旭プロダクション
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒177-0051 東京都練馬区関町北二丁目2番10号 北緯35度43分24.1秒 東経139度34分33.2秒 / 北緯35.723361度 東経139.575889度座標: 北緯35度43分24.1秒 東経139度34分33.2秒 / 北緯35.723361度 東経139.575889度 |
設立 | 1973年6月1日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
8011601012227 ![]() |
事業内容 |
アニメーション、CGI等各種映像の企画・制作・撮影 CF、TV番組、映画、企業PR、Web等の企画・制作 |
代表者 | 代表取締役社長 山浦宗春 |
資本金 | 61,600,000円 |
外部リンク | http://www.asahi-pro.co.jp/ |
株式会社旭プロダクション(あさひプロダクション、英: Asahi Production Co.,Ltd.)は、日本のアニメ制作会社。
目次
概要[編集]
1973年、撮影専門スタジオ兼PRムービー会社として設立。設立当初は、東京ムービーおよびその関連会社だった東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント)やサンライズ作品の撮影を手がける一方で日本損害保険協会や旭化成などといった大手企業や業界団体などPR映像の制作を主とした。
1997年9月、業務拡大を目的に3DCGIの制作を主とする「デジタルスタジオ」を東京都渋谷区原宿に開設。1999年の本社移転と共に本社とデジタルスタジオを一箇所に集約させた。しかし翌年の2000年、撮影監督の梅田俊之を中心とした多数の撮影スタッフがアニメフィルムへ移籍。撮影スタッフの規模が一時縮小した。
2000年代に入ってから作画・演出・背景美術・3DCGI・仕上・制作スタッフなどを拡充させてグロス請けを開始し、制作会社へ転換した。サンリオからの仕事を請負って、元請制作まで手がけるようになった。
同社には作画から背景まで自社で一貫とした制作体制を整えている。また同社は主として『ハローキティ』や『シュガーバニーズ』などといったサンリオ企画・制作作品の元請制作を中心としている。
2009年には、宮城県白石市の白石市情報センターに制作スタジオ「宮城白石スタジオ」を開設することを発表した。制作スタッフの一部は宮城県内から雇用することを条件に、県は緊急雇用創出事業の一環として、むすび丸のアニメーション制作を依頼し、契約が締結した。白石スタジオでは「白石の妖精」など地元PRアニメの制作も請け負っている。
2011年、TYOアニメーションズで制作された2作品の製作委員会に参加、なお同社にとっては初の製作出資である。2016年には亜細亜堂制作の作品の製作委員会にも参加している(この2社との資本関係はない)。
2014年、TVアニメ「ひめゴト」を始め、同年の「オレん家のフロ事情」、2015年「温泉幼精ハコネちゃん」、2016年「パンでPeace!」と元請け作品にも力を入れている。
作品[編集]
テレビアニメ[編集]
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
1999年 | やんちゃるモンちゃ | - 2002年 |
2005年 | ABシ〜ナモンシリーズ | |
2006年 | ハローキティ りんごの森のファンタジー | |
ウサハナ 夢みるバレリーナ | ||
けろけろけろっぴ はすのうえタウン 危機一髪! | - 2007年 | |
2007年 | ハローキティ りんごの森のミステリー | |
シュガーバニーズ | ||
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 | ||
ハローキティ りんごの森とパラレルタウン | - 2008年 | |
2008年 | シュガーバニーズ ショコラ! | |
2009年 | シュガーバニーズ フルール | |
2010年 | スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- | - 2011年 |
2012年 | 猫の棲む島 | |
ぴっちぴち♪しずくちゃん | 共同制作:Yoonif E&C→K's CRAFT | |
2014年 | ひめゴト | |
オレん家のフロ事情 | ||
2015年 | 今、ふたりの道 | |
ふなっしーのふなふなふな日和 | ||
ミリオンドール | ||
温泉幼精ハコネちゃん | 共同制作:プロダクション リード | |
2016年 | パンでPeace! | |
2018年 | お前はまだグンマを知らない | |
2019年 | なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- |
劇場アニメ[編集]
- ハートの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜(2011年)
- 奇魂侍(2014年)
OVA[編集]
Webアニメ[編集]
制作協力[編集]
テレビアニメ[編集]
劇場アニメ[編集]
- ドラえもん のび太のドラビアンナイト(制作元請:シンエイ動画、協力、1991年)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー(制作元請:ぴえろ、制作協力、2010年)
- 借りぐらしのアリエッティ(制作元請:スタジオジブリ、作画協力、2010年)
- ジョバンニの島(制作元請:Production I.G、制作協力、2014年)
- 映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!! パンプキン王国のたからもの(制作元請:東映アニメーション、制作協力、2015年)
- クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(制作元請:シンエイ動画、制作協力、2017年)
- クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~(制作元請:シンエイ動画、制作協力、2018年)
OVA[編集]
- ストラトス・フォー アドヴァンス(制作元請:スタジオ・ファンタジア、各話制作協力、2005年)
- 大魔法峠(制作元請:スタジオバルセロナ、各話制作協力、2006年)
- デトロイト・メタル・シティ(制作元請:STUDIO 4℃、各話制作協力、2008年)
- 異世界の聖機師物語(制作元請:AICスピリッツ・BeSTACK、各話制作協力、2009年)
- かってに改蔵(制作元請:シャフト、各話協力プロダクション、2011年)
- HELLSING IX(制作元請:グラフィニカ、制作協力、2012年)
- リトルバスターズ!EX(制作元請:J.C.STAFF、各話制作協力、2014年)
Webアニメ[編集]
- +チック姉さん(製作委員会参加、アニメーション制作:TYOアニメーションズ、バーナムスタジオ、2011年)
- ぷちます! -プチ・アイドルマスター-(制作元請:ギャザリング、制作協力、2013年)
- BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV(制作元請:A-1 Pictures、制作協力、2016年)
ゲーム[編集]
- とある魔術と科学の群奏活劇(制作元請:J.C.STAFF、制作協力、2013年)
撮影担当作品[編集]
テレビアニメシリーズ[編集]
- ゴワッパー5 ゴーダム(1976年)
- 超電磁ロボ コン・バトラーV(1976年 - 1977年)
- 無敵超人ザンボット3(1977年 - 1978年)
- 無敵鋼人ダイターン3(1978年 - 1979年)
- ガンダムシリーズ
- 機動戦士ガンダム(1979年 - 1980年)
- 機動戦士Ζガンダム(1985年 - 1986年)
- 機動戦士ガンダムΖΖ(1986年 - 1987年)
- 機動戦士Vガンダム(1993年 - 1994年)
- 機動武闘伝Gガンダム(1994年 - 1995年)
- 新機動戦記ガンダムW(1995年 - 1996年)
- 機動新世紀ガンダムX(1996年)
- ∀ガンダム(1999年 - 2000年)
- 機動戦士ガンダムSEED(2002年 - 2003年)
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年 - 2005年)
- 機動戦士ガンダム00(2007年 - 2008年)
- 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(2008年 - 2009年)
- 機動戦士ガンダムAGE(2011年 - 2012年)
- ガンダムビルドファイターズ(2013年 - 2014年)
- ガンダムビルドファイターズトライ(2014年 - 2015年)
- ガンダム Gのレコンギスタ(2014年 - 2015年)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年 - 2017年)
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年)
- ザ☆ウルトラマン(1979年 - 1980年)
- 無敵ロボ トライダーG7(1980年 - 1981年)
- 最強ロボ ダイオージャ(1981年 - 1982年)
- 戦闘メカ ザブングル(1982年 - 1983年)
- 魔法のプリンセス ミンキーモモ(1982年 - 1983年)
- ときめきトゥナイト(1982年 - 1983年)
- 聖戦士ダンバイン(1983年 - 1984年)
- 重戦機エルガイム(1984年 - 1985年)
- へーい!ブンブー(1985年 - 1986年)
- Mr.ペンペン(1986年)
- エスパー魔美(1987年 - 1989年)
- 赤い光弾ジリオン(1987年)
- マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(1987年)
- 仮面の忍者 赤影(1987年 - 1988年)
- 魔神英雄伝ワタルシリーズ
- つるピカハゲ丸くん(1988年 - 1989年)
- 魔動王グランゾート(1989年 - 1990年)
- 美味しんぼ(1989年 - 1992年)
- チンプイ(1989年 - 1991年)
- ガタピシ(1990年 - 1991年)
- 21エモン(1991年 - 1992年)
- クレヨンしんちゃん(1992年 - 2001年)
- ママは小学4年生(1992年)
- ジャングルの王者ターちゃん(1993年 - 1994年)
- 中崎タツヤスーパー ギャグシアター(1994年、1995年)
- 超者ライディーン(1996年 - 1997年)
- 怪盗セイント・テール(1995年 - 1996年)
- 忍ペンまん丸(1997年 - 1998年)
- 超重神グラヴィオン(2002年)
- ケロロ軍曹(2004年 - 2011年)
- 蟲師(2005年 - 2006年)
- ふしぎ星の☆ふたご姫(2006年 - 2007年)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(2006年 - 2010年)
- 銀魂シリーズ
- 銀魂(2006年 - 2010年)
- 銀魂'(2011年 - 2012年)
- 銀魂゜(2015年 - 2016年)
- 銀魂.(2017年 - )
- Ergo Proxy(2006年)
- ケモノヅメ(2006年)
- 009-1(2006年)
- DEATH NOTE(2006年 - 2007年)
