG:ヌーベルバーグ、マウンテンスタジオ
  • バーチャル:FIRE WORKS、Asche Studio
  • ECG:馬屋原彩咲、吉本江里菜、宮前芳恵
  • テロップ保守:佐久間丈貴
  • 音効:今野直秀、冨田昌一、松本凌、鈴木信行、斉藤秋里、高村幸一、古川市郎、中村由紀
  • イラスト:安居院一展
  • 技術協力:NiTRO、ヌーベルバーグ、NTVIC、読売テレビ静岡第一テレビNexTryよしもとブロードエンタテインメントジャパンテレビ共立ライティングスタジオヴェルト
  • 美術協力:日テレアート、中央宣伝企画、俳優座劇場、コマデン、テレフィット、東京衣裳、松竹衣裳、京阪商会奥松かつら
  • ロケ協力:タカハシレーシング、大平特殊効果、オフィスワイルド、秋山メカステージ、NKL、アイホン、日本メガケア、タック販売、サラヤエア・ウォーター防災、第一照明、明工社フランスベッド、みはし、華飾スタジオ、Zeppan UEMATSU、DAM第一興商、火薬効果 シャイニング、三菱地所鴻池組JAE、コムニコ、ペペ、アガサス、アプローズ
  • 編成:明石広人
  • 宣伝:橋本典子
  • 営業推進:滝澤真一郎
  • 配信:岩長真理、大東徹也
  • WEB:岩鼻優、井上統暉、井上直也
  • データ放送:浅井千明、七海泰之
  • TK:田中彩、桜井えみこ、山際慎子、山岸由佳、奈良里美
  • FD:川島啓史
  • V出し:大久保健
  • フードコーディネーター:あまこようこ
  • 車両:長谷川博和
  • 編集:長谷川健(賢)太、都築嵩史
  • MA:大竹誠司、丸山輝幸
  • デスク:木村りえ
  • PR演出:那須太輔
  • PRプロデューサー:高橋正子・伊藤康一(SION)
  • PRディレクター:岩本雅直・酒井普哉(SION)、渡辺学(てっぱん)、加藤杏(SION)、村上和光、河内山祐輝
  • 生放送オペレーション演出:山下聖司
  • 生放送オペレーションディレクター:井上将司、小倉寛太、表修平、中川ゆりや、小林瑶一朗、鶴岡陽太、藁科啓、本間雄二郎、栗原海柚、淺沼丈生
  • ディレクター:川口順也・小山貴広・飛田一充・重富英夫・本河隆志(THE WORKS)、武田聡志(ノンプロダクション)、志賀裕史、小林亘・熊田周平(ZION)、渡邉祐太、唐沢宏一(ZION)、岩津正洋・岩﨑陽介(吉本興業)、新沢学・折茂健一(U-FIELD)、松浦直人、鈴木守(オンリー・ワン)、中井康二、田中雄大(テレバイダー)、前川善郎(全力カンパニー)、干場備前(えすと)、石川由佳、渡辺剛、岡田純一(オイコーポレーション)、井上融、益田洋平、大阿久知浩/辻川稜、櫻井麻結、河合真歩、千葉裕美、板場優、西口奈津美、渡辺七菜、白水央人、太宰里美、中尾煕子、中村桜、榛葉崇太、山本雅美、脇山美乃里、竹嶋和樹、堀江亮志、羽鳥朝美、眞鍋遊、清野翔太郎、内田有咲、大浦瑠偉、長谷川貴彦(ホリプロ)、堺啓太
  • 制作進行:浜田和宏(オフィスぼくら
  • 演出:福田龍、大輪和孝(THE WORKS)、諏訪一三(ZION)、安彦和弘、高橋敬治(オフィスぼくら)、田中竜登(charlie's ZORO)
  • プロデューサー:合田伊知郎、吉無田剛、藤森真実、大友有一、上田崇博、服部完英、神夏磯秀・大谷重雄・嶋和也(吉本興業)、金沢紀子、山口敦司・徳武真人・小黒都(THE WORKS)、石原由季子・竜円徹(ZION)、鈴木麻美(U-FIELD)、柳岡秀一(charlie's ZORO)、渡辺紘子(テレバイダー)、佐々木誠(ホリックス)、光岡裕子(AGASUS)/邵東方・坂井直樹(吉本興業)、内海阿や、小澤亜都沙(セプテンバー)、熊谷芳子(ZION)、横山琢磨、姫野慈子、鈴木康裕
  • 統轄プロデューサー:新井秀和
  • 監修:三浦伸介
  • チーフプロデューサー:倉田忠明、土屋拓
  • 制作協力:吉本興業、charlie's ZORO、THE WORKSZIONホリプロU-FIELDテレバイダーSION
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

