ゼクシズ
(ZEXCSから転送)
![]() | |
種類 | 特例有限会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒184-0002 東京都小金井市梶野町5丁目11番5号 パピスプラザ501 北緯35度42分7.6秒 東経139度31分38.2秒 / 北緯35.702111度 東経139.527278度座標: 北緯35度42分7.6秒 東経139度31分38.2秒 / 北緯35.702111度 東経139.527278度 |
本店所在地 |
〒188-0013 東京都西東京市向台町4丁目22番33号 |
設立 | 1998年1月23日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 3012402019102 |
事業内容 |
TV・劇場用 アニメーション制作 ゲーム・遊技機用 アニメーション制作 CM・PV・PR用 アニメーション制作 オリジナルビデオ用 アニメーション制作 |
代表者 | 代表取締役 新宅潔 |
資本金 | 300万円[1] |
従業員数 | 39名(2022年8月現在)[1] |
主要株主 | 株式会社ファンメディア[2] |
関係する人物 | 川崎とも子(創業者) |
外部リンク |
www |
有限会社ゼクシズ(英: ZEXCS Inc.)は、日本のアニメ制作会社。株式会社ファンメディアの子会社。
歴史[編集]
映像製作会社・ガンジスのプロデューサーで、J.C.STAFFのプロデューサーを担当した川﨑とも子が1998年1月に東京都三鷹市で設立。1999年の『倒凶十将伝』より制作元請を開始し、2001年の『シスター♥プリンセス』でテレビシリーズに進出した。
2007年、本社を東京都三鷹市下連雀4丁目15番33号 三鷹プラザ[3]から東京都小金井市梶野町5丁目10番1号 FMビル 1Fへ移転し、旧本社はデジタルコンテンツ事業部となる[4]。2008年に本社を東京都三鷹市下連雀3丁目28番20号 三鷹中央ビル 2Fへ移転[5]。
2010年、本社を当初の東京都三鷹市下連雀4丁目15番33号 三鷹プラザへ再び移転[6]。
2015年9月、本社を東京都小金井市梶野町5丁目11番5号 パピスプラザ501へ移転(このビルには当社と同じファンメディア傘下であるアニメ制作会社・feel.とAssez Finaud Fabric.も入居している)。
作品履歴[編集]
テレビアニメ[編集]
開始年 | 放送期間 | タイトル | 監督 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2001年 | 4月 - 9月 | シスター♥プリンセス | 大畑清隆[注 1] 伊灘郁志[注 2] |
|
2002年 | 10月 - 12月 | シスター・プリンセス RePure | 下田屋つばめ[注 3] 宮﨑なぎさ[注 4] | |
11月 - 2003年5月 | 奇鋼仙女ロウラン | 平野俊弘 | ||
2003年 | 7月 - 12月 | D.C. 〜ダ・カーポ〜 | 宮﨑なぎさ | |
2004年 | 10月 - 12月 | Φなる・あぷろーち | 山本天志 | 共同制作:トライネットエンタテインメント |
2005年 | 1月 - 3月 | 好きなものは好きだからしょうがない!! | 二宮ハルカ | |
10月 - 2006年3月 | Canvas2 〜虹色のスケッチ〜[7] | 川崎逸朗 | ||
2006年 | 1月 - 4月 | お茶犬〜「ほっ」とものがたり〜 | N/A | |
10月 - 2007年3月 | 護くんに女神の祝福を![8] | 川崎逸朗 | ||
2007年 | 10月 - 2008年3月 | レンタルマギカ[9] | ||
2008年 | 1月 - 3月 | H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND- | 橘秀樹 | |
4月 - 9月 | 我が家のお稲荷さま。[10] | 岩崎良明 | ||
10月 - 12月 | まかでみ・WAっしょい! | 金崎貴臣 | ||
2009年 | 1月 - 6月 | 鋼殻のレギオス[11] | 川崎逸朗 | |
6月 - 9月 | うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜 | 佐藤順一 | ||
2010年 | 1月 - 3月 | おまもりひまり[12] | ウシロシンジ | |
ちゅーぶら!! | ひいろゆきな | |||
7月 - 12月 | 伝説の勇者の伝説[13] | 川崎逸朗 | ||
10月 - 12月 | FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 | 名和宗則 | 共同制作:feel. | |
