「1987年の音楽」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Femiyesno (会話 | 投稿記録)
→‎洋楽シングル: マンデイ・スミス
Femiyesno (会話 | 投稿記録)
→‎できごと: アナログからCDへ
5行目: 5行目:


== できごと ==
== できごと ==
*うしろ髪ひかれ隊の「時の河を越えて」がヒットしたmusic-calendar.jp/2018051801 <ref>http://music-calendar.jp/2018051801</ref>。
*うしろ髪ひかれ隊の「時の河を越えて」がヒットした<ref>http://music-calendar.jp/2018051801</ref>。
*シングルの売り上げが落ち始めた。
*シングルの売り上げが落ち始めた。アナログ・レコードからCDの移行期となった。
* [[おニャン子クラブ]]が解散。[[工藤静香]]がソロ・デビュー。
* [[おニャン子クラブ]]が解散。[[工藤静香]]がソロ・デビュー。
* 演奏技術が高く評価されていた、ジャズ・フュージョンの[[ジャコ・パストリアス]]が死去した。
* 演奏技術が高く評価されていた、ジャズ・フュージョンの[[ジャコ・パストリアス]]が死去した。

2019年12月6日 (金) 08:19時点における版

1987年の音楽(1987ねんのおんがく)では、1987年(昭和62年)の音楽分野の動向についてまとめる。

1986年の音楽-1987年の音楽-1988年の音楽

できごと

  • うしろ髪ひかれ隊の「時の河を越えて」がヒットした[1]
  • シングルの売り上げが落ち始めた。アナログ・レコードからCDの移行期となった。
  • おニャン子クラブが解散。工藤静香がソロ・デビュー。
  • 演奏技術が高く評価されていた、ジャズ・フュージョンのジャコ・パストリアスが死去した。
  • 桑田佳祐のソロデビューシングル「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」が本年末から翌年にかけてヒット。両年度合算すると約34万枚となり、本年3位の「雪國」と同等のヒットとなる。
  • テレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」も前年と合算すると約33万枚となり、TOP10と同等のヒットとなる。
  • 瀬川瑛子命くれない」は、歴代最も少ない売上(約42万枚)、かつ歴代最も低い最高順位(6位)でのオリコンシングルチャート年間1位となった。
  • 杉山清貴のアルバム『リアルタイム トゥ パラダイス』が当時のオリコンチャートで5週連続1位を獲得。

洋楽シングル

洋楽アルバム

邦楽シングル

※集計期間 1986年12月1日付 - 1987年11月30日年間TOP50

総合アルバム

年間TOP50

※集計期間 1986年12月1日付 - 1987年11月30日

デビュー

主な音楽賞

第29回日本レコード大賞

第18回日本歌謡大賞

  • 大賞
  • 優秀放送音楽新人賞
    • キミはどんとくらい/立花理佐
    • ノ・レ・な・い Teen-age/酒井法子
  • 最優秀放送音楽賞
  • 放送音楽プロデューサー連盟賞

ユーロビジョン・ソング・コンテスト1987

誕生

出身地または国籍が日本である人物の国名表記は省略。

死去

関連項目

脚注