コンテンツにスキップ

江頭2:50

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。106.185.144.149 (会話) による 2022年9月25日 (日) 06:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (218.40.82.105 (会話) による ID:90569366 の版を取り消し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

江頭2:50
本名 江頭 秀晴
(えがしら ひではる)
ニックネーム エガちゃん
エガ
生年月日 (1965-07-01) 1965年7月1日(58歳)
国籍 日本の旗 日本
出身地 日本の旗 日本 佐賀県神埼郡千代田町(現:神埼市
血液型 B型
身長 178cm
言語 日本語
方言 標準語
首都圏方言
佐賀弁
最終学歴 九州産業大学経済学部経済学科中退
コンビ名 店頭公開
男同志
江頭2:50と副総裁
相方 川崎市役所
コンタキンテ
寺田体育の日
芸風 出落ち
暴走・反逆
一発ギャグ
過激・猥談スタンダップ話芸
ものまね
リアクション芸
サブカル社会派
事務所 大川興業(1988年 - 2020年9月30日)
ばんぺいゆマネジメント(2020年10月1日 - )
活動時期 1988年 -
同期 爆笑問題
さまぁ〜ず
月亭方正
三又又三
デンジャラス
島田珠代
山田花子
Take2
松村邦洋など
現在の代表番組 バラエティ
アメトーーク!
過去の代表番組 バラエティ
それゆけ!マーシー
夜鳴き弁天
たまにはキンゴロー
タモリのボキャブラ天国
浅草橋ヤング洋品店
さんまのナンでもダービー
ピロピロ
リングの魂
金曜モグラネグラ
めちゃ²モテたいッ!
森田一義アワー 笑っていいとも!
水上バラエティー・夢の船未来丸
めちゃ2イケてるッ!
たかじんnoどォ!
とんねるずのみなさんのおかげでした
学校へ行こう!
未来ナース
ロンブー龍
『ぷっ』すま
ヤミツキ
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
笑いの金メダル
Web
江頭2:50のピーピーピーするぞ!
がんばれ!エガちゃんピン
他の活動 YouTuber、作詞、映画評論
配偶者 独身(未婚)
親族 祖父・江頭政六(初代千代田町長)
父・江頭2:45(ローカルタレント
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示
江頭2:50
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル バラエティ
登録者数
  • メイン 333万人[1]
  • サブ 82.4万人[2]
総再生回数
  • メイン 5億5455万回
  • サブ5789万回
挨拶 エガちゃんです!
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年8月1日時点。
テンプレートを表示

江頭 2:50(えがしら にじごじゅっぷん、男性、1965年昭和40年〉7月1日 - )は、日本お笑いタレントで、YouTuberでもある[3]。愛称はエガちゃん

所属事務所ばんぺいゆマネジメント。2020年9月までは大川興業に所属していた。

概要

ワンクールのレギュラーより1回の伝説」を座右の銘に掲げる芸人で、体を張った過酷な芸を武器としている。

佐賀県神埼郡千代田町(現:神埼市)出身。身長178cm、体重60kg。靴サイズ26.5cm。

来歴

1984年佐賀県立神埼高等学校を卒業後、九州産業大学経済学部経済学科へ入学するも1週間で中退。その後は様々な職を転々としていたが芸人を目指して上京。ビートたけしに弟子入りしようと出待ちするなどをしていた。

1988年、求人雑誌で大川興業が人材を募集しているのを知り自身の勉強を兼ねて大川興業の公演を観に行き、感銘を受けて入ることを決意。試験に合格し大川興業への所属が決まる[4]

ばってん荒川が好きだったので、デビュー当時は「バッテン江頭」の芸名を名乗っていた[4]。痛飲した際、深夜2時50分頃になると同性愛者のような振る舞いを見せることが特徴的であったことから、大川総裁こと大川豊が「江頭2:50」と命名した[4]。また大川興業入社当初はコンビ『店頭公開』を組んでいたが、相方に迫ったところ逃げられてしまった。その後はコンタキンテと共にコンビ『男同志』を結成し『タモリのボキャブラ天国』などに出演していたが、1997年にコンタキンテが大川興業を退社しフリーとなったためコンビ解消。男同志時代からピン芸人としてソロライブやテレビ出演をしておりスタンスは基本的にピンだが、時々寺田体育の日と組んだコンビ『江頭2:50と副総裁』として活動もしていた[4]2004年2月に体調を崩し、芸能活動を一時休止。同年9月に復帰。

2018年5月3日、『アメトーーク!』にて『緊急! 江頭2:50SP』企画で取り上げられた。

2020年2月1日YouTubeチャンネル『エガちゃんねる』を開設し、YouTuberとしてデビューする[3]。同月9日には登録者数が100万人[5]、同年4月15日未明には登録者数が200万人に到達した[6]

同年9月22日、ジャニーズ事務所所属のグループ・A.B.C-Zの新曲「頑張れ、友よ!」で作詞を手掛けたことを『エガちゃんねる』で発表した[7]

同年9月30日付で、デビュー時より所属していた大川興業を退所[8][9]。10月より、『エガちゃんねる』の制作をしているばんぺいゆが新規開設した事務所・ばんぺいゆマネジメントへ移籍した。

2021年5月3日、体調不良のため一時活動を休止することを発表した[10]6月6日、復帰を報告[11]

2021年7月18日、木村情報技術の創立15周年記念セミナーに出席し、療養から復帰後初のイベントとなった[12]

2022年4月14日、『エガちゃんねる』の登録者数が300万人に到達した[13]

家族・親族

江頭家

佐賀県神埼郡千代田町

複雑な家庭環境で育っており、この点を過激な発言が許される媒体『hon-nin』(太田出版)のインタビューで語った際にインタビュアーの吉田豪から「書ける訳がないです!」とさじを投げられた[14]

父方の祖父は江頭政六[4]

実父・江頭勝義は佐賀県で江頭酒店を営んでいたが、55歳にしてテレビ初出演[15]江頭2:45(えがしら にじよんじゅうごふん)の芸名でタレント活動を始めた[15]。60歳にしてきっぱり商売をやめ、趣味と芸能に余生を捧げている[15]。きっかけは江頭の地元にある佐賀県立鳥栖商業高等学校の文化祭への出演依頼が父親の元に来た際、「スケジュールの都合で江頭2:50は来られない」と勝手に断った上、父親自身が文化祭に出演したこと[4]。かつて裁判形式のバラエティ番組『ウンナンの桜吹雪は知っている』にて江頭が「父親が自分の芸をパクって、勝手に芸能活動をしている」として父親のタレント活動を抑制してほしいと訴え出るも、その後“人権無視の暴言”を連発したために敗訴。なお、江頭2:45は2006年に息子の任期満了に伴う第3代大川興業総裁選に出馬し落選している[4]

芸風

  • テレビ番組では上半身裸に黒スパッツ姿(チャコット製の黒いスパッツと黒い靴下を履いている)がトレードマーク。黒スパッツは20本以上所有しており、白スパッツも持っている。
    • YouTuberとして活動する際は上半身裸で乳首が出ている状態が男性であってもYouTubeのコンプライアンスに抵触してアカウント停止の原因になりうるため、「NG」と手書きしたガムテープを両方の乳首に貼り付けて隠すようにしている[16]。それでも乳首や股間を出してしまった場合、編集の際に「自主BAN」としてこれらのものが映らない様に編集される。
    • 2020年2月29日放送の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京)に出演した時はバイクに乗る都合上、着衣の上でヘルメットも着用。「俺が裸じゃないの初めてでしょ! 誰も俺ってわかってくれないんだよ!」と愚痴をこぼしている[17]
  • 浅草橋ヤング洋品店』などメディアへの露出が増え始めた頃、視聴者からは本物の狂人精神障害者と誤解されることが多々あり、出ただけで多数のクレームがテレビ東京に殺到した。そのためか、後の『めちゃ×2イケてるッ!』などでは素の部分を時折見せることで「芸風」であることを強調していた。
  • 大川興業仕込みの過激な橋渡り的なネタが多く、特に『『ぷっ』すま』では大量のを丸飲みしたりボトル3〜4本分のワインを一気飲みするなど、下手すれば命を落としかねない行為を後先考えず実行することもほとんど。『めちゃイケ』の「単位上等!爆走数取団」においては、テロップ表記ではあるが「笑いのためなら死ねる数少ないサムライ芸人」として称えられている。また、その時の数取団との戦いはゲストに対する扱いとは思えない程の投げ方で地面に叩き付けられている。
  • いわゆる「裸芸人」の1人。コンビ時代から学園祭などに呼ばれた際には必ずと言っていいほど全裸になっており、現在も録画番組でしばしば全裸になっている。ちなみにスパッツの中には、ストライプビキニパンツ(スイカパンツなどと呼ばれる事もある)を履いている。
  • 大川興業で行われている本公演芝居では、テレビとは全く違った舞台役者としての江頭を見られる。役柄については真面目な好青年から狂気的なサラリーマンまでこなし、演技の幅が広い。
  • テレビでの江頭しか知らない視聴者からはトークがうまくない・芸がない・空気が読めないと思われがちだが、インターネット番組『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』では毎回フリートークを披露し、今までに体験したエピソードやテレビでは放送できない過激かつ危険な話などを述べている。また、過激な暴走をしながらも最後はフォローも忘れない客いじりも好評。ちなみに、この番組の100回記念の時に本人は「正直、1か月で終わるかと思っていた」とコメントしていた。
  • 『アメトーーク!』を中心にものまねを披露することもあるが、あくまでも即興なので全く似ていないことが多い。
  • 海外ロケでイスラム圏の某所で腰に布を巻いただけの姿で座ったままジャンプしたり即興ダンスを披露して周囲のギャラリーに大いにウケていたが、調子に乗り全裸になった途端に周囲が凍り付き、宗教上の理由もあり最初は笑って観ていたギャラリーが全員怒り出すアクシデントがあった。

