BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
この項目には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。ウィキペディアはニュース速報でも宣伝サイトでもありません。 |
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- | |
---|---|
ジャンル | ゴルフ |
アニメ | |
原作 | BN Pictures |
監督 | 稲垣隆行 |
シリーズ構成 | 黒田洋介 |
脚本 | 黒田洋介 |
キャラクターデザイン | 安食圭 |
音楽 | 中川幸太郎、穴沢弘慶 |
アニメーション制作 | BN Pictures |
製作 | BN Pictures、テレビ東京 |
放送局 | テレビ東京系列ほか (Season 1) テレビ東京ほか (Season 2) |
放送期間 | Season 1:2022年4月6日 - 6月29日 Season 2:2023年4月 - (予定) |
話数 | Season 1:全13話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』(バーディーウイング ゴルフ ガールズ ストーリー)は、BN Pictures制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。Season 1は2022年4月から6月までテレビ東京系列ほかにて放送された[1][2]。Season 2は2023年4月よりテレビ東京ほかにて放送予定[2][3]。
概要
スラム街にて『賭けゴルフ』をしている主人公の少女イヴと、一流のプロゴルファーを両親に持つ令嬢で『ゴルフ界期待の星』と称される葵を中心に、美少女や美女たちの熱いゴルフ勝負が描かれる。
公式サイトで「世界初、女子ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ」と宣伝されている通り、女子ゴルフとしては初のアニメシリーズとなる[4][注釈 1]。
- ネット上の呼称
- 冒頭において、主人公が少ないクラブ本数で『賭けゴルフ』をしていることや、主要キャラクター達はそれぞれ必殺技となるショットを持ち、奇想天外なコースやプレイが多いことから、ネット上では『美少女版プロゴルファー猿』などと呼ばれている[4]。
- また、主人公の必殺技は『レインボー・バレット』を称していて、『直撃のブルーバレット』や『天空のレッドバレット』 など色にちなんだ技があり、主人公二人のアウトローと天才の令嬢のライバル関係から、SNS等では『令和のスクライド』とも呼ばれている[4]。なお両作品は、脚本は黒田洋介、音楽は中川幸太郎が務めている。
- ナフレスについて
- なお、作品の舞台となる架空の国家「ナフレス」の名称は本作が初出ではなく、脚本を担当する黒田洋介がかつて『MADLAX』や『極上生徒会』でも用いていたものである。
あらすじ
- プロローグ
- ヨーロッパの一国、ナフレスのスラム地域に住んでいる少女 イヴは、一緒に暮らしている仲間達との生活ため、賭けゴルフで稼いでいた。極限の勝負でないと燃えない性格のイヴは、パワフルで豪快な7色の必殺ショット『レインボー・バレット』を武器に、徹底した「攻めのゴルフ」で賭けゴルフに勝利を収めてきた。
- そんなある日、イヴは日本から来た天才ゴルファー・天鷲葵と出会う。プロゴルファーの両親から才能を受け継ぎ、プレッシャーとは無縁でゴルフを純粋に楽しむことで相手選手を絶望に突き落とす『無邪気な暴君』と呼ばれる葵だったが、初めて自分と対等に勝負できるイヴに惹かれていく[5]。
- 序盤
- 葵との再戦のため、イヴは裏社会を取り仕切るカトリーヌに直談判し、「U15女子世界選手権」最終日に潜り込むことに成功する。試合はイヴと葵の一騎打ちになるものの、アンリによる悪質な妨害行為により葵がパットをミスして、スコア的には引き分けに終わる[6]。
- 葵の帰国が翌日に迫る中、2人は決着をつけるため、出国前の早朝にコースで会う約束を交わしていた。しかしイヴは、カトリーヌの仕切る賭けゴルフに参加することになり、『死神』の異名を持つ地下ゴルファー、ヴィペールと戦うことになる。匂いを用いたヴィベールの反則を見抜いたイヴは勝利を収め、ヴィベールの運転で葵のいるコースへと急ぐが、葵はすでに帰国の途についていた[7]。
- 日本に帰国した葵のことを忘れられないイヴは、バーの店主クラインからVRゴルフゲームの話を聞く。VR施設からログインした先では、謎のメールでイヴが来ることを知らされた葵が待っていた。仮想現実で勝負をする二人だったが、葵はイヴに「正式な大会で勝負をしたい」と告げる[8]。
