鈴木健 (アナウンサー)
すずき けん 鈴木 健 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1967年6月10日(53歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 立教大学経済学部卒業 |
勤務局 | 日本テレビ |
部署 | 編成局アナウンスセンターアナウンス部 |
職歴 | 日本テレビ→スカパー!(出向)→日本テレビ |
活動期間 | 1990年 - |
ジャンル | 報道・情報・スポーツ |
配偶者 | 田口珠美 |
公式サイト | 鈴木健 |
出演番組・活動 | |
出演中 | (主にスポーツ中継) |
出演経歴 |
『スポーツうるぐす』 『NNNニュースダッシュ』など |
鈴木 健(すずき けん、1967年(昭和42年)6月10日 - )は、日本テレビのアナウンサー。
妻は元キャスター(タレント、女優)の田口珠美。
略歴・人物[編集]
東京都足立区出身。東京都立江北高等学校、立教大学経済学部卒業。1990年アナウンサーとして日本テレビに入社。同期には後藤俊哉、豊田順子がいる。
これまで報道・情報番組からスポーツにいたるまで幅広い番組を担当してきた。野球中継の担当が多かったが、現在はサッカー中継の実況を担当することが多い。2002 FIFAワールドカップで、日本テレビ史上初のワールドカップ実況を担当した(対戦カードは、カメルーン対ドイツ)。2010 FIFAワールドカップでは日本対デンマーク戦の実況を担当。ラグビーワールドカップ2007中継では現地で実況を担当。
2015年6月からスカパー!に出向し、コメンタリー担当主幹を務めた[1]。地上波とのサッカー中継の違いについて「地上波は(普段サッカーを見ない層のために)盛り上げないといけないという強迫観念にも似たものがある」といい、選手のエピソードやピッチ外の話題を織り込むようにしているが、(サッカーを見たい人が契約して視聴する)スカパー!の場合はそういったものを排除できると話している[2]。
2017年6月1日付で日本テレビに帰任。日本テレビ復帰後も日本テレビの他、WOWOW、DAZNでもスポーツ実況を行っている。
現在の担当番組[編集]
- スポーツ中継(サッカー=全国高校サッカー選手権大会・FIFAクラブワールドカップ、ボクシング世界タイトルマッチ=ダイナミックグローブシリーズなど)
過去の担当番組[編集]
- 第14回アメリカ横断ウルトラクイズの海外同行アナウンサー(国内では敗者の味方渡辺正行とともに敗者にたたかれていた)
- NNNニュースダッシュ
- スポーツうるぐす (1994.4.2 - 2000.3.26)
- ジパングあさ6
- レッツ!
- ザ!情報ツウ
- プロ野球中継
スカパー!出向時の担当番組[編集]
- J1リーグサタデーナイトマッチ - MC
- サッカー中継(Jリーグ中継・UEFAチャンピオンズリーグ・UEFAヨーロッパリーグ・コパ・アメリカ・各種育成年代試合等)- 実況
- リオデジャネイロパラリンピック中継 - 実況・ハイライト番組MC
脚注[編集]
- ^ 八谷英樹 (2016年5月9日). “熊本地震 と 4・23レノファ中継”. 山口朝日放送. 2016年6月28日閲覧。
- ^ “現役アナが語るサッカー実況、民放地上波とスカパー!の違いとは”. デイリースポーツ. (2017年2月4日) 2017年3月29日閲覧。
関連項目[編集]
- 東京都出身の人物一覧
- 日本テレビのアナウンサー一覧
- 小林與三次(鈴木入社時の日本テレビ会長)
外部リンク[編集]
|
|