AXsiZ
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
![]() 〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目21番15号 クール・ド・ロッジ3階 |
設立 | 2011年(平成23年)7月7日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 1011301017838 |
事業内容 |
アニメーション作品の企画&制作業務 ゲーム作品のグラフィック&映像制作関連業務、音響制作業務 |
代表者 | 代表取締役 黒田恭弘[1] |
資本金 | 300万円[1] |
外部リンク |
www |
株式会社AXsiZ(アクシズ、英: AXsiZ Co., Ltd.)は、日本のアニメ制作会社。
歴史[編集]
アニメーション演出家の黒田恭弘(黒田やすひろ)により、2011年7月7日に設立された。
設立時からStudio五組の第2スタジオとして杉並区第一榎本ビルにて共同で活動をしていたが、現在は独立し同区内の別のビルに移転して活動している[2]。他社の下請けを中心に活動しており、元請制作はStudio五組との共同制作が主である。テレビアニメ「ワガママハイスペック」で単独の元請制作を開始。
作品履歴[編集]
テレビアニメ[編集]
開始年 | 放送期間 | タイトル | 監督 | シリーズ構成 | 原作 | 共同制作 |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | 1月 - 3月 | 紅殻のパンドラ[3][4] | 名和宗則 | 髙橋龍也 | 漫画 | Studio五組 |
4月 - 6月 | ワガママハイスペック[5][6] | 清水聡 | 中村浩二郎 | ゲーム | ||
2017年 | 1月 - 3月 | セイレン[7] | 小林智樹 | 高山箕犀 | オリジナル | Studio五組 |
2018年 | 1月 - 3月 | ラーメン大好き小泉さん[8] | セトウケンジ | 高橋龍也 | 漫画 | |
10月 - 12月 | となりの吸血鬼さん[9] | 秋田谷典昭 | ||||
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士[10][11] | 板垣伸 | 金月龍之介 | 小説 | |||
2020年 | 10月 - 12月 | まえせつ![12][13] | 信田ユウ | 待田堂子 | オリジナル | Studio五組 |
2022年 | 1月 - 3月 | 終末のハーレム[14] | 髙橋龍也 | 漫画 | ||
2023年 | 7月 - 9月 | 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う[15] | 秋田谷典昭 | 小説 | ||
夢見る男子は現実主義者[16] | 古賀一臣 | 横手美智子 |
劇場アニメ[編集]
- きんいろモザイク Thank you!!(2021年、監督:名和宗則、共同制作:Studio五組)
ゲーム[編集]
- atled -everlasting song -(オープニングムービー、2012年)
制作協力[編集]
年 | タイトル | 制作元請 |
---|---|---|
2011年 | 灼眼のシャナIII-FINAL- | J.C.STAFF |
2012年 | ダンボール戦機W | OLM |
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A | Studio五組 | |
カンピオーネ! | ディオメディア | |
リトルバスターズ! | J.C.STAFF | |
2013年 | ダンボール戦機WARS | OLM |
2014年 | ノブナガ・ザ・フール | SATELIGHT |
まじもじるるも | J.C.STAFF | |
白銀の意思 アルジェヴォルン | XEBEC | |
2015年 | 銀魂゜ | バンダイナムコピクチャーズ |
ご注文はうさぎですか?? | KINEMA CITRUS WHITE FOX | |
2016年 | ふらいんぐうぃっち | J.C.STAFF |
斉木楠雄のΨ難 | ||
きんいろモザイク Pretty Days | Studio五組 | |
2017年 | プリプリちぃちゃん!! | OLM |
月がきれい | feel. | |
NEW GAME!! | 動画工房 | |
天使の3P! | project No.9 | |
コンビニカレシ | ぴえろ | |
戦姫絶唱シンフォギアAXZ | サテライト | |
ボールルームへようこそ | Production I.G | |
2018年 | ゆるキャン△ | C-Station |
鹿楓堂よついろ日和 | ZEXCS | |
2019年 | えんどろ〜! | Studio五組 |
2021年 | 怪物事変 | 亜細亜堂 |
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 | project No.9 | |
シャドウバース | ZEXCS | |
2022年 | 神クズ☆アイドル | Studio五組 |
異世界迷宮でハーレムを | パッショーネ |
出典[編集]
- ^ a b “株式会社AXsiZの転職・中途採用情報”. doda. パーソルキャリア. 2022年8月29日閲覧。
- ^ “アニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』を手がけるStudio五組に潜入――制作現場の様子や柴田代表取締役と岩崎監督へのインタビューも(写真2枚目)”. 2018年6月27日閲覧。
- ^ “士郎正宗×六道神士「紅殻のパンドラ」テレビアニメが16年1月8日から放送開始”. アニメハック. エイガ・ドット・コム (2015年12月9日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “『紅殻のパンドラ』作品情報”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2022年11月16日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ “ワガママハイスペック:4月からTOKYO MXなどでアニメ放送 原画を初公開”. MANTANWEB. 2017年12月28日閲覧。
- ^ “『ワガママハイスペック』作品情報”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2022年11月16日). 2023年11月19日閲覧。
- ^ “高山箕犀によるオリジナルアニメ「セイレン」、新ビジュアル&スタッフ発表!”. アニメハック. エイガ・ドット・コム (2016年11月5日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」キービジュアル公開 メインスタッフも明らかに”. アニメ!アニメ!. イード (2017年5月26日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “10月アニメ『となりの吸血鬼さん』OP&EDはソフィー、灯、ひなた、エリーの4人が担当!”. スパイス. イープラス (2018年7月27日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月1日閲覧。
- ^ “ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士:「織田信奈」作者のラノベが10月にテレビアニメ化 逢坂良太、大野柚布子が出演”. MANTANWEB. MANTAN (2018年5月5日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “「らき☆すた」美水かがみが原案のオリジナルアニメ「まえせつ!」制作決定”. アニメハック. エイガ・ドット・コム (2019年7月10日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “まえせつ!”. アニメハック. エイガ・ドット・コム (2020年5月25日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ “終末のハーレム”. アニメハック. エイガ・ドット・コム (2021年10月8日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ “アニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』7月放送開始。自販機・ハッコン役は福山潤”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2023年3月7日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “「夢見る男子は現実主義者」23年TVアニメ化!PV公開 キャストコメント到着”. アニメイトタイムズ. アニメイトタイムズ (2023年3月26日). 2023年8月19日閲覧。
関連人物[編集]
演出家・アニメーター[編集]
- 黒田恭弘(代表取締役)
制作[編集]
- 富岡哲也(プロデューサー)