- 中盤
- スラムの再開発計画により、イヴたちの住む家が7日後に取り壊されてしまうことが決定した。カトリーヌは、イヴを専属の賭けゴルファーとして雇うことを望んでおり、それに従えば新たな住処を得られる可能性があった。だが、このまま裏社会に関われば、葵との約束は果たせなくなってしまう。ヴィペールと組んだイヴは、勝負に臨む[9]。
- 勝負の相手は、これまで目をかけてもらっていたローズ・アレオンだった。ローズは、イヴと同じ師匠の姉弟子であり、イヴ以上の攻撃的なショットと精度でイヴを圧倒する。劣勢を強いられるイヴであったが、これまで打てなかったスライスショットを放って、絶体絶命の危機を打開する[10]。
- 一方、強打を連発してしまったローズは「右手の義手」が壊れてしまうが、片腕でも驚異的な飛距離とコントロールで勝負を続行する。イヴは勝負に勝利し、大金により家族たちは新たな生活を送ることになり、マフィアに狙われることになったイヴはナフレスを離れて、葵のいる日本へと向かうことになる[11]。
登場人物
主要人物
- イヴ
- 声 ‐ 鬼頭明里[12]
- 本作の主人公。ナフレスのスラム街を拠点に賭けゴルフで生計を立てている少女。プレイスタイルは強気の攻めと言われる。日本人でないだけにキスを躊躇なく行うなど日本人ではやらない感性を持っている[13]。
- 本名はイヴァンジェリン(Evangeline)で、その愛称が「イヴ」[14]。U15女子世界選手権の最終日に特別招待枠扱いで参加した時は「イヴ・アレオン」の名前でエントリーしていたが、これは参加に便宜を図ったローズの姓を借りた偽名であり、本姓は不詳。ローズ戦後取得した身分証明は「イヴァンジェリン・F・キミシマ」の名。英語を第一言語としていたが、葵を追って来日した際に流暢な日本語を喋れることが判明した。どこで日本語を習得したのかは本人にも分からず、喋れたイヴ自身が驚いていた。
- 幼少期の記憶が無く、大怪我をしてスラムで行き倒れていたところをクラインたちに保護された。その際に覚えていたのは「イヴァンジェリン」という自分の名前だけだった。その後、突然現れたレオによりゴルフの技術を叩き込まれるが、その3年後にレオが失踪。それからは仲間たちの生計を立てるために賭けゴルフを始める。
- U15女子世界選手権でナフレスを訪れていた天鷲葵と成行で勝負することになり、彼女のゴルフに特別な感情を抱く。以降は葵を追いかける形で裏社会から表社会へと戦いの場を移していく。
- 土地開発の権利を賭けた勝負でローズに勝利したことから逆恨みしたマフィアに狙われることになり、クライン達と揃ってナフレスから脱出。以後は単身で日本に渡り、天鷲葵のいる雷凰女学園に入学することになる。外国人の転入生であることに加え、そのルックスから注目の的となるが、コミュニケーション能力の高さを以って他の女生徒達とも良好な関係を築いている。
- 使用ボールの識別マークは赤い翼。
- 天鷲 葵(あまわし あおい)
- 声 - 瀬戸麻沙美[12]
- 本作のもう一人の主人公。世界でもトップクラスの大企業、天鷲グループの令嬢。ゴルフ界のサラブレットともいわれる。
- 天性の才能を持つトップゴルファーでありながら、どんな状況であろうと純粋にゴルフを楽しむその姿は対戦相手にとって脅威でしかなく、「無邪気な暴君」の異名を持つ。
- U15女子世界選手権に出場するためナフレスでコースの下見をしていた時にイヴと出会い、ひと目でそのゴルフに魅入られる。
- 選手権自体は他の選手を圧倒するプレイで優勝を決めるが、最終日のスコアは特別招待枠で参加したイヴと両者一歩も譲らぬ攻防を繰り広げた。互いの健闘を讃え合った葵とイヴは翌日の飛行機の時間まで再戦することを約束したが、この時は果たされず後にVRゴルフのコース上で再開することになる。
- ナフレスでイヴと出会って以降、彼女に対して「自分のゴルフに必要な存在」と執着を見せるようになり、イヴからも大切な存在とみなされるようになる[15]。
- 使用ボールの識別マークはパックマンで、葵は「パッくん」と呼んでいる。
イヴの関係者
- リリィ・リップマン
- 声 - 関根明良[12]
- 稼ぎ頭であるイヴの賭けゴルフのキャディを務める。ガンプラの収集が趣味だが、ナフレスではなかなか手に入らないため日本に行くのが夢。
- クライン・クラーラ
- 声 - 木下紗華[12]
- スラム街でバーを営んでいる女性。自らも苦しい身の上でありながら、イヴや子供達を保護して共に生活している。
- ナフレス脱出後は都会で上品なバーを開店し、子供達も学校に通わせてあげられるようになった。
- レオ・ミラフォーデン
- 声 - 池田秀一[12]
- イヴとローズのゴルフの師匠。ある人物に頼まれてイヴに3年間ゴルフを教え、忽然と姿を消した。その理由も自分ではイヴの才能を磨き切れないと判断したからであり、イヴが賭けゴルフをしている間にクラーラの店を訪れたことがある。
