B-PROJECT
B-PROJECT | |
---|---|
ジャンル | アイドル |
総合プロデュース 企画・原作 キャラクターデザイン |
西川貴教 志倉千代丸 雪広うたこ |
アニメ:B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜 | |
原作 | MAGES. |
監督 | 菅沼栄治 |
シリーズ構成 | 赤尾でこ、MAGES. |
キャラクターデザイン | 川村敏江 |
音楽 | 中山真斗 |
アニメーション制作 | A-1 Pictures |
製作 | Team B-PRO |
放送局 | TOKYO MX・ABC・BS11ほか |
放送期間 | 2016年7月 - 9月 |
話数 | 全12話 |
漫画:B-PROJECT 妄想*スキャンダル | |
原作・原案など | MAGES. |
作画 | 杜乃ミズ |
出版社 | 小学館 |
掲載誌 | Cheese! |
発表号 | 2016年7月号 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ・漫画 |
ポータル | アニメ・漫画 |
『B-PROJECT』(ビー・プロジェクト)は、MAGES.が手掛けるアイドルプロジェクト。略称はBプロ[1]。総合プロデュースを西川貴教、企画・原作を志倉千代丸、キャラクターデザインを雪広うたこがそれぞれ担当している。
2015年9月にプロジェクトが開始[2]。2016年にテレビアニメ第一期が放送され、2017年10月にはテレビアニメ第二期の製作決定が発表された。[3]
目次
製作[編集]
総合プロデュースを担当する西川貴教は「自分が“プロデューサーをやっています感”を如何に出さないか」「スタッフやキャスト陣の皆様へ注目して頂ければ」と、基本的に裏方に徹する姿勢を打ち出している。また自身が手掛ける、アーティストのプロデュースや楽曲提供のオファーは「自分が人様の人生をどうこう言うものではない」と言う理由で断り続けてきたが、アニメ作品への楽曲提供ないし声優としても関わった事から「そこから1歩も2歩も踏み込んだ形で作品づくりに携われる機会を持たせていただいた」と語っている[4]。
キャラクター[編集]
アイドル全員がレコード会社「ガンダーラミュージック」と契約している。それぞれの芸名は仏像からのイメージで命名されている。
キタコレ[編集]
- 北門 倫毘沙(きたかど ともひさ)
- 声 - 小野大輔
- 二つ名 - リアル白馬のライオン王子
- 優しくロマンチストな王子様
- 誕生日 - 3月29日、身長 - 180cm、体重 - 61kg、血液型 - AB型
- イメージカラー - 白
- 是国 竜持(これくに りゅうじ)
- 声 - 岸尾だいすけ
- 二つ名 - 完全計算高嶺のキャッツ
- 誕生日 - 11月11日、身長 - 165cm、体重 - 47kg、血液型 - B型
- したたかで甘え上手な小悪魔気質。
- イメージカラー - 黒
THRIVE(スライブ)[編集]
- 金城 剛士(かねしろ ごうし)
- 声 - 豊永利行
- 二つ名 - 超絶自信家ロンリーウルフ
- 誕生日 - 7月4日、身長 - 171cm、体重 - 53kg、血液型 - O型、年齢 - 19歳
- イメージカラー - グレー
- 阿修 悠太(あしゅう ゆうた)
- 声 - 花江夏樹
- 二つ名 - 無自覚エンジェル肉食系ひつじ
- 誕生日 - 12月24日、身長 - 175cm、体重 - 56kg、血液型 - AB型、年齢 - 17歳
- イメージカラー - ピンク
- 愛染 健十(あいぞめ けんと)
- 声 - 加藤和樹
- 二つ名 - 孤高のナルシーたらしフォックス
- 誕生日 - 8月30日、身長 - 181cm、体重 - 62kg、血液型 - B型、年齢 - 20歳
- イメージカラー - 水色
MooNs(ムーンズ)[編集]
- 増長 和南(ますなが かずな)
- 声 - 上村祐翔
- 二つ名 - 完璧主義者エリートドック
- 誕生日 - 2月23日、身長 - 176cm、体重 - 55kg、血液型 - O型
- イメージカラー - 青
- 音済 百太郎(おんざい ももたろう)
- 声 - 柿原徹也