- おおきく振りかぶって(2007年)
- キスダム -ENGAGE planet-(2007年)
- ななついろ★ドロップス(2007年)
- PRISM ARK(2007年)
- ナイトウィザード The ANIMATION(2007年)
- こどものじかん(2007年)
- 乃木坂春香の秘密シリーズ
- 乃木坂春香の秘密(2008年)
- 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪(2009年)
- 鉄腕バーディー DECODEシリーズ
- 鉄腕バーディー DECODE(2008年)
- 鉄腕バーディー DECODE:02(2009年)
- 黒塚 -KUROZUKA-(2008年)
- まかでみ・WAっしょい!(2008年)
- ミチコとハッチン(2008年 - 2009年)
- 黒神 The Animation(2009年)
- 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(2009年)
- バスカッシュ!(2009年)
- 空中ブランコ(2009年)
- 聖剣の刀鍛冶(2009年)
- バカとテストと召喚獣シリーズ
- バカとテストと召喚獣(2010年)
- バカとテストと召喚獣にっ!(2011年)
- さらい屋 五葉(2010年)
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(2010年)
- 神のみぞ知るセカイシリーズ
- 神のみぞ知るセカイ(2010年)
- 神のみぞ知るセカイII(2011年)
- 神のみぞ知るセカイ 女神篇(2013年)
- 侵略!イカ娘シリーズ
- 侵略!イカ娘(2010年)
- 侵略!?イカ娘(2011年)
- 咎狗の血(2010年)
- TIGER & BUNNY(2011年)
- アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
- C(2011年)
- デッドマン・ワンダーランド(2011年)
- C3 -シーキューブ-(2011年)
- たまゆらシリーズ
- たまゆら〜hitotose〜(2011年)
- たまゆら〜もあぐれっしぶ〜(2013年)
- ましろ色シンフォニー(2011年)
- ベン・トー(2011年)
- エリアの騎士(2012年)
- 銀河へキックオフ!!(2012年)
- 聖闘士星矢Ω(2012年 - 2014年)
- ZETMAN(2012年)
- NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝(2012年 - 2013年)
- 黄昏乙女×アムネジア(2012年)
- カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜(2012年)
- ココロコネクト(2012年)
- 新世界より(2012年)
- ハヤテのごとく!シリーズ
- ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(2012年)
- ハヤテのごとく! Cuties(2013年)
- ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
- ジョジョの奇妙な冒険(2012年 - 2013年)
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年 - 2015年)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年 - )
- ラブライブ!シリーズ(2013年)
- ラブライブ!サンシャイン!!(2016年)
- THE UNLIMITED 兵部京介(2013年)
- カーニヴァル(2013年)
- 進撃の巨人シリーズ
- 進撃の巨人(2013年)
- 進撃の巨人 Season 2(2017年)
- 革命機ヴァルヴレイヴ(2013年)
- 超次元ゲイム ネプテューヌ(2013年)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(2013年)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!(2014年)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!(2015年)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!(2016年)
- 京騒戯画(2013年)
- 弱虫ペダルシリーズ
- 弱虫ペダル(2013年)
- 弱虫ペダル GRANDE ROAD(2014年)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION(2017年)
- サムライフラメンコ(2013年)
- のうりん(2014年)
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(2014年)
- ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(2014年 - 2015年)
- ベイビーステップ(2014年 - 2015年)
- ヒーローバンク(2014年 - 2015年)
- トライブクルクル(2014年 - 2015年)
- デンキ街の本屋さん (2014年)
- 戦国無双(2015年)
- てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう(2015年)
- GANGSTA.(2015年)
- ゴッドイーター(ufotableと共同制作、2015年)
- 学戦都市アスタリスク(2015年 - 2016年)