2011年 | 1月 - 3月 | お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! | 元永慶太郎 | |
7月 - 9月 | いつか天魔の黒ウサギ | 山本天志 | ||
2012年 | 10月 - 12月 | 好きっていいなよ。 | 佐藤卓哉 | |
2013年 | 1月 - 3月 | キューティクル探偵因幡 | 満仲勧 | |
4月 - 6月 | 惡の華 | 長濱博史 | ||
9月 - 12月 | DIABOLIK LOVERS | 田頭しのぶ | ||
2014年 | 4月 - 6月 | マンガ家さんとアシスタントさんと | 古田丈司 | |
4月 - 2015年3月 | レディ ジュエルペット | 川崎逸朗 | 共同制作:スタジオコメット | |
7月 - 9月 | 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49- | 黒柳トシマサ | ||
2015年 | 1月 - 4月 | 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50- | ||
9月 - 12月 | DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD | 吉田りさこ | ||
10月 - 12月 | 血液型くん!3 | 大山佳久 | 共同制作:Assez Finaud Fabric. / feel. | |
2016年 | 1月 - 3月 | 血液型くん!4 | ||
10月 - 12月 | 舟を編む | 黒柳トシマサ | ||
2017年 | 4月 - 6月 | フレームアームズ・ガール | 川口敬一郎 | 共同制作:studio A-CAT |
2018年 | 4月 - 6月 | 鹿楓堂よついろ日和 | 神谷友美 | |
2020年 | 4月 - 2021年3月 | シャドウバース[14] | 川口敬一郎 | |
2021年 | 4月 - 6月 | バクテン!! | 黒柳トシマサ | |
2022年 | 4月 - 2023年3月 | シャドウバースF | 川口敬一郎 | |
2023年 | 7月 - | セブンシャドウズ編 |
劇場アニメ[編集]
公開年 | タイトル | 監督 | 共同制作 |
---|---|---|---|
2013年 | アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち- | 吉原達矢 | |
2019年 | フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜 | 川口敬一郎 | studio A-CAT |
2022年 | 映画 バクテン!! | 黒柳トシマサ |
OVA[編集]
発売年 | タイトル | 監督 | 備考 |
---|---|---|---|
1999年 | 倒凶十将伝 | 高梨光 | |
2001年 | KIZUNA -絆- 恋のから騒ぎ | やまざきかずお | |
2002年 | Happy World! | 池端隆史 | |
遙かなる時空の中で-紫陽花ゆめ語り- | 鈴木行 | -2003年 | |
2008年 | 最終試験くじらProgressive | 宮﨑なぎさ | |
D.C.if 〜ダ・カーポ イフ〜 | ウシロシンジ | ||
2010年 | D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED | ||
2013年 | ジュエルペット てぃんくる☆ 特別編 ほほえみの虹にドッキ☆ドキ! | 山本天志 | |
2014年 | みツわの | いがりたかし | |
ノゾ×キミ | 神保昌登 | ||
2016年 | クラゲの食堂 | 谷口宏美 | |
「英雄」解体 | 黒柳トシマサ | ||
2018年 | あさがおと加瀬さん。 | 佐藤卓哉 |
ゲーム[編集]
発売年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
1998年 | 少女革命ウテナ いつか革命される物語 | ムービーパート担当 |
2000年 | 遙かなる時空の中で | 作画・ムービーパート担当 |
2001年 | 無敵王トライゼノン | ムービーパート担当 |
2012年 | アンチェインブレイズ エクシヴ | ゲーム内ムービー |
2013年 | 戦国†恋姫〜乙女絢爛☆戦国絵巻〜 | オープニングムービー |
制作協力[編集]
年 | タイトル | 制作元請 | 備考 |
---|---|---|---|
2002年 | 朝霧の巫女 | カオスプロジェクト・ガンジス | 各話制作協力 |