- 二つ名 - 難攻不落の冷徹ハリネズミ
- 誕生日 - 9月22日、身長 - 169cm、体重 - 51kg、血液型 - AB型
- イメージカラー - 赤
- 王茶利 暉(おさり ひかる)
- 声 - 森久保祥太郎 / 演 - 上仁樹
- 二つ名 - テンション常に全開!お調子者の珍パンジー
- 誕生日 - 5月9日、身長 - 177cm、体重 - 57kg、血液型 - O型
- イメージカラー - 緑
- 野目 龍広(のめ たつひろ)
- 声 - 大河元気
- 二つ名 - 超純真、暴れん坊ベア
- 誕生日 - 1月11日、身長 - 179cm、体重 - 60kg、血液型 - A型
- イメージカラー - 紫
- 釈村 帝人(せきむら みかど)
- 声 - 増田俊樹
- 二つ名 - 頬袋に二次元を詰めこんだ変態紳士リス
- 誕生日 - 1月25日、身長 - 177cm、体重 - 57kg、血液型 - A型
- イメージカラー - 黄色
KiLLER KiNG(キラーキング)[編集]
他3組より遅れて2015年12月に始動した後輩ユニット。アニメ第一期には登場せず、ゲーム『無敵*デンジャラス』から本格登場する。
- 寺光 唯月(てらみつ ゆづき)
- 声 - 西山宏太朗
- 二つ名 - 揺らめくTWINSミステリアスバニー
- 誕生日 - 4月9日、身長 - 172cm、体重 - 55kg、血液型 - A型
- イメージカラー - シルバー
- 寺光 遙日(てらみつ はるひ)
- 声 - 八代拓
- 二つ名 - 煌めくTWINSトロピカルバニー
- 誕生日 - 4月9日、身長 - 173cm、体重 - 58kg、血液型 - O型
- イメージカラー - ゴールド
- 不動 明謙(ふどう あかね)
- 声 - 千葉翔也
- 二つ名 - 天真爛漫エンジェルピッグ
- 誕生日 - 10月30日、身長 - 165cm、体重 - 49kg、血液型 - O型
- イメージカラー - オレンジ
- 殿 弥勒(しんがり みろく)
- 声 - 江口拓也
- 二つ名 - 意識高めのストイックパンサー
- 誕生日 - 5月16日、身長 - 181cm、体重 - 65kg、血液型 - B型
- イメージカラー - 黄緑
事務所・レコード会社のスタッフ[編集]
- 澄空 つばさ(すみそら つばさ)
- 声 - 金元寿子
- アニメ版の主人公の女子。ガンダーラミュージックに入社し、アイドルたちのA&Rを務めることになる。素直で明るく前向きで、何事にも一生懸命。
- 西川曰く、つばさをA&Rに据えたのは「今は制作から宣伝まで管理するA&Rの方も多い。(自身もデビューしてから)マネージャーとレコード会社の担当との三人四脚で困難を乗り越えた経験から」と語っている[5]。
- 夜叉丸 朔太郎(やしゃまる さくたろう)
- 声 - 鳥海浩輔
- ガンダーラミュージック取締役。
- 大黒 篤志(だいこく あつし)
- 声 - 興津和幸
- キタコレとMooNsが所属する中堅事務所「ダイコク・プロダクション」社長。
- 大黒 修二(だいこく しゅうじ)
- 声 - 浪川大輔
- THRIVEとKiLLER KiNG[6]が所属する新興事務所「ブレイブ・エンタテインメント」社長で篤志の弟。
その他[編集]
- 西山 貴教(にしやま たかのり)
- 声 - 西川貴教
- アニメ第4話に登場。合同フェスタ参加アーティストのひとり。
テレビアニメ[編集]
![]() |
『B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜』(ビー・プロジェクト こどうアンビシャス)のタイトルで、2016年7月より9月までTOKYO MX、ABC朝日放送、CBCテレビ、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11にて放送された。第4話翌週は特番『B-PROJECT〜特番*プレミアム〜』を放送した。
2017年には、続編となる第2期の制作が発表された[7]。
スタッフ[編集]
- 原作 - 「B-PROJECT」(MAGES.)
- 原作イラスト - 雪広うたこ
- 監督 - 菅沼栄治
- 助監督 - さとう陽
- シリーズ構成 - 赤尾でこ、MAGES.
