高瀬耕造
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年3月) |
たかせ こうぞう 高瀬 耕造 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1975年12月26日(43歳) |
最終学歴 | 早稲田大学商学部卒業 |
勤務局 | NHK放送センター |
部署 | 東京アナウンス室 |
職歴 | 新潟[1]→広島[1]→東京アナウンス室[1] |
活動期間 | 1999年 - |
ジャンル | 報道・情報・バラエティー |
配偶者 | 川野美咲 |
公式サイト | NHKアナウンスルーム |
出演番組・活動 | |
現在 | 『NHKニュースおはよう日本』 |
過去 |
『NHKニュース7』 『正午ニュース』 |
高瀬 耕造(たかせ こうぞう、1975年12月26日 - )は、NHKのアナウンサー。
人物[編集]
兵庫県加古川市出身。兵庫県立加古川東高等学校を経て、早稲田大学商学部卒業後、1999年入局[1]。
嗜好・挿話[編集]
- 小学校・中学時代の同級生に将棋棋士の久保利明[2][3]、高校時代の同級生にお笑いタレントのレイザーラモンHG[4]がいる。
- 関西の大学に進学するが、関東への憧れがあり予備校に通い関東の大学を再受験する。その結果早稲田大学に入学。
- 初任地のNHK新潟放送局勤務時代に、川野美咲(当時テレビ新潟アナウンサー)と知り合い結婚した[5]。
- 大学時代はグリークラブに所属していたため[1]、現在の特技は男声合唱であるという[6]。マンゴーが大好物。
- 2012年12月7日に発生したM7.4の三陸沖地震(東北地方太平洋沖地震〈東日本大震災〉の余震)では津波警報が発令されたことによる緊急報道を担当し、「東日本大震災を思い出してください」、「命を守るために一刻も早く逃げてください!」と強い調子で避難の呼びかけをした[7][8]。
- ニホンモニター調べによる、2014年1 - 6月期のテレビ番組出演本数ランキングにおいて、総本数が452本でタレント・アナウンサーを合わせたランキングで1位となった[8][9]。
- 『NHKニュースおはよう日本』のエンディングの締めでは、「新しい1日の始まりです!」と挨拶することが通例となっている。
現在の担当番組[編集]
- NHKニュースおはよう日本 - キャスター(6:00 - 7:45枠、祝日を除く月曜 - 金曜、2017年4月3日 - )
- NHKニュースおはよう日本・関東甲信越 - キャスター(7:45 - 8:00、祝日を除く月曜 - 金曜、2017年4月3日 - )
- オドモTV(Eテレ)(「オドモニュース」のニュースキャスター)
過去の担当番組[編集]
新潟放送局時代[編集]
- あなたもWelcome!ゆうどき新潟 - キャスター(2001年4月 - 2002年3月)
- 新潟発ふれっしゅ便 - キャスター(2002年4月 - 2004年3月)
広島放送局時代[編集]
- ふるさと発スペシャル「ちゅうごく人口減少社会」 - キャスター(2006年4月 - 2007年3月)
東京アナウンス室時代[編集]
- NHKニュースおはよう日本 (キャスター:4:30 - 5:55)(2008年3月31日〜2010年3月)[10]
- 月刊とれたてマイビデオ(2009年4月 - 2010年3月)
- NHK週刊ニュース(2009年10月31日、2010年10月23日、30日放送分、畠山智之の代理)
- 国会中継(2010年度)(ディレクター兼務)
- ニュースウオッチ9ニュースリーダー(2010年8月9日 - 20日)
- NHKニュース (午前0時)(2010年8月9日 - 20日)
- 上記2つは出山知樹の代理で出演
- NHKスペシャル シリーズ 日米安保50年 第4回 「日本の未来をどう守るのか」サブキャスター(2010年12月11日)
- 第46回衆議院議員総選挙(選挙速報) - サブキャスター(2012年12月16日)
- 第23回参議院議員通常選挙(選挙速報) - サブキャスター(2013年7月21日 - 7月22日)
- NHKスペシャル
- 「台風連続襲来 “記録的豪雨”はなぜ?」 - キャスター(2013年10月26日)
- 「特定秘密保護法を問う〜“施行”まで4か月〜」[12] - キャスター(2014年8月1日)
