コンテンツにスキップ

木曜スペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木曜スペシャル
ジャンル 単発特別番組枠
製作
製作 日本テレビ
読売テレビ(一部の企画)
BS日テレ
日本テレビ版
(1973年4月から9月まで)
司会者放送番組に準ずる
出演者放送番組に準ずる
放送局日本テレビ系列
放送期間1973年4月5日 - 9月
放送時間木曜 20:00 - 20:55
放送分55分
日本テレビ版
(1973年10月から1975年9月まで)
司会者放送番組に準ずる
出演者放送番組に準ずる
放送局日本テレビ系列
放送期間1973年10月 - 1975年9月
放送時間木曜 19:30 - 20:55
放送分85分
日本テレビ版
(1975年10月から1985年9月まで)
司会者放送番組に準ずる
出演者放送番組に準ずる
放送局日本テレビ系列
放送期間1975年10月 - 1985年9月
放送時間木曜 19:30 - 20:54
放送分84分
日本テレビ版
(1985年10月から1988年3月まで)
司会者放送番組に準ずる
出演者放送番組に準ずる
放送局日本テレビ系列
放送期間1985年10月 - 1988年3月
放送時間木曜 19:00 - 20:54
放送分114分
日本テレビ版
(1988年4月から1994年3月まで)
司会者放送番組に準ずる
出演者放送番組に準ずる
放送局日本テレビ系列
放送期間1988年4月 - 1994年3月31日
放送時間木曜 19:30 - 20:54
(19:00開始の時もあり)
放送分84分
BS日テレ版
司会者福澤朗
出演者放送番組に準ずる
放送局BS日テレ
放送期間2014年4月3日 - 2015年9月24日
放送時間木曜 19:00 - 20:54
放送分114分
テンプレートを表示

木曜スペシャル』(もくようスペシャル)は、1973年4月5日から1994年3月31日まで日本テレビ系列局が編成していた単発特別番組枠である。

本項では、2014年4月3日から2015年9月24日までBS日テレが編成していた同名の単発特番枠についても触れる。

概説

[編集]
  • 1973年4月、読売ジャイアンツナイター中継の対応枠として誕生。当時は20:00 - 20:55(日本標準時)の放送だった。
  • 同年10月より19:30 - 20:54に拡大(1975年9月までは19:30 - 20:55)。1974年3月7日にはユリ・ゲラーの特番を放送。スプーン曲げなどで視聴者を驚かせ、社会現象となった。なお担当ディレクターの矢追純一は、その後も『UFOシリーズ』や、謎の動物「オリバー君」を扱った番組を担当した。
  • 初年の1973年には、TBS以外の在京キー局が制作放送権を持ち回りする『日本歌謡大賞』の第4回を中継放送、その後も4回放送した。また1975年から日本テレビが制作する歌謡祭『日本テレビ音楽祭』も開始、1987年までこの枠で放送した。
  • 1973年には、同年に同局の『火曜スペシャル』で放送された初代引田天功主催の脱出イリュージョン『引田天功 大脱出シリーズ』を本番組が引き継いで放送[注 1]、また1974年には、同じく『火曜スペシャル』で放送後、『ビックリ決定版!!』のワンコーナーで「びっくりカメラ」として放送された『どっきりカメラ』を本番組で継続、当時は単に『どっきりカメラ』というタイトルだったが、1976年より他局でも『スターどっきり㊙報告[注 2]フジテレビ系列)や『いたずらカメラだ!大成功』(NET→テレビ朝日系列)といった類似番組が増えたため、同年6月17日放送分をもって『元祖どっきりカメラ』と改題した[1]
  • 1977年10月20日、日本テレビ開局25周年記念番組として『史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ』を放送。日本テレビの看板番組となり、以後1992年(第16回)まで毎年続いた。
  • 1985年10月には19:00 - 20:54に拡大したが、1988年4月には『追跡』の開始に伴い、19:30 - 20:54に再び縮小された。ただし『アメリカ横断ウルトラクイズ』や番組改編期(3月中旬から4月上旬、9月中旬から10月上旬)と年末年始には、一部『追跡』を休止して19時から放送した場合もあった。1989年の『史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』最終週には大激戦の模様を放送するため、急遽19時からの放送となった。その後は第14回(1990年)から第16回までは、第1週のみ『追跡』を休止して2時間枠で放送した。
    • なお第1次90分枠時代(1973年10月 - 1985年9月)にも、19時番組(『驚異の世界・ノンフィクションアワー』→アニメ路線)を休止して2時間枠で放送する事があり、放送枠が19:00 - 20:54に拡大された1980年以降のナイター中継を始め、『日本歌謡大賞』や『日本テレビ音楽祭』の本戦中継も2時間枠で放送した(双方のノミネート選考会中継は当初通常枠だが、後に2時間枠に変更)。
  • 1993年4月に番組タイトルロゴを一新。次回予告の後に近々放送予定のラインナップを紹介する「木スペNEWS」が設けられた。
  • 1994年3月31日放送の『今夜復活・紅白歌のベストテン』を最後に土曜夜のバラエティ番組との枠交換で終了。特別番組枠は土曜日(『スーパースペシャル』)に移った。なお、放送ライブラリーで全放送回のうち19本視聴できる。
  • 2007年4月12日に『モクスペ』(19:00 - 20:54)が放送開始し、13年ぶりに木曜日の「スペシャル枠」が復活した。しかし2009年春に平日19時台のバラエティ番組『サプライズ』が放送開始する関係で、本枠は3月で終了。金曜に放送されていた『ぐるぐるナインティナイン』が木曜20時台へ移動した。
  • 2014年4月3日に、日本テレビ系列では20年ぶりとなる『木曜スペシャル』のタイトルがBS日テレで復活。ナビゲーターには福澤朗を起用。2015年9月24日まで放送された。全37回。