- キャラクターデザイン - 川村敏江
- 美術設定 - 中島美佳
- 美術監督 - 小野智広
- 色彩設計 - 井上あきこ
- 撮影監督 - 髙橋賢司
- 編集 - 長坂智樹
- 音響監督 - 矢野さとし
- 音楽 - 中山真斗
- プロデューサー - 横山朱子、宮地悠
- アニメーションプロデューサー - 工藤博
- アニメーション制作 - A-1 Pictures
- 製作 - Team B-PRO(アニプレックス、ABCアニメーション、MAGES.、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、TOKYO MX、BS11、ローソン、ムービック、シーワン、クリスマスホーリー、鐘通インベストメント)
主題歌[編集]
- オープニングテーマ「鼓動*アンビシャス」
- 作詞 - 西川貴教 / 作曲 - 志倉千代丸 / 編曲 - 千原弘嗣 / 歌 - B-PROJECT(キタコレ、THRIVE、MooNs)
- エンディングテーマ「星と月のセンテンス」
- 作詞 - 西川貴教 / 作曲 - 志倉千代丸 / 編曲 - baker / 歌 - キタコレ
劇中歌[編集]
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 歌 | 話数 |
---|---|---|---|---|---|
Starlight | 千原弘嗣 | THRIVE | 2、4 | ||
夢見るPOWER | 田中俊亮 | MooNs | 3、4 | ||
明日は、今日より夢見よう | MIKOTO | 松野恭平 | 久下真音 | キタコレ | 5 |
magic JOKER | 辻純更 | 上野圭市 | 音済百太郎(柿原徹也) | 6 | |
ありがとうのHarmony | 佐々木恵梨 | 内田智之 | 王茶利暉(森久保祥太郎)、野目龍広(大河元気) | 7 | |
Color of Heart | 内田ましろ | 落合崇史 | 悠木真一 | 増長和南(上村祐翔) | 8 |
永久パラダイス | 志倉千代丸 | 千原弘嗣 | B-PROJECT(キタコレ、THRIVE、MooNs) | 8、10、12 | |
LOVE IN SECRET × SEXY NIGHT | 吉田詩織 | 上野圭市 | 愛染健十(加藤和樹) | 9 | |
Run and Gun | Yama-chang | @dany | 金城剛士(豊永利行) うたひめランチ(今村彩夏、東城日沙子) |
11 | |
無敵*デンジャラス | 西川貴教 | 志倉千代丸 | 千原弘嗣 | B-PROJECT(キタコレ、THRIVE、MooNs) | 12 |
各話リスト[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | BOYS MEET GIRL | 赤尾でこ | 菅沼栄治 | 浅見松雄 | 平野絵美、仁井学、岡崎洋美 荒川絵里花、川村敏江 |
川村敏江 平野絵美 |
第2話 | BAD ENDも悪くない | さとう陽 | 高藤聡 | 杉本幸子、梅津茜、北条直明 | 川村敏江 平野絵美 岡崎洋美 |
|
第3話 | BRILLIANTで行こう☆ | 大野和寿 菅沼栄治 |
畠山茂樹 | 池原百合子、宇都木勇 飯塚葉子、奥野倫史 |
||
第4話 | BREAK OUT STAR | 伊福部崇 | 許平康 さとう陽 菅沼栄治 |
山本貴之 | 山田英子、大木比呂、吉田巧介 飯飼一幸、空流辺広子、岡崎伸浩 仁井学、荒川絵里花、北條直明 |
|
第5話 | BACK TO THE BABY | 赤尾でこ | 渡部周 | 桐谷真咲、挽本敦子、坂友加里 | ||
第6話 | SIX SENSE BLADE | 伊福部崇 | 大塚隆史 | 高藤聡 | 杉本幸子、梅津茜、鵜池一馬 | |
第7話 | 胸のBULLET | 香村純子 | 高橋英俊 | 畠山茂樹 | 宇都木勇、飯飼一幸、池原百合子 飯塚葉子、奥野倫史、武本大介 森悦史 |
|
第8話 | BYE-BYE YESTERDAY | 赤尾でこ | 石井久志 | 浅見松雄 | 荒川絵里花、北條直明、仁井学 | |
第9話 | 浮気なPLAY BOY | 伊福部崇 | 細川ヒデキ | たかたまさひろ | 桜井木の実、高乗陽子、阿部弘樹 柳瀬譲二、飯塚葉子 |
|
第10話 | BIRTHDAY | 香村純子 | 許平康 | 小野田雄亮 | 杉本幸子、梅津茜、鴉池一馬 | |
第11話 | BEYOND YOU | 伊福部崇 | 黒瀬大輔 | 小林仁康 | 森悦史、飯塚葉子、奥野倫史 池原百合子、飯飼一幸、宇都木勇 |
|
第12話 | BOYS BE AMBITIOUS! | 赤尾でこ | 福田道生 石井久志 |
浅見松雄 高藤聡 さとう陽 菅沼栄治 |
北條直明、荒川絵里花 仁井学、梅津茜 杉本幸子、岡崎洋美 平野絵美、川村敏江 |
放送局[編集]
