2023 FIFA U-20ワールドカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2023 FIFA U-20ワールドカップ
2023 FIFA U-20 World Cup
Copa Mundial de Fútbol Sub-20 de 2023
大会概要
開催国 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
日程 2023年5月20日 - 6月11日
チーム数 24 (6連盟)
開催地数(4都市)
 < 20212025

2023 FIFA U-20ワールドカップ: 2023 FIFA U-20 World Cup)は、2023年5月20日から6月11日にかけてアルゼンチンで開催されている23回目のFIFA U-20ワールドカップである。当初は2021年にインドネシアで開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行により中止となり、2023年にインドネシアで改めて行われる予定であった[1]。インドネシアでは初の開催となるはずだった。しかし、イスラエル参加が決定したことにインドネシア国内で抗議の声が上がり、それを受けFIFAはインドネシアの開催権を剥奪した[2]。その後アルゼンチンでの開催が決定した[3]

出場資格[編集]

各チームの登録人数は21人 (うち、ゴールキーパーは3人まで)。年齢制限は、誕生日が2003年1月1日から2007年12月31日までの選手。

開催地決定まで[編集]

2020年12月24日、新型コロナウイルス感染症の影響で2021年大会が中止となり、同大会の開催地に決まっていたインドネシアが2023年大会の開催地になることがFIFAにより決定された[4]

しかし、イスラエルの本大会出場が決まると、パレスチナ問題で対立しイスラエルと国交のないインドネシア国内ではバリ州中部ジャワ州の知事などがイスラエルの参加拒否を唱えるなど抗議の声が上がり[5]、それを受けFIFAは2023年3月29日、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長とインドネシアサッカー協会エリック・トヒル会長の会談を経てインドネシアの開催権を剥奪することを発表した[2][6]

2023年4月18日、FIFAは代替開催国をアルゼンチンとし、インドネシアに替わり同国に出場権を与えることを理事会で承認し、公式発表した[3]

出場国[編集]

予選の結果、ドミニカ共和国イスラエルが初出場を果たした。ドミニカ共和国は男女や世代別を含めてFIFA主催の大会出場は今大会が初めてである。また、イスラエルもUEFA転籍以降では今大会が初めてである。

大陸連盟 出場
枠数
予選大会 予選順位 出場国・地域 出場回数 最高成績
CONMEBOL 5 開催国  アルゼンチン 4大会連続17回目 優勝(1979, 1995, 1997, 2001, 2005, 2007)
南米ユース選手権 1位  ブラジル 3大会ぶり19回目 優勝(1983, 1985, 1993, 2003, 2011)
2位  ウルグアイ 8大会連続16回目 準優勝(1997, 2013)
3位  コロンビア 2大会連続11回目 3位(2003)
4位  エクアドル 3大会連続5回目 3位(2019)
AFC 4 AFC U20アジアカップ 1位  ウズベキスタン 3大会ぶり5回目 ベスト8(2013, 2015)
2位  イラク 4大会ぶり5回目 4位(2013)
3位  韓国 3大会連続16回目 準優勝(2019)
3位  日本 3大会連続11回目 準優勝(1999)
CAF 4 アフリカ U-20ネイションズカップ 1位  セネガル 4大会連続4回目 4位(2015)
2位  ガンビア 7大会ぶり2回目 ベスト16(2007)
3位  ナイジェリア 2大会連続13回目 準優勝(1989, 2005)
4位  チュニジア 18大会ぶり3回目 グループリーグ(1977, 1985)
CONCACAF 4 CONCACAF U-20トーナメント 1位  アメリカ合衆国 5大会連続17回目 4位(1989)
2位  ドミニカ共和国 初出場
3位  グアテマラ 5大会ぶり2回目 ベスト16(2011)
3位  ホンジュラス 4大会連続9回目 グループリーグ(1977, 1995, 1999, 2005, 2009, 2015, 2017, 2019)
OFC 2 OFC U-20選手権 1位  ニュージーランド 6大会連続7回目 ベスト16(2015, 2017, 2019)
2位  フィジー 3大会ぶり2回目 グループリーグ(2015)
UEFA 5 UEFA U-19欧州選手権 1位  イングランド 2大会ぶり12回目 優勝(2017)
2位  イスラエル 初出場
3位  フランス 3大会連続8回目 優勝(2013)
3位  イタリア 3大会連続8回目 3位(2017)
プレーオフ勝者  スロバキア 9大会ぶり2回目 ベスト16(2003)

会場[編集]