人物

  • 共演者の話や楽屋の隠し撮り場面などに現れる素顔の江頭は、芸風とは正反対に真面目で礼儀正しい常識人[注釈 1]。また番組では演出として共演者に暴行を加えることも少なくないが、一般人のファンに対しては決してそのような行為をすることはないという。
  • 性格については「恥ずかしがり」と発言しており、自身の出演しているテレビも「恥ずかしいのでほとんど観ない」という。また街頭で素の状態だった時、一般人から「お前(キャラ)作ってるだろ?」と言われた際にはボケなしで「真面目じゃなければお笑いはやれないんだよね」と回答したこともある[18]
  • 映画についての造詣が深く3日に1回、年間約120回は劇場に足を運ぶ。その知識を基に『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』の映画紹介コーナー「エィガ一刀両断」にて、江頭が紹介する映画のシーンを演じて再現するといった独自の手法を行っている。これがきっかけとなって映画評論の本『江頭2:50のエィガ批評宣言』(扶桑社)を出版した。
  • 大好きなアニメーション映画は今敏監督の『パプリカ』と語っており、「エィガ一刀両断」にて「絶対に観て欲しい映画」として解説した。劇伴担当の平沢進の曲も好んでおり、「パプリカ オリジナルサウンドトラック」も所持している。また、同じく今監督と平沢が劇伴担当の映画『千年女優』で初めてアニメで泣いたと語っている。
  • テレビ出演時などの下品で強烈な芸風や特徴ある外見から女性に嫌われているイメージが強く、『日経エンタテインメント!』の「嫌いな芸人」ランキングでは2002年 - 2010年で9連覇、2014年には再び1位に返り咲いた。2015年も2年連続で11度目の「嫌いな芸人」1位となる。『an・an』の「寝たくない男性芸能人ランキング」では常にワースト3へランクイン。その他の媒体でも「嫌いな男ランキング」「抱かれたくない男ランキング」では上位の常連であり、2006年 - 2008年には「嫌いな男ランキング」に連続で第1位になるなど数々のランキングに名を連ねている。一方で『日経エンタテインメント!』の「好きな芸人」ランキングでは2014年に7位、『クイズ☆タレント名鑑』5000人アンケート内の「本当に面白いと思う芸人」では18位にランクインするなど以前よりも世間からの評価や好感度は上がってきている。
  • 大川興業においては2001年に当時の自由民主党総裁選挙をまねた「大川興業総裁選」にて、当時の総裁だった大川を破り新総裁になった。2006年9月まで総裁を務め、同月に行われた総裁選は出馬を辞退し大川が総裁に返り咲いた。そして江頭が大川興業の筆頭株主であるという噂も立っていたが、本人により「株は持っていない」と否定されている[4]
  • ネット配信番組『がんばれ!エガちゃんピン』で加藤鷹に勝負を挑み、加藤からゴールドフィンガーの称号を剥奪した。しかし加藤は代わりの称号としてゴッドフィンガーを自分につけたため、それが自身の逆鱗に触れたことで加藤へ再戦を申し込む。ゴッドフィンガーの剥奪および加藤のAV業界引退を懸けて対戦するも返り討ちに遭い、失敗。
  • 現在も風俗店に通っていることを公言しており、「夜のお店」では「山田秀晴」という偽名を使っていることを『エガちゃんねる』の配信動画にて暴露された[19]
  • 友人の玉袋筋太郎がダイエットにより急激に痩せた際、心配した江頭が「俺にだけは本当のことを話してくれ(中略)薬やってるんだろ?」と号泣しながら問いただし、自分のことに涙を流してまで心配してくれた江頭に玉袋も感涙。互いに泣きながら誤解を解いたなど情に篤い一面も持つ。
  • 好きな食べ物はハマチの刺身、ハムとチーズのホットサンド、モスバーガーのテリヤキバーガーとモスシェイク コーヒー、マクドナルドのフィレオフィッシュ、ハーゲンダッツのクッキー&クリーム、赤城乳業のアイスキャンディーの「ガツン、とみかん」。「ガツン、とみかん」は『エガちゃんねる』にてブリーフ団に勧められて食べた時の美味しさにはまり、江頭の自宅の冷蔵庫に常備するほどの大好物である。好きな雑誌は『週刊プレイボーイ』。かつては『BOMB』も愛読していた。タレントの優香が好き。
  • 現在の愛車はトヨタ・プリウス(4代目前期Aツーリングセレクション・アティチュードブラックマイカ)
  • 私服は、もっぱら革ジャンであることが多く、革の材質へのこだわりも強い。また、パンクロックを好んで聴いており、ラモーンズセックスピストルズ等のアルバムを全て所有している。

持ちネタ

取って、入れて、出す
取って、入れて、出す
江頭の基本のギャグ。腰を引いて両手を出す動作は、素人時代に勤めていた旭硝子(現・AGC)の船橋工場[注釈 2]での工程のひとつ「ブラウン管をカバーに入れ、次の工程に渡す作業」の表現。はじめ同僚たちはこのあまりにも奇妙な動作を嘲笑していたが、江頭の主張通りやってみた結果スピードアップが図れるようになり、江頭が工場を辞める頃には同僚の誰もがこの動作をしていたという[4]。なお、『アメトーーク!』にてこのエピソードを語った際「俺も町工場芸人だ!」と発言している。
左右狂い跳ね
意味もなく、ただ左右に倒れるように飛び跳ねる芸。下記の芸の前にお約束として披露される。但し2022年現在はほとんど見られない。
シャチホコ立ち
シャチホコ立ち
シャチホコのように、顔を地面に付け両足を揃えて上に向けて三点倒立する。本人によればこのポーズは逆立ちではなく、地球を持ち上げている状態であるという[4]。これはブレイクダンスの「チェアー」と呼ばれる基本技に近いもので素人が簡単にできるものではなく、相当の練習が必要とされる。
観客席ダイブ
雄叫びを上げ、文字通り観客席に向かって突っ込んでいく芸。その際江頭が暴れ回るため観客が巻き込まれて怪我をすることもある。またそこで観客が江頭に手を上げる事も多く、それに凹んだ江頭が逆上して後の大暴走を確実に招く危険性を孕む。
坐禅飛び(空中浮遊
読んで字のごとく、坐禅してジャンプを行う芸。また、トルコでオイルレスリングの前座として乱入した際には発展型の「座禅縄跳び」を披露している。能力をもっと伸ばそうとヨガ教室に通ったこともあったがインド人の先生は飛ばなかった[4]
チンコギター
横浜銀蠅が『めちゃイケ』出演の際に披露したが、放送コードに引っかかるため編集上でボカシ(江頭の顔で)が施された。
アナル芸
肛門から小麦粉を吹きかける。デンデン太鼓を刺して鳴らす技もある。
中でもYouTubeチャンネルを開設した際に行った「お尻習字」は自らの肛門に筆を挿入し習字を行う芸であり、感銘を受けた数々のYouTuberがこの芸を取り入れた動画を配信するに至った。尚、その習字のクオリティは、現役の書道家である同級生からもお世辞抜きの賞賛を得られるほどの高いクオリティである。
江頭アタック
プロレス技のヒップアタック。と言っても動きは定番ネタ「取って、入れて、出す」と同じ。「出す」の時に尻を強く突き出した上で跳び、ターゲットへ尻を向けて突っ込んでいく。
江頭チョップ
両手でチョップしながら飛び込んでいく。滅多に見られないレアな技。
キレて全裸になる
テレビ番組では担当スタッフが局の上層部から始末書を書かされるほどの危険な芸。
がっぺむかつく
江頭の代表ギャグの1つで、「がっぺ」で片方の手を後頭部に持って行き、それによって露出した自身のわき毛をむしり「むかつく」で腹が立った相手に向かってわき毛を投げつける。足はクロスするのが正統。なお、「がっぺ」は佐賀(江頭の地元)の方言で「すごく」という意味。
ダンダーン
両手を乳首の前に持って行き、「ダンダーン」と言いながら連続して前に出す。しかし江頭チョップと同じく、この芸が披露される機会は滅多にない。
一人バックドロップ
『『ぷっ』すま』において華麗なバク転を決めた草彅剛に対抗して披露した技。本人はバク転のつもりだったらしいが、失敗して両手ではなく頭を支えにして決めている。地面が脳天に直撃しているため非常に危険な技。
エア揉み
『『ぷっ』すま』において、“エガ神”と称されるトランス状態に入った場合にのみ行われる。
性器押し付け
かつてはテレビ番組においても行われていた芸だが、現在では行うと即出入り禁止になってしまう。
「ドーン」
テポドン(別名「ドーン」)
スパッツに手を突っ込み、「ドーン」と叫ぶと同時に股間付近から前上方に突き出す。後述の『ハッスル』でも披露。
エガラップ
江頭オリジナルのラップを披露する。
あややダンス
松浦亜弥の曲に合わせてダンスを踊る。テレビではほとんど披露されず営業でよく行われるネタ。
武勇伝
オリエンタルラジオの同名ネタのパクリ芸だが、ネタは全て実話(後述)
崖っぷちのエガ
崖の上のポニョの替え歌で、「♪エーガエーガエガ酒屋の子」と歌う。
ワイルドエガちゃん
スギちゃんのネタのパクリ芸。やはりネタは全て実話(後述)
お前に一言物申す!
番組共演者や狙いを付けた人物に「お前に一言物申す!」と叫んでトークを始める。
江頭ものまね
『アメトーーク!』のゴールデン特番での恒例で江頭を別室に待機させて中継を結び、MCの雨上がり決死隊蛍原徹の無茶振りによってお題を出され、それに喋り方や表情を変えながらものまね対象の名前を叫ぶ、本人曰く「テンポだけ」の芸。人物の他にも「」「ベルトコンベア」などの無生物ものまねやジミー・スモーカー」「坂本」「お母さん」「フランスのテレビ」「ラース」「ハギノくんなど聞き間違えたお題(モニターを通じた別室出演のため声が通りにくい)をそのまま敢行するパターンもある。ゴールデン特番のエンディングではスタジオに登場するがMCの雨上がりだけが観覧席に座り、前半はエガ・はるみエガドリーカエガ、未公開集でエガ詩吟、前述のワイルドエガちゃんAKB2:50前田エガ子のものまねをするエガタロー。、同じく佐賀出身の森慎太郎と組んだえがろっく江頭2:50秒バズーカーといった当時の旬な芸人のものまねを披露。そのクオリティーの高さに雨上がりは感心するも後半はメインの無茶振りものまねが行われる。