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [9] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2016年7月3日 - 9月25日 | 日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 | 製作委員会参加 |
BS11 | 日本全域 | 製作委員会参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠 | ||
群馬テレビ | 群馬県 | |||
とちぎテレビ | 栃木県 | |||
日曜 2:15 - 2:45(土曜深夜) | 朝日放送 | 近畿広域圏 | 『アニサタ』枠 / 特番の放送は無し | |
2016年7月7日 - 9月29日 | 木曜 2:52 - 3:22(水曜深夜) | CBCテレビ | 中京広域圏 | |
2016年8月18日 - | 木曜 22:00 - 22:30 | アニマックス | 日本全域 | BS/CS放送 / 字幕放送 / リピート放送あり[10] |
配信期間 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2016年7月7日 - 9月29日 | 木曜 23:30 - 金曜 0:00 | ニコニコ生放送 | |
2016年7月8日 - 9月30日 | 金曜 12:00 更新 | GYAO! | 最新話限定で無料配信 |
dアニメストア | |||
アニメ放題 | |||
ひかりTV | |||
バンダイチャンネル | 第1話は常時無料 / 見放題サービス会員は全話見放題 | ||
U-NEXT | |||
ビデオマーケット | |||
金曜 22:30 - 22:56 | AbemaTV | リピート放送あり |
BD / DVD[編集]
巻 | 発売日 | 収録話 | 規格品番 | |
---|---|---|---|---|
BD限定版 | DVD限定版 | |||
1 | 2016年8月31日 | 第1話 - 第2話 | ANZX-12401〜3 | ANZB-12401〜3 |
2 | 2016年9月28日 | 第3話 - 第4話 | ANZX-12404/5 | ANZB-12404/5 |
3 | 2016年10月26日 | 第5話 - 第6話 | ANZX-12406/7 | ANZB-12406/7 |
4 | 2016年11月30日 | 第7話 - 第8話 | ANZX-12408/9 | ANZB-12408/9 |
5 | 2016年12月28日 | 第9話 - 第10話 | ANZX-12410/1 | ANZB-12410/1 |
6 | 2017年1月25日 | 第11話 - 第12話 | ANZX-12412/3 | ANZB-12412/3 |
漫画[編集]
杜乃ミズによるコミカライズ『B-PROJECT 妄想*スキャンダル』が、『Cheese!』(小学館)にて2016年7月号より連載中。
ゲーム[編集]
2017年6月28日にS&Pよりスマートフォン向けリズムアクションアドベンチャーゲーム『B-PROJECT 無敵*デンジャラス』が配信。オープニングテーマはキタコレ、THRIVE、MooNs、KiLLER KiNGの4グループ14人によるB-PROJECTの「無敵*デンジャラス」。
舞台[編集]
B-PROJECT on STAGEとして2017年より上演開始。
公演記録[編集]
- B-PROJECT on STAGE「OVER the WAVE!」[12]
- 2017年07月28日 - 08月06日 天王洲銀河劇場
- 2017年08月16日 - 08月17日 Zepp DiverCity TOKYO ※ライブ公演[13]
- B-PROJECT on STAGE「OVER the WAVE! REMiX」[14]
- 2018年02月22日 - 02月25日 AiiA 2.5 Theater Tokyo
- 2018年03月01日 - 03月03日 新神戸オリエンタル劇場
スタッフ(舞台)[編集]
キャスト[編集]
2017年 | 2018年 | |
---|---|---|
北門 倫毘沙 | 佐々木喜英 | 木村敦 |
是国 竜持 | とまん | |
金城 剛士 | 岸本勇太 | |
阿修 悠太 | 三谷怜央 | |
愛染 健十 | 藤田富 | |
増長 和南 | 田口涼 | |
音済 百太郎 | 木津つばさ | 小西成弥 |
王茶利 輝 | 上仁樹 | 松本ひなた |
野目 龍広 | 千綿勇平 | |
釈村 帝人 | 平牧仁 | |
寺光 唯月 | 大海将一郎 | |
寺光 遙日 | 滝澤諒 | |
不動 明謙 | 大平峻也 | |
殿 弥勒 | 川上将大 | |
夜叉丸 朔太郎 | 井深克彦 | |
大黒 修二 | 五十嵐麻朝 |
Webラジオ[編集]
『ガンダーラBB』は、2015年9月11日からニコニコ生放送にて毎月第2金曜22時に配信されている番組。放送開始時は豊永利行、加藤和樹がメインパーソナリティであったが、第11回から『ガンダーラBB+』に改題し、メインパーソナリティーも豊永利行、加藤和樹、花江夏樹3人の内いずれか+八代拓へ変更となった。
