平良海馬
埼玉西武ライオンズ #61 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 沖縄県石垣市 |
生年月日 | 1999年11月15日(21歳) |
身長 体重 |
173 cm 100 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2017年 ドラフト4位 |
初出場 | 2019年7月19日 |
年俸 | 4,200万円(2021年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
平良 海馬(たいら かいま、1999年11月15日 - )は、沖縄県石垣市出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。埼玉西武ライオンズ所属。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
小学校から捕手として野球を始め、中学校では2年から投手に転向[2]。3年には全国大会に出場した[3]。
沖縄県立八重山商工高等学校では1年から外野手兼投手として公式戦に出場。3年夏の県大会では首里高校を相手に自身の暴投が決勝点となり0-1で1回戦で敗退[4]。3年間で春夏ともに甲子園球場での全国大会への出場経験はない(自身が最上級生となった代では、秋春夏と一度も勝利を挙げていない)。
2017年10月26日に行われたドラフト会議で埼玉西武ライオンズから4位指名を受け、11月16日に仮契約を結び入団[5]。背番号は「61」となる[6]。
西武時代[編集]
2018年は、一軍での登板機会は無く二軍で10試合に登板。成績は0勝0敗、防御率5.40であった[7]。
2019年、7月8日に出場選手登録[8]。7月19日、対オリックス・バファローズ13回戦(メットライフドーム)、9回表1-4の3点差で5番手としてプロ初登板を果たした。1アウトから吉田正尚を四球にし出塁を許すが、続く安達了一を遊併殺にし1回を無失点に抑える。チームは直後の9回裏に金子侑司が2号スリーランホームランを放ち同点となり延長戦になる。延長11回裏、中村剛也がプロ通算400号となる15号ソロホームランを放ち5-4でサヨナラ勝利をした。試合後はヒーローインタビューを受けた[9]。初登板後、一軍登録を抹消されるが、中継ぎ投手陣の不足により再度一軍に登録される。8月13日、対オリックスバファローズ19回戦(メットライフドーム)にて、度重なる死球とそれに伴う乱闘により警告試合が宣告される中で登板。9回表、1アウト満塁とするも、つづく福田周平に押し出し死球。これが危険球とみなされ退場となる[10]。8月23日の対東北楽天ゴールデンイーグルス15回戦(メットライフドーム)では7回表に3番手で救援登板、2/3回を無失点に抑えプロ初ホールドを記録した。8月28日、対北海道日本ハムファイターズ23回戦(釧路市民球場)、6回裏に4番手で救援登板、1回1/3無失点抑える。なお、この試合は8回表に日没によるコールドゲームとなり、10-8でチームが勝利したことによってプロ初セーブを記録した[11]。8月30日の対福岡ソフトバンクホークス21回戦(メットライフドーム)では、同点の7回表ツーアウトから3番手で登板し、1/3回を無失点に抑える。直後の7回裏、森友哉の勝ち越しツーホームランによってチームは4-2で勝利し、プロ初勝利を挙げた[12]。この後、中継ぎ投手陣の一角を担うようになり26試合に登板。チームの2年連続リーグ優勝に貢献した。
2020年は開幕一軍入り[13]。中継ぎで起用され続け、無失点・無安打の投球を継続[14]。10試合目の登板となる7月17日の対東北楽天ゴールデンイーグルス3回戦(楽天生命パーク宮城)にて、開幕から被安打0のまま27個目のアウトを取ったことで、スポーツ紙やファンから“ノーヒットノーラン”と表現された[15]。その2日後の対楽天5回戦で、2点リードの7回裏ノーアウト満塁で登板し、ステフェン・ロメロから自己最速となる160km/hの直球で三振を奪ったが、続く浅村栄斗に今季初被安打となる同点適時打を浴び、さらに2アウト満塁から内田靖人に勝ち越しとなる満塁本塁打を浴びた[16]。しかし、その後も20試合連続無失点を記録するなど安定してセットアッパーとしての務めを果たし、シーズンを通して無敗でリーグ最多タイの54試合に登板した[17]。シーズン終了後の契約更改では3.5 倍増の推定年俸4200万円で契約[18]。3年目ながら昨季までの投球回が30イニングを下回っていたため新人王の権利を有しており、楽天内野手の小深田大翔との新人王争いを制し、パ・リーグの最優秀新人に選出された[注 1][20]。3年目以上での新人王獲得は通算9人目[21]、沖縄県出身選手の新人王獲得は平良が初めてである[22]。
プレースタイル・人物[編集]
