2023年のサッカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年のサッカーでは、2023年サッカー関連の出来事をまとめる。

2022年のサッカー - 2023年のサッカー - 2024年のサッカー

できごと[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

  • 3日 - 【JFL】JFL規律委員会は鈴鹿ポイントゲッターズ三浦泰年 監督のパワーハラスメントや不適切発言に対して、3月12日開幕のJFLの第1節 - 第4節までの4試合のベンチ入り禁止処分を発表[14]
  • 14日 - 【JFL】
    • 1月に資金難によりJFLを退会したFC神楽しまねの運営会社が裁判所に破産手続きを申請し、クラブ解散の見込み。負債総額は3億5000万円[15]
    • 鈴鹿ポイントゲッターズの元役員が運営会社から現金を脅し取った事件の裁判で津地方裁判所は元役員に対し、懲役2年6ヶ月の実刑判決[16]

予定[編集]

※はフットサルの大会である。日本サッカー協会(JFA)はフットサルをサッカーの1カテゴリとして扱っている。

開催中[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

国内リーグ優勝クラブ[編集]

クラブチームによる国際大会[編集]

FIFAクラブワールドカップ2022

ナショナルチームによる国際大会[編集]

年代別代表[編集]

女子[編集]

日本[編集]

クラブチームによる国内大会[編集]

男子中心[編集]

FUJIFILM SUPER CUP 2023

女子[編集]

皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会

学生・ユースクラブ[編集]

第71回全日本大学サッカー選手権大会

第31回全日本大学女子サッカー選手権大会

第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

第101回全国高等学校サッカー選手権大会


フットサル[編集]


Fリーグ2022/2023 ディビジョン1[18]

Fリーグ2022/2023 ディビジョン2[19]

JFA 第28回全日本フットサル選手権大会[20]

死去[編集]

カッコ内は生年

脚注[編集]