また、テレビアニメ版のラジオ『レコメン*アンビシャス』が、2016年5月9日から2017年1月25日までテレビアニメ公式サイトにて配信された。全22回。
ガンダーラBB/ガンダーラBB+[編集]
回 | 放送日 | パーソナリティ[15] | ゲスト |
---|---|---|---|
#01 | 2015年09月11日 | 豊永利行、加藤和樹 | |
#02 | 2015年10月16日 | 花江夏樹 | |
#03 | 2015年11月6日 | ||
#04 | 2015年12月04日 | ||
#05 | 2016年01月08日 | 豊永利行 | 森久保祥太郎、大河元気 |
#06 | 2016年02月12日 | 加藤和樹 | 花江夏樹、西山宏太朗 |
#07 | 2016年03月19日 | 豊永利行、江口拓也 | 柿原徹也 |
#08 | 2016年04月09日 | 花江夏樹 | 増田俊樹、上村祐翔、千葉翔也 |
#09 | 2016年05月14日 | 加藤和樹 | 森久保祥太郎、大河元気 |
#10 | 2016年06月10日 | 豊永利行、八代拓 | 増田俊樹 |
#11 | 2016年07月08日 | 花江夏樹、八代拓 | 柿原徹也 |
#12 | 2016年08月13日 | 加藤和樹、八代拓 | |
#13 | 2017年09月09日 | 柳原哲也 | 豊永利行、八代拓 上村祐翔、森久保祥太郎、大河元気 |
#14 | 2016年10月14日 | 花江夏樹、八代拓 | |
#15 | 2016年11月11日 | 森久保祥太郎 | |
#16 | 2016年12月10日 | 豊永利行、加藤和樹、八代拓 | |
#17 | 2017年01月13日 | 柳原哲也 | 豊永利行、加藤和樹、花江夏樹 八代拓、千葉翔也、江口拓也 |
#18 | 2017年02月10日 | 花江夏樹、八代拓 | 森久保祥太郎 |
#19 | 2017年03月10日 | 加藤和樹、八代拓 | 大河元気 |
#20 | 2017年04月14日 | 花江夏樹、八代拓 | |
#21 | 2017年05月12日 | 豊永利行、八代拓 | |
#22 | 2017年06月09日 | 八代拓 | 森久保祥太郎、柿原徹也 |
#23 | 2017年07月14日 | 花江夏樹、八代拓 | |
#24 | 2017年08月11日 | 豊永利行、八代拓 | |
#25 | 2017年09月07日 | 加藤和樹、八代拓 | |
#26 | 2017年10月13日 | 加藤和樹、八代拓 | |
#27 | 2017年11月10日 | 豊永利行、八代拓 | |
#28 | 2017年12月08日 | 加藤和樹、八代拓 | |
#29 | 2018年01月12日 | 花江夏樹、八代拓 | |
#30 | 2018年02月09日 | 豊永利行、八代拓 | |
#31 | 2018年02月09日 | 加藤和樹、八代拓 |
レコメンアンビシャス[編集]
回 | パーソナリティ[15][16] | ゲスト[15] |
---|---|---|
01 | 上村祐翔、増田俊樹 | |
02 | 豊永利行、花江夏樹、加藤和樹 | |
03 | 小野大輔、岸尾だいすけ | |
04 | 柿原徹也、大河元気 | |
05 | 豊永利行、増田俊樹 | |
06 | 豊永利行 | 小野大輔 |
07 | 増田俊樹 | 上村祐翔、大河元気 |
08 | 豊永利行 | 花江夏樹 |
09 | 増田俊樹 | 金元寿子 |
10 | 豊永利行 | 加藤和樹 |
11 | 増田俊樹 | 岸尾だいすけ |
12 | 豊永利行 | 大河元気 |
13 | 増田俊樹 | 小野大輔 |
14 | 豊永利行 | 上村祐翔 |
15 | 増田俊樹 | 花江夏樹 |
16 | 豊永利行 | 金元寿子 |
17 | 増田俊樹 | 豊永利行、金元寿子 |
18 | 豊永利行、増田俊樹 | |
19 | 増田俊樹 | 大河元気 |
20 | 豊永利行 | 柿原徹也 |
21 | 増田俊樹 | 鳥海浩輔 |
22 | 豊永利行、増田俊樹 |
CD[編集]
発売日 | タイトル | 収録曲 | アーティスト | 規格品番 |
---|---|---|---|---|
2015年9月11日 | 永久パラダイス | 永久パラダイス | B-PROJECT | |
2015年11月25日 | 恋セヨ乙女 | 恋セヨ乙女 Karma 永久パラダイス(キタコレ Ver.) キタコレシークレットトーク |
キタコレ | FVCG-1359 |
dreaming time | dreaming time LOVE ADDICTION 永久パラダイス(THRIVE Ver.) THRIVEシークレットトーク |
THRIVE | FVCG-1360 | |
Glory Upper | Glory Upper Over The Rainbow 永久パラダイス(MooNs Ver.) MooNsシークレットトーク |