- ローズに対しては表の世界のゴルフから目先の金欲しさに裏の世界の勝負に負け報いを受け愚かな行為をしたと見限っている。
葵の関係者
- 新庄 雨音(しんじょう あまね)
- 声 - 小清水亜美[12]
- 葵の親友で、専属キャディを務める少女。心理学、気象学、情報統計学などの知識や、大会出場した際にはコースやライバル選手の詳しいデータを揃えて、葵を完璧にサポートする。 イヴに心酔する葵のことを思い、イヴのことはあまり快く思っていない。
- 天鷲 世良(あまわし せいら)
- 声 - 甲斐田裕子[12]
- 葵の母親で、元プロゴルファー。剛三が言うには娘と同じプレイスタイル[16]で及川が言うには賞金女王だった[17]。実父から引き継いだ天鷲グループを世界的な大企業に成長させた。人生の勝ち組といえる成功からか、自分に自信を持っているほうで娘の才能は「自分の遺伝子の賜物でもある」とも自負している[18]。
- 穂鷹 一彦 (ほだか かずひこ)
- 葵の父親。世界で活躍していたプロゴルファーであった。故人。
- 亜室 麗矢(あむろ れいや)
- 声 - 古谷徹[12]
- ゴルフの名門校・雷凰女子学園ゴルフ部の顧問。顧問だけあり部を優勝させるために尽力している。
裏社会の人物
- ローズ・アレオン
- 声 - 行成とあ[12]
- ナフレスの裏社会に生きる元ゴルファー。一人称は「俺」。以前からイヴに目をつけており、なにかと世話をしている。かつてレオに師事していた、イヴの姉弟子にあたる。飛距離も精度もイヴの一歩先をいくパワフルなショット「紅蓮のローズ・バレット」を放つ。片腕が義手であり、イヴとの対戦では義手が故障して片腕で続行することになる。
- アンリ
- 声 - 小見川千明[12]
- ローズの部下。
- カトリーヌ
- 声 - 庄司宇芽香[12]
- 表向きは不動産王だが、裏ではナフレスの裏社会を取り仕切っている。本人曰く、「若い男にしか興味がない」[19]。
- スラム街開発の権利を賭けたゴルフ勝負で敗れ、逆恨みからイヴとローズに刺客を差し向けた。
- ヴィペール
- 声 - 名塚佳織
- 賭けゴルフ界では有名な強豪ゴルファーで、“死神”の異名を持つ[20]。再開発計画の利権を巡るマフィア間の争いでイヴとの勝負に敗れた後、意気投合しイヴがローズとの同門対決に挑んだ時にはキャディーを引き受ける。
日本のアマチュアゴルファー
- 雷凰女子学園ゴルフ部
-
- 早乙女 イチナ(さおとめ イチナ)
- 声 - 藤田咲[12]
- 山梨・雷凰女子学園ゴルフ部・キャディー科の1年生。プロキャディーを目指し、風芝のラインを読む事に優れている。イヴと出会い、彼女の才能に魅了され、専属キャディーになる事を望む様になる。イヴからは「リリィに雰囲気が似ている」と言われている[21]。
- 神宮寺 絹江(じんぐうじ きぬえ)
- 声 - 中原麻衣[12]
- 山梨・雷凰女子学園ゴルフ部の3年生で、部長を務める。学園に来訪したイヴの実力を見る事と、中学時代の実績から増長している遥香の指導を目的に、イヴに遥香との勝負を持ち掛ける。
- 実園 遥香(みその はるか)
- 声 - 佐藤利奈[12]
- 山梨・雷凰女子学園ゴルフ部の1年生。一年生の中では実力者であり、中学時代に全国3位になった実績を持っている。神宮寺にレギュラー昇格の試験として学園に来訪したイヴと勝負するも、彼女の実力に圧倒されて敗北する。イチナのキャディーとしての才能を評価していて自分のキャディーにしたがっていたが、彼女に「自分がキャディーをしても貴女は葵に勝てない」という理由で拒否されている。イヴにイチナの関心を奪われた挙げ句、イヴとの勝負でも彼女からのアドバイスも活かせなかった。
- 香蘭女子高ゴルフ部
-
- 飯島 薫子(いいじま かおるこ)
- 声 - M・A・O[12]
- 静岡・香蘭女子高ゴルフ部の主将で、3年生。前年の全日本女子6位。 九葉とダブルスでペアを組んでいる。アプローチを得意とし、驚異的な集中力「イン・ザ・ゾーン」により意図的に五感を制限することでゾーンに入り、驚異的な精度のアプローチを行う。
- 亜室に頼まれ、後輩の伊勢芝と共にイヴと勝負する。葵にしか興味が無かったイヴに認められる程の実力者。
- 伊勢芝 九葉(いせしば くよう)
- 声 - 新井里美[12]
- 静岡・香蘭女子高ゴルフ部の2年生。ペアの薫子と共に、全国大会の常連。容姿はオレンジ色のツインテール。理想のラインを正確になぞる能力「サーチ・ザ・ライン」により、抜群のパット能力を持っている。
- 灘南体育女子学園ゴルフ部
その他の人物
- クリス・クリスティナ
- 声 - 米倉希代子[12]
