テレビユー山形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Asano9412 (会話 | 投稿記録) による 2016年3月19日 (土) 12:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎TUYが開局して初めて山形で放送されたTBS系の番組)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社 テレビユー山形
TV-U YAMAGATA INC.
放送センター(山形市)
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 TUY
本社所在地 日本の旗 日本
990-9536
山形県酒田市入船町2番35号
設立 1988年7月8日
業種 情報・通信業
法人番号 4390001006425 ウィキデータを編集
事業内容 放送法によるテレビジョン放送
代表者 谷 徳彦
資本金 20億円
売上高 25億4,800万円(23年3月期実績)
従業員数 58名
主要株主 東京放送ホールディングス(24.5%)
外部リンク http://tuy.co.jp/
テンプレートを表示
テレビユー山形
英名 TV-U Yamagata Inc.
放送対象地域 山形県
ニュース系列 JNN
番組供給系列 TBSネットワーク
略称 TUY
愛称 TUY
呼出符号 JOWI-DTV
呼出名称 TUYデジタルテレビジョン
開局日 1989年10月1日
本社 990-9536
山形県酒田市入船町2番35号
演奏所 山形市白山1丁目11番33号
リモコンキーID 6
デジタル親局 山形 20ch
アナログ親局 山形 36ch
ガイドチャンネル 36ch
主なデジタル中継局 鶴岡 20ch・新庄 23ch
小国 33ch・米沢 37ch
主なアナログ中継局 チャンネルの項を参照
特記事項:
全国で26番目のJNN系列局として開局。
YTSフジテレビ系列からテレビ朝日系列に変更された際、さくらんぼテレビが開局するまでフジ系列の番組を一部番販ネット。
テンプレートを表示
本社・庄内センター(酒田市)

株式会社 テレビユー山形(テレビユーやまがた、TV-U Yamagata Inc.)は、山形県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

略称はTUY、コールサインはJOWI-DTV。放送センターを山形市に、本社と庄内センターを酒田市に置く。

概要

JNN系列フルネットのテレビ放送局。データ放送を実施しており、番組表サービス「Gガイド」を配信している。

2002年から2005年までの間、イメージキャラクターとして、キャプテントライサボテンチューイというキャラクターを使用していた。キャプテントライは西暦2222年のTUY報道部キャップ、サボテンチューイはそのアシスタントという設定であった。キャッチフレーズ「TRY TUY」→「Try TUY」を採用した。

そののち、2005年からはCI導入により、イメージキャラクターをぴぴたんに変更。新しいキャッチフレーズとして、『きになっちゃう。』を採用している。

2005年12月1日に、NHK山形放送局山形放送(YBC)と共に地上デジタルテレビ放送の本放送を開始した。

沿革

ネットワークの移り変わり

  • 1989年10月1日 - TBS系列局として開局した。
    • 番組のほとんどは山形放送から、一部が山形テレビから移行しているが、ニュースなどの生番組は新規ネット開始。また山形放送・山形テレビの編成から外れたテレビ朝日系列の番組も、番組販売扱いで一部をネットしていた。
  • 1993年4月1日 - 山形テレビがフジテレビ系列からテレビ朝日系列のフルネット局となったため、テレビ朝日系列の番組が姿を消す。代わって視聴者保護の観点から、一部のフジテレビ系列の番組を番組販売(一部スポンサードネット)でネット開始。
  • 1997年4月1日 - さくらんぼテレビの開局により、フジテレビ系列の番組が同局へ移行。

資本構成

企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[1][2][3]

概要

当初開局に反対していた山形新聞も当時のJNNの原則(地元に本社がある新聞社の資本参加[注釈 1]を要する[4])の関係もあり資本参加している。

全国紙では、毎日新聞との資本関係がある(ただし10位以内の株主には名を連ねていない)。この他、朝日新聞日本経済新聞読売新聞パナソニック[注釈 2]とも資本関係がある。

県内13市のうち米沢市南陽市の2市以外の11市も出資している(この2市はニューメディアによって当時TBCが受信できていた)。

2015年3月31日

資本金 授権資本 1株 発行済株式総数
20億円 80億円 5万円 40,000株
株主 株式数 比率
東京放送ホールディングス 9,800株 24.50%
山形新聞社 4,000株 10.00%
山形県 1,600株 04.00%
読売新聞東京本社 1,600株 04.00%
カメイ 1,500株 03.75%
TUY経営職持株会 1,250株 03.12%
河北新報社 1,200株 03.00%
朝日新聞社 1,200株 03.00%
日本経済新聞社 1,200株 03.00%

2003年3月31日

資本金 授権資本 1株 発行済株式総数 株主数
20億円 80億円 5万円 40,000株 63
株主 株式数 比率
東京放送 4,800株 12.00%
山形新聞社 3,400株 08.50%
TBS企画 3,000株 07.50%
山形県 1,600株 04.00%
読売新聞東京本社 1,600株 04.00%
利根川正男 1,600株 04.00%
鈴木政康 1,500株 03.75%
河北新報社 1,200株 03.00%
朝日新聞社 1,200株 03.00%
日本経済新聞社 1,200株 03.00%
産業経済新聞社 1,200株 03.00%
清野源太郎 [5] 1,000株 02.50%