会場は、ラプラタサンティアゴ・デル・エステロメンドーササンフアンの4都市で開催される。

ラプラタ サンティアゴ・デル・エステロ メンドーサ サンフアン
エスタディオ・シウダ・デ・ラ・プラタ エスタディオ ウニコ マドレ デ シウダデス エスタディオ・マルビナス・アルヘンティナス エスタディオ・サン・フアン・デル・ビセンテナリオ
Capacity: 53000 Capacity: 42000 Capacity: 42000 Capacity: 25286
EstadioUnicoLaPlata Interior June2014.jpg Estadio Único Madre de Ciudades (Este).jpg Estadio Malvinas Argentinas.JPG Estadio San Jua del Bicentenario, Pocito.JPG
2023 FIFA U-20ワールドカップ (アルゼンチン)

組み合わせ抽選[編集]

組み合わせ抽選は、2023年4月21日にチューリッヒのFIFA本部で行われた[7]。ポット分けに関しては直近5大会の成績に基づくポイント(より新しい大会の成績によるポイントに重きが置かれる)と各大陸予選の優勝チームに与えられるボーナスポイントをもとに決められ以下の通りとなった[8]

ポット1 ポット2 ポット3 ポット4

グループステージ[編集]

各グループ上位2チームと3位のうち上位4チームが決勝トーナメントに進出する。

日時はすべて現地時間(UTC-3)

順位決定方法[編集]

順位は勝ち点の合計により決定する。勝ち点が同じ場合は以下の順で基準を適用し決定する[9]

  1. グループ全試合での得失点差
  2. グループ全試合での得点
  3. 当該チーム間の対戦における勝ち点
  4. 当該チーム間の対戦における得失点差
  5. 当該チーム間の対戦における得点
  6. 試合で受けたカードの枚数をポイント化し(イエローカード=-1、イエローカード2枚によるレッドカード=-3、一発レッドカード=-4、イエローカードの後一発レッドカード=-5)その高い順
  7. 抽選

グループA[編集]

チーム 出場権
1  アルゼンチン (H) 3 3 0 0 10 1 +9 9 決勝トーナメントに進出
2  ウズベキスタン 3 1 1 1 5 4 +1 4
3  ニュージーランド 3 1 1 1 3 7 −4 4
4  グアテマラ 3 0 0 3 0 6 −6 0
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.


グループB[編集]

チーム 出場権
1  アメリカ合衆国 3 3 0 0 6 0 +6 9 決勝トーナメントに進出
2  エクアドル 3 2 0 1 11 2 +9 6
3  スロバキア 3 1 0 2 5 4 +1 3
4  フィジー 3 0 0 3 0 16 −16 0
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


エクアドル 9 - 0 フィジー
レポート

グループC[編集]

チーム 出場権
1  コロンビア 3 2 1 0 5 3 +2 7 決勝トーナメントに進出
2  イスラエル 3 1 1 1 4 4 0 4
3  日本 3 1 0 2 3 4 −1 3
4  セネガル 3 0 2 1 2 3 −1 2
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


日本 1 - 2 イスラエル
レポート

グループD[編集]

チーム 出場権
1  ブラジル 3 2 0 1 10 3 +7 6 決勝トーナメントに進出
2  イタリア 3 2 0 1 6 4 +2 6
3  ナイジェリア 3 2 0 1 4 3 +1 6
4  ドミニカ共和国 3 0 0 3 1 11 −10 0
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループE[編集]

チーム 出場権
1  イングランド 3 2 1 0 4 2 +2 7 決勝トーナメントに進出
2  ウルグアイ 3 2 0 1 7 3 +4 6
3  チュニジア 3 1 0 2 3 2 +1 3
4  イラク 3 0 1 2 0 7 −7 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループF[編集]

チーム 出場権
1  ガンビア 3 2 1 0 4 2 +2 7 決勝トーナメントに進出
2  韓国 3 1 2 0 4 3 +1 5
3  フランス 3 1 0 2 5 5 0 3
4  ホンジュラス 3 0 1 2 4 7 −3 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


各グループ3位の順位表[編集]

各グループの3位のチームから、上位4チームが決勝トーナメントに進出する。

チーム 出場権
1 D  ナイジェリア 3 2 0 1 4 3 +1 6 決勝トーナメントに進出
2 A  ニュージーランド 3 1 1 1 3 7 −4 4
3 B  スロバキア 3 1 0 2 5 4 +1 3
4 E  チュニジア 3 1 0 2 3 2 +1 3
5 F  フランス 3 1 0 2 5 5 0 3
6 C  日本 3 1 0 2 3 4 −1 3
出典: FIFA
順位の決定基準: 1) 勝ち点; 2) 得失点差; 3) 得点数; 4) フェアプレーポイント; 5) 抽選
決勝トーナメントでの対戦相手
決勝トーナメントに進出する
3位チームのグループ
A1位
vs
B1位
vs
C1位
vs
D1位
vs
A B C D C D A B
A B C E C A B E
A B C F C A B F
A B D E D A B E
A B D F D A B F
A B E F E A B F
A C D E C D A E
A C D F C D A F
A C E F C A F E
A D E F D A F E
B C D E C D B E
B C D F C D B F
B C E F E C B F
B D E F E D B F
C D E F C D F E
  確定した組み合わせ

