コンテンツにスキップ

離宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

離宮(りきゅう)とは、皇居王宮とは別に設けられた宮殿のことである。

一般的には王族皇族等が居住するために建設された宮殿とは別の敷地に建設される。例えば皇太子などが成人結婚し、天皇皇帝と別に住居を構える場合などが当たる。また、避暑・避寒、静養のために建てられるものもある。

西洋の離宮

[編集]

ドイツ

[編集]

オーストリア

[編集]

フランス

[編集]

イタリア

[編集]

スウェーデン

[編集]

ポーランド

[編集]

ロシア

[編集]

アメリカ

[編集]


東洋の離宮

[編集]

中国

[編集]

日本

[編集]

日本では一定規模の建造物と敷地を有するものを離宮とし、小規模のものを御用邸と称している。また、明治以前には上皇法皇譲位後の離宮として「後院」と呼ばれる離宮が築かれて専属の役人が置かれた。なお、平安時代の天皇の追号には後院の名称に由来するものが多い。また、幕末から明治にかけて天皇家の子供たちの夭折があまりにも多いことから明治16年(1883年)に侍医らが連名で改善案をまとめた上申書を提出し、その中に避暑のための離宮の建設があったことから、箱根離宮、日光御用邸が建設された[11]

現存する離宮

[編集]

かつて存在した離宮

[編集]

設置が決まったものの実現に至らなかった離宮

[編集]

台湾

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ シェーンブルン宮殿 JTB
  2. ^ ベルベデーレ宮殿 JTB
  3. ^ ヘルブルン宮殿 JTB
  4. ^ フランスハネムーンで絶対行きたい!世界遺産・ヴェルサイユ宮殿【離宮・庭園編】”. ハネムーンS. 2023年11月24日閲覧。
  5. ^ マリーアントワネットの隠れ家・美しすぎるベルサイユ離宮トリアノンの行き方・見所・基本情報ガイド – Jams Paris”. 2023年11月24日閲覧。
  6. ^ 望月, 由美子、モチヅキ, ユミコ、Mochizuki, Yumiko「パラッツォ・デル・テの「ムーサたちのロッジア」の図像分析―16 世紀マントヴァ宮廷におけるオルフェウス神話の受容―」『札幌市立大学研究論文集』第13巻第1号、2019年7月30日、55–70頁、ISSN 1881-9427 
  7. ^ ドロットニングホルム宮殿 JTB
  8. ^ ヴィラヌフ宮殿 JTB
  9. ^ エカテリーナ宮殿 JTB
  10. ^ フリヘエ宮殿 JTB
  11. ^ 明治16年と同21年の上申書からみた明治天皇皇子女夭折問題 深瀬泰旦、日本医史学雑誌 第61巻第2号(2015)
  12. ^ 歴史|二条城 世界遺産・元離宮二条城
  13. ^ 箱根離宮 富士・芦ノ湖のぞむ景勝…北伊豆地震で全壊、恩賜公園に 産経新聞、2017.12.8