渡海紀三朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2021年1月28日 (木) 20:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.kantei.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

渡海 紀三朗
とかい きさぶろう
生年月日 (1948-02-11) 1948年2月11日(76歳)
出生地 日本の旗 兵庫県高砂市
出身校 早稲田大学理工学部卒業
前職 日建設計従業員
安倍晋太郎衆議院議員秘書
所属政党自由民主党→)
新党さきがけ→)
自由民主党(石原派→無派閥)
称号 工学士(早稲田大学・1970年
一級建築士
親族 渡海元三郎
公式サイト 渡海紀三朗 Kisaburo Online

内閣 福田康夫改造内閣
在任期間 2008年8月26日 - 2008年9月24日

内閣 福田康夫内閣
在任期間 2007年9月26日 - 2008年8月2日

選挙区旧兵庫3区→)
兵庫10区
当選回数 9回
在任期間 1986年 - 1996年
2000年 - 2009年
2012年12月18日[1] - 現職
テンプレートを表示

渡海 紀三朗(とかい きさぶろう、1948年2月11日 - )とは、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(9期)。

文部科学大臣第9代)、内閣総理大臣補佐官教育再生担当)などを歴任した。一級建築士

来歴・人物

生い立ち

政治家渡海元三郎長男として兵庫県高砂市に生まれる。兵庫県立姫路西高等学校から早稲田大学理工学部に進学。

大学卒業後は日建設計に入社し、サラリーマン生活を送る。日建設計では、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場設計グリーンスタジアム神戸の構想計画などにも参画した[2]。その後、外務大臣であった安倍晋太郎秘書を務めた。

政治家として

1986年第38回衆議院議員総選挙で父の地盤を継ぎ初当選。

1988年9月2日、武村正義鳩山由紀夫石破茂ら自民党の1年生議員とともに政策勉強会「ユートピア政治研究会」を結成した[3][4]

1993年、当選同期の鳩山、武村らと共に自民党を離党し新党さきがけの結成に参加。党政策調査会長・党国会対策委員長などを務めた。

1996年第41回衆議院議員総選挙で落選。

1998年の新党さきがけの解散により自民党に復党した。

2000年第42回衆議院議員総選挙で当選し国政に復帰。科学技術総括政務次官文部科学副大臣・衆議院決算行政監視委員長・自由民主党兵庫県支部連合会会長などの要職を歴任した。

2007年8月、党政調会長代理に就任した。

2007年9月、福田康夫内閣の下で文部科学大臣として初入閣。

2008年8月、福田内閣改造内閣の発足に伴い退任したが、内閣総理大臣補佐官(教育再生担当)に任じられた。

同年9月の自由民主党総裁選挙では、石原伸晃の選挙責任者を務めた[5]

2009年第45回衆議院議員総選挙で民主党の岡田康裕に敗れ、比例復活も出来ずに落選。

2012年第46回衆議院議員総選挙で前回敗れた岡田を下し、3年ぶりに国政に復帰した[1]

2014年第47回衆議院議員総選挙で8選。2017年第48回衆議院議員総選挙で9選。

政策

政治理念

渡海紀三朗オンライン 政治理念を参照。

補足

趣味は音楽鑑賞 映画鑑賞 読書。座右の銘は「最善を尽くす」[9]

略歴

エピソード 

献金問題

  • 渡海が代表を務める自由民主党支部が、渡海が出馬した2003年11月9日第43回衆院選の公示日の当日と、2005年9月11日第44回衆院選の公示日前日に国の公共工事である国道2号バイパス道路改良工事を受注・施工中の、高砂市の建設会社からそれぞれ100万円の寄付を受けていたことが判明した。公職選挙法では国と契約関係にある団体や企業が国政選挙関連に寄付をすることも、候補者が寄付を受けることも禁止されている。渡海事務所は「特定の選挙資金ではなく、公職選挙法違反の認識もないが、疑義を持たれるのは不本意なので、返金したい」とし、建設会社側は、「仕事面で便宜を図ってもらったことはないと思う。法律をよく知らなかった」などとしている[11]。また、10月2日の会見で2000年第42回衆議院議員総選挙の前後にも別の建設会社3社から計442万円の寄付を受けていたことを本人は明らかにした。渡海は、3社のこれ以外の時期の寄付36万円を含めた計478万円を、用意ができしだい返金するという[12]

所属団体・議員連盟

著作

  • 1993「科学技術庁「地球科学技術」の重要性とその推進-地球環境に対する科学技術の役割(地球環境問題を考える<特集>)」『月刊自由民主』(通号483)、p130〜133。

脚注

  1. ^ a b 平成24年(2012年)12月18日兵庫県選挙管理委員会告示第78号(衆議院議員総選挙における当選人の住所及び氏名等)
  2. ^ 衆議院議員 渡海紀三朗オフィシャルページ 「経歴」』。
  3. ^ 「朝日新聞」1988年9月3日。
  4. ^ 佐々木毅編著 『政治改革1800日の真実』講談社、1999年9月30日、244頁。
  5. ^ “総裁選5候補の推薦人名簿”. 東京新聞. (2008年9月10日). http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2008/ntok0066/list/CK2008091002000314.html 2015年11月4日閲覧。 
  6. ^ a b c d e “2012衆院選 兵庫10区 渡海紀三朗”. 毎日jp (毎日新聞社). http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A28010004004 2014年4月8日閲覧。 
  7. ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
  8. ^ 第166回国会 衆議院 法務委員会 請願 1202号
  9. ^ 副大臣プロフィール
  10. ^ 幻のSTAP(3)まな板の上の鯉
  11. ^ 渡海文科相:国契約企業から寄付 代表努める自民兵庫支部
  12. ^ 渡海文科相、00年の選挙時にも受注会社から寄付
  13. ^ “2019年12月号_2面”. 全国たばこ新聞 (全国たばこ販売協同組合連合会). (2019年11月25日). http://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/2019%E5%B9%B412%E6%9C%88_%EF%BC%92%E9%9D%A2.pdf 2020年7月21日閲覧。 

外部リンク

議会
先代
村上誠一郎
日本の旗 衆議院政治倫理審査会長
2016年
次代
逢沢一郎
先代
池田元久
日本の旗 衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員長
2012年 - 2013年
次代
竹本直一
先代
持永和見
日本の旗 衆議院決算行政監視委員長
2002年
次代
山口俊一
公職
先代
伊吹文明
日本の旗 文部科学大臣
第9代:2007年 - 2008年
次代
鈴木恒夫
先代
青山丘
岸田文雄
日本の旗 文部科学副大臣
2002年 - 2003年
次代
原田義昭
宮本一三
先代
斉藤鉄夫
日本の旗 科学技術政務次官
2000年
次代
大野功統
党職
先代
菅直人
新党さきがけ政策調査会長
第3代:1996年
次代
水野誠一
先代
斉藤斗志二
自由民主党青年局長
第24代:1991年 - 1993年
次代
佐藤謙一郎