  1. ^ 【大学選手権】桐蔭横浜大が初V 川崎F内定の山田新が終了間際に劇的弾 - 日刊スポーツ、2023年1月1日(2023年1月1日閲覧)
  2. ^ “2023シーズン以降のJ3クラブ・JFLクラブの入れ替えについて” (プレスリリース), Jリーグ, (2023年1月5日), https://www.jleague.jp/news/article/24405/ 2023年1月5日閲覧。 
  3. ^ “2022年度第7回理事会報告事項(2023シーズンの入れ替えについて)” (プレスリリース), 日本フットボールリーグ, (2023年1月5日), http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=2071 2023年1月5日閲覧。 
  4. ^ “【大学女子】女子インカレは東洋大が初の日本一! 後半の決勝点で山梨学院大を退ける” (プレスリリース), サッカーマガジンWeb, (2023年1月6日), https://soccermagazine.jp/_ct/17597973 2023年1月6日閲覧。 
  5. ^ “高校女子サッカー、藤枝順心が単独最多の6度目優勝”. 読売新聞オンライン. (2023年1月8日). https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/general/20230108-OYT1T50071/ 2023年1月8日閲覧。 
  6. ^ “【高校サッカー決勝】岡山学芸館が初V、岡山県勢初優勝 東山を3―1で下す”. スポーツ報知. (2023年1月9日). https://hochi.news/articles/20230109-OHT1T51100.html?page=1 2023年1月9日閲覧。 
  7. ^ “2022年度第8回理事会報告事項(しまね、入替について)” (プレスリリース), 日本フットボールリーグ, (2023年1月23日), http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=2103 2023年1月23日閲覧。 
  8. ^ “【皇后杯】日テレ東京Vが最多記録更新の16度目V、FW植木理子が全試合で2ゴール”. 日刊スポーツ. (2023年1月28日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/202301280000729.html 2023年1月28日閲覧。 
  9. ^ “Jリーグ百年構想クラブからの脱退について” (プレスリリース), 日本プロサッカーリーグ, (2023年1月31日), https://www.jleague.jp/news/article/24541/ 2023年1月31日閲覧。 
  10. ^ “横浜まず1冠!“6度目の正直”でスーパー杯初制覇 J2甲府に“ジャイキリ”許さず”. スポーツニッポン. (2023年2月11日). https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/02/11/kiji/20230211s00002179316000c.html 2023年2月11日閲覧。 
  11. ^ “【クラブW杯】レアル・マドリードが史上最多の5度目V、10大会連続で欧州代表が制す”. 日刊スポーツ. (2023年2月12日). https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202302120000078.html 2023年2月12日閲覧。 
  12. ^ “Jリーグ百年構想クラブからの脱退について” (プレスリリース), 日本プロサッカーリーグ, (2023年2月22日), https://www.jleague.jp/news/article/24674/ 2023年2月23日閲覧。 
  13. ^ “メッシ、最多7度目受賞 ペレさんに特別賞―FIFA最優秀選手”. 時事通信. (2023年2月28日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022800246&g=spo 2023年2月28日閲覧。 
  14. ^ “懲罰決定について(鈴鹿ポイントゲッターズ 三浦泰年監督)” (プレスリリース), 日本フットボールリーグ, (2023年3月3日), http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=2118 2023年3月3日閲覧。 
  15. ^ “「FC神楽しまね」の運営会社 破産手続き開始を申し立て”. NHK. (2023年3月14日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230314/4030015503.html 2023年3月14日閲覧。 
  16. ^ “鈴鹿ポイントゲッターズ元役員に懲役2年6カ月の実刑判決 津地裁”. 名古屋テレビ放送. (2023年3月14日). https://www.nagoyatv.com/news/?id=017814 2023年3月14日閲覧。 
  17. ^ “Uzbekistan edge Iraq to lift title” (プレスリリース), www.the-afc.com, (2023年3月19日), https://www.the-afc.com/en/national/afc_u20_asian_cup/news/uzbekistan_edge_iraq_to_lift_title.html 2023年3月19日閲覧。 
  18. ^ “【Fリーグ2022-2023 ディビジョン1】名古屋オーシャンズ、6連覇達成!” (プレスリリース), Fリーグ, (2023年2月24日), https://www.fleague.jp/news/?p=58563 2023年2月25日閲覧。 
  19. ^ “しながわシティ10発完封で2022-2023シーズンの王座に輝く!【Fリーグ2022-2023 ディビジョン2】” (プレスリリース), Fリーグ, (2022年12月17日), https://www.fleague.jp/news/?p=57912 2023年1月9日閲覧。 
  20. ^ フウガドールすみだ悲願の初V! 延長後半に清水和也が決勝弾、湘南を破り全日本選手権を制覇」『』FOOTBALL ZONE、2023年3月19日。2023年3月19日閲覧。
  21. ^ “元イタリア代表FWヴィアリ氏が死去。ユーヴェやチェルシーなどでプレー”. Goal.com. (2023年1月6日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Gianluca-Vialli-italy-20230106/bltbacb3b9059f10176 2023年1月6日閲覧。 
  22. ^ “元カメルーン代表MFエムバミが40歳で死去…2000年シドニー五輪で金メダル獲得”. Goal.com. (2023年1月8日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/cameroon-M'bami/blt00d08232f6d58afa 2023年1月8日閲覧。 
  23. ^ “ブラジルレジェンド、ディナミッチが死去…ヴァスコ・ダ・ガマでは歴代最多得点者”. GOAL.com. (2023年1月9日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/vasco-dinamite/blte2dc38bbc7ed58c8 2023年2月11日閲覧。 
  24. ^ “前イタリアサッカー連盟会長のカルロ・タヴェッキオ氏が逝去”. ライブドアニュース. (2023年1月28日). https://news.livedoor.com/article/detail/23614175/ 2023年2月11日閲覧。 
  25. ^ “ガーナ代表MFアツが逝去…所属クラブ発表、トルコ大地震の犠牲に”. サッカーキング. (2023年2月18日). https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20230218/1739740.html 2023年2月18日閲覧。 
  26. ^ “ジュスト・フォンテーヌさんが死去 89歳 58年W杯1大会最多13得点の不滅の大記録”. スポーツニッポン. (2023年3月1日). https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/03/01/kiji/20230301s00002000501000c.html 2023年3月1日閲覧。 

関連項目[編集]