ブギウギ (テレビドラマ)
この項目には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。ウィキペディアはニュース速報でも宣伝サイトでもありません。 |
![]() | この記事はプロジェクト:連続テレビ小説の編集方針を採用しています。編集される方はご一読下さい。特に新しいストーリーの加筆は、その週の総合テレビにおける金曜日朝の本放送終了時刻(JST)が過ぎるまで行わないでください。(2022年6月) |
連続テレビ小説 | ||
第-作 | 題名 | 放映期間 |
108 | らんまん | 2023年4月3日(予定)[1] - |
109 | ブギウギ | 2023年後期(予定) - |
ブギウギ | |
---|---|
![]() | |
ジャンル | テレビドラマ |
作 |
足立紳 櫻井剛 |
演出 |
福井充広 二見大輔 泉並敬眞 鈴木航 盆子原誠 ほか |
出演者 |
趣里 翼和希 清水くるみ 片山友希 伊原六花 菊地凛子 水川あさみ 柳葉敏郎 |
音楽 | 服部隆之 |
国・地域 |
![]() |
言語 | 日本語 |
時代設定 | 1910年代 - |
製作 | |
制作統括 |
福岡利武 櫻井壮一 |
プロデューサー | 橋爪國臣 |
制作 | NHK大阪放送局 |
製作 | 日本放送協会 |
放送 | |
放送チャンネル | NHK総合テレビジョン |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2023年後期(予定) |
放送時間 | 月曜 - 金曜 8:00 - 8:15 |
放送枠 | 連続テレビ小説 |
放送分 | 15分 |
『ブギウギ』は、2023年度後期放送予定のNHK「連続テレビ小説」第109作目である[2]。足立紳作、主演は趣里、音楽担当は服部隆之[2][3]。
制作[編集]
2022年6月24日、戦後の歌手で「ブギの女王」といわれた笠置シヅ子をモデルにしたフィクションとして制作されることがNHKから発表された[2]。脚本は足立紳、音楽は笠置シヅ子の大ヒット曲『東京ブギウギ』の作曲家・服部良一の孫の服部隆之が担当する[2]。
本作のヒロイン・花田鈴子(はなだ すずこ)は「香川生まれの大阪育ち」[4]、前作『らんまん』の主人公は高知県(旧・土佐藩)出身と発表しているため[5]、2023年度に放送予定の朝ドラの主人公は東京・大阪制作共に、四国地方出身となった。
7月7日、歌も踊りもできるヒロインをオーディションで選出することが発表され[6]、10月17日に2471人の応募の中から趣里に決定したと発表された[3][7]。なお、ヒロインオーディションが行われたのは、2021年度後期の『カムカムエヴリバディ』、前々作『舞いあがれ!』と、大阪制作としては3年連続となった[8]。
タイトルの「ブギウギ」は音楽リズムの一種で、「多くの人を明るく元気にしたい」という思いが込められている[4]。物語は大正の終わりから始まり、「これまでの朝ドラにはないほどの歌と踊り」が出てくるという[3]。2023年春頃のクランクインが予定されている[3]。
NHKの帯ドラマにおいて、笠置シヅ子を題材にした作品には、1987年5月から6月に放送された銀河テレビ小説『わが歌ブギウギ』がある[9]。
2023年2月2日、脚本に櫻井剛が加わることと新たな出演者が発表された[10][11]。
登場人物[編集]
主人公[編集]
花田家[編集]
梅丸少女歌劇団(USK)[編集]
- 橘アオイ(たちばな アオイ)
- 演 - 翼和希[11]
- 鈴子の先輩。
- 白川幸子(しらかわ さちこ) / リリー白川
- 演 - 清水くるみ[11]
- 鈴子の同期。
- 桜庭辰美(さくらば たつみ) / 桜庭和希(さくらば かずき)
- 演 - 片山友希[11]
- 鈴子の同期。
- 秋山美月(あきやま みつき)
- 演 - 伊原六花[11]
- 鈴子の後輩。
その他[編集]
スタッフ[編集]
- 作 - 足立紳、櫻井剛
- 音楽 - 服部隆之
- 制作統括 - 福岡利武、櫻井壮一[4]
- プロデューサー - 橋爪國臣[4]
- 演出 - 福井充広、二見大輔、泉並敬眞、鈴木航、盆子原誠[11] ほか
- 製作 - NHK大阪放送局[12]
- 制作・著作 - NHK
脚注[編集]
- ^ “神木隆之介主演、朝ドラ『らんまん』4・3スタート あいみょん手掛けた主題歌タイトルは「愛の花」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年1月17日) 2023年1月21日閲覧。
- ^ a b c d “来秋朝ドラ「ブギウギ」に決定 戦後の大スター・笠置シヅ子さんモデル 音楽は服部隆之氏 脚本・足立紳氏”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2022年6月24日). 2022年6月24日閲覧。
- ^ a b c d e “2023年度後期朝ドラ『ブギウギ』ヒロインは趣里 オーディション上限年齢が重なり「最後のチャンスだと思った」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年10月17日) 2022年10月17日閲覧。
- ^ a b c d “2023年度後期 連続テレビ小説「ブギウギ」制作決定のお知らせ”. NHKドラマ. NHK (2022年6月24日). 2022年7月2日閲覧。
- ^ “2023年度前期 連続テレビ小説『らんまん』 主演は神木隆之介さん!”. NHKドラマ. 日本放送協会 (2022年2月2日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “NHK大阪 : 2023年度後期朝ドラ「ブギウギ」 ヒロインはオーディションで「歌って踊って生き生きと演じられる方を見つけたい」”. MANTANWEB (MANTAN). (2022年7月7日) 2022年8月16日閲覧。
- ^ “来秋朝ドラ「ブギウギ」ヒロインは趣里 2471人応募オーディションで選出「こんな日を迎えられるとは」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2022年10月17日). 2022年10月17日閲覧。
- ^ “朝ドラ:ヒロインオーディション“復活”の兆し? 大阪制作は3年連続 趣里が示す“存在意義””. MANTANWEB (MANTAN). (2022年10月23日) 2023年1月16日閲覧。
- ^ “NHK放送史・わが歌ブギウギ”. NHKアーカイブス. 日本放送協会. 2022年9月12日閲覧。
- ^ “NHK朝ドラ「ブギウギ」脚本に櫻井剛氏が加わる 足立紳氏と共同に 「マルモのおきて」「表参道高校合唱部!」などを担当”. サンスポ. 産経デジタル (2023年2月2日). 2023年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “朝ドラ『ブギウギ』第1弾キャストに水川あさみら 菊地凛子が趣里の生涯のライバル歌手役に”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年2月2日). 2023年2月2日閲覧。
- ^ "来秋NHK朝ドラ「ブギウギ」戦後の大スター笠置シヅ子さんモデル「心がウキウキできる時間を」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 2022年6月24日. 2022年6月24日閲覧。
関連項目[編集]
- いちばん星 (テレビドラマ) - 1977年度前期に放送された朝ドラ。本作品と同様、ヒロインは実在した歌手がモデル。
外部リンク[編集]
NHK 連続テレビ小説 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ブギウギ
|
-
|