サイキックアカデミー煌羅万象 | イージー・フイルム | ||
2004年 | GANTZ 〜the first stage〜 | GONZO | |
2006年 | アイシールド21 | ぎゃろっぷ | |
機神咆吼デモンベイン | Viewworks | ||
2010年 | おおかみかくし | AIC | |
おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜 | A-1 Pictures | ||
kiss×sis | feel. | ||
2011年 | まよチキ! | ||
ベン・トー | david production | ||
劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL | スタジオパストラル・シャフト | 制作協力 | |
2012年 | パパのいうことを聞きなさい! | feel. | 各話制作協力 |
ゼロの使い魔F | J.C.STAFF | ||
シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 | Production I.G | ||
AKB0048 | サテライト | ||
2013年 | アウトブレイク・カンパニー | feel. | |
2015年 | ワンパンマン | マッドハウス | |
2016年 | おそ松さん | studioぴえろ | |
だがしかし | feel. | ||
ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 | P.A.WORKS | ||
ビッグオーダー | アスリード | ||
三者三葉 | 動画工房 | ||
ハンドレッド | プロダクションアイムズ | ||
2021年 | シン・エヴァンゲリオン劇場版 | カラー | 制作協力 |
その他[編集]
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2007年 | ムシウタ | 制作、アニメーション制作元請:ビートフロッグ |
2011年 | 原田ひとみ「Simpatia」 | プロモーションビデオ |
2016年 | ひかり〜刈谷をつなぐ物語〜 | |
岡崎体育「潮風」 | ミュージックビデオ | |
2017年 | あさがおと加瀬さん。 | アニメーションクリップ |
2019年 | まちのおくすり屋さんソースミート診療所(仮) | プロモーションビデオ |
久万スキーランド | CM |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b “有限会社ゼクシズ(112196)の転職・求人情報|【エンジャパン】のエン転職”. エン転職. 2021年9月28日閲覧。
- ^ 「ビリビリ ファンメディアへの投資でアニメーションの提供を拡大」『共同通信PRワイヤー』。2018年12月3日閲覧。
- ^ 有限会社ゼクシズ 概要 - ウェイバックマシン(2006年6月23日アーカイブ分)
- ^ 有限会社ゼクシズ 会社概要 - ウェイバックマシン(2007年2月13日アーカイブ分)
- ^ 有限会社ゼクシズ 会社概要 - ウェイバックマシン(2008年5月16日アーカイブ分)
- ^ 有限会社ゼクシズ 会社概要 - ウェイバックマシン(2010年6月29日アーカイブ分)
- ^ “Canvas2 ~虹色のスケッチ~ :作品情報”. アニメハック. 2020年6月15日閲覧。
- ^ “護くんに女神の祝福を!:作品情報”. アニメハック. 2020年6月21日閲覧。
- ^ “レンタルマギカ :作品情報”. アニメハック. 2020年6月25日閲覧。
- ^ “我が家のお稲荷さま。 :作品情報”. アニメハック. 2020年6月29日閲覧。
- ^ “鋼殻のレギオス :作品情報”. アニメハック. 2020年7月4日閲覧。
- ^ “おまもりひまり : 作品情報”. アニメハック. 2020年4月15日閲覧。
- ^ “伝説の勇者の伝説 :作品情報”. アニメハック. 2020年7月18日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「シャドウバース」公式サイト. Cygames. 2019年10月9日閲覧。
関連人物[編集]
アニメーター・演出家[編集]
制作[編集]
- 新宅潔(代表取締役、ゴンゾ出身)
- 川崎とも子(創業者、元代表取締役)
- 橋本和典
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 公式サイト
- ZEXCS Official Shop
- ゼクシズ公式 (@zexcs_animation) - Twitter