コンテンツにスキップ

大和ハウス工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ウェルワィ (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 06:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大和ハウス工業株式会社
Daiwa House Industry Company, Limited
種類 株式会社
市場情報 (注1)
略称 ダイワハウス・大和ハウス・DaiwaHouse
ハウス(銘柄略称)
本社所在地 日本の旗 日本
530-8241
大阪市北区梅田3-3-5
大和ハウス大阪ビル
設立 1947年昭和22年)3月4日(株式会社花園工作所)(注1)
業種 建設業
法人番号 6120001059662 ウィキデータを編集
事業内容 住宅建築リゾート都市開発
代表者 樋口武男(代表取締役会長)
大野直竹(代表取締役社長)
資本金 1,101億2,048万3,981円
売上高 単体:1兆1,856億円
連結:1兆6,184億円
(2007年3月期)
決算期 3月31日
主要子会社 大和ハウスグループの項目を参照
関係する人物 石橋信夫
石橋殾一
村上健治
外部リンク www.daiwahouse.co.jp
特記事項:注1:1962年昭和37年)12月1日、非上場で休眠状態にあった当社が、上場会社の(旧)大和ハウス工業株式会社(1955年4月5日設立)を吸収合併し新規上場した(いわゆる株式額面変更目的の合併)。同日以前の旧法人の証券コードはxxxx。
テンプレートを表示

大和ハウス工業株式会社(だいわハウスこうぎょう)は、大阪府大阪市北区梅田3丁目に本社を置く大手住宅総合メーカーである。

支店は全国90ヶ所、工場は12ヶ所ある。2006年平成18年)におけるマンションの供給実績は、近畿圏で業界2位(1,200戸)、首都圏で同13位(1,423戸)であった。

概要

創業者の石橋信夫が戦時中に捕虜としてロシアに連行され、シベリアの強制収容所にて、極寒の地で過酷な労働の日々を送る。やがて帰国後に、生活する上での「衣・食・住」三要素の「住」の重要性を認識し、いついかなる時でも「すぐに建てられる丈夫な住宅」を普及させるべく、事業を開始する。

1959年昭和34年)にプレハブ住宅(工業化住宅)を日本で初めて世に送り出し、住宅建設の常識を覆した。また子会社だった大和団地により、日本で初めて、現在の形の住宅ローンを生み出した。

付加断熱(充填断熱と外張り断熱の併用断熱工法)などを標準採用した「xevo」ブランドを2006年平成18年)に発表。フレームの強度を強化などした「xevo」ブランドを新たに2007年平成19年)に発表した。

住宅(鉄骨・木質)を中心に、マンションアパートリゾートホテルビジネスホテルゴルフ場などを事業展開しており、一時期は「総合生活産業」を前面に押し出していた。2001年4月に子会社の大和団地を吸収合併した。

経費削減による広告費の削減のため、1998年平成10年)4月から翌年6月まで提供クレジットを出さないでテレビ番組内でCMを流していた時期があった。現在では方針転換し、「何でダイワハウスなんだ?」というキャッチフレーズでシュールなCMを展開している。

二酸化炭素排出削減のための省エネルギー技術、敷地緑化や風力発電事業、排水の浄化など、環境管理に取り組んでいる。その一環として1997年から環境マネジメントの国際規格であるISO14001の認証取得に取り組んでおり、現在は全ての工場(全国13ヶ所)と生産関係部門が認証を取得した。

2001年平成13年)度よりエースコックサッポロ一番グループ)に代わって、毎年正月明けに全国ネットでテレビ放送される読売テレビ主催のプロ野球オールスタースポーツフェスティバル冠スポンサーを務め、企業メセナとして2006年平成18年)4月、大阪交響楽団を支援している。

企業理念は「事業を通じて人を育てる」(この理念は長年同社と仲の良いパナソニック(旧・松下電器産業)の創業者である松下幸之助の影響かと思われる)。また2005年のCI導入にあわせて、同社グループのスローガンとして、「共に創る。共に生きる。 We Build Hearts.」が制定された。

2007年平成19年)7月に大和ハウスグループ単独でREIT(「大和ハウスリート投資法人」)を設立、2008年平成20年)5月に東京証券取引所へ上場する予定であったが、同年6月市況の悪化に伴い上場中止を発表した。

社団法人プレハブ建築協会に加盟。

略歴

主な不祥事・事件

サービス残業による賃金未払い問題

2011年平成23年)1月に大阪府の天満労働基準監督署是正勧告を受け、大和ハウス工業は2011年4月22日に本社と15社あるグループ会社で、2009年2010年の2年間に32億円の時間外賃金の未払いがあったと発表した。このことに関し、本社を含む32社を調査したところ、従業員約2万5000人の約4割に当たる9387人のサービス残業が未払いであることが発覚した[1]

