CygamesPictures
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | サイピク |
本社所在地 |
![]() 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目14番13号 NTT石神井ビル3F 北緯35度44分41.0秒 東経139度36分24.8秒 / 北緯35.744722度 東経139.606889度座標: 北緯35度44分41.0秒 東経139度36分24.8秒 / 北緯35.744722度 東経139.606889度 |
設立 | 2016年4月5日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
7012401031277 ![]() |
事業内容 | アニメーションの企画・制作 |
代表者 | 代表取締役 渡邊耕一 |
資本金 | 2500万円 |
純利益 | △300万円(2020年9月期)[1] |
総資産 | 1億9800万円(2020年9月30日現在)[1] |
決算期 | 9月30日 |
主要株主 | 株式会社Cygames 100% |
関係する人物 |
近石愛作(取締役) 竹中信広(取締役) 鹿嶌舜(取締役) |
外部リンク |
cygamespictures![]() |
株式会社CygamesPictures(サイゲームスピクチャーズ)は、2016年に創業した日本の東京都練馬区にあるアニメ制作会社。株式会社Cygamesの子会社。テンプレートの情報は公式サイトの表記[2]による。
概要[編集]
親会社であるCygamesが2015年3月にアニメ事業部を設立し、自社でのアニメの企画・製作、ビジネス展開を開始[3]。その流れを受け、制作するプロダクション部門も内製化できるよう、2016年4月にCygamesPicturesを設立した[4][5]。ただし、Cygamesとしては他の制作会社とも継続的に協力関係を継続し、すべてを内製化するわけではないと取締役の竹中信広は語っている[4]。また、Cygamesと同じく「最高のコンテンツを作る」をスローガンに掲げており、人材の育成を重視し、アニメーション制作に取り組む、としている[6]。
なお、Cygamesのアニメ事業部は制作された作品をどうビジネス展開していくかという部門であり、CygamesPicturesは作品そのものを実制作する部門として別の役割を担っている[4]。
すでに多数あるスタジオに外注するのではなく自社で立ちあげた理由として、世間で一般に悪いと言われているアニメ制作現場の労働環境をまずは自社の環境下で改善して実績を積み重ね、良いモノを作れる環境の整備や人材の育成を挙げている[4]。
作品履歴[編集]
放送時期 | タイトル | 出典 |
---|---|---|
2019年1月 - 3月 | マナリアフレンズ | [7] |
2020年4月 - 6月 | プリンセスコネクト!Re:Dive | [8] |
公開日 | タイトル | 出典 |
---|---|---|
2017年9月27日 | ブレードランナー ブラックアウト2022 | [9] |
関連項目[編集]
出典[編集]
- ^ a b 第5期決算公告、2020年(令和2年)12月14日付「官報」(号外第261号)35頁。
- ^ Company | CygamesPictures
- ^ Cygamesがアニメ事業部を新設! “日本を代表するアニメーションブランド”を目指す
- ^ a b c d なぜいまアニメスタジオ設立なのか? CygamesPictures が語る理念と戦略
- ^ 株式会社Cygames、アニメーション制作子会社を立ち上げ 株式会社CygamesPictures設立のお知らせ
- ^ Company | CygamesPictures
- ^ TVアニメ「マナリアフレンズ」公式サイト
- ^ プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR) 公式サイト|Cygames
- ^ ブレードランナー ブラックアウト 2022 | Works | CygamesPictures
外部リンク[編集]
|