その他

[編集]

ネット局

[編集]

地上波時代

[編集]
対象対象地域 放送局 放送当時の系列 備考
関東広域圏 日本テレビ 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ
青森県 青森放送 1975年3月から1991年9月までテレビ朝日系列クロスネット
岩手県 テレビ岩手 1980年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
宮城県 ミヤギテレビ 1975年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
秋田県 秋田放送
山形県 山形放送 1980年4月から1993年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
福島県 福島中央テレビ 1981年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列
長野県 長野放送 フジテレビ系列 一部作品を時差ネット[注 3]
信越放送 TBS系列
テレビ信州 日本テレビ系列 1991年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
1980年10月開局から[注 4]
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1981年3月まで
一部作品を時差ネット[注 5]
テレビ新潟 日本テレビ系列 1981年3月25日のサービス放送開始時から
静岡県 静岡放送 TBS系列 一部作品を時差ネット
静岡県民放送 テレビ朝日系列
日本テレビ系列
1978年7月開局から1979年6月まで[注 6]
静岡第一テレビ 日本テレビ系列 1979年7月開局から
富山県 北日本放送
石川県 北陸放送 TBS系列 一部作品を週末に時差ネット
石川テレビ フジテレビ系列
テレビ金沢 日本テレビ系列 1990年4月開局から
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1989年3月まで日本テレビ系列単独加盟局
中京広域圏 中京テレビ 日本テレビ系列
近畿広域圏 読売テレビ 一部番組の制作局
鳥取県・島根県 日本海テレビ
広島県 広島ホームテレビ テレビ朝日系列 1975年9月まで[注 6][注 7]
広島テレビ 日本テレビ系列 1975年10月から[注 8]
山口県 山口放送 1993年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
徳島県 四国放送
香川県・岡山県 西日本放送 1983年3月まで放送対象地域は香川県のみ
愛媛県 南海放送 1984年10月から同時ネット[注 9]
高知県 高知放送
福岡県 福岡放送
長崎県 長崎国際テレビ 1991年4月開局から
熊本県 熊本県民テレビ 1982年4月開局から[注 10]
大分県 テレビ大分 日本テレビ系列
フジテレビ系列
1993年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
1985年10月から1993年9月まで同時ネット[注 11]
宮崎県 テレビ宮崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
一部作品を時差ネット[注 12]
鹿児島県 南日本放送 TBS系列 1980年代前半に一部作品を時差ネット[注 13]
鹿児島テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
1982年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
1992年3月まで一部作品を時差ネット[注 14]
鹿児島読売テレビ 日本テレビ系列 サービス放送中の1994年3月31日に最終回(今夜復活・紅白歌のベストテン)を同時ネットで放送[3]
沖縄県 琉球放送 TBS系列 1984年4月から1986年9月まで[注 6][注 15][注 16]
沖縄テレビ フジテレビ系列 一部作品を時差ネット[注 17]

放送された主な番組

[編集]