おもな開発住宅地

  • EDDI+S TOWN(エディズタウン)-東京都狛江市、東京電力と。鈴木エドワードが設計担当
  • フローラルアベニュー清荒神
  • ジーヴォスクエア藤井寺春日丘新町 (長期優良住宅先導事業)-藤井寺市春日丘
  • 南大和ネオポリス - 五條市市内北西部、旧大和団地が開発したニュータウン
  • 緑が丘町 (三木市)緑が丘ネオポリス - 兵庫県三木市
  • 北摂三田ニュータウン - 大和ハウス工業による土地区画整理事業で
  • 北大阪ネオポリス希望ヶ丘 - 旧大和団地が開発したニュータウン
  • 阪急北ネオポリス - 兵庫県川西市、旧大和団地株式会社と大和ハウス工業によって造成された
  • 岡山ネオポリス - 岡山県旧赤磐郡山陽町
  • せんだい 宮の杜 - 複合団地造営の方向で開発
  • 小倉D.C.タワーマンション部分の売主
  • ネオシティ阿左美 (建築条件付宅地分譲)
  • フローラルアベニュー柿田川 - サントムーン柿田川の一部を取得し、戸建て分譲地に開発
  • フローラルアベニュー新鎌ヶ谷初富(分譲住宅) - 千葉県鎌ケ谷市
  • 大町ニュータウン武丈平 - 愛媛県西条市大町字善恵川
  • JAピュアタウン東貝沢東(建築条件付宅地分譲) - 群馬県高崎市
  • フローラルアベニューうらわ中尾 - 埼玉県さいたま市緑区
  • フローラルアベニュー所沢・狭山ヶ丘 - 埼玉県所沢市
  • ガーデンパルヨークタウン西(建築条件付宅地分譲) - 茨城県結城市
  • フローラルアベニュー東長岡(分譲住宅) - 群馬県太田市東長岡町
  • フローラルアベニュー小平栄町(分譲住宅) - 東京都小平市
  • フローラルアベニュー花垣町(分譲住宅) - 栃木県小山市
  • JAピュアタウン新保(分譲住宅) - 群馬県高崎市
  • フローラルアベニュー大井松田(分譲住宅) - 神奈川県足柄上郡大井町
  • かずさの杜アクセブちはら台(分譲住宅) - 千葉県市原市
  • 中栗須(建築条件付宅地分譲) - 群馬県藤岡市
  • 京王南平ステーションアンドフォレスト(分譲住宅) - 東京都日野市
  • 昭和町分譲地(建築条件付宅地分譲) 群馬県前橋市前橋昭和町3丁目
  • フローラルアベニューはしかべIII時をつむぐ街(長期優良住宅先導事業) - 茨城県ひたちなか市
  • フローラルアベニュー柏たなか(分譲住宅) - 千葉県柏市
  • ブリーズスクエア成瀬(分譲住宅) - 東京都町田市
  • フローラルアベニュー市川菅野(分譲住宅) - 千葉県市川市
  • シフォンの丘 八王子みなみ野シティ - 東京都八王子市
  • フローラルアベニュー岩曽町(建築条件付宅地分譲) - 栃木県宇都宮市
  • ジーヴォスクエア新千葉(分譲住宅) - 千葉県千葉市中央区
  • フローラルアベニュー駅南町(分譲住宅) - 栃木県小山市
  • フローラルアベニュー飯塚町II(建築条件付宅地分譲) - 群馬県高崎市
  • フローラルアベニュー湘南柄沢(建築条件付宅地分譲) - 神奈川県藤沢市
  • リーフィルコート横須賀中央(分譲住宅) - 神奈川県横須賀市
  • サンヴェルジュひたち野(分譲住宅) - 茨城県牛久市
  • フローラルアベニューおゆみ野5丁目(分譲住宅) - 千葉県千葉市緑区
  • フローラルアベニュー西矢島(建築条件付宅地分譲) - 群馬県太田市
  • みずほの緑の郷(分譲住宅) - 栃木県宇都宮市
  • フローラルアベニュー世田谷深沢(建築条件付宅地分譲) - 東京都世田谷区
  • フローラルアベニュー大和II(建築条件付宅地分譲) - 神奈川県大和市
  • フローラルアベニュー東海駅東(建築条件付宅地分譲) - 茨城県那珂郡東海村
  • 宇都宮市駒生町分譲地(建築条件付宅地分譲) - 栃木県宇都宮市
  • フローラルアベニュー新鎌ヶ谷(分譲住宅) - 千葉県鎌ケ谷市
  • フローラルアベニュー東浦和(分譲住宅) - 埼玉県さいたま市緑区
  • グランレーブ千年台第五期(分譲住宅) - 群馬県高崎市
  • フローラルアベニュー中今泉II(分譲住宅) - 栃木県宇都宮市
  • フローラルアベニュー府中(東京木造:分譲住宅) - 東京都府中市
  • フローラルアベニュー東今泉(建築条件付宅地分譲) - 栃木県宇都宮市
  • サウスヒルズみなみ野シティIII(分譲住宅) - 東京都八王子市
  • サンライフかごはら別府(建築条件付宅地分譲) - 埼玉県熊谷市 日立金属グループとダイワハウスの企画開発による、建築条件付宅地分譲条件付宅地
  • フローラルアベニュー玉川学園前(定期借地権付分譲住宅) - 東京都町田市
  • フローラルアベニュー小倉(分譲住宅) - 千葉県千葉市若葉区
  • フローラルアベニュー志木・柏町(分譲住宅) - 埼玉県志木市
  • 八千代もえぎ野(建築条件付宅地分譲) - 千葉県八千代市
  • フローラルアベニュー浦安東野(建築条件付宅地分譲) - 千葉県浦安市
  • フローラルアベニュー石岡旭台(建築条件付宅地分譲) - 茨城県石岡市
  • フローラルアベニュー佐野新都市(分譲住宅) - 栃木県佐野市
  • レイクタウン美環の杜越谷レイクタウン分譲住宅 - 埼玉県越谷市
  • フローラルアベニュー府中 - 東京都府中市 多摩支店分譲住宅
  • フローラルアベニュー所沢・若狭II(建築条件付宅地分譲) - 埼玉県所沢市
  • フローラルアベニュー船橋習志野台(分譲住宅) - 千葉県船橋市
  • フローラルアベニュー備前町(建築条件付宅地分譲) - 茨城県水戸市
  • クラスヒルはるひ野(分譲住宅) - 神奈川県川崎市麻生区
  • つくば研究学園新都の街(分譲住宅) - 茨城県つくば市
  • プレシャススクエア東百合ヶ丘(分譲住宅) - 神奈川県川崎市麻生区
  • ガーデンパル西水代(建築条件付宅地分譲) - 栃木県栃木市
  • アズールヴィル常永(分譲住宅) - 山梨県中巨摩郡昭和町
  • フローラルアベニュー東城南2丁目(建築条件付宅地分譲) - 栃木県小山市
  • フローラルアベニュー平松本町VI(分譲住宅) - 栃木県宇都宮市
  • フローラルアベニュー西城南4丁目(建築条件付宅地分譲) - 栃木県小山市
  • フローラルアベニュー並榎町(分譲住宅) - 群馬県高崎市
  • グランレーブ千年台「幸せの玉手箱ハウス」(分譲住宅) - 群馬県高崎市
  • フローラルアベニューさいたま日進(分譲住宅) - 埼玉県さいたま市北区
  • フローラルアベニュー川越・的場新町(建築条件付宅地分譲) - 埼玉県川越市
  • フローラルアベニュー津田沼南・奏の杜(建築条件付定期借地権分譲) - 千葉県習志野市
  • リッツタウンIII緑ヶ丘(建築条件付宅地分譲) JAとダイワハウスのコラボレーションタウン - 千葉県八千代市
  • フローラルアベニュー大田久が原(建築条件付宅地分譲) - 東京都大田区
  • Dステージ八王子綾南(分譲住宅) - 東京都八王子市
  • (仮称)多摩平の森プロジェクト(建築条件付宅地分譲) - 東京都日野市
  • フローラルアベニュー川越・小仙波(分譲住宅) - 埼玉県川越市
  • フローラルアベニュー川越・神明町(分譲住宅) - 埼玉県川越市
  • かずさの杜アクセブちはら台(分譲住宅) - 千葉県市原市
  • ジーヴォスクエア蘇我(分譲住宅) - 千葉県千葉市中央区