- ベテランの女子ツアープロゴルファー。長年にわたってシード件を獲得し続けている実力者であったが、今期ツアーでは怪我のため調子を崩している。第一話の冒頭において、足の怪我のためシード権を失うかという状況であったが、イヴに『自身の替え玉』となってトーナメントに出場させ、後半に猛チャージして4位でフィニッシュするよう依頼していた[22]。
- その後、イヴの実力を確かめようと『賭けゴルフ』の代打ちとして仮面で変装してイヴの前に現れたが、イブのレインボー・バレットにより心を打ち抜かれて退散する。
- エレーヌ・ロベール
- 声 - 髙橋ミナミ[12]
- ナフレス国内のジュニアゴルフチャンピオン。叔父に請われてイヴと賭けゴルフをすることになったが、イヴのティーショットを見て試合に影響することを悟り、一打も打つことなく棄権する。
作中のテクニック
イヴの技
イヴは、「レインボー・バレット」と呼ばれる7種類の色のショットを持っている。色がどのような意味を指しているのかは不明。
- 直撃のブルー・バレット
- ドライバーでのティーショットなどで使用。
- 連撃のブルー・バレット
- グリーンへのアイアンの寄せで使用。
- 天空のレッド・バレット
- アイアンで、ピンポイントにグリーンを狙う際に使用。
- 脱出のイエロー・バレット
- 曲撃のパープル・バレット
- 葵から習得したスライスショット。ローズ戦で使用。
- 強欲のグリーン・バレット
- パットを使う際に使用する。跳ねさせたりバウンドさせたりするなど、非常に強引なパット。
- 初出は第2話の葵との初プレイ。
- 信頼のグリーン・バレット
- 早乙女イチナのアドバイスを受け入れたパットで使用。
- 初出は第10話。
スタッフ
- 企画・原作・制作 - BN Pictures[23]
- 監督 - 稲垣隆行[23]
- シリーズ構成・脚本 - 黒田洋介[23]
- キャラクターデザイン原案 - バンダイナムコスタジオ(石川珠実、森岡ヤスト、高木昌史、木村まゆみ)[23]
- アニメーションキャラクターデザイン - 安食圭[23]
- ゴルフコースデザイン・コンセプトアート・CG監修 - 三沢伸[23]
- プロップデザイン - 平岡雅樹、棚沢隆、佐藤よしひろ、鷲北恭太、マカリア、スプリング
- 色彩設計 - 高谷知恵[23]
- 美術デザイン - 榊枝利行[23]
- 美術監督 - 秋葉みのる、前田慎[23]
- 撮影監督 - 林コージロー[23]
- CGディレクター - 町田政彌
- 編集 - 坂本久美子[23]、ジェイ・フィルム
- 音響監督 - 髙桑一[23]
- 音楽 - 中川幸太郎、穴沢弘慶
- 音楽制作 - バンダイナムコミュージックライブ
- 音楽プロデューサー - 黒田学、松田隼典
- ゴルフ監修 - 井上透[23]
- スーパーバイザー - 浅沼誠、鵜之澤伸
- 協力 - グローバル ゴルフ メディア グループ[23]、美浦ゴルフ倶楽部
- プロデューサー - 關山晃弘、福田浩平
- 製作 - BN Pictures、テレビ東京
主題歌
- 「Venus Line」[24]
- 広瀬香美によるSeason 1オープニングテーマ。作詞・作曲は広瀬、編曲は幕須介人。
- 「ヨダカ」[24]
- 月詠みによるSeason 1エンディングテーマ。
- 「HONEY DAYS (GONE TOO SOON) 」[24]
- LuizaによるSeason 1挿入歌。作詞はChris Mosdell、作曲・編曲は中川幸太郎。
製作背景
企画の立ち上げ
BN Pictures(以下BNP)のプロデューサー關山晃弘の2022年6月末のインタビューによると、BNP企画営業のアソシエイトプロデューサー乾雄介がゴルフにハマり、その情熱に影響された關山とでオリジナルのゴルフアニメをつくろうという計画が動き出した[25]。最初は『けいおん!』のように女の子が部室でにぎやかに過ごすのが中心でときどきゴルフをするような「ゆるふわ」な路線で進められていた[25]。しかし、社内でゴルフを実際に経験した人間などの意見を聞いていくうちに、バンダイナムコホールディングスの顧問の石川祝男からの「バンダイナムコで創る作品は王道な作品であるべき」という声を受け、現在の路線へと企画修正がなされていく[25]。「ゴルフ」と「女性キャラ」という主題は残しつつ、サンライズ[注釈 2]やBNPらしさも出そうと關山と乾と当時のBNPの社長とで内容が検討された[25]。
脚本・監督の起用
乾と關山たちの希望で、シリーズ構成・脚本には『ガンダムビルドファイターズ』などで知られる黒田洋介が、女の子のかわいさと鋭い切れ味の話を書けるということで選ばれた[25]。また、たとえゆるふわへ向かってもハードボイルドへ向かっても対応できるということで、『ジュエルペットサンシャイン』などで知られる稲垣隆行が監督に選ばれた[25]。当初から期間は2クールと想定されており、現在の視聴者の傾向を考えて舞台や登場人物の配置を変化させて短いスパンで複数のエピソードが展開されていくようにと稲垣や黒田に依頼された[25]。