- 「緊急報告 列島大水害」 - キャスター(2015年9月12日)
- 「欧州緊迫 ベルギー連続テロ事件」 - キャスター(2016年3月26日)
- 第47回衆議院議員総選挙(選挙速報) - サブキャスター(2014年12月14日)
- BS1スペシャル「アトミック・ガールズ~米秘密都市 英雄と呼ばれた女たち~」 - ナレーション(2015年12月12日)
- NEXT 未来のために「社員たちの原発事故/東京電力 復興本社」 - ナレーション(2016年1月14日)
- 正午ニュース - キャスター(祝日を除く月曜 - 金曜、2012年4月2日 - 2016年4月1日)
- ※午前11時、午後1時、午後6時(大相撲中継期間中)のニュースも担当。
- ニュース シブ5時 ニュース担当(17:30 - 17:35、2015年5月25日 - 2016年4月1日)
- ※18:00 - 18:09のニュースはニュースリーダーを担当。
- 報道特別番組 “世界へのメッセージ”を読み解く - キャスター(2016年5月27日)
- 第24回参議院議員通常選挙(選挙速報) - サブキャスター(2016年7月10日 - 7月11日)
- 東京都知事選挙(開票速報) - メインキャスター(2016年7月31日)
- その他、政局・災害等緊急報道対応
- NHKニュース7
- NHKニュース(午後8時45分:土曜・日曜)
- 関東甲信越ローカル枠〔20:55〜21:00〕のニュース・気象情報も兼務
- 2011年4月9日〜2012年4月1日
- 2016年4月9日〜2017年3月26日
- 関東甲信越ローカル枠〔20:55〜21:00〕のニュース・気象情報も兼務
- 平日はNHK各放送局の若手アナウンサーを対象に、選挙報道やニュースの伝え方などの研修を担当していた[14]。
- 「第50回思い出のメロディー」 司会(2018年8月18日)
脚注[編集]
- ^ a b c d e “想像力と見識を持ったアナウンサーに 「きっかけはグリークラブでの"一言"から」”. 日本放送協会. 2015年3月2日閲覧。
- ^ ニュース シブ5時 2016年1月27日放送回 - gooテレビ番組
- ^ NHK高瀬アナと久保王将、小中同級生だった おはよう日本で共演
- ^ 高校の同級生でNHKアナウンサーの高瀬くんと レイザーラモンHGインスタグラム
- ^ 半年で452番組 日本一TV出演多い高瀬耕造アナって? - 日刊ゲンダイ・2014年7月17日
- ^ なお、2015年12月18日の「ニュース シブ5時」(当時ニュースリーダーとして出演)にて「学生時代グリークラブだったということで“このコーナーで一曲披露しろ”という圧力を掛けられていますが、私はニュース担当ですのでそれは無理です」と真顔で顔色ひとつ変えずギャグ(発言中に目線を原稿に落とすシーンがあり、アドリブではないことが推測される)を言って笑いを誘ったことがある。
しかもその後「かわりに、寺門亜衣子さんが歌います」と後輩の寺門に転嫁してしまった。 - ^ “想像力と見識を持ったアナウンサーに 「決して逃げない、ひるまない、揺るがない」”. 日本放送協会. 2015年4月2日閲覧。
- ^ a b NHK高瀬アナの“ほっこり自虐”が話題 視聴者と築く『良好な関係性』 - ORICON NEWS・2018年9月30日
- ^ 2014上半期で最もテレビに出たタレントは男性・バナナマン設楽統、女性・大久保佳代子 - リアルライブ・2014年7月16日
- ^ 2008年3月〜2009年3月までは佐藤龍文、2009年4月〜2010年3月までは井上二郎と隔週での担当
- ^ 4時台のみ
- ^ NHKスペシャル 特定秘密保護法を問う~“施行”まで4か月~ - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
- ^ 平成23年度 番組キャスター(抜粋)
- ^ … 平日の過ごし方 高瀬耕造 - ニュース7ブログ・2016年5月25日
外部リンク[編集]
- NHKアナウンスルーム・高瀬耕造
- アナウンサー仕事の流儀 高瀬耕造 - ウェイバックマシン(2015年3月31日アーカイブ分)
NHKきょうのニュース、NHKニュース(午後7時)、NHKニュース7歴代キャスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