YouTuberとしての活動

2020年2月1日、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる』[20]を開設し、YouTuberとしてデビューした[3]

1年間でのチャンネル登録者数100万人を目標[注釈 3]として達成できなかった場合はブラジリアンワックスで全身脱毛、達成できた場合は『「ぷっ」すま』で共演していた草彅剛をゲストとして呼ぶことを宣言していたが、開設から4日目、投稿動画2本のみの時点で登録者数50万人を突破[21]。同月6日にサブチャンネル『替えのパンツ』[22]を開設[23][24]。同月9日にはメインチャンネル登録者数が100万人に到達した。開設9日目での登録者数100万人到達は、の28時間に次いで当時日本人歴代2位(翌月に佐藤健(3日)に抜かれ3位)の記録である[5]。また、草彅のYouTubeチャンネルも同日に登録者数100万人を達成した[25][26]。4月15日未明には登録者数200万人に到達[6][27]。2020年7月12日には総再生回数1億回を突破。2022年4月14日には登録者数が300万人に到達した[13][28]。登録者数ランキングでは芸人としては中田敦彦オリエンタルラジオ)についで第2位である。

登録者100万人到達の公約であった草彅との共演は、当初は草彅側が「江頭さんが勝手に言っている」などと良い反応を示していなかったが、2020年7月1日配信の江頭の誕生日を祝う動画の中で、草彅がユースケ・サンタマリアとのビデオメッセージとして出演し実現した。同動画では江頭、草彅、ユースケと『「ぷっ」すま』で共演し、同日付でフリーアナウンサーに転身した大熊英司もサプライズとして出演した[29]

YouTuberを始めたきっかけとしては江頭が度々出演していた『「ぷっ」すま』『めちゃイケ』などが軒並み終了し、表現の場を失ったことにある。江頭は「(YouTubeならば)好きなことがやれるし、世界中の人にも見てもらえると聞いた」とYouTubeでの活動に懸け[30]、それが軌道に乗ったことで「充実した日々を過ごしている。やっと俺の居場所がわかった」と語っている[29]

YouTubeでの江頭のキャッチフレーズは「BADASS SAMURAI」で、「ヤバいサムライ」を意味する。「世界のEGA」を目指すことをコンセプトの1つとしており[31]動画内のテロップには英訳も挟まれる。前述の通り江頭が上半身裸で出演する場合は、両乳首に「N」「G」と書いたガムテープを貼り付けている[30]

現在は基本的に週2回の動画配信を行っている。チャンネル開設当初は週3回の配信であった。特に日曜深夜(月曜未明)2時50分からの配信にはこだわりがあり[注釈 4]、江頭の芸名にかけているほか、多くの人が「月曜から仕事や学校に行くのがつらい」と悩み、統計的に自殺者が多い時間帯に笑いを届けたい、という狙いもある。江頭自身も、すさんでいた大学生時代にビートたけしのラジオ番組に励まされた経験があることから、度々視聴者に「死にたくなったら俺を見ろ!死ぬのがバカバカしくなるから!」「俺を見て笑え!」とメッセージを送っている[32]

『エガちゃんねる』には「ブリーフ団」と呼ばれる共演者兼スタッフがおり、江頭と共に企画を行うほか、企画進行や江頭のトークの相手なども務めている。「ブリーフ団」は黒の全身タイツに黒の覆面、白いブリーフといういで立ちで、各個人はブリーフ団の後にS、M(事務所移籍後の江頭のマネージャー)、L、D(ディレクタ-の藤野義明)と英文字をつけて呼ばれている。彼らの正体は『「ぷっ」すま』や『がんばれ!エガちゃんピン』以来の江頭の盟友とも言えるスタッフである[30]。また、これらの他にも、Sの友達の「伊藤君」(大食い挑戦動画や激辛挑戦の際に出演することが多い)や、Dの飼い犬のパズーなども出演している。

江頭は動画の視聴者を「頭のおかしいお前ら」と呼んでいる。「あたおか」という略称が用いられることもあり、視聴者もこの呼び名を受け入れて自称している[32][33]

配信動画の内容はこれまでの江頭と同様の「伝説」に挑む体を張った企画の他、江頭が今まで未体験だったことに挑戦する企画やトーク、カラオケ、旅行などの江頭の素の部分をさらけ出す企画などもある。初回は、尻に筆を突き刺して半紙に「エガちゃんねる」と書く「お尻書道」を配信するも広告審査に通らず、早速の「伝説」となった[30]。企画内容は江頭とスタッフが話し合い、「江頭がやりたいこと」「江頭自身が楽しんでいる」という企画を心掛けているという。また、「過激な江頭」「素の江頭」という両面のバランスを取りながら江頭の新たな側面を披露するともしている[34]

江頭が真剣にYouTubeへ懸けていることを示すため江頭からは企画にNGを出さないとしているが、あまりにも内容が過激すぎたが余りにお蔵入りした動画もあることを明かしている[30]

また、動画全編に渡って出演者の股間などが全て編集し切れていないまま公開してしまった動画もあり、発覚後に謝罪動画と共に再編集された動画が公開されることもある[35]

コラボした人物
その他、出演経験のある人物

エピソード

「1クールのレギュラーより、1回の伝説」をモットーに掲げており、テレビ出演のたびに「伝説残してやるよ!」と叫ぶのが常。多くの事件がメディアで突如全裸になって性器を露出するというような狼藉行動である。

主にインターネット上では、江頭の素顔は礼儀正しい常識人であることと合わせて江頭が発したとされる名言や「伝説」と呼ばれる善行などが数多く紹介されている。しかし『ピーピーピーするぞ!』の第153回放送分にて本人自らそれらの名言の大部分や『めちゃイケ』でのサイン話など幾つかの伝説は、江頭とは無関係で誰かが勝手に作ったものと発表した。これは2012年3月頃にTwitterで自身の偽者が現れた事を踏まえての説明であり、具体的な証拠の無い伝説・名言は作り話の可能性があるので注意が必要。江頭はこれらの身に覚えのない名言のせいで、『人生が変わる1分間の深イイ話』や出版社からのオファーが来た事には困惑したとのこと。また、この発表をした事でファンは減るだろうが「そんなファンは初めから要らねえ!」と発言している。また、『エガちゃんねる』の配信動画でも改めていくつかの「伝説」について言及し、一部は事実だが誇張や完全な創作であるものも多いと述べた。

トルコ全裸事件

1997年2月15日、江頭はテレビ東京の『ザ・道場破り!』の企画の一環でトルコにおいて行われたオイルレスリング交流試合の会場に前座としてふんどし姿で乱入し、3000人以上のトルコ人を前に自らの芸を披露した。事前に準備した「座禅縄跳び」が予想以上にウケたため、江頭は調子に乗って芸をエスカレート。しまいにはふんどしを脱いで「3号機発射!」と叫び全裸パフォーマンスを敢行したが、肛門でんでん太鼓を刺して逆立ちした直後にトラブルが発生。江頭は逆立ちしたまま会場から退場したが、その後はトルコ警察によって身柄を拘束され逮捕。

具体的な流れは次の通りである(2009年3月5日配信の『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』より)。

  1. まず、江頭が退場。その際に居合わせたトルコの民衆が危うく暴徒になりかけた。女性客は会場から逃げ出し、男性客は「アラー・アクバル(神は偉大なり)!」と叫びながら江頭に襲いかかろうとした。
  2. 佐竹雅昭のマネージャーと全裸のまま控室に戻り、奥のトイレで身を潜めているよう指示を受けた。
  3. 佐竹と開催国であるトルコのオイルレスリングのチャンピオンが、音を立てて江頭を守ろうと控室で試合を行った。終わった後、マネージャーがトイレに近づいて来て「江頭さん、警察に来て下さい」と言われたという。その際、トイレの窓からひっくり返された自動車が炎上していたのを目撃した。
  4. 江頭が警察のバスに乗る。この時も現地の暴動は止まらなかった。
  5. 警察の裁判に出廷し「(日本円で)75円です」と言い渡され罰金刑のみで釈放された。「大掛かりなドッキリかと思った。通訳は大笑いだったし製作会社がウルルン滞在記同じ会社なんだけど、タレントじゃなくてあいつらがウルルンしてた」と語っている。

