「1921年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎できごと: ノートで指摘のあったバスラの世界最高気温記録について加筆修正 +cite
19行目: 19行目:
* [[仏滅紀元]]:2463年 - 2464年
* [[仏滅紀元]]:2463年 - 2464年
* [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1339年4月20日 - 1340年5月1日
* [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1339年4月20日 - 1340年5月1日
*[[ユダヤ暦]]:5681年4月21日 - 5682年3月30日
* [[ユダヤ暦]]:5681年4月21日 - 5682年3月30日
* [[修正ユリウス日]](MJD):22690 - 23054
* [[修正ユリウス日]](MJD):22690 - 23054
* [[リリウス日]](LD):123531 - 123895
* [[リリウス日]](LD):123531 - 123895
47行目: 47行目:
* [[4月24日]] - [[赤瀾会]]結成(日本初の女性による社会主義団体)
* [[4月24日]] - [[赤瀾会]]結成(日本初の女性による社会主義団体)
=== 5月 ===
=== 5月 ===
*[[5月5日]] - [[フランス]]・[[パリ]]で[[ココ・シャネル]]が、調香師の[[エルネスト・ボー]]を起用し、[[シャネル]]初の香水「NO.5」を発売する。
* [[5月5日]] - [[フランス]]・[[パリ]]で[[ココ・シャネル]]が、調香師の[[エルネスト・ボー]]を起用し、[[シャネル]]初の香水「NO.5」を発売する。
* [[5月20日]] - 旧区制廃止、旧区に該当していた県庁所在自治体などが市制施行。
* [[5月20日]] - 旧区制廃止、旧区に該当していた県庁所在自治体などが市制施行。


=== 6月 ===
=== 6月 ===
*[[6月3日]] - [[東京市電運転手連続殺傷事件]]が起こる。
* [[6月3日]] - [[東京市電運転手連続殺傷事件]]が起こる。
*[[6月7日]] - ルーマニア・ユーゴスラビア相互援助条約が締結される。
* [[6月7日]] - ルーマニア・ユーゴスラビア相互援助条約が締結される。
*[[臨時国語調査会]]制発布 (会長[[森鷗外]],委員[[上田萬年]]ら)
* [[臨時国語調査会]]制発布 (会長[[森鷗外]],委員[[上田萬年]]ら)


=== 7月 ===
=== 7月 ===
* [[7月8日]] - [[イラク]]の[[バスラ]]で[[世界一の一覧|世界記録]]となる最高[[気温]]58.8℃を観測。
* [[7月11日]] - [[モンゴル国|モンゴル]]人民革命。[[ウランバートル|ウルガ]]で[[ボグド・ハーン]]を制限君主に推戴する人民政府樹立。
* [[7月11日]] - [[モンゴル国|モンゴル]]人民革命。[[ウランバートル|ウルガ]]で[[ボグド・ハーン]]を制限君主に推戴する人民政府樹立。
* [[7月15日]]・[[7月17日|17日]] - [[イラク]]の[[バスラ]]で最高[[気温]]53.8℃を観測{{Refnest|group="注"|日本では長らく『気象年鑑』などが「7月8日にバスラで記録した58.8℃」を[[世界一の一覧#気温|最高気温の世界記録]]としていたが、[[気象研究所]]の研究者らの調査により、誤記の可能性が高いと指摘されている<ref>{{Cite news|title=「バスラ58.8度」は誤記か=日本で有名な「世界最高気温」-気象研研究者 |date=2013-08-17 |newspaper=時事通信 |publisher=時事通信社}}(2014年9月9日、JIJI-WEBにて閲覧)<!-- http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013081700142 --></ref>。}}。
* [[7月17日]] - [[バートランド・ラッセル|ラッセル]]来日( [[改造社]]の招聘)
* [[7月17日]] - [[バートランド・ラッセル|ラッセル]]来日( [[改造社]]の招聘)
* [[7月22日]] - [[第3次リーフ戦争]]: [[アンワールの戦い]]で[[スペイン]]軍が[[リーフ共和国]]軍に敗退。
* [[7月22日]] - [[第3次リーフ戦争]]: [[アンワールの戦い]]で[[スペイン]]軍が[[リーフ共和国]]軍に敗退。
301行目: 301行目:
== フィクションのできごと ==
== フィクションのできごと ==
* 「[[ノーベル賞]]受賞間違いなし」と言われたツルリ博士、アインシュタインに破れ、失意のまま階段から転げ落ち、ショックを与えなければ超天才になれない体質になる。(アニメ『[[ファイトだ!!ピュー太]]』第15話「ワターシ天才 きみ気ちがい」)
* 「[[ノーベル賞]]受賞間違いなし」と言われたツルリ博士、アインシュタインに破れ、失意のまま階段から転げ落ち、ショックを与えなければ超天才になれない体質になる。(アニメ『[[ファイトだ!!ピュー太]]』第15話「ワターシ天才 きみ気ちがい」)

== 脚注 ==
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}

[[Category:1921年|*]]
[[Category:1921年|*]]

2014年9月9日 (火) 03:41時点における版

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1900年代 1910年代 1920年代 1930年代 1940年代
: 1918年 1919年 1920年 1921年 1922年 1923年 1924年
1921年
こちらもご覧下さい
社会
政治 経済 労働 教育 交通 鉄道
文化と芸術
映画 音楽 日本のテレビ
芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケットボール バレーボール 野球
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 航空
その他
-
ヘルプ

1921年(1921 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる平年大正10年。

他の紀年法

※檀紀は、大韓民国1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不詳

芸術・文化・ファッション

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • ノーベル賞受賞間違いなし」と言われたツルリ博士、アインシュタインに破れ、失意のまま階段から転げ落ち、ショックを与えなければ超天才になれない体質になる。(アニメ『ファイトだ!!ピュー太』第15話「ワターシ天才 きみ気ちがい」)

脚注

注釈

  1. ^ 日本では長らく『気象年鑑』などが「7月8日にバスラで記録した58.8℃」を最高気温の世界記録としていたが、気象研究所の研究者らの調査により、誤記の可能性が高いと指摘されている[1]

出典

  1. ^ “「バスラ58.8度」は誤記か=日本で有名な「世界最高気温」-気象研研究者”. 時事通信 (時事通信社). (2013年8月17日) (2014年9月9日、JIJI-WEBにて閲覧)