MooNs | FVCG-1361 | |
2016年3月26日 | キラキラスマイル | キラキラスマイル 極上フィクション KiLLER KiNG シークレットトーク |
KiLLER KiNG | FVCG-1370 |
Maybe Love | Maybe Love 3・2・1 JUMP!! |
THRIVE | FVCG-1371 | |
2016年4月6日 | Mysterious Kiss | Mysterious Kiss Wonderful Days |
キタコレ | FVCG-1372 |
Brand New Star | Brand New Star ラブ☆レボリュ |
MooNs | FVCG-1373 | |
2016年7月6日 | 鼓動*アンビシャス | 鼓動*アンビシャス 明日は、今日より夢見よう |
B-PROJECT キタコレ |
SVWC-70173 |
2016年7月27日 | 星と月のセンテンス | 星と月のセンテンス Starlight 夢見るPOWER |
キタコレ THRIVE MooNs |
SVWC-70174 |
2016年12月21日 | 無敵*デンジャラス | 無敵*デンジャラス 永久パラダイス(14 Vocal ver) 無敵*デンジャラス(Short Size) 永久パラダイス(Short Size) 無敵*デンジャラス 無敵*デンジャラス -message from B- |
B-PROJECT | SVWC-70217 SVWC-70219 |
Hungry Wolf | Hungry Wolf Twinkle☆Bingo 永久パラダイス(KiLLER KiNG ver) |
KiLLER KiNG | SVWC-70216 | |
2017年1月18日 | SUMMER MERMAID | SUMMER MERMAID パノラマ |
MooNs | SVWC-70220 |
2017年2月22日 | Needle No.6 | Needle No.6 Tick-Tack |
THRIVE | SVWC-70222 |
2017年3月15日 | ワンダー☆フューチャー | ワンダー☆フューチャー Vivid Scenery |
キタコレ | SVWC-70221 |
Break it down | Break it down Ready to YOU!! |
KiLLER KiNG | SVWC-70223 | |
2017年7月19日 | S級パラダイス BLACK | S級パラダイス the one&only Blooming Festa! Vivid Scenery Twinkle☆Bingo 3・2・1 JUMP!! Glory Upper Needle No.6 Mysterious Kiss 極上フィクション Karma dreaming time SUMMER MERMAID Break it down ラブ☆レボリュ 無敵*デンジャラス |
B-PROJECT THRIVE KiLLER KiNG キタコレ KiLLER KiNG THRIVE MooNs THRIVE キタコレ KiLLER KiNG キタコレ THRIVE MooNs KiLLER KiNG MooNs B-PROJECT |
USSW-0037 USSW-0038 |
S級パラダイス WHITE | S級パラダイス 時空の螺旋 PRAY FOR... キラキラスマイル Brand New Star LOVE ADDICTION Ready to YOU!! ワンダー☆フューチャー Over The Rainbow 恋セヨ乙女 パノラマ Maybe Love Wonderful Days Hungry Wolf Tick-tack 永久パラダイス |
B-PROJECT キタコレ MooNs KiLLER KiNG MooNs THRIVE KiLLER KiNG キタコレ MooNs キタコレ MooNs THRIVE キタコレ KiLLER KiNG THRIVE B-PROJECT |
USSW-0039 USSW-0040 |
|
2018年3月18日 | 超感デスティニー | 超感デスティニー Lonely Fangs ALL RIGHT!! LOVE GAME |
THRIVE 金城剛士 阿修悠太 愛染健十 |
USSW-0087 |
ファントム・オブ・ラブ | ファントム・オブ・ラブ umbrella 絶頂的WANTED! ヒミツの恋 Breaking now |
KiLLER KiNG 寺光唯月 寺光遙日 不動明謙 殿弥勒 |
USSW-0088 |
出典[編集]
- ^ “B-PROJECT official”. Twitter. 2016年4月17日閲覧。
- ^ “西川貴教×志倉千代丸、イケメンアイドルプロジェクト「B-project」始動”. BARKS (2015年9月7日). 2016年4月17日閲覧。
- ^ “「B-PROJECT」アニメ第2期の制作決定!4thシングル&ソロ曲もリリース”. ナタリー (2017年10月1日). 2017年12月15日閲覧。