1992年3月31日

資本金 授権資本 1株 発行済株式総数 株主数
20億円 80億円 5万円 40,000株 54
株主 株式数 比率
河合謙一 [6] 3,200株 8.0%
守ヶ洞清 [7] 2,200株 5.5%
鈴木政吉 [8] 1,600株 4.0%
山形県 1,600株 4.0%
山形新聞社 1,600株 4.0%
河北新報社 1,200株 3.0%
読売新聞社 1,200株 3.0%
朝日新聞社 1,200株 3.0%
産業経済新聞社 1,200株 3.0%
日本経済新聞社 1,200株 3.0%
清野源太郎 [5] 1,000株 2.5%
佐藤長助 [9] 1,000株 2.5%
風間眞一 [8] 1,000株 2.5%
大山勝太郎 [10] 1,000株 2.5%
上野精一 1,000株 2.5%
竹内輝博 1,000株 2.5%

チャンネル

デジタル放送

JNN系列のリモコンキーID地図
  • 中継局(物理チャンネル順。2010年12月現在)

村山地方

置賜地方

最上地方

庄内地方

  • 鶴岡(高館山) 20ch
  • 温海 20ch(デジタル新局)
  • 鶴岡三瀬 45ch
  • 朝日東岩本 45ch


今後、アナログ中継局がない及位なども含め県内各地に中継局を設置予定(中継局設置の代わりに共聴施設やケーブルでカバーするところもある)。ただし、他局のデジタル中継局が整備されても、当局は中継局を置かない地域(非該当)がある[注釈 3]

アナログ放送(2011年7月24日運用終了)

  • 中継局(チャンネル順)

【村山地方】

  • 山形小白川 39ch(垂直偏波)
  • 東根関山 40ch
  • 山形山寺 45ch
  • 東山形 48ch
  • 蔵王温泉 49ch
  • 尾花沢 50ch
  • 尾花沢銀山 53ch
  • 尾花沢牛房野 53ch
  • 山形関沢 54ch
  • 山形東沢 55ch
  • 天童(舞鶴山) 59ch
  • 朝日町 59ch

【置賜地方】

  • 長井 21ch
  • 高畠 39ch
  • 白鷹下山 39ch
  • 白鷹佐野原 40ch
  • 小国 41ch
  • 高畠時沢 48ch
  • 米沢大沢 53ch
  • 白鷹黒鴨 53ch
  • 米沢(笹野山) 56ch(米沢デジタル局は天元台高原に設置)

【最上地方】

  • 新庄(杢蔵山) 26ch
  • 鮭川中渡 52ch
  • 羽前金山 57ch
  • 最上前森 57ch
  • 真室川高坂 60ch

【庄内地方】

  • 鶴岡(高館山) 22ch
  • 鶴岡三瀬 59ch
  • 朝日東岩本 59ch


アナウンサー

男性

女性

かつて在籍していたアナウンサー

同局報道部デスク

主な番組

自社制作番組

  • Nスタやまがた(月曜 - 木曜 18:15 - 18:54、金曜 18:15 - 18:50)
    • かつては日曜日も放送されていたが、2011年10月からは『Nスタ』に内包された。
  • 情報ティータイム(火曜 - 木曜 15:49 - 15:55)
    • 企業からのお知らせを紹介するミニ情報番組で、司会は山内智香子(モンテディオ山形戦の場内アナウンス担当で知られる、県在住のフリーアナ)。
  • どよまん -DOYOMAN-(土曜 16:26 - 17:24)
    • 同日の深夜(25:53 - 26:48)に再放送。特別番組放送時は休止し、再放送されない。
  • 全国高校駅伝県大会
    • 自社スタッフのほか東北放送などのアナウンサーが実況に参加する。
  • TUYニュース (第2期)(金曜 24:15 - 24:20、日曜 17:44 - 17:54ほか)
ミニ番組
過去に放送された自社制作番組

系列外の番組

テレビ東京(TX)系列

山形県内のテレビ局4局のうち、TUYが一番多くテレビ東京系列の番組をネットしている。

その他

TBS系列深夜番組

TBS以外のJNN系列制作の番組

再放送枠

2009年3月30日より放送(月曜 - 木曜 14:55 - 16:43)
2009年9月28日より1時間ドラマと2時間ドラマの2本だてとなる。
2010年3月29日2時間ドラマ枠となる。
夏期には劇場版ポケットモンスターを『きになっちゃう。ドラマBOX』の枠で放送する。
2010年10月より金曜の放送開始。

その他

開局時に山形放送(YBC)・山形テレビ(YTS)からネット移行した番組

山形放送(YBC)⇒TUY
山形テレビ(YTS)⇒TUY

過去に放送されていた番組

YTSネットチェンジからSAY開局まで放送されていたフジテレビ系の番組

◎はYTSから移行し、後にSAYへ再移行した番組。○はTUYでネットを開始し、SAYへ移行した番組。●はYTSから移行し、TUYで終了した番組。

YTSネットチェンジまで放送されていたテレビ朝日系の番組
勇者エクスカイザー太陽の勇者ファイバード伝説の勇者ダ・ガーン勇者特急マイトガイン(『マイトガイン』途中でYTSへ移行)
テレビ東京系
超星神グランセイザー幻星神ジャスティライザー超星艦隊セイザーX