声優の起用
主な視聴者ターゲットとして考えられたのは20 - 30代で、さらに幅広い層を狙うという意向もあった[26]。キャストはその意向が反映されており、主役の2人は鬼頭明里と瀬戸麻沙美という現在勢いのある声優を採用した[26]。2022年3月のインタビューでは、鬼頭は「なかなか無かったテーマなのでアフレコも新鮮」、瀬戸は「ゴルフ経験はないが、作品をきっかけにゴルフに興味が湧いた」という意のコメントを出している[27]。早い段階で決まったのが『機動戦士ガンダム』でのライバル関係で知られる古谷徹と池田秀一だった[26][28]。黒田の構成案を読んだ關山が、そこに登場した重要な男性キャラ2人には古谷と池田に演じてほしいと思い、主人公たちのオーディションやキャラデザ制作より前に出演依頼をかけていた[26]。これはネタよりも実際にゴルフ経験もあるということが大きな理由で、より仕事への熱を持ってもらえて作品を応援してもらえると見込んでいたからである[26]。古谷は2021年12月のインタビューにて「どこかで聞いたことのある役名には抵抗したが、スタッフの説得に負けた(笑)」という旨の発言をしている[28]。関係者の話では古谷が最も出演者の中でゴルフに熱中しているらしく、「台本を読むのが楽しみ」「しっかりとした監修」だとゴルファーとしても楽しんでいる[27]。その他のキャストは監督の稲垣が中心になって決定していった[26]。
ゴルフ監修
關山の話では、ジュニアゴルフ選手権の日本代表監督でもあるプロの井上透や他ゴルフ経験者の監修などについては、現実的でない部分を議論するのではなく、物理的におかしくないものの範囲でのアニメならではの面白さの表現・アイディアを提案してもらったという[25]。井上は2年以上携わり、それに加えて「ゴルフ用語の修正、スイングや打球音の収録など」も担当している[27]。そして、視聴者に「ゴルフの面白さ」を感じてもらい、「ゴルフをやってみたい」という人が増えれば幸いだという旨のコメントで期待を寄せた[27]。
影響を受けた作品・オマージュ
イブがショットを打つ際に必殺技を叫ぶのは最初から考えられており、インタビュアーの「あれを聞くと『スクライド』が頭に浮かんじゃって」という発言に対して關山は、視聴者の感情を揺さぶりたいので「『スクライド』のストレイト・クーガーや『機動戦士ガンダム00』のグラハム・エーカーのように登場キャラクターを特徴的にしたい。」などという要望を黒田に話したと返している[25]。
賭けゴルフや必殺技を使用するなどの共通点で「令和の『プロゴルファー猿』」と評価する人がいることについては、それを狙ったわけではないものの、そう言われるのが嫌なわけでなく、それで視聴してもらえるなら嬉しいというコメントを出している[25]。プロデューサー・監督・脚本なども制作段階でその作品を意識しており、あそこまでのファンタジー感までいかないぐらいのリアル感で行こうなどと話し合われていた[25]。
なお、作中にガンプラが出たのは黒田が脚本に書いたことがきっかけになっている[26]。また、第6話の複数の箱の中にある『機動戦士ガンダム0083』のガーベラ・テトラなどや、第12話に登場する『機動戦士Vガンダム』のシャイターンも黒田によってチョイスされたものであるとのこと[26]。葵のボールに『パックマン』が描かれているのも黒田の「何かキャラ付けをしたい」という発言が元になっている[26]。關山は1クール目の時点で2クール目の見どころを聞かれた際には、インタビュアーの挙げた第12話でイチナが『機動戦士ガンダム』から引用したようなセリフ「偉い人にはそれがわからないんすよ」のように、過去作のネタが今後も名前やセリフなどに時折入ってくるので楽しみにしてほしいと語った[26]。
各話リスト
話数[29] | サブタイトル | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | アクション作監 | 総作画監督 | 初放送日[30] | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Season 1 | ||||||||||||||||||||||||
#01 | レインボー・バレット | 稲垣隆行 | 稲垣隆行 |
| 菊池晃 | 山﨑正和 | 2022年 4月6日 |
|||||||||||||||||
#02 | 無邪気な暴君 | 霜鳥孝介 |
| 原由美子 | 4月13日 | |||||||||||||||||||
#03 | 2人だけの試合 | 辻橋綾佳 |
