2022年のバスケットボール
2022年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 法 労働 教育 交通 |
文化と芸術 |
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ 日本のテレビ 芸術 文学 出版 囲碁 |
スポーツ |
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 相撲 バスケ バレー 野球 競輪 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空 |
地域 |
日本 日本の女性史 |
各年のスポーツ |
2020 2021 2022 2023 2024 |
日本競馬 |
2020 2021 2022 2023 2024 |
サッカー |
2020 2021 2022 2023 2024 |
自転車競技 |
2020 2021 2022 2023 2024 |
相撲 |
2020 2021 2022 2023 2024 |
バスケットボール |
2020 2021 2022 2023 2024 |
バレーボール |
2020 2021 2022 2023 2024 |
野球 |
2020 2021 2022 2023 2024 |
競輪 |
2020 2021 2022 2023 2024 |
■ヘルプ |
![]() | 本記事に新しい内容を加筆をする際は、リンク先記事に出典が無い場合は必ず本記事に出典を付けてください。 |
< 2022年 | 2022年のスポーツ
2022年のバスケットボールでは、2022年のバスケットボール関連の出来事をまとめる。
2021年のバスケットボール - 2022年のバスケットボール - 2023年のバスケットボール
できごと[編集]
- 3月12日 - 第97回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会決勝で川崎ブレイブサンダースが千葉ジェッツふなばしを82-72で下し2年連続5回目の優勝[1]。
- 4月17日 - Wリーグプレーオフ決勝第2戦が国立代々木競技場で行われ、トヨタ自動車アンテロープスが富士通レッドウェーブを87‐71で降し、2年連続2度目の優勝[2]。
- 5月29日 -Bリーグプレーオフ決勝第2戦が東京体育館で行われ、宇都宮ブレックスが琉球ゴールデンキングスに82-75で勝ち、5シーズンぶり2回目の優勝[3]。
予定[編集]
- 9月22日 - 10月1日:【FIBA】FIBA女子バスケットボール・ワールドカップ (
オーストラリア)
- 9月30日・10月2日:【NBA】NBA JAPAN GAMES
- 12月23日 - 29日:【JBA】第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会(東京体育館他)
国内大会[編集]
その他日本国内[編集]
- Bリーグプレーオフ2021-22(5月28日‐29日・東京体育館)
- 決勝:宇都宮ブレックス 2勝 琉球ゴールデンキングス
- 宇都宮は前進の栃木時代以来5シーズンぶり2回目の優勝
- 決勝:宇都宮ブレックス 2勝 琉球ゴールデンキングス
- WJBL 2021-22プレーオフ決勝
- 決勝:トヨタ自動車アンテロープス 2勝 富士通レッドウェーブ
- トヨタ自動車アンテロープスは2年連続2回目の優勝。
- 決勝:トヨタ自動車アンテロープス 2勝 富士通レッドウェーブ
- 第97回天皇杯全日本選手権(3月13日・さいたまスーパーアリーナ)
- 決勝:川崎ブレイブサンダース 82 - 72 千葉ジェッツふなばし
- 川崎ブレイブサンダースは2年連続5回目の優勝(前身の東芝時代を含む)。
- 決勝:川崎ブレイブサンダース 82 - 72 千葉ジェッツふなばし
国外大会[編集]
死去[編集]
- 1月18日 - ルシア・ハリス:NBAドラフトで初めて指名された女性選手、バスケットボール殿堂、女子バスケットボール殿堂(* 1955年)[4]。
脚注[編集]
- ^ “天皇杯川崎2連覇MVPは最多25点藤井祐真主将「キャプテンとして楽しめた」次はリーグと2冠挑戦”. 日刊スポーツ. (2022年3月12日)
- ^ “【Wリーグ】トヨタ自動車2連覇「お待たせしました~!」馬瓜エブリン 町田擁する富士通に連勝”. 日刊スポーツ. (2022年4月17日)
- ^ “【Bリーグ】宇都宮が5季ぶり2度目V 16-17年シーズン以来 比江島慎男泣き「1つの夢」”. 日刊スポーツ. (2022年5月29日)
- ^ “女性で唯一NBAドラフト指名を受けたルシア・ハリス氏が逝去”. バスケットボールキング (2022年1月19日). 2022年2月19日閲覧。