BS日テレ版

[編集]
# 放送日 アンコール放送 内容
1 2014年4月3日 2014年5月22日 船越英一郎の京都謎紀行
2 2014年4月17日 - 映画『マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔
3 2014年4月24日 2014年6月12日 両陛下ご結婚55周年 皇后さまと歩まれた絆の旅路
4 2014年5月29日 2014年6月26日 ランキングミステリー 大江戸番付捜査網
5 2014年6月5日 2014年7月17日 「わざわざ行きたい!道の駅SP」路線バスで巡る初夏の富士山&人気の房総
6 2014年6月19日 2014年8月28日 映画『クイール
7 2014年7月3日 2014年7月24日 探訪!京都巡礼団〜結界に守られし都の秘密〜
8 2014年7月10日 2014年9月18日 ジョン・F・ケネディ その光と陰 〜暗殺の謎に迫る〜
9 2014年7月31日 2014年10月2日 ワンコとお出かけ!夏の伊豆&軽井沢癒し旅〜かわいいニャンコも大集合!〜
10 2014年8月21日 2014年10月23日 緊急潜入!誰も知らない巨大地下 東京
11 2014年9月11日 2015年1月22日 話芸の虎!極上漫才ゴールデンステージ
12 2014年9月25日 2014年11月13日
2015年7月23日
今すぐ行きたい!絶景 産業遺産
13 2014年10月9日 2014年11月20日 医療の今昔物語〜命を救う奇跡の闘い〜
14 2014年10月16日 2014年12月11日 村上弘明が行く!大江戸捕物帳の世界〜半七平次の町・神田を探訪〜
15 2014年10月30日 - 偉人巡礼!歴旅銅像ツアー
16 2014年11月6日 2014年12月18日 皇后美智子さま 80歳 心の軌跡
17 2014年11月27日 2014年12月25日 夢・神秘・謎!!今そこにある宇宙
18 2014年12月4日 2015年1月29日 探訪!京都巡礼団2〜朝廷 vs 武家 権力者が信じた秘密の力〜
19 2015年1月8日 2015年2月19日 驚愕の奇跡!マジック革命軍団〜誰も知らないミステリーを目撃せよ〜
20 2015年1月15日 2015年4月23日 目撃!ニッポン24時
21 2015年2月5日 2015年4月30日 世界の絶景 走り旅 in ハワイ・オアフ島
22 2015年2月12日 - 医療の今昔物語2〜命を救う奇跡の闘い〜
23 2015年2月26日 - 科学調査最前線!〜真実を照らしだす最新科学〜
24 2015年3月5日 - 船越英一郎の昭和事件簿
25 2015年3月12日 2015年5月21日 武田鉄矢の思えば遠くへ来たもんだ〜北から南、そして被災地へ〜
26 2015年3月19日 - 映像新世紀〜最先端カメラが見た驚異の世界〜
27 2015年4月16日 - ニッポン再発見の旅『五感で楽しむ“春の京都”』
28 2015年5月7日 - アンジャッシュ渡部の「名店の予約が取れたので…」
29 2015年6月18日 - 名湯トラベル2015〜草津・熱海・有馬、歴史の三大温泉をいく!〜
30 2015年6月25日 - オヤジ達の深夜特急〜中村雅俊が行くマレー鉄道2000kmの旅〜
31 2015年7月2日 - 沢村一樹の「特許〜人類が生んだ蜜と毒〜」
32 2015年7月9日 - 探訪!京都巡礼団3〜家康の野望!京都を超える江戸の結界〜
33 2015年7月16日 - 5DAYS
34 2015年8月27日 - 巨大建築EXHIBITION
35 2015年9月3日 - すぐに役立つ!錯覚ミステリー!
36 2015年9月10日 - 驚愕の奇跡!マジック革命軍団Ⅱ〜世界最強のミステリーを目撃せよ〜
37 2015年9月24日 - 話芸の虎2〜世界漫才遺産〜