ネットワーク

東京支社
  • 支店:90ヶ所
  • 工場:12ヶ所
  • 総合技術研究所(奈良市

※かつて中央区日本橋には東京支店から昇格した東京本社があったが、飯田橋移転を機に東京支社へ降格。

大和ハウスグループ

ロイネットホテルロイヤルホールディングス福岡地所との共同出資。

かつてグループだった企業

提供番組

現在

過去

日本テレビ系列
TBS系列
フジテレビ系列
テレビ朝日系列
テレビ東京系列
全国独立放送協議会
TBSラジオABCラジオなど

在京テレビ局でのテレビ番組で提供が多く、在阪テレビ局の中で最も密接である毎日放送制作のテレビ番組での提供が多い(テレビ・ラジオでもCMがよく流れている)。

CM出演者

現在

  • 役所広司 「なんでダイワハウスなんだ?」シリーズ(2008年 - 、2012年1月現在は「ダイワニャン」・「ダイワワン」編・「ダイワピョン」編を放送中)
  • 並樹史朗 「なんでダイワハウスなんだ?」シリーズ(2009年 - 、映画監督役)
  • 唐沢寿明 「なんでダイワハウスなんだ?」シリーズ(2009年 - 、2012年1月現在は「ダイワワン」編・「ダイワピョン」編を放送中、以前はダイワマンX役)
  • 小島藤子 外張り断熱の家・Xevo「ルージュの証明」編
  • 上野樹里 賃貸アパート・D-room
  • リリー・フランキー 企業CM「ここで、一緒に」編
  • 深津絵里 「ここで、一緒に」編 
  • 大竹しのぶ 企業CM「共創共生」シリーズのナレーションを担当

過去

脚注

  1. ^ 大和ハウス:サービス残業32億円 本社と関連会社15社 毎日jp(毎日新聞)
  2. ^ a b 豊かな暮らしを創造する総合生活産業・ダイワハウスの提供でお送りします(しました)」と提供読みされたことがある。

外部リンク