一方で大川は個人的な意見として「彼だけ責めるのは冷静に見ておかしい」「でんでん太鼓状態までかなり間があり、ふんどしを外した時点でなぜ誰も止めなかったのか」と述べており、「半分ブーイング状態でもネタを続けたのは、彼なりの焦りの現れではないか」「というのも彼はそもそもオイルレスリングをするためにトルコ入りしたが、練習中に頭部を2針も縫う怪我をこうむり、やむなく急遽ネタをする運びとなった。この事件は、誠実な彼の迷惑をかけてすまないという思い、負い目からことに及んだのではないか、件のVTRの江頭からはそのように感じる」と推察し「また、彼は現地コーディネーターに『SEXを連想することはタブー』と注意されていたが、自身は『俺のはもっと馬鹿馬鹿しい』と思っていたようだ」と証言している[36]

『ハッスル』に乱入

2006年8月8日、プロレスハッスル・ハウスvol.18』のリングに江頭が突如乱入。得意の左右狂いはねを披露すると「俺は伝説を残しにここにやってきたんだよ!!」とマイクパフォーマンス。そしてカンニング竹山のように「ここでうんこするぞぉ〜!!」と絶叫するやいなや、黒スパッツを下ろし尻と性器を露出。事態を目の当たりにした女性レスラー・Ericaマーガレットは恐怖に慄くも、直後に下半身黒タイツ姿の川田利明が「川田19:55」としてリングイン。川田が江頭の起こした蛮行に対し一言物申すと、江頭は再び『ハッスル』へ乱入することを示唆し「がっぺむかつく!!」と吐き捨て会場を後にした。この一件は同年8月13日の『アッコにおまかせ!』で大々的に取り上げられ(江頭が黒スパッツを下ろした場面でVTRはストップし、「これ以上は放送できません」というお詫びナレーションとテロップが流された)、和田アキ子は「(プロレスにこのようなことがあるなんて)力道山の時代だったら考えられない」とコメントした。その後、江頭は2006年12月26日の後楽園ホール『ハッスル・ハウス クリスマスSP part2』にてプロレスデビュー。川田・天龍源一郎らと真っ向勝負を繰り広げた[37]

北京五輪生中継

2008年4月26日。長野市で行われた北京オリンピック聖火リレーにて「テロから善光寺を守る!」と称し、上半身裸に黒スパッツの姿で沿道で観覧。大川もこの聖火リレーの見物に来ており、大川は月刊『創』2008年9・10月号にて「聖火リレーの見物のため善光寺前に立っていたら、道の向こう側に見るからにアブナイやつがいた。こういうフーリガンみたいなやつが暴動を起こすんだと思い、マークしようと思ってよく見たら江頭だった」と語っている。

その後、7月20日にはマネージャーと2人で女子レスリング日本代表の合宿所を訪問し選手を激励した。この際に長野で吉田沙保里が手を振ってくれたというのは勘違いであることが判明した[38]が、江頭はそのまま吉田を北京で応援すると決意。

そして8月16日、北京五輪の女子レスリングの生中継において金色の全身タイツに身を包んだ江頭が国際映像を通じて全世界に放送され(日本ではNHK総合で生中継)、これが日本の関東地区における女子レスリング瞬間最高視聴率となる32.8パーセントになった[39]。この試合で吉田は五輪2連覇の金メダルを成し遂げた。日本の応援団の周囲を中国の公安当局の警備員が囲む中、江頭は客席の最前列に詰め寄って吉田を祝福した。ちなみに北京での合宿所訪問および五輪観戦は番組企画など絡まない全くのプライベートで、事務所側も個人的に訪中することを把握しているのみだった。そのエキセントリックな芸風から見ても江頭がNHKの番組へ出演することは不可能に近く、NHKの電波に乗ること自体誰もが予想しえない椿事であった(『スタジオパークからこんにちは』には一般の観覧者として放送されたことはある。これについては『ピーピーピーするぞ!』内で本人が述べている。その時のゲストは岡本信人)。

東日本大震災での行動

2011年3月20日に江頭が自ら2トントラックを運転し、東日本大震災の被災地・福島県いわき市の高齢者介護施設や避難所に救援物資(水・生理用品・ペーパータオル等)を届けたとの目撃情報が、mixiTwitterを中心に広がった。福島第一原発事故により、同市への物資の運搬を拒否する運転手が多くなっていた時期だけに「事実なら、自らの危険を省みず被災者を救おうとする勇気ある行動だ」との評判がインターネットを中心に巻き起こった。

この件について北野誠は大川と連絡を取り、トラックで救援物資を運んだ人物が江頭本人であることを確認したが、この行動は芸能人としてではなく純粋に一個人として行われたものであるため、本人の意思を尊重して情報を拡散しないで欲しいと訴えた。

江頭は新潟県中越地震時にも救援物資を届けた経験があり、今回の地震でも孤立している避難所があるはずだとの確信があったための行動で、大川にもその胸の内を語っていたという。この内容は3月23日、ネットニュースやスポーツ新聞で報道された[40]

オリコンスタイルが同年4月18日から20日にかけて実施した「改めて“行動力”があると感じた著名人」の調査では、江頭が1位に選ばれた[41]

なお、この騒動については数多くの噂[注釈 6]が飛び交っていたことから『ピーピーピーするぞ!』第135回放送分や『エガちゃんねる』(震災でお世話になったコストコで爆買い)回で自ら真相を説明している。それによると、NHKニュースでいわき市の惨状を知った江頭は高田文夫事務所のツテを使い、2tトラックと通行許可証を入手した後にアコムで20万借金して(アコムで借金したお金は自分が風俗店へ行くためのプール資金だったと『ピーピーピーするぞ!』において後日談として語っている)コストコに行き、水・ペーパータオル・おむつ・生理用品を購入し自らの運転で福島に向かった。江頭が電話で相談したコストコは2tトラックに詰めるだけの物資の調達を支援してくれたという。実際に救援物資を届けた後は自分の素性を明かすことなく立ち去ろうとしたが、結局施設の職員に気づかれて現場は大騒ぎになってしまった。

この回の『ピーピーピーするぞ!』ではこの行動により自身の評価が上がったことについて江頭は不本意だと考え「イメージダウンさせる」としてスパッツを下ろし男性器を出して自慰行為を行い、進行役の早川亜希に「アンタ本当最低ね!」と言われる始末となった。

ロンドン五輪生中継

2012年8月9日(日本時間8月10日)に行われた吉田沙保里の出場するロンドン五輪レスリング女子フリースタイル55キロ級の試合中に、金色のタンクトップのような服を着た男性がテレビの画面上にチラチラと小さく映っていた。後に「EGASOK」と書かれたレスリングユニフォームを着た男性が大写しされ、紛れもなく江頭であったとTwitter上で話題になった[42]。これについて吉田の所属している会社のALSOKの広報は「応援してくれるのはありがたいが、正直微妙です」とコメントしている。

床の間

hideX JAPAN)が雑誌のインタビューで、「床の間に飾っておきたいと思わせるのは誰?」と聞かれた時「えがしら」と答えていた。

オウム真理教入信疑惑

中川智正(のち死刑囚)と中学時代の同級生であった水道橋博士は、報道で中川がオウム真理教の幹部となったことを知って共通の友人に連絡を入れた。しかしその友人もまたオウムの在家信徒になっており逆に勧誘を受けてしまった。住所を訊かれた博士が咄嗟に江頭の住まいを教えたため、そこへオウム信者が勧誘へ向かったところ応対した江頭は「オウムの修行より、大川興業の方がステージが高い」と空中浮揚のポーズを披露し「あなたは、尊師より凄い人かもしれない!」と言わしめた。そして信者から2万円のお金(お布施?)を借りたという[43][44]

朝日新聞社が発行したオウム真理教のムック本「オウム全記録彼らの暴走は本当に終わったのか」の教祖直伝! 超能力開発法というコーナーに空中浮遊している江頭本人が写真つきで掲載されている。『ピーピーピーするぞ!』第159回でこの本の事に触れ、「俺はオウム真理教じゃない!」と主張している。

なお、水道橋博士は、自身のツイッターアカウントに於いて、「公人になろうとしているので真実を語りますが、エガちゃんとオウムの話は基本、ボクたちが漫才のため、そして本のために作った作り話ですよ。」と記述している[45]

タワーレコード全裸ダイブ事件

2013年5月25日の夕方、東京都新宿区のタワーレコード新宿店で『ピーピーピーするぞ!』DVD8巻の発売記念イベントを行った際、持ちネタの「ブリーフ重量挙げ」を披露しようとしたところ、ブリーフが破れて男性器を露出し、早川の制止も聞かずそのまま約300人の観客の中へモッシュダイビングした。

警視庁はこの行為が公然わいせつ罪にあたる可能性もあるとして、公開収録を終えた江頭に事情聴取を行いその後江頭を書類送検した[46]東京区検察庁は、江頭を公然わいせつ罪で略式起訴[47]東京簡易裁判所は罰金20万円の略式命令を言い渡した[48]