| 高橋晃 | 4月20日 | |||||||||||||||||||
#04 | 毒蛇 | 秦義人 |
|
| 4月27日 | |||||||||||||||||||
#05 | VR | 櫛谷健太 |
| 原由美子 | 5月4日 | |||||||||||||||||||
#06 | 反逆の狼煙 | 倉富康平 | 高橋晃 | - | 高橋晃 | 5月11日 | ||||||||||||||||||
#07 | 葵色の弾丸 | 高林久弥 |
| 菊池晃 | 橋本誠一 | 5月18日 | ||||||||||||||||||
#08 | ファイナル・バレット | 霜鳥孝介 |
| 山﨑正和 | 5月25日 | |||||||||||||||||||
#09 | 早乙女イチナは プロキャディーを目指してる |
| 高橋晃 | 高橋晃 | 6月1日 | |||||||||||||||||||
#10 | イヴァンジェリンはご立腹 | 日下直義 |
|
| 6月8日 | |||||||||||||||||||
#11 | 雑草がどんなに伸びても 太陽には届かない | 小坂春女 |
| 山﨑正和 | 6月15日 | |||||||||||||||||||
#12 | 葵とイヴで大丈夫? 開催、ダブルス選手権 | 辻橋綾佳 |
| 高橋晃 | 6月22日 | |||||||||||||||||||
#13 | 女子の部屋割りって 結構大事なことだと思うの | 小寺勝之 | 高林久弥 |
| 山﨑正和 | 6月29日 |
放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域・備考 [31] |
---|---|---|---|
2022年4月6日 - 6月29日 | 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) | テレビ東京(製作局)ほか系列全6局 | 北海道・関東広域圏・愛知県・ 大阪府・岡山県・香川県・福岡県 |
2022年4月29日 - 7月22日 | 金曜 20:30 - 21:00 | AT-X | CS放送 / リピート放送あり |
全局で字幕放送を実施[32]。 |
インターネットでは、2022年4月6日より毎週水曜12時にバンダイチャンネル、Hulu、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、FOD、dTV、ひかりTV、Amazon Prime Video、ABEMA、TELASA、auスマートパスプレミアム、J:COMオンデマンド メガパック、milplus、ふらっと動画、GYAO!、ニコニコチャンネル、Google Play、ビデオマーケット、GYAO!ストア、Rakuten TV、DMM.com、music.jp、HAPPY!動画にて順次配信された[2]。
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域・備考 [31] |
---|---|---|---|
2023年4月8日 - | 土曜 1:23 - 1:53(金曜深夜) | テレビ東京 | 関東広域圏 |
2023年4月10日 - | 月曜 0:35 - 1:05(日曜深夜) | BSテレ東 | BS/BS4K放送 |
2023年4月19日 - | 水曜 23:30 - 木曜 0:00 | AT-X | CS放送 / リピート放送あり |
脚注
注釈
出典
- ^ “BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-(バディゴル)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2022春アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ (アニメイト) 2022年3月23日閲覧。
- ^ a b c d e “放送・配信情報”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト. 2022年6月29日閲覧。
- ^ “「BIRDIE WING」2期が2023年4月に放送延期、最速上映会をクリスマスに開催”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月26日) 2022年10月29日閲覧。
- ^ a b c d はるのおと (2022年5月8日). “女性版『プロゴルファー猿』と侮ることなかれ! ゴルフアニメ『BIRDIE WING』がすごい”. Real Sound (blueprint) 2022年6月11日閲覧。
- ^ 第1話 - 第2話
- ^ 第3話
- ^ 第4話
