牧原俊幸
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2017年10月) |
まきはら としゆき 牧原 俊幸 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | マッキー |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1958年7月26日(60歳) |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 早稲田大学第一文学部 |
職歴 | 元フジテレビアナウンサー〈1983年 - 2018年〉、アナウンス室デスク担当部長→アナウンス室部長(2008年6月27日付人事異動)→専任局次長(2010年6月29日付人事異動)→アナウンス室長(2012年6月28日付人事異動)→アナウンス室専任局長(2014年6月27日付人事異動) |
活動期間 | 1983年 - |
ジャンル | 報道・バラエティ |
配偶者 | あり |
出演番組・活動 | |
過去 |
『とんねるずのみなさんのおかげでした』『FNN NEWSCOM』 |
牧原 俊幸(まきはら としゆき、1958年7月26日 - )は、フリーアナウンサーで、元・フジテレビアナウンサー。愛称は『マッキー』。
目次
来歴・人物[編集]
北海道江別市の出身で、北海道札幌北高等学校を経て早稲田大学第一文学部へ進学した。大学では、「早稲田大学寄席演芸研究会」とアナウンス研究会に所属。就職活動中には、フジテレビのアナウンサー採用試験に加えて、当時落語研究会出身者を対象にアナウンサーを募集していた讀賣テレビ放送の入社試験にも臨んでいた[注釈 1]。
大学卒業後の1983年4月1日付で、松尾紀子と共に、アナウンサーとしてフジテレビへ入社した。若手時代には『プロ野球ニュース』でNPB公式戦の試合結果を報告していたが、入社5年目の1988年頃から、進行役やナレーターとして多数のバラエティ番組に出演。『とんねるずのみなさんのおかげです』シリーズでは、長年にわたって「(新・)食わず嫌い王決定戦」の進行役を務めた。フジテレビの系列局・関西テレビの東京支社が制作に関与した番組(『とんねるずのハンマープライス』『SMAP×SMAP』など)にも出演する一方で、週末を中心に、全国向けニュース番組(『FNN NEWSCOM』『FNNスピーク』など)のキャスターをレギュラーで担当したこともあった。
2012年6月28日付で、福井謙二の後任として編成制作局アナウンス室長に就任。『FNS27時間テレビ』フィナーレ恒例のフジテレビ新人アナウンサー披露企画では、同年から第8代の立会人を務めた。
アナウンス室長への就任後も『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「新・食わず嫌い王決定戦」などで番組出演を続けていたが、2018年の誕生日(7月26日)でフジテレビの定年(60歳)に達したことから、同月31日付で同局を定年退職。翌8月1日から、フリーアナウンサーへ転身した[1]。転身当初は古巣・フジテレビ制作の番組にのみ出演していたが、同年11月3日に関西ローカルで放送された『文化の時間~みんながアレを好きな理由わかりました~』(テレビ大阪)で司会を務めたことを皮切りに、フジテレビおよび系列局以外の放送局が制作する番組にも登場している[2]。
大学時代から北見マキに師事するなどマジックが得意[3]。フジテレビへの入社後に、地元・江別市での祭りでその腕前を披露したこともある。フリーアナウンサーへの転身後は、「マッキー牧原」の芸名で、寄席での色物としてマジックやトークを随時披露。転身直後の2018年8月に浅草演芸ホールで催された落語芸術協会下席・昼の部で、初めて寄席に出演している[注釈 2][4]。
現在の出演番組[編集]
- 超逆境クイズバトル!! 99人の壁(フジテレビジョン) - 出題ナレーション
過去の出演番組[編集]
フジテレビアナウンサー時代[編集]
- プロ野球ニュース
- おめざめ天気予報- 木・金曜日担当。松井みどりとキャスター
- FNN NEWSCOM - 週末担当(末期は金曜も兼務)
- FNNスピーク(1994年7月 - 1996年3月、1999年4月 - 2002年3月) - 土曜日担当。阿部知代、木幡美子、佐藤里佳、高木広子とキャスター
- カルトQ - 出題・ナレーター
- カノッサの屈辱 - ナレーター
- 3時のあなた (1985年4月 - 1988年4月)
- とんねるずのハンマープライス(関西テレビ放送制作) - ナレーター・前期提供読み。
- とんねるずのみなさんのおかげです - 『食わず嫌い王決定戦』
- 話題にアタック!
- オレたちひょうきん族
- 本気でライバル
- TVブックメーカー - 店主兼ナレーター
- 5年後
- 恋する陪審員
- 晴れたらイイねッ!
- めざまし天気
- めざまし新聞
- めざましテレビ - ニュースナレーター
- めざましどようび - マッキーのエンタメGAPのコーナー
- HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
- A女E女
- カイジGAME1
- ガチャガチャポン! - 解説・司会役等、時折出演
- SMAP×SMAP(関西テレビ共同制作) - 「関口ツヨシの東京フレンドツヨシ」の副支配人。
- VivaVivaV6 - 初期のコーナー「初めての生V6」、「目分量アワー」の司会。
- アナ☆ログ
- 産経テレニュースFNN
- FNNニュース・明日の天気
- Dr.スランプアラレちゃんSP 〜うほほ〜い!帰ってきちったの巻〜
- キャンパスナイトフジ - 進行
- クイズ!ヘキサゴンII - 問題出題及びナレーター
- おふくろ、もう一杯 - ナレーション
- FNNモーニングワイド ニュース&スポーツ - スポーツコーナー担当
- アナ★バン!(不定期出演)
- めちゃ×2イケてるッ! - 『笑わず嫌い王決定戦』担当
- 東京五つ星の手みやげ(CS、ナレーション)
- FNNニュース(不定期出演)
- FNNレインボー発(日曜日担当|不定期)
- とんねるずのみなさんのおかげでした - 『新・食わず嫌い王決定戦』『ギャラHIGH&LOW』の進行
- 情報プレゼンター とくダネ!
- 知りたがり!(ナレーション)
- ライオンのごきげんよう
- ラスト♡シンデレラ(川柳の声)
- ヨルタモリ - コントゲスト(2015)
- あなたの歌謡リクエスト(BSフジ)- 司会
- 美食への招待状~ミシュランガイド~(フジテレビTWO、フジテレビNEXT、2014 - ) - ナレーター
フリーアナウンサーへの転向後[編集]
- さんまのお笑い向上委員会(2018年9月15日~9月29日) - マッキー牧原名義でモニター横芸人として出演
- 文化の時間~みんながアレを好きな理由わかりました~(2018年11月3日、テレビ大阪) - 壇蜜と共に司会を担当
同期[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “牧原アナ、今月末で定年退職 ダウンタウンと共演「最後にいい記念になりました」”. サンケイスポーツ. 産業経済新聞社. (2018年7月6日) 2018年7月6日閲覧。
- ^ “牧原俊幸アナ フジ退社後他局初出演!テレビ大阪「文化の時間」MC 関西の番組に苦戦?「非常に緊張」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン. (2018年10月30日) 2018年11月10日閲覧。
- ^ “フジ牧原俊幸アナ、定年延長せずマジシャンに”. スマートフラッシュ. 光文社 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
- ^ “元フジ牧原アナ、寄席芸人に転身!? 定年退職後の初仕事は寄席でのマジックだった”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2018年8月24日) 2018年8月24日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|