後日、『ピーピーピーするぞ!』の収録にて江頭は直接的な話題にはしなかったが、登場時に「江頭2:50です〜」と名乗り[注釈 7]、会場に対して「私服警官いないだろうな!?」と叫ぶなど間接的にネタにした。

この事件後地上波から姿を消していたが、同年9月に『めちゃイケ』で復帰することを発表した[49]

ゲーム

意外な趣味として、ロールプレイングゲームが好きであることを『ピーピーピーするぞ!』の第186回で暴露された。『エガちゃんねる』にて配信された動画では、最も好きなゲームとして『ファイナルファンタジーVII』を挙げた。

パナウェーブ研究所

パナウェーブ研究所代表の千乃裕子が重病との報道があった際、それを聞いた江頭は自費で飛行機に乗り、白いレンタカーを借りて福井県にある施設に向かい公安委員会に話した上でパナウェーブの広報担当に取材を申し込んだが断られ、一旦は戻ったがレンタカーに渦巻模様のステッカー(100個)を貼り白装束を身に着けた上で再び侵入した。しかし結局広報に見つかり「うちの千乃はお笑いとエログロは大嫌いなんだ!」「とにかくモッコリが大嫌いなんだ!」と言われ、激怒した江頭は「千乃ー! 俺の踊りを見ろ!」と叫んだ後にスカラー波などをもじったギャグを披露。直後、異常を知った公安や施設の中から出てきた人間により取り押さえられたという。この話は『エガちゃんねる』で聞くことができる[50]

北朝鮮へ二度訪朝

北朝鮮へ二度訪れたことがある[51]。一度目は1999年で二度目は2003年だった。一度目の時には江頭の希望によりよど号ハイジャック事件若林盛亮魚本公博(旧姓安部)と北朝鮮の平壌高麗ホテルで会談している [52]

『いいとも!』出禁

2001年7月、『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ)に出演した際、江頭がトルコで裸になったことを橋田寿賀子が言及し、その反撃として江頭が橋田にディープキスしたことで13年間出入禁止にされたことを2020年2月26日にYouTube上で公表した[53][54]。なお、『いいとも!』終了直前の2014年3月12日に突然スタジオ後方の扉から出演し[53][55]、「いいともが終わる前に出られてよかった!」と語った[55]

登場曲・テーマ曲

スリル

登場曲(出囃子)には主に布袋寅泰スリル」が使われ、刺激的なイントロで登場の期待感を煽り、歌い出し部分で登場するのがパターンとなっている。

この曲が登場曲に使われるようになったきっかけは『笑っていいとも!クリスマス特大号』(1995年12月25日放送)のコーナー「どっちが似ててもいいとも!ものまね紅白歌合戦」において矢部浩之ナインティナイン)が江頭のものまねで登場した際、江頭の使っていた曲が分からずメロディーが似ているという事から代わりにこの曲を使ったため。以後『めちゃイケ』の片岡飛鳥が江頭を起用するときには「スリル」が使われるようになり定着した。江頭は『めちゃイケ』の企画にて矢部に感謝の意を示したこともあった。18年後のラストクリスマス特大号の『いいとも! ものまね紅白歌合戦』でも栗原類がものまねに挑戦した。

また、同番組の『イケてるCDTV』のコーナーで江頭が「布袋2:50」名義で「CIRCUS」のミュージック・ビデオのパロディーを披露したところ、後に布袋に自身の横浜アリーナでのコンサートに招待されたと語っている。なお、布袋は曲の使用に関しては「スリルはエガちゃんのおかげで売れたもんね」と述べているが、その一方でTwitter上では「スリルに関してはハッキリ言って迷惑に思っていますが、彼のこの行動(先述)は尊敬します」と綴っていたり[56]、ブログ上で「江頭さんとは仲が良いの?」と訊ねられたことに関して「スリルは大好きな曲だから、こういうことを言われると本当に悲しい」とも語っている[57]など、スリルがテーマ曲として使われていることに関して複雑な心境と思われる発言も多い。2017年11月、布袋が『めざましどようび』に出演した際にスリルが江頭の登場曲になっていることについてコメントを求められ、「はじめはどうなのかなと思いましたけどね。困ったことになってるなぁと」「今となれば彼は彼。彼もまた素晴らしい人。ジャンルは違いますけど命かけてますからね」と複雑な心境ながらも江頭を称賛するコメントを残した。しかし、このコメントの後「でも、江頭のテーマではない」と付け加えている[58]

『エガちゃんねる』では、2021年1月13日配信の動画にて「スリル」を熱唱。また、登場曲として正式な使用許諾をもらうべく布袋に手紙を書き、真剣な口調で朗読した。同年1月29日配信の動画にて、布袋から直筆で返信があったことが報告された。布袋は返信の中で、改めて公認については丁重に否定したものの、「今後、僕はこの曲で君が登場することを苦々しく思ったりはしない」「むしろ、誇らしく思うだろう」と曲の使用は許可し、「これからは『スリル』を僕からのエールだと思って使ってほしい」と江頭を激励した[59]

シェイム・オン・ミー

登場曲を使い始めたのは『浅草橋ヤング洋品店』出演時であり、当初の楽曲はワイルドハーツの「シェイム・オン・ミー」(w:Earth vs the Wildhearts)であった[60]

CRASH

『『ぷっ』すま』や『アメトーーク!』において奇行を始めた際には蝶野正洋の入場テーマでもあるロイヤル・ハントの「CRASH」がBGMとして流れることも多い。

江頭2:50のテーマ

パチンコ「CR江頭2:50」では大当たり中に「大人の事情であの曲(スリル)は使えません」と明示されており、代用として「江頭2:50のテーマ 〜Let's Go! EGASHIRA〜」がギタリスト・TAKUYAによって作曲されている。

主な出演・作品

現在のテレビ出演 

過去のテレビ出演

Web番組(レギュラー出演)

現在はなし。

デックス東京ベイスタジオ

過去のWeb番組

  • M系タクシー
  • Gallop ON LINE(産経新聞社 総合競馬サイト)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!TFM+ / Mopal大川興業、2006年8月17日 - 2020年7月7日)
  • がんばれ!エガちゃんピン(BeeTV、全13回)
    • がんばれ!エガちゃんピン2(BeeTV、全12回)
    • がんばれ!エガちゃんピン3(BeeTV、全14回)
    • がんばれ!エガちゃんピン4 MEGA MAX(BeeTV、全14回)
  • 江頭2:50が生出演!! 『がんばれ!エガちゃんピン5』DVD発売記念 ニコ生降臨特番(2014/07/11)
  • それいけ!エガちゃんマン(ゲオチャンネル、2016年10月 - 12月、全8回)[62]

パチンコ

  • CRA江頭2:50 V99(2011年7月、豊丸産業
  • CR江頭2:50 L159(2011年7月、豊丸産業)
  • CR江頭2:50 M312(2011年6月、豊丸産業)
  • CR江頭2:50 M312TP(2011年6月、豊丸産業)
  • CR江頭2:50 MILD5II(2011年6月、豊丸産業)

雑誌(レギュラー連載)

  • 「映画秘宝」(洋泉社)
  • 「週刊アサヒ芸能」(徳間書店)エーガ界に叫ぶ!(終了)
  • 「Bubuka Max(コラム・季刊)」(コアマガジン)(終了)
  • 「月刊ドンドン」(日本ジャーナル出版)対談毎月7日(終了)

テレビCM・広告

  • パチンコ コンコルド(愛知県内にあるパチンコチェーン)
  • カネボウ 『シュワシュワガム』 (シュワッチュマンのヒーローに扮して出演)、知育菓子『むにょっぴちょちょ』
  • ユーリンクス福岡県を中心とする中古車買取販売会社、アラジン(Aladdin)公式サイト
    2012年度 2本出演(「ストップ飲酒運転」、「月1万円から車乗り放題」)
    2010年度 5本出演 (嫉妬編、高ーーく買取!編、連続どーん編、ケーキ入刀編、ケーキカット編)
    2008年度 6本出演 (村仲皆美、TOGGYをゲストに迎え、バリエーションが増えたにぎやかなCM集)
    2007年度 3本出演
    2006年度 3本出演
    2005年度 3本出演
  • HEP FIVE・FIVE HEP UP BARGAIN 関西限定
    2020年新春バーゲンセール
    2019年夏バーゲンセール
    2019年新春バーゲンセール
    2018年夏バーゲンセール
    2013年新春バーゲンセール
    2012年夏バーゲンセール
    2012年新春バーゲンセール
    2011年夏バーゲンセール
    2011年新春バーゲンセール
    2010年夏バーゲンセール
    2010年新春バーゲンセール
  • CORE2121世紀グループ
    2012年度 2本出演(江頭店長物語・恋の予感編、江頭店長物語・部下の悩み編)
  • 2012年度 ビクトリア観光 パチンコ&スロット ビクトリア(北海道のパチンコ店)
  • 2012年度 手もみ屋本舗(岡山の有名マッサージ店)
    全身で表現編
    働く編
  • 2011年度 TOYOMARU
    CR江頭2:50
  • 2011年度 GACKTBee TV
  • 2010年度 GOGO MARUSAN(愛媛県のパチンコ店)
  • 2011年度 キャドバリーストライド
    日本クラフトフーズ(旧:キャドバリー・ジャパン)『進化する猿・追加募集』
    日本クラフトフーズ(旧:キャドバリー・ジャパン)『進化する猿・ヤバーランドへ』
    日本クラフトフーズ(旧:キャドバリー・ジャパン)『ストライド新CM主役募集』
  • 2008年度 ロッテトッポ ※長瀬智也と競演
    『昔の話・走るのをやめたメロス・NEW・60th・がんばれニッポン! 「メロス」篇』
    『昔の話・走るのをやめたメロス・60th・がんばれ!ニッポン! 「メロス」篇』
    『昔の話・走るのをやめたメロス 「メロス」篇』
    『昔の話・走るのをやめたメロス・NEW 「メロス」篇』
  • グリコ乳業「朝食りんごヨーグルト」ナレーション
  • カネボウフーズ
    シュワッシュガム
    ムニョッビチョビチョ
  • ポッカまんなかおむすび
  • アスキー筆王
  • ファミ通ブロス
  • センチュリー (電子機器)
  • 万代書店
  • 2002年度 EMIミュージックジャパンSEX MACHINEGUNS
    『世直しGOOD VIBRATION/IGNITION』
  • 電激倉庫
  • 2001年度 フォーサイド.com『For-side』 ※小倉優子と競演
    『驚く女性』
  • 2000年度 オーツー (パソコンソフトメーカー)
    『POWER AP 1800 SERIES』『目的を実現させる』
    『POWER AP 1800 SERIES』『誰でも年賀状の達人になれる』
  • ツクダオリジナル『スフィア』『黒タイツ男と子供・びっくりスフィア』
  • XFLAGモンスターストライク」(2017年)
  • 株式会社セガ 紹介動画(2020年)[63]
  • CTWビビッドアーミー」(2020年)
  • SOELU「おうちエガ」(2021年)[64]
  • SKY SOCIAL アプリ「みせとく!」(2022年) - 広島県限定[65]
  • 代々木アニメーション学院(2022年)
  • 赤城乳業「ガツン、とみかん」(2022年)[66]