- ^ 第5話
- ^ 第6話
- ^ 第7話
- ^ 第8話
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t “キャラクター”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング). 2022年3月29日閲覧。
- ^ アニメ13話
- ^ 第6話
- ^ アニメ5話
- ^ テレビアニメ版では『#11 雑草がどんなに伸びても 太陽には届かない』で描写
- ^ テレビアニメ版では『#12 葵とイヴで大丈夫? 開催、ダブルス選手権』で描写。
- ^ テレビアニメ版では2話『無邪気な暴君』で描写
- ^ アニメ3話
- ^ アニメ4話
- ^ 第9話
- ^ テレビアニメ版では1話『レインボー・バレット』で描写。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n “スタッフ&キャスト”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング). 2022年3月29日閲覧。
- ^ a b c “ミュージック”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング). 2022年3月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 千葉研一 (2022年6月29日). “「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」Season1放送終了記念!「ゆるふわゴルフアニメ」から唯一無二のオリジナル作品への大転換! 【關山晃弘プロデューサーインタビュー前編】”. アキバ総研 (カカクコム) 2022年7月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j 千葉研一 (2022年6月30日). “「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」Season 1放送終了記念! 誰もが「バーディー脳」にセットされるSeason 1の裏話とSeason 2の見どころとは【關山晃弘プロデューサーインタビュー後編】】”. アキバ総研 (カカクコム) 2022年7月10日閲覧。
- ^ a b c d ““アムロ・レイヤ”が一番ゴルフに熱中!アニメ「BIRDIE WING」はゴルフブームのダメ押しとなるか”. e!Golf. メディア・ヴァーグ (2022年3月29日). 2022年8月21日閲覧。
- ^ a b “女子ゴルフアニメ「BIRDIE WING」に古谷徹&池田秀一ら出演 宿命のライバルとの共演に古谷は「負けたくない」”. アニメハック. 映画.com (2021年12月8日). 2022年8月21日閲覧。
- ^ “ストーリー”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング). 2022年6月29日閲覧。
- ^ “エピソード”. BIRDIE WING -Golf Girls' Story- テレビ東京アニメ公式. テレビ東京、BSテレビ東京. 2022年6月29日閲覧。
- ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “週間番組表 (2022/04/25〜2022/04/30)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2022年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月11日閲覧。
外部リンク
- TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウィング)
- BIRDIE WING -Golf Girls' Story- テレビ東京アニメ公式 - テレビ東京による番組サイト
- TVアニメ『BIRDIE WING』公式 (@birdiewing_golf) - Twitter
- TVアニメ『BIRDIE WING』公式 (@birdiewing_golf) - Instagram
テレビ東京 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-(Season 1)
|
|
テレビ東京 土曜 1:23 - 1:53(金曜深夜) | ||
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-(Season 2)
|
-
|