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ただし1974年主催の「岩石落とし」は本番組ではなく、初代天功がレギュラー出演した番組『挑戦!!』の初回(1974年4月)で放送された。
  2. ^ 第1期(1976年 - 1979年)や第2期(1982年)とも、本番組の真裏(厳密には20:00より)で放送された。
  3. ^ 『アメリカ横断ウルトラクイズ』(第1回は長野放送、第2・3回は信越放送でそれぞれ時差ネット)などを放送。
  4. ^ 1987年10月から1991年3月まで『ニュースシャトル』→『600ステーション』(テレビ朝日)放送のため『土曜スペシャル』(土曜昼に放送)として時差ネット
  5. ^ NST土曜スペシャル』内で放送
  6. ^ a b c 同時ネットで放送。
  7. ^ この当時のプロ野球中継(主に対巨人戦)のネット受けも行われていた。
  8. ^ プロ野球広島東洋カープ主催試合や阪神タイガース主催・広島戦の中継(後者は読売テレビとの2局ネットまたは自社での実況差し替え)のため、週末午後に時差ネットとすることがあった。
  9. ^ 1984年9月までTBS系列の番組を同時ネット、ただし定期ネット開始以前に一部作品を時差ネットしていた。
  10. ^ 熊本県民テレビ開局以前は、テレビ熊本で『日曜・特バン』(TBS系で放送されていた同名番組とは無関係)→『TKU 土曜特集』と改題の上、時差ネットしていた
  11. ^ 大分朝日放送開局に伴う番組改編で同時ネットとしては打ち切り、1993年10月以降は『クイズ!年の差なんて』と『ビートたけしのつくり方』(共にフジテレビ系列)などを同時ネットで放送。
  12. ^ 『アメリカ横断ウルトラクイズ』(第12回まで)などを放送。
  13. ^ 『MBC金曜スペシャル』(金曜深夜)として『アメリカ横断ウルトラクイズ』(初期)などを放送。
  14. ^ プロボクシング世界戦など『11PM』(日本テレビ系列)を差し替えて当日に放送、『ウルトラクイズ』も南日本放送から移行。
  15. ^ 1985年10月に2時間枠に拡大された後は『JNNニュースコープ』を放送していた関係で19:30からしか放送できないため、『歌のワイド90分!』(日本テレビ系列)などに差し替えて放送。そのため番組名とスポンサーのみのネットでCMは差し替え。『ザ・ベストテン豪華版』の放送日や戦後40年特番を放送した1985年8月15日は、主に別の日に時差ネット。
  16. ^ TBS系列局で唯一、木曜8時枠の連続ドラマを打ち切った上で同時ネットで放送していた。1984年10月より本来TBS系列で木曜20:00に放送されていた『世界まるごとHOWマッチ』(毎日放送制作)は土曜17:00に時差ネット(スポンサードネット)で放送していた他、『クイズ天国と地獄』は1984年9月に途中打ち切り。
  17. ^ RBCで同時ネットした期間は除く。『アメリカ横断ウルトラクイズ』(RBCで同時ネットした第8・9回を除く)など
  18. ^ 1975年までは広島テレビはフジテレビ系列とのクロスネットのため、木曜日はフジテレビ系向けを担当していた。
  19. ^ 主に札幌市円山球場での巨人主催試合。
  20. ^ 1998年11月に放送された「日本テレビ開局45周年記念版」は、22日(日)と23日(月・祝日)に放送された。

出典

[編集]
  1. ^ 下野新聞縮刷版』下野新聞社、1976年6月17日のテレビ欄。 
  2. ^ 『東奥日報』1994年1月1日付け朝刊18面の1月2日の青森放送・秋田放送・テレビ岩手・札幌テレビ各局番組欄。
  3. ^ 『南日本新聞』1994年3月31日朝刊28面(テレビ欄)
  4. ^ 『福島民報』1978年11月2日付朝刊、8面、テレビ欄。同9面、みもの欄。
  5. ^ 『朝日新聞』1985年3月7日 24頁
  6. ^ 日本放送協会放送文化調査研究所放送情報調査部『NHK年鑑'85』日本放送出版協会、1985年、69頁。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
日本テレビ系列 木曜20時台
前番組 番組名 次番組
木曜スペシャル
(1973年4月 - 1994年3月)
マジカル頭脳パワー!!
※19:54 - 20:54
【土曜20:00枠から移動・拡大】
日本テレビ系列 木曜 19:30 - 20:00
ほんものは誰だ!
【月曜19:30枠へ移動】
木曜スペシャル
(1973年10月 - 1994年3月)
列島くらべてグルメ!
※19:00 - 19:54
マジカル頭脳パワー!!
※19:54 - 20:54
【土曜20:00枠から移動・拡大】
日本テレビ系列 木曜 20:54 - 20:55
ご存知時代劇
※20:00 - 20:55
木曜スペシャル
(1973年10月 - 1975年9月)
【1分縮小して継続】
NNNニューススポット
※月曜 - 日曜 20:54 - 21:00
【1分拡大して継続】
日本テレビ系列 木曜 19:00 - 19:30
木曜スペシャル
(1985年10月 - 1988年3月)
追跡
※月曜 - 金曜
BS日テレ 木曜 19:00 - 20:54
ぶらり途中下車の旅
※19:00 - 20:00
【水曜19時台へ移動】
世界温泉遺産〜神秘の力を訪ねて〜
※20:00 - 20:54
【火曜21時台へ移動】
木曜スペシャル
(2014年4月 - 2015年9月)
世界水紀行
※19:00 - 20:00
【水曜20時台から移動】
イチオシ!2泊3日の旅
※20:00 - 20:54
【金曜19時台から移動】