ラジオCM

  • ツーカーセルラー
  • プレイステーション用ソフト・ナムコ「鉄拳2」
  • ユーリンクス福岡県を中心とする中古車買取販売会社、アラジン(Aladdin)(TVCMと共にラジオCMもやっている)

LINEスタンプ

  • 『江頭2:50がっペリアル!絶叫スタンプ』(2014年5月29日発売)
  • 『がっぺ動く!江頭2:50』(2015年3月26日発売)
  • 『がっっぺ叫ぶ!江頭2:50』(2015年10月1日発売)
  • 『江頭2:50がっっぺ応援!』(2016年4月14日発売)
  • 『江頭2:50Bigスタンプ』(2019年11月21日発売)
  • 『エガちゃんねる』(2020年5月23日発売)

携帯アプリ

  • 『江頭2:50だから“エガチャ” 〜オマエの携帯をオレ色に染めるぜ!!』
  • 『江頭ぴょんぴょん 〜あ、バイトの時間だ!〜』
  • 『ジャマカム!〜江頭ジャマだカメラ〜』
  • 『江頭2:50の オレが時計だ』
  • 『江頭2:50の オレが時計だ LITE』
  • 『江頭2:50の オレが時計だ LIVE』
  • 『江頭2:50の名言』
  • 『江頭2:50名言集』
  • 『VS江頭』
  • 『江頭2:50 自叙伝「エガ伝」(レンタル版)』
  • 『江頭にょきにょき』
  • 『江頭★アラーム』
  • 『江頭2:50の占い伝説』
  • 『江頭2:50のお前に一言!』 (きせかえ)
  • 『江頭2:50の 大人のあいうえお 〜二匹目のドジョウ〜』
  • 『江頭2:50の オレが着信音 壁紙付 〜三度目の正直〜』
  • 『うまい棒をつくろう!』(80万ダウンロード友情出演)
  • 『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』
  • 『江頭2:50のピーピーピーするぞ!電子ブック1』
  • 『江頭うじゃうじゃ 〜江頭2:50日本侵略計画の巻〜』

DVD

「江頭2:50のピーピーピーするぞ!」(アミューズソフトエンタテインメント)(オデッサ・エンタテインメント)

  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ! 始末書覚悟の逆修正バージョン(2008年8月22日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!2 逆修正バージョン~ノークレーム・ノーリターン~(2008年12月26日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!3 引くに引けない逆修正バージョン(2009年4月24日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!4 逆修正バージョン~アウト・オブ・コントロール~(2009年11月27日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!5 またもや懲りずに逆修正バージョン(2010年5月28日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!6 逆修正バージョン~お台場暴言王~(2010年11月26日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!7 どこまで行くの逆修正バージョン(2011年9月22日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!8 逆修正バージョン~お台場人民狂和国~(2013年5月22日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!9 逆修正バージョン~一発レッドカード~(2014年5月23日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!10 逆修正バージョン~エガ・ザ・レジェンド~(2015年6月2日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!11 逆修正バージョン~変態世界新記録~(2016年6月30日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ! ■10周年記念スペシャルライブ!(2017年2月2日)
  • 江頭2:50のピーピーピーするぞ!12 逆修正バージョン~エガ・ザ・フェニックス(2018年12月4日)

「がんばれ!エガちゃんピン」(エイベックス・エンタテインメント)

  • 江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン(2010年12月1日)
  • 江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン2 今度は戦争だ!!(2011年7月8日)
  • 江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン3 人間ってスゴいんです!!(2012年1月25日)
  • 江頭2:50のがんばれ!エガちゃんピン4 MEGA-MAX(2012年10月26日)
  • がんばれ!エガちゃんピン5 アルティメット(2014年7月4日)

「それいけ! エガちゃんマン」(オデッサ・エンタテインメント)

  • それいけ! エガちゃんマン VOL.1(2017年6月2日)
  • それいけ! エガちゃんマン VOL.2(2017年7月4日)

その他出演作品

  • 金なら返せん!(有限会社マグネット/株式会社トーン)2007年10月1日
  • ハッスル 注入DVD 9(ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン)2007年8月9日
  • M系タクシー(ビデオメーカー)2006年5月26日
  • THIS IS LOFT/PLUS ONE~ロフトプラスワン10周年記念映像集~(J.V.D.)2005年8月12日
  • 浅草橋ヤング洋品店 魂の在庫一掃大セール DVD-BOX(ジェネオン エンタテインメント)2005年6月24日
  • マネーざんす(hachama)2002年2月20日

ケータイサイト

  • 「190円お笑いTV」 動画
  • 「LOVE TALK」着ボイス
  • スマッシュモーション(毎月1日更新)
  • 「メロディコール」
  • 「ぐるメロボイス」
  • 「オリコン」着ボイス「笑イマSHOW」
  • 目覚ましフラッシュ
  • 「唄う!直営CM♪EXPRESS」
  • がんばれ!エガちゃんピン BeeTV(ケータイ放送2010年6月〜)

ラジオ出演

映画

舞台

  • シャングリラ騎士団 『イエローサブマリン』(東京・大阪・名古屋)
  • 自転車キンクリートプロデュース公演 『トランクス』 ゲスト出演

書籍

著作

  • 『江頭2:50の「エィガ批評宣言」』扶桑社、2007年12月。ISBN 9784594054786 
  • 『エガヨガ』自由国民社、2013年4月。ISBN 9784426115555 
  • 『たのしいエガこうさく』自由国民社、2015年8月。ISBN 9784426118778 
  • 『使える日めくり まいにち、エガ!』自由国民社、2015年12月。ISBN 9784426120238 
  • 『エガちゃんまるごとシールブック 貼って貼って貼りまくれ!』自由国民社、2016年12月。ISBN 9784426121938 
  • 『江頭2:50のパニック・イン・エィガ館』洋泉社〈映画秘宝COLLECTION〉、2016年12月。ISBN 9784800311108 [67]

電子書籍

  • 『江頭2:50 自叙伝「エガ伝」』(Androidアプリ)[68]

関連書籍

写真集

CD

  • 男同志『a・ナルシズム』(キャプテンレコード) 1991年4月4日発売

(偶然にも「ピーピーピーするぞ」のMCを務める早川亜希のデビューシングル「男に咲く花」の発売日と同日である)

PV

テレビアニメ

ゲーム

玩具

  • CRA江頭2:50 V99(玉1,000個セット)家庭で遊べるパチンコ実機
  • 江頭2:50つむつむ (エンスカイ)
  • パツパツタイツセット【パーティグッズ】
  • 江頭2:50 縫製クリーナーストラップ
  • 【江頭2:50】 リフレクター
  • 【江頭2:50】ディスプレイシートiPhone4 4S
  • 江頭2:50ラバーマスコット〜八ッ橋
  • 江頭2:50ラバーマスコット〜舞妓〜
  • 江頭2:50ラバーマスコット〜新選組〜
  • 沖縄限定妖怪江頭2:50 ラバーマスコットストラップ沖縄琉装
  • 沖縄限定妖怪江頭2:50★ラバーマスコットストラップ沖縄シーサー
  • 江頭2:50ストラップ DX 全7種 イヤフォンジャック付 スマホ全7種
  • 江頭2:50エガちゃん伝説 空中浮遊 ボンボンボール
  • CR江頭2:50 お前に一言物申す(豊丸産業)
    全3種類のボイス入りストラップ
  • 日本の偉人 サウンドフィギュアコレクション 江頭2:50 ブロンズ像風&石膏像風(タイトー
  • HAOコレクション X DIVE HOD Vol.2: 江頭2:50 完成品フィギュア
  • 江頭2:50 ポストカード 天使&悪魔 (テリーファンクプロダクツ)
  • 江頭2:50 ポストカード いろんなシチュエーションで、エガちゃん大増殖!(テリーファンクプロダクツ)
  • 江頭2:50 ポスター(テリーファンクプロダクツ)
    カフェで増殖
    オフィスで増殖
    白黒バージョン
    クリスマスバージョン
  • 江頭2:50 2011年カレンダー(テリーファンクプロダクツ)
  • 江頭2:50 メモ帳(テリーファンクプロダクツ)
  • 江頭2:50 飛び出すカード 全4種類(テリーファンクプロダクツ)
  • 江頭2:50 年賀状(テリーファンクプロダクツ)
    新春ど〜ん
    がっぺむかつく
  • 江頭2:50 ストラップ 全7種類(奇譚クラブ
    「江頭アタック」
    「三点倒立」
    「もの申す!」
    「がっぺムカつく」
    「ひょこひょこ歩き」
    「ドーン!」
    「北京伝説」
  • 江頭2:50 四十八変化コレクション(divetoys)
  • figmaNo.177: 江頭2:50 完成品アクションフィギュア(グッドスマイルカンパニー/FREEing