- 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件(2015年)
- ブレイブビーツ(2015年 - 2016年)
- 虹色デイズ(2016年)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III(2016年)
- ばくおん!!(2016年)
- 甲鉄城のカバネリ(2016年)
- 不機嫌なモノノケ庵(2016年)
- B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜(2016年)
- D.Gray-man HALLOW(2016年)
- デジモンユニバース アプリモンスターズ(2016年 - )
- モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON(2016年 - )
- 終末のイゼッタ(2016年)
- ドリフェス!シリーズ
- ドリフェス!(2016年)
- ドリフェス!R(2017年)
- エルドライブ【ēlDLIVE】(2017年)
- CHAOS;CHILD(2017年)
- 喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-(2017年)
- アトム ザ・ビギニング(2017年)
- コンビニカレシ(2017年)
- 時間の支配者(2017年)
- ネト充のススメ(2017年)
- ゲゲゲの鬼太郎 (第6期)(2018年)
- 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(2018年)
- スター☆トゥインクルプリキュア(2019年)
劇場アニメ[編集]
- ドラえもんシリーズ(※1984年~2000年、2015年に担当)
- それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙(1989年)
- それいけ!アンパンマン とべ! とべ! ちびごん(1991年)
- 紅の豚(1992年)
- 映画ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(撮影、1992年)
- クレヨンしんちゃんシリーズ
- クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年)
- クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年)
- クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年)
- クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年)
- クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年)
- クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年)
- クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年)
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年)
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(2003年)
- 時をかける少女(2006年)
- 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年)
- 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-(2010年)
- 劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH(2011年)
- 劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女(2012年)
- 伏 鉄砲娘の捕物帳(2012年)
- 劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-(2012年)
- 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2014年)
- ラブライブ!The School Idol Movie(2015年)
- ガラスの花と壊す世界(2016年)
- Planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜(2016年)
- ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ(2016年)
- 虐殺器官(2017年)
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(2017年)
OVA[編集]
- ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987年)
- こどものじかん 2学期(2009年)
- 機動戦士ガンダムUC(2010年 - 2014年)
- たまゆら(2010年)
- バカとテストと召喚獣 〜祭〜(2011年)
- 乃木坂春香の秘密 ふぃな〜れ♪(2012年)
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト(2016年)
VFX担当作品[編集]
- ゴジラvsビオランテ(1989年)
ニコニコ生放送[編集]
- アニメON! - アニメ情報バラエティ(2011年12月 - 2015年9月)
- 毎月末週(例外あり)の火曜日20時より放送
プロデュース企画[編集]
関連人物[編集]
出典[編集]
外部リンク[編集]
|
|