ほか

独立放送局

TUYが開局して初めて山形で放送されたTBS系の番組

(※印は現在放映中、●印はサービス放送試験放送の一種≫期間から放映)

以下はMBS制作番組

雑記

  • 開局当時は山形新聞の息のかからないテレビ局として珍しい存在で、「(山新・山交グループの総帥であった)服部天皇(服部敬雄)の勢力範囲外」という位置づけだった。服部は数年後に死去したが、前述の理由で山形新聞の資本が入っている。
  • 放送センター内にはスタジオが2つある(報道制作フロア内のオープンスタジオ及び副調整室と、一般番組用の制作スタジオ)が、特に制作スタジオについては、一般的なスタジオと違い1層のみの天井高、床面積も一般的な学校の教室程度と狭小なため、使途は極めて限定される。このため、「どよまん」などの情報番組は放送センター正面玄関のロビーをスタジオとして使用することがある。TUYより後発のさくらんぼテレビも、以前は報道制作フロア内の報道オープンスタジオが唯一のスタジオとなっており、番組制作環境は最低限のものであったが、2009年にハイビジョン対応の本格的な汎用スタジオを開設し運用を開始した[注釈 4]
  • 2006年3月までは、平日夕方ニュースのローカル枠が系列他局と比べて短い放送時間だった[注釈 7]
  • 現在は一日の放送が終わるとすぐに停波しているが、2007年9月下旬から2009年3月頃まで、深夜のフィラーとしてTBSニュースバードが放送されていた(放送設備点検等で休止になる場合もあった)。

脚注

注釈

  1. ^ 山形新聞系広告代理店の山形アドビューロはそのために設置されている。
  2. ^ 実際は山形県下おける販売総代理店である山形パナソニック(旧山形ナショナル電機)。余談ではあるが、初代社『会長も送り出しており、主調整室の機材はパナソニック製を採用している。
  3. ^ 現時点では簗沢中継局・戸沢中継局・米沢館山中継局が該当。3中継局はSAYも非該当地域となっているほか、簗沢中継局はYTSでも非該当地域となっている。
  4. ^ ただし、汎用スタジオの運用開始に伴い、これまでの報道オープンスタジオが廃止されたため、結果としてSAYのスタジオは1つのままである
  5. ^ 山形テレビネットチェンジ以降、フジテレビ系列を離脱した山形テレビだけでなく、山形放送も山形テレビのネットチェンジに協力したとみなしたため、フジテレビは、山形テレビと山形放送の両局に対して、例外(フジテレビ系列局の仙台放送が制作する東北電力提供番組の『新・サンデートーク』および『今、きらめいて』と、権利切れの再放送など)を除き、フジテレビ系の番組販売を拒否した。特に、山形放送は、山形テレビのネットチェンジ以降、フジテレビ系列局のない日本テレビ系列局で唯一、フジテレビの番組を放送していなかった。
  6. ^ 高知県日本テレビ系列局高知放送(RKC)でも『笑っていいとも!』は、1996年9月27日まで、遅れネットで放送されていたが、RKCが『笑っていいとも!』を1996年9月27日で打ち切るまで、山形県では、民放が2局以上ある地域で唯一『笑っていいとも!』が放送されていなかった。ちなみに、高知県では、さくらんぼテレビ(SAY)と同時期に開局した高知さんさんテレビ(KSS)の開局により、『笑っていいとも!』が1996年9月27日の打ち切り以来、半年ぶりに再開され、高知さんさんテレビでも『笑っていいとも!』が同時ネットで放送されるようになった。
  7. ^ 開局当初から2000年3月までローカルニュースは17時54分からのミニ枠「TUYニュース」で済ませ18時からは東京からのニュースをローカル枠も含めフルネット。2000年春からの「JNNニュースの森」全国枠の放送時間繰り上げに伴い、ローカル枠の特集までネットした後にローカルニュースに入るというスタイルになった。2006年4月からは他道府県のJNN系列と同じ時間帯のローカルニュース枠となった。

出典

  1. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2015』コーケン出版、2015年11月20日、249頁。 
  2. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、213頁。 
  3. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、208頁。 
  4. ^ 当時のTBS会社案内より。
  5. ^ a b テレビユー山形 代表取締役会長、山形ナショナル(現:山形パナソニック)社長
  6. ^ テレビユー山形 代表取締役専務
  7. ^ テレビユー山形 常務取締役
  8. ^ a b テレビユー山形 非常勤取締役
  9. ^ テレビユー山形 代表取締役社長、東北銘醸社長
  10. ^ 天童木工社長
  11. ^ “山口武雄氏死去 テレビユー山形取締役”. 共同通信. (2009年10月31日). http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009103101000618.html 2015年2月5日閲覧。 

外部リンク