飲料水

  • エガビタミンC(株式会社フォリアル)
ビタミンC1000mgハイゴウ
  • えが茶ん緑茶(株式会社アプリス)
  • えが茶ん烏龍茶(株式会社アプリス)
  • えが茶ん黒豆茶(株式会社アプリス)

衣類

  • 江頭2:50 Tシャツ 全9種類

大川豊興業の公式サイトより販売

  • PUNK DRUNKERS×江頭2:50/EGA.TEE

パンクドランカーズとのコラボ企画

  • デザイナーズTシャツ 江頭2:50シリーズ 全20種類 (テリーファンプロダクツ)
  • 脅威のお笑いモンスター江頭2:50 お笑いキャラクターTシャツお前に一言もの申す!

バッグ

  • 江頭2:50 エコバッグ (テリーファンクプロダクツ)
    がっぺハートエガちゃん Mサイズ
    がっぺハートエガちゃん Sサイズ
    黄紫エガ Mサイズ
    黄紫エガ Sサイズ
    ハートとエガちゃん Mサイズ
    ハートとエガちゃん Sサイズ
    Fairy of flower Mサイズ
    Fairy of flower Sサイズ
    Caw!Caw! Mサイズ
    Caw!Caw! Sサイズ
    Rock'n Roll Hair Mサイズ
    Rock'n Roll Hair Sサイズ
    Evolution Mサイズ
    Evolution Sサイズ

得意技

受賞歴

オリコンランキング

iPhoneアプリ「江頭2:50 のオレが時計だ」

  • iTunes Appstore 総合(有料App)ランキング第1位

LINE公式スタンプ江頭2:50

  • LINEスタンプランキング第1位 (2014年6月)

Amazon figma江頭2:50 ABS&PBC製塗装済み可動フィギュア

  • ベストセラー商品ランキング第2位

Amazon 書籍『エガヨガ』

  • ベストセラー商品ランキング(「ヨガ・ピラティス」カテゴリ)第1位

オリコンスタイル

改めて“行動力”があると感じた著名人ランキング第1位

シネマトゥデイ

  • エンタメ界のイケメン総選挙(2012年)第1位

P-WORLD 全国パチンコ-パチスロ機種情報

  • パチンコ「CR江頭2:50 M312TP」全国パチンコ機種・人気投票ランキング最高第8位

CD 「a・ナルシズム」

  • インディーズ有線部門第3位 (男同志)

雑誌 『日経エンタテイメント』 嫌いな芸人ランキング

  • 2002年 - 2010年、2014年 - 2015年 第1位

雑誌 『日経エンタテイメント』 好きな芸人ランキング

  • 2014年 第7位

雑誌 『anan』 嫌いな男ランキング 

  • 2000, 2006 - 2008年 第1位
  • 第3回 好きなYoutuberランキング 第1位

映像資料

※YouTubeにおける初投稿動画。
※内容の危うさゆえにアカウント停止措置のボーダーライン上にあるという見方もある「エガちゃんねる」には、2022年(令和4年)1月、去年に続いて今年もまた、謎多き感謝のスペシャルギフトが届いた。意味が分からないままにGoogle内のYouTubeスタッフから絶賛されてしまう江頭。このチャンネルの存続性と毎年1月のギフトには深い関連性があると、下に示したオタキング(岡田斗司夫)は推理している。
※オタキング(岡田斗司夫)の推理というのは、次のとおりであるが、あくまで「推理」である。
  • 年に1度、1月にあると考えられる収益停止アルゴリズムの自動判定から、「エガちゃんねる」を守るために、Google Japan のスタッフの中にいる江頭の支持者が、プラスのパラメーターとしてカウントされるギフトを毎年贈ってきているのではないか。スタッフと言えども本社中枢部のシステムに干渉することはできないが、ギフトというプラス要素を一つ挟むことにより、何もしていなければ何らかのマイナス判定(警告、収益停止、アカウント削除などのいずれか)を喰らっていた可能性が高いところを、回避できたのだろう。

脚注

注釈

  1. ^ 非常に大人しくて腰が低く、『週刊文春』の芸能人特集では「店員が恐縮するほど礼儀正しい人」と記載された(2006年9月28日号)
  2. ^ 2004年(平成16年)3月に閉鎖
  3. ^ 2018年にYouTubeチャンネル『カジサックの部屋』を開設した梶原雄太が1年間で100万人の登録者を目標として実現したため、それに合わせる形で目標を設定した。
  4. ^ ただし、チャンネル開設から数ヶ月は配信の設定を2時50分丁度に設定出来なかったことから深夜2時45分に配信を開始していた。
  5. ^ 現在は裏方として活動しているぺけたん(現在は脱退)を含むが、ダーマを除く。
  6. ^ 同じ時期にプロレスラーの大谷晋二郎も福島県へ自ら向かい、被災者に義援物資を届けている。
  7. ^ 通常は「小林幸子でーす」「たちあがれ日本」「江頭PM2.5でーす」など「悪い意味で耳目を集めている」人物や団体などの名前を言う。