注釈

  1. ^ 2021年12月19日放送の『行列のできる相談所』内にて発表。後続番組のぐるナイ おもしろ荘(24:30 - 26:00、事前収録)も担当。[5]
  2. ^ 2021年12月17日放送の『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの? 2時間SP』内にて発表。
  3. ^ 2021年12月16日放送の『ぐるぐるナインティナイン』内にて発表。
  4. ^ 2021年12月13日放送の『女芸人No.1決定戦 THE W』内にて発表。
  5. ^ 2021年12月14日放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店 3時間SP』(中京テレビ制作)内にて発表。
  6. ^ 2021年12月15日放送の『今夜くらべてみました』内にて発表。当初は日本での出演を予定していたが、新型コロナウイルスに罹患した事もありアメリカニューヨークから中継で出演となった。
  7. ^ 前述の渡辺直美のピンチヒッターとして登場。
  8. ^ 登坂の古巣では裏番組のNHK紅白歌合戦を放送。
  9. ^ テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。
  10. ^ これまでの『笑ってはいけないシリーズ』では、TBS系列琉球放送(RBC)が毎年2月から3月頃に2日間にわたって遅れネットで放送していた。
  11. ^ なお、大分県では大半のケーブルテレビ局を通じて、隣接する福岡県の福岡放送(FBS)や地域によっては山口放送(KRY)、南海放送(RNB)などで再送信によるリアルタイムでの視聴が可能だった。
  12. ^ テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。

出典

  1. ^ 日テレ、今年は『笑ってはいけない』休止 15年で区切り「ゆっくりお尻を休めて」”. マイナビニュース. マイナビ. 2021年9月20日閲覧。
  2. ^ 日本テレビ、大みそか「笑う大晦日」第1部視聴率7・2%…20年から10ポイント超減”. スポーツ報知 (2022年1月2日). 2022年1月2日閲覧。
  3. ^ 大みそか視聴率 日テレ「笑ってはいけない」休止で民放トップ陥落 テレ朝系「ザワつく!」が首位に”. デイリースポーツ (2022年1月3日). 2022年1月3日閲覧。
  4. ^ 『ガキ使』ロスでも日テレが大晦日番組「継続検討」の意外な事情”. FRIDAY (2022年1月12日). 2022年1月13日閲覧。
  5. ^ 年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版) - お笑いナタリー
  6. ^ 「笑って年越したい!笑う大晦日」スペシャルサポーター 高畑充希の出演が決定!【コメントあり】”. 笑って年越したい!笑う大晦日. 日本テレビ放送網 (2021年12月27日). 2021年12月30日閲覧。
  7. ^ 日テレ、大みそかは7時間半のお笑い特番生放送 “昭和芸人”と“平成・令和芸人”がネタバトル”. livedoor NEWS. 日刊スポーツ (2022年11月14日). 2021年11月14日閲覧。
  8. ^ ntv_streamの2021年12月31日のツイート- X(旧Twitter)
  9. ^ wwwwwwwww_ntvの2022年1月1日のツイート- X(旧Twitter)
  10. ^ wwwwwwwww_ntvの2022年1月1日のツイート- X(旧Twitter)

関連項目

外部リンク

笑って年越したい!笑う大晦日

笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人

日本テレビ系列 大晦日年越し番組
前番組 番組名 次番組
笑ってはいけないシリーズ
(2006年/2007年 - 2020年/2021年)
「笑って年越したい!笑う大晦日」
直前から笑って過ごそうSP!
※17:30 - 18:30 
笑って年越したい!!笑う大晦日
※18:30 - 0:30 
 (2021年/2022年)

笑って年越し! 世代対決
昭和芸人vs平成・令和芸人
※17:00 - 0:30
(2022年/2023年)
-