バンダイナムコピクチャーズ
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | BNP、BN Pictures |
本社所在地 |
![]() 〒177-0042 東京都練馬区下石神井4丁目1番10号 MNビル1F |
設立 | 2015年4月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
4011601019952 ![]() |
事業内容 |
キャラクターマーチャンダイジングに適したIP およびマス層をターゲットとしたIPの企画、 制作、プロデュースとその運用 |
代表者 | 代表取締役社長 尾崎雅之 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 70名(2016年4月) |
主要株主 | 株式会社サンライズ 100% |
関係する人物 | 宮河恭夫(元代表) |
外部リンク | https://www.bn-pictures.co.jp/ |
株式会社バンダイナムコピクチャーズ(英: BANDAI NAMCO Pictures Inc.)は、アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作を主な事業内容とする日本の企業。バンダイナムコグループ(BNG)傘下であるサンライズの機能子会社。
アニメ作品でのテロップ表記は「BN Pictures」(ビーエヌ・ピクチャーズ)としており、著作権表記では「BNP」の略称を用いている。
概要[編集]
2015年4月にアニメーション制作会社のサンライズから、キッズ・ファミリー層向けを中心とした制作部門の一部を分社し設立した[1][2]。この分社化は小回りの効く組織として企画開発の迅速化を図ると共に、バンダイナムコグループ(BNG)各社と緊密な連携、特に玩具やグッズ展開などトイホビー事業との連携強化をする為、BNGが打ち出した施策の一環によるものである[3]。このような設立経緯により、基本的にはキッズ・ファミリー層向け作品を主軸として制作しているが、サンライズから移管された作品のうち、『銀魂』シリーズ、『TIGER & BUNNY』シリーズなどいくつかは一般的にハイターゲット(高年齢)向けと認知されている作品もある。
設立時は後述するサンライズから移管された作品を受け継ぐ形で作品を制作。当初からBNPが制作する作品としては2015年に放送されたテレビアニメ作品『ブレイブビーツ』が第1作目[4]。2016年10月には初の深夜帯アニメ『ドリフェス!』も放送開始された。
制作スタジオとしては、サンライズ時代からある東京都練馬区の本社スタジオのほか、2018年8月には大阪府大阪市淀川区に大阪スタジオを設立[5]、さらに2019年10月にはスタジオダブから事業譲渡を受けたことによる福島県いわき市のいわきスタジオを開設[6]している。
主なサンライズからの移管作品[編集]
- アイカツ!シリーズ
- 銀魂シリーズ
- ケロロ軍曹シリーズ
- 古代王者恐竜キングシリーズ
- TIGER & BUNNYシリーズ
- テイルズ オブ ジ アビス
- トライブクルクル
- バトルスピリッツシリーズ
- ファイ・ブレインシリーズ
- まじめにふまじめ かいけつゾロリシリーズ
制作作品[編集]
テレビアニメ[編集]
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2015年-2016年 | アイカツ! | |
銀魂゜ | ||
2015年 | トライブクルクル | |
2015年-2016年 | バトルスピリッツ 烈火魂 | |
ブレイブビーツ | ||
2016年-2017年 | バトルスピリッツ ダブルドライブ | |
アイカツスターズ! | ||
2016年-2018年 | クラシカロイド | 第1シリーズのみ実制作はサンライズ |
2016年-2017年 | ヘボット! | |
2016年 | ドリフェス! | |
2017年 | ドリフェス!R | |
2017年-2018年 | 銀魂. | |
2018年-2019年 | アイカツフレンズ! | |
2019年 | B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜 | |
2019年-2020年 | 魔入りました!入間くん | |
アイカツオンパレード! | ||
2020年 | もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ | 共同制作:亜細亜堂 |
最響カミズモード! | ||
2021年 | アイカツプラネット! | |
セスタス -The Roman Fighter- |
アニメ映画[編集]
- 映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち(2015年、亜細亜堂との共同制作)
- 劇場版アイカツスターズ!(2016年)
- アイカツ!〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜(2016年)
- くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ(2017年)
- 映画かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ(2017年、亜細亜堂との共同制作)
- 銀魂 THE FINAL (2021年)
- フラ・フラダンス(2021年)
Webアニメ[編集]
- ているず おぶ ざ れいず 劇場(2018年)
- ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズ(2019年)
- バトルスピリッツ サーガブレイヴ(2019年)
- テイルズ オブ ザ レイズ エバーラスティング デスティニー(2019年)
- アイカツオンパレード!ドリームストーリー(2020年)
- バトルスピリッツ 赫盟のガレット(2020年)
ゲーム[編集]
- テイルズ オブ ザ レイズ(2019年) 第3部オープニングムービー
- プリンセスコネクト!Re:Dive(2019年) ショートアニメーション制作
出典[編集]
- ^ サンライズの一部を分社化「バンダイナムコピクチャーズ」設立 「アイカツ!」などキッズ向け担当、ITmedia、2015年2月12日
- ^ バンダイナムコピクチャーズ2015年4月設立 サンライズがキッズ・ファミリー向けを分社化、アニメ!アニメ!、2015年2月12日
- ^ アニメ制作は「BNP」であるが、アニメ作品の問い合わせ先は「サンライズ」となっている。
- ^ 『バトルスピリッツ 烈火魂』は製作初発表時はサンライズ製作とされ、BNP発足が正式に発表された後、BNPが制作する形となった。
- ^ アニメーション現場での多様な働き方を可能とする環境整備への取組みに着手 バンダイナムコピクチャーズ大阪スタジオ開設、バンダイナムコピクチャーズ、2018年8月27日
- ^ banapy_BNPの「BN Picturesは東京だけではなく2018年8月開設の大阪スタジオ、そして2019年10月から仲間入りしたいわきスタジオがあるって知ってた?」(2019年11月6日)のツイート- Twitter
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト
- BN Pictures (@bnpictures_info) - Twitter
- バナピィ (@banapy_BNP) - Twitter
|
|