決勝トーナメント[編集]

決勝トーナメントでは、90分が終わって同点の場合15分ハーフの延長戦を行いそれでも決しない場合はPK戦で勝者を決める。

組み合わせ[編集]

 
ラウンド16準々決勝準決勝決勝
 
              
 
5月30日 – メンドーサ
 
 
 アメリカ合衆国
 
6月4日 – サンティアゴ・デル・エステロ
 
 ニュージーランド
 
 
 
6月1日 – サンティアゴ・デル・エステロ
 
 
 
 ガンビア
 
6月8日 – ラプラタ
 
 ウルグアイ
 
 
 
5月30日 – メンドーサ
 
 
 
 ウズベキスタン
 
6月3日 – サンフアン
 
 イスラエル
 
 
 
5月31日 – ラプラタ
 
 
 
 ブラジル
 
6月11日 – ラプラタ
 
 チュニジア
 
 
 
5月31日 – サンフアン
 
 
 
 コロンビア
 
6月3日 – サンフアン
 
 スロバキア
 
 
 
5月31日 – ラプラタ
 
 
 
 イングランド
 
6月8日 – ラプラタ
 
 イタリア
 
 
 
6月1日 – サンティアゴ・デル・エステロ
 
 3位決定戦
 
 エクアドル
 
6月4日 – サンティアゴ・デル・エステロ6月11日 – ラプラタ
 
 韓国
 
  
 
5月31日 – サンフアン
 
  
 
 アルゼンチン
 
 
 ナイジェリア
 

ラウンド16[編集]








準々決勝[編集]

Match 37の勝者Match 46Match 40の勝者
レポート

Match 42の勝者Match 47Match 39の勝者
レポート

Match 43の勝者Match 48Match 41の勝者
レポート

Match 38の勝者Match 45Match 44の勝者
レポート

準決勝[編集]

Match 45の勝者Match 49Match 46の勝者
レポート

Match 47の勝者Match 50Match 48の勝者
レポート

3位決定戦[編集]

Match 49の敗者Match 51Match 50の敗者
レポート

決勝[編集]

Match 49の勝者Match 52Match 50の勝者
レポート

出典[編集]

  1. ^ U-20&U-17ワールドカップの中止が決定。開催国は2023年大会に引き継ぎへ”. フットボールチャンネル (2020年12月25日). 2021年8月8日閲覧。
  2. ^ a b “Indonesia stripped of hosting Under-20 World Cup by FIFA”. AP通信. (2023年3月29日). https://apnews.com/article/indonesia-isreal-u20-world-cup-fifa-165dacc34b2803682de9ce4d6216585b 2023年3月29日閲覧。 
  3. ^ a b (英語)(HTML)『FIFA confirms Argentina as host nation for FIFA U-20 World Cup 2023™』(プレスリリース)Fédération Internationale de Football Association、2023年4月18日https://www.fifa.com/media-releases/fifa-confirms-argentina-as-host-nation-for-fifa-u-20-world-cup-2023-tm2023年4月18日閲覧 
  4. ^ Update on FIFA Women’s World Cup™ and men’s youth competitions”. FIFA (2020年12月24日). 2023年3月30日閲覧。
  5. ^ “インドネシア、U20W杯サッカー抽選会を延期 イスラエル参加で知事ら反発”. 時事通信. (2023年3月27日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032700681&g=spo 2023年3月30日閲覧。 
  6. ^ FIFA removes Indonesia as host of FIFA U-20 World Cup 2023™”. FIFA (2023年3月29日). 2023年3月30日閲覧。
  7. ^ アルゼンチンU-20W杯の組み合わせが決定! 日本はセネガル、コロンビア、イスラエルとグループリーグで対戦”. ゲキサカ (2023年4月21日). 2023年4月22日閲覧。
  8. ^ Everything you need to know about the FIFA U-20 World Cup 2023”. FIFA. 2023年4月18日閲覧。
  9. ^ Regulations for the FIFA U-20 World Cup Indonesia 2023™”. FIFA. 2023年4月22日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]