塁上のランナーの有無にかかわらず、セットポジションからクイックモーションで投球する[23]。直球の最速は160km/hで[16][21]、常時150km/h台後半をマークする[24]。直球のみならず、スライダーやカットボール、チェンジアップなどいった切れのよい変化球も持ち合わせる[24]。
愛称は「男梅」[26]。命名は当時ブルペン捕手を務めていた上本達之[27]。
2019年7月頃、新選手寮の窓から入ってきたクワガタをそのまま飼育していた[26]。
2019年、埼玉西武ライオンズリーグ優勝の祝勝会で、当時未成年のためビールかけに参加することができなかった[注 2]。
福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐は、最も苦手な投手として平良の名前を挙げている[28]。2020年の柳田との対戦成績は4打数無安打2三振。柳田のみならずソフトバンク打線をも完全に抑え込んでおり、登板9試合8回2/3を投げて無安打無失点だった[21]。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 西武 | 26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 6 | .667 | 111 | 24.0 | 29 | 2 | 9 | 0 | 3 | 23 | 3 | 0 | 13 | 9 | 3.38 | 1.58 |
2020 | 54 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 33 | 1.000 | 214 | 53.0 | 22 | 2 | 29 | 0 | 8 | 62 | 5 | 0 | 11 | 11 | 1.87 | 0.96 | |
NPB:2年 | 80 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 39 | .750 | 325 | 77.0 | 51 | 4 | 38 | 0 | 11 | 85 | 8 | 0 | 24 | 20 | 2.34 | 1.16 |
- 2020年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
投手 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2019 | 西武 | 26 | 1 | 3 | 1 | 0 | .800 |
2020 | 54 | 3 | 11 | 0 | 0 | 1.000 | |
通算 | 80 | 4 | 14 | 1 | 0 | .947 |
- 2020年度シーズン終了時
表彰[編集]
- 新人王 (2020年)
記録[編集]
- 初登板:2019年7月19日、対オリックス・バファローズ13回戦(メットライフドーム)、9回表に5番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:2019年7月21日、対オリックス・バファローズ15回戦(メットライフドーム)、9回表に中川圭太から空振り三振
- 初ホールド:2019年8月23日、対東北楽天ゴールデンイーグルス15回戦(メットライフドーム)、7回表に3番手で救援登板、2/3回無失点
- 初セーブ:2019年8月28日、対北海道日本ハムファイターズ23回戦(釧路市民球場)、6回裏に4番手で救援登板・完了、1回1/3無失点
- 初勝利:2019年8月30日、対福岡ソフトバンクホークス21回戦(メットライフドーム)、7回表に3番手で救援登板、1/3回無失点
背番号[編集]
- 61(2018年 - )
登場曲[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 投票結果は、平良144票、小深田125票、安田尚憲7票、藤原恭大1票で、小深田との票差は僅か19票だった[19]。記者投票で同時に2名に100票以上入った事例は、直近では2016年のパ・リーグ、2019年のセ・リーグの例がある。
- ^ 『LIONS CHANNEL』(9月30日放送分)での祝勝会インタビューでは、平良のみ会場外でインタビューを受けている。
出典[編集]
- ^ “西武・平良海馬は3千万円増”. デイリースポーツ. (2020年12月12日) 2020年12月13日閲覧。
- ^ “平良 海馬(八重山商工)「進歩し続ける魅惑の快速右腕!」【前編】”. (2017年5月27日)
- ^ “平良海馬(埼玉西武ライオンズ)”. 週刊ベースボールONLINE 2018年9月20日閲覧。
- ^ “プロ注目八重山商工・平良151キロも敗退/沖縄”. 日刊スポーツ. (2017年6月19日) 2018年9月20日閲覧。
- ^ “狙え!ライオンズの未来のエース 平良海馬投手、西武と仮契約”. 沖縄タイムス. (2017年11月16日) 2018年9月20日閲覧。
- ^ 本日12/7 「2017ドラフト新入団選手発表会」を実施! 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2017年12月7日配信