- ^ 「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」特集、西川貴教インタビュー (1/3) ナタリー 2016年8月20日。
- ^ 「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」特集、西川貴教インタビュー (2/3) ナタリー 2016年8月20日。
- ^ “『B-project』新ユニット“KiLLER KiNG”初公開”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2015年12月10日). 2016年7月12日閲覧。
- ^ “「B-PROJECT」アニメ2期制作決定! 4thシングル&ソロ曲の制作決定も、花江夏樹さん・八代拓さんら登壇の2周年記念イベントで大発表”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2017年10月1日). 2017年10月1日閲覧。
- ^ “ON AIR”. TVアニメ「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」公式サイト. 2016年7月1日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典: “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)”. 政府規制等と競争政策に関する研究会「通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方」. 公正取引委員会. p. 2 (2009年10月9日). 2018年2月17日閲覧。 “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号 (1988年10月1日). 2018年2月17日閲覧。 “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2018年2月17日閲覧。
- ^ “B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~”. アニマックス. アニマックスブロードキャスト・ジャパン. 2016年7月1日閲覧。
- ^ “ON AIR”. TVアニメ「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」公式サイト. 2016年7月1日閲覧。
- ^ 「Bプロ」1stアルバムは2枚同発!舞台に佐々木喜英ら出演、演出は伊藤マサミ、ナタリー 2017年4月14日
- ^ いよいよLIVE公演へ!B-PROJECT on STAGE『OVER the WAVE!』8月16日&17日開催、エンタステージ 2017年8月15日
- ^ 舞台『B-PROJECT』最新作のキャスト解禁! 北門倫毘沙、音済百太郎、王茶利暉役が新キャストに、ファミ通.com 2018年1月18日
- ^ a b c “B-PROJECTの記事一覧”. LOVE&ARTチャンネルブログ. 2016年7月12日閲覧。
- ^ “RADIO”. TVアニメ「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」公式サイト. 2016年5月24日閲覧。
外部リンク[編集]
- B-PROJECT公式サイト
- B-PROJECT official (@BPRO_info) - Twitter
- TVアニメ「B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜』公式サイト
- B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~|アニサタ|朝日放送
- B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~ (@BPRO_anime) - Twitter
- B-PROJECT on STAGE 『OVER the WAVE!』:Bプロ舞台公式サイト
- B-PROJECT on STAGE (@Bpro_stage) - Twitter
- B-PROJECT on STAGE (bpro_stage) - Instagram
TOKYO MX / BS11 ANIME+ 日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
学戦都市アスタリスク(2ndシーズン)
|
B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜
|
|
朝日放送 アニサタ | ||
B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜
|
|
|
|