出典

  1. ^ YouTubeランキング エガちゃんねる EGA-CHANNEL 登録者数・年収
  2. ^ YouTubeランキング エガちゃんねる 〜替えのパンツ〜 登録者数・年収
  3. ^ a b c oricon 20200201.
  4. ^ a b c d e f g h i j k 【2:50本当の由来は?】江頭のWikipediaを修正 - YouTube
  5. ^ a b “江頭2:50、YouTube登録者数100万人突破で喜びの声「草なぎ、突破したぜ!!」”. ORICON NEWS. (2020年2月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2155049/full/ 2020年10月15日閲覧。 
  6. ^ a b “江頭2:50、YouTube登録者数200万人突破 チャンネル開設から2ヶ月半での快挙”. ORICON NEWS. (2020年4月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2159895/full/ 2020年4月15日閲覧。 
  7. ^ “江頭2:50、A.B.C-Z新曲の作詞担当「言葉があふれ出てきて…」 初紅白&Mステに自信”. ORICON NEWS. (2020年9月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2172570/full/ 2020年10月1日閲覧。 
  8. ^ “江頭2:50 所属事務所を退所「誠にありがとうございました」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年10月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/30/kiji/20201001s00041000131000c.html 2020年10月1日閲覧。 
  9. ^ “江頭2:50、退所発表…大川興業HP、繋がりにくい状況に”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2020年10月1日). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/01/0013746390.shtml 2020年10月1日閲覧。 
  10. ^ “江頭2:50 体調不良で一時活動休止「神様がくれた春休みだと思って」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年5月3日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/04/kiji/20210504s00041000151000c.html 2021年5月5日閲覧。 
  11. ^ “休養中の江頭2:50 涙の復帰発表!全身金粉姿で「完全復活」も入院時「芸人人生が終わるかもしれない」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年6月6日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/06/06/kiji/20210606s00041000818000c.html 2021年6月7日閲覧。 
  12. ^ “江頭2:50、復帰後初イベント 登場からエンジン全開、サガン鳥栖選手を合コン誘う場面も”. ORICON NEWS. (2021年7月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2200532/full/ 2021年9月13日閲覧。 
  13. ^ a b “江頭2:50『エガちゃんねる』開設から約2年で登録者数300万人突破 熱いメッセージ「裏切りません!」”. ORICON NEWS. (2022年4月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2231551/ 2022年4月15日閲覧。 
  14. ^ 吉田豪「hon-nin列伝」『hon-nin』vol.05掲載
  15. ^ a b c 江頭2:45(大川興業第二回総裁選立候補者プロフィール・政策)[リンク切れ]
  16. ^ “江頭2:50、ついにYouTuberに 「死にたいと思っているやつがいればこのチャンネルをチェックしろ!死ぬのがバカバカしくて死にたくなくなる」”. ねとらぼ. (2020年2月1日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/01/news021.html 2020年2月4日閲覧。 
  17. ^ “「充電させて」に着衣の江頭2:50「誰も俺ってわかってくれない!」、クロちゃんも”. お笑いナタリー. (2020年2月25日). https://natalie.mu/owarai/news/368558 2020年2月25日閲覧。 
  18. ^ エガちゃんねる ネットの江頭伝説は本当なのか?(名言編)
  19. ^ “江頭2:50の私物をチェックしたら… 「財布に入っていたモノ」に驚きの声”. しらべぇ. (2020年2月17日). https://sirabee.com/2020/02/17/20162258836/ 2022年2月23日閲覧。 
  20. ^ エガちゃんねる.
  21. ^ “江頭2:50、YouTube登録者数50万人突破で“宮迫超え””. SANSPO.COM. (2020年2月4日). https://www.sanspo.com/article/20200204-Z7EDWNP7JNMTJO4SNCMHQMWPN4/ 2020年2月4日閲覧。 
  22. ^ 替えのパンツ.
  23. ^ “エガちゃんねる サブチャンネル「替えのパンツ」を開設!!”. LogTube. (2020年2月8日). https://logtube.jp/entertainment/61389 2020年2月9日閲覧。 
  24. ^ 替えのパンツ YouTube-20200207, 初投稿は深夜を回って日付が替わっている.
  25. ^ “「本当にミラクル」「伝説だ」 江頭2:50と草なぎ剛、チャンネル登録者数100万人をそろって達成”. ねとらぼ. (2020年2月9日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/09/news023.html 2020年2月9日閲覧。 
  26. ^ エガちゃんねる YouTube-20200210.
  27. ^ エガちゃんねる YouTube-20200418.
  28. ^ エガちゃんねる YouTube-20220414.
  29. ^ a b “江頭2:50『エガちゃんねる』に草なぎ剛、ユースケ、大熊アナが登場!  『「ぷっ」すま』メンバー集結に感動広がる”. realsound. (2020年7月3日). https://realsound.jp/tech/2020/07/post-579089.html 2020年10月10日閲覧。 
  30. ^ a b c d e “江頭2:50 たどり着いた先のYouTubeで大暴れ”. NIKKEI STYLE. (2020年6月2日). https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59632570X20C20A5000000/ 2020年10月10日閲覧。 
  31. ^ “江頭2:50 放送NG芸人から「世界のEGA」へ YouTubeチャンネル快進撃”. デイリースポーツ. (2020年8月3日). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/03/0013568555.shtml 2020年10月10日閲覧。 
  32. ^ a b “エガちゃんねるが「もっとも視聴者不在の時間帯」である深夜2時50分に動画を公開する意味”. 新R25. (2022年2月11日). https://r25.jp/article/1040831693698922545 2022年2月18日閲覧。 
  33. ^ “「体にガタがきた」江頭2:50、活動休止を発表 ファンから「ゆっくり休んでくれ」と激励の声”. ねとらぼ. (2021年5月3日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/03/news030.html 2021年6月7日閲覧。 
  34. ^ “『エガちゃんねる』は“広告より伝説” 演出・藤野氏「“ぶっ壊す”という期待に応える」<インタビュー>”. ザテレビジョン. (2020年5月26日). https://thetv.jp/news/detail/233658/ 2020年10月10日閲覧。 
  35. ^ “江頭2:50、不適切な動画を謝罪”. ナリクリ. (2020年10月20日). https://clip.narinari.com/2020/10/20/8519/ 2020年10月21日閲覧。 
  36. ^ 大川豊著『Weeklyぴあ』連載、書籍「金なら返せん! ビッグバンの巻(上)」収録の記事より要約
  37. ^ ハッスル・ハウスvol.18江頭2:50、お株を奪われ「仕事断れよ!」 も参照のこと。
  38. ^ 『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』第82回(2008年9月4日配信分)での発言
  39. ^ “瞬間最高視聴率は観客席の江頭2:50”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2008年8月19日). オリジナルの2008年8月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080820105557/https://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/19/28.html 2021年7月18日閲覧。 
  40. ^ “【東日本大震災】江頭2:50、いわき避難所に物資届ける”. MSN産経ニュース. (2011年3月23日). オリジナルの2011年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110326181029/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110323/ent11032311020004-n1.htm 2021年7月18日閲覧。 
  41. ^ 広がる支援の輪、震災後に改めて“行動力”感じた著名人 1位は「江頭2:50」”. キャリア関連ニュース. オリコン顧客満足度ランキング (2011年5月11日). 2020年3月28日閲覧。
  42. ^ “いた!“金ピカの使者”エガちゃん”. 東京スポーツ. (2012年8月10日). http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/29805/ 2012年8月15日閲覧。 
  43. ^ 上祐代表が「麻原の空中浮揚はヤラセ」発言 ネットで「江頭 2:50は本当にガチで飛んでた」”. J-CASTニュース (2012年10月16日). 2019年9月7日閲覧。
  44. ^ “江頭2:50、オウム真理教と直接対決していた 水道橋博士と元死刑囚の意外な関係”. リアルライブ. (2018年7月10日). https://npn.co.jp/article/detail/39226145 2021年9月13日閲覧。 
  45. ^ https://twitter.com/s_hakase/status/1536524977629167616
  46. ^ “江頭2:50公然わいせつの疑いで事情聴取!「あれは失敗した結果のアクシデント」”. 芸能ニュースラウンジ. (2013年5月30日). オリジナルの2014年8月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140830123851/http://newslounge.net/archives/80169 2021年9月13日閲覧。 
  47. ^ “江頭2:50さん、公然わいせつ罪で略式起訴”. J-CASTニュース (株式会社ジェイ・キャスト). (2013年7月19日). https://www.j-cast.com/2013/07/19179716.html 2020年4月23日閲覧。 
  48. ^ “開チンの代償…江頭に罰金20万円”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2013年7月22日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130722-1161521.html 2013年7月23日閲覧。 
  49. ^ “全裸騒動の江頭2:50、「めちゃイケ」で148日ぶり地上波復帰へ”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2013年9月21日). https://www.cinematoday.jp/news/N0056639 2021年5月5日閲覧。 
  50. ^ (日本語) 【江頭の時効だから話せる話】生か死か!?あの宗教団体に決死の潜入, https://www.youtube.com/watch?v=Tn3J3FeyVjs 2022年7月9日閲覧。 
  51. ^ 江頭2:50、2回の北朝鮮訪問“秘話”を告白 まさかの人物から「君も革命家か」と共感も”. Encount (2022年7月4日). 2022年7月4日閲覧。
  52. ^ 【時効だから話せる話】超危険地帯・北朝鮮編 - YouTube
  53. ^ a b 江頭2:50、“出禁”いいとも13年ぶり乱入「終わる前に出れてよかった」”. ORICON NEWS (2014年3月12日). 2021年9月2日閲覧。
  54. ^ 江頭2:50、「いいとも出禁伝説」の驚愕真相を激白も擁護論が出る不思議人気!”. アサヒ芸能 (2014年3月9日). 2021年9月2日閲覧。
  55. ^ a b “江頭2:50、橋田壽賀子にキスして『いいとも』13年間出禁となる”. FLASH. (2020年2月29日). https://smart-flash.jp/entame/95165/1 2021年9月13日閲覧。 
  56. ^ “江頭さんの行動に、布袋寅泰さんも尊敬の念を抱いた”. ロケットニュース24. (2011年3月23日). https://rocketnews24.com/2011/03/23/江頭さんの行動に、布袋寅泰さんも尊敬の念を抱/ 2020年2月12日閲覧。 
  57. ^ 海の笑顔 スタジオの笑顔”. BEAT主義日記 HOTEI official BLOG / 布袋寅泰 公式ブログ (2010年8月11日). 2021年7月18日閲覧。
  58. ^ “布袋寅泰、江頭2:50を称賛「素晴らしい人」 - 「スリル」使用の本音とは”. マイナビニュース. (2017年11月4日). https://news.mynavi.jp/article/20171104-a045/ 2020年2月12日閲覧。 
  59. ^ “「鳥肌立ったね!」 江頭2:50、布袋寅泰からの直筆メッセージに感動 「スリル」使用に“お墨付き””. ねとらぼ. (2021年1月29日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/29/news082.html 2021年1月29日閲覧。 
  60. ^ 江頭2:50 インタビュー”. MUSICSHELF. 金羊社 (2007年12月7日). 2007年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月18日閲覧。
  61. ^ OKワゴン テレビ朝日
  62. ^ “江頭2:50の新番組「それいけ!エガちゃんマン」この世の悪と身体張って戦う”. お笑いナタリー. (2016年9月28日). http://natalie.mu/owarai/news/203411 2016年9月29日閲覧。 
  63. ^ “セガ、江頭2:50さんを起用した4月1日に誕生する「セガ」を紹介する動画を公式Twitterにて公開”. GAME Watch. (2020年3月30日). https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1243739.html 2020年4月3日閲覧。 
  64. ^ 江頭2:50がヨガ教室のCMに出演「エガVSヨガの真剣勝負だった!」”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年1月13日). 2021年1月13日閲覧。
  65. ^ クーポンアプリ「みせとく!」江頭2:50さん出演のCMを2月1日(火)より広島県限定で放送開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年2月1日閲覧。
  66. ^ “江頭2:50、”逆オファー”でCM出演が実現! 「俺、これに懸けてるから」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年3月17日). https://news.mynavi.jp/article/20220317-2295207/ 2022年3月17日閲覧。 
  67. ^ “江頭2:50が映画を語りまくる書籍「パニック・イン・エィガ館」発売”. 映画ナタリー. (2016年12月6日). http://natalie.mu/eiga/news/211993 2021年12月3日閲覧。 
  68. ^ 江頭2:50 自叙伝「エガ伝」[リンク切れ]

関連項目

外部リンク

先代
大川豊
大川興業総裁
第2代: 2001年 - 2006年
次代
大川豊