- ^ “2017年度 埼玉西武ライオンズ 個人投手成績(イースタン・リーグ)”. NPB.jp 日本野球機構オフィシャルサイト. 2019年7月22日閲覧。
- ^ 公示(出場選手登録・抹消) 2019年7月 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
- ^ “西武2年目平良、1回無失点デビューで即お立ち台「石垣島から来た平良です」”. full Count. (2019年7月20日) 2019年7月22日閲覧。
- ^ “西武-オリックスは大荒れの一戦に 計3人退場は12年ぶりのプロ野球タイ記録” (日本語). Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―. 2019年11月9日閲覧。
- ^ “西武平良がプロ初S 初対戦の清宮を遊直に打ち取る”. 日刊スポーツ. (2019年8月28日) 2019年10月22日閲覧。
- ^ “西武森V弾、平良プロ初勝利 ソフトバンクに1差”. 日刊スポーツ. (2019年8月30日) 2019年10月22日閲覧。
- ^ “開幕一軍メンバーの登録公示 西武はドラ1・宮川、2位の浜屋がメンバー入り”. BASEBALL KING. (2020年6月18日) 2020年7月17日閲覧。
- ^ “「投げる山賊」西武3年目平良に漂う開花の予感 剛速球は「まるで鉄球」?”. Full-Count. (2020年7月13日) 2020年7月17日閲覧。
- ^ “西武平良“ノーノー”27アウト 3年前から激変”. 日刊スポーツ. (2020年7月17日) 2020年7月17日閲覧。
- ^ a b “西武平良、自己最速更新の160キロもマークも… 直後に同点打&満塁弾を浴びる” (日本語). Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―. 2020年7月19日閲覧。
- ^ “西武・平良が沖縄出身選手初の新人王 意識して獲った賞「恥じないよう来季も頑張る」”. Sponichi Annex. (2020年12月17日)
- ^ “西武平良3・5倍増、来季「最優秀中継ぎ」に照準”. 日刊スポーツ. (2020年12月12日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ “投票結果(最優秀新人) | 2020年 表彰選手”. NPB.jp 日本野球機構. 2020年12月18日閲覧。
- ^ “西武・平良が沖縄出身選手初の新人王 意識して獲った賞「恥じないよう来季も頑張る」”. Sponichi Annex. (2020年12月17日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ a b c “西武平良165キロ視野、MVP柳田に「負けない」”. 日刊スポーツ. (2020年12月18日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ “西武・平良が沖縄出身選手初の新人王 意識して獲った賞「恥じないよう来季も頑張る」”. Sponichi Annex. (2020年12月17日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ 西武 平良海馬投手 160キロの先を目指してNHKニュース 2020年9月25日 2020年12月19日閲覧
- ^ a b “「ガチでえぐい」西武160キロ右腕・平良海馬の"キレキレ"変化球の数々が圧巻”. Full-Count. (2020年9月14日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ “平良 海馬(たいら かいま)”. SANSPO.COM 2018年9月20日閲覧。
- ^ a b “幸運クワガタ飼育する“男梅”/西武平良アラカルト”. 日刊スポーツ. (2019年8月27日) 2019年10月22日閲覧。
- ^ “西武リーグ連覇を支えた「巨漢の中継ぎ」平良海馬インタビュー”. FRIDAYデジタル (2019年10月21日). 2019年11月9日閲覧。
- ^ “ソフトバンク柳田、一番苦手な投手を実名告白「今まで見たことない」”. 西日本スポーツ. (2020年12月5日)
- ^ 栗田成芳 (2020年7月17日). “西武平良“ノーノー”27アウト 3年前から激変”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社) 2020年7月23日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 平良海馬 - NPB.jp 日本野球機構
- 61 平良 海馬 選手名鑑 - 埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
|
|
|