期間 | 平日 | 土日 | |||||
メインキャスター | 気象 | スポーツ | メインキャスター | 土曜気象 | |||
1960年4月 - 1961年3月 | 今福祝 松野喜弘 小林利光 |
(不在) | (不在) | (平日と同様) | (不在) | ||
1963年4月 - 1966年3月 | 今福祝(〜1970年) 新藤丈夫 大塚利兵衛 鈴木健二(〜1966年) | ||||||
1966年4月 - 1972年3月 | 平光淳之助 西沢祥平 井川良久 | ||||||
1972年4月 - 1980年3月 | 大塚利兵衛(月、火) 西沢祥平(水、木) 平光淳之助(金) |
平光淳之助(土) 荒川修(日) | |||||
1980年4月 - 1985年3月 | 伊藤鑛二 | 加賀美幸子 | 梶原四郎 | 村田幸子 | |||
1985年4月 - 1986年3月 | 松平定知 | 久能木あゆみ | 明石勇 | 桜井洋子 | |||
1986年4月 - 1986年8月 | 山田敦子 | ||||||
1986年9月 - 1987年3月 | 杉浦圭子 | 石戸谷健一 | |||||
1987年4月 - 1988年3月 | 畑恵 | ||||||
1988年4月 - 1989年3月 | 森田美由紀[¶ 1] | ||||||
1989年4月 - 1990年3月 | 斎藤季夫 | 桜井洋子 | |||||
1990年4月 - 1991年3月 | 石戸谷健一 | 黒田あゆみ | |||||
1991年4月 - 1993年4月4日 | 川端義明 | ||||||
1993年4月5日 - 1994年4月3日 | 桜井洋子 | 高田斉 | 小平桂子アネット | 森田美由紀[¶ 2][¶ 3] | |||
1994年4月4日 - 1995年4月2日 | 村山貢司[¶ 4] | ||||||
1995年4月3日 - 1996年3月30日 | 森田美由紀 | 内山俊哉 | 宮田修[¶ 3] | ||||
1996年4月1日 - 1997年3月 | (不在) | ||||||
1997年4月 - 1998年3月29日 | 竹林宏 | ||||||
1998年3月30日 - 1999年3月28日 | 田口晶彦(月〜水)[¶ 5] 高田斉(木〜金)[¶ 5] | ||||||
1999年3月29日 - 2000年3月26日 | 冨坂和男 | 畠山智之[¶ 3] | |||||
2000年3月27日 - 2000年10月1日 | 畠山智之[¶ 4] | 藤井南美(月〜水) 島津尚子(木〜金) |
(不在) | 石澤典夫[¶ 2][¶ 3] | |||
2000年10月2日 - 2002年9月29日 | 藤井南美 | 島津尚子 | |||||
2002年9月30日 - 2003年3月30日 | 荒嶋恵里子 | ||||||
2003年3月31日 - 2004年3月28日 | 伊藤博英[¶ 3] | ||||||
期間 | 平日メイン | 平日気象 | 週末・祝日メイン | 週末・祝日気象 | |||
2004年3月29日 - 2005年3月27日 | 畠山智之[¶ 4] | 半井小絵 | 末田正雄[¶ 6] | 荒嶋恵里子 | |||
2005年3月28日 - 2006年4月2日 | 山本志織 | ||||||
2006年4月3日 - 2008年3月30日 | 阿部渉 | ||||||
2008年3月31日 - 2011年4月3日 | 武田真一 | 野村正育[¶ 6] | |||||
2011年4月4日 - 2012年4月1日 | 寺川奈津美 | 小郷知子 | 岡村真美子 | ||||
2012年4月2日 - 2014年3月30日 | 岡村真美子 | 寺川奈津美 | |||||
2014年3月31日 - 2014年8月 | 守本奈実 | ||||||
2014年9月 - 2014年12月23日 | 寺川奈津美 | 岡村真美子 | |||||
2014年12月24日 - 2015年3月29日 | 不定 | ||||||
2015年3月30日 - 2016年4月3日 | 菊池真以[¶ 7] | ||||||
2016年4月4日 - 2017年4月2日 | 福岡良子 | 高瀬耕造[¶ 6] | |||||
2017年4月3日 - 2018年4月1日 | 鈴木奈穂子 | 平野有海[¶ 7] | 井上あさひ | ||||
2018年4月2日 - 2019年2月 | 國本未華 | ||||||
|