コンテンツにスキップ

「24時間テレビ 愛は地球を救う11」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
27行目: 27行目:
|EDテーマ=同上
|EDテーマ=同上
|前作=[[24時間テレビ 愛は地球を救う10]](1987年)
|前作=[[24時間テレビ 愛は地球を救う10]](1987年)
|続編=[[24時間テレビ 愛は地球を救う12]](1989年)
|次作=[[24時間テレビ 愛は地球を救う12]](1989年)
}}
}}
'''24時間テレビ「愛は地球を救う」11'''は、[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]]にて[[1988年]][[8月27日]]・[[8月28日]]に[[生放送]]された通算11回目の『[[24時間テレビ 「愛は地球を救う」|24時間テレビ]]』である。
'''24時間テレビ「愛は地球を救う」11'''は、[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]]にて[[1988年]][[8月27日]]・[[8月28日]]に[[生放送]]された通算11回目の『[[24時間テレビ 「愛は地球を救う」|24時間テレビ]]』である。

2023年5月31日 (水) 10:56時点における版

24時間テレビ 「愛は地球を救う」 > 24時間テレビ 愛は地球を救う11
24時間テレビ 愛は地球を救う11
番組の生放送が行われた日本武道館
ジャンル 大型特別番組
企画 都築忠彦
構成 都築忠彦
司会者 徳光和夫(日本テレビアナウンサー)
久和ひとみ
小牧ユカ
アグネス・チャン
出演者 後藤久美子
沢口靖子(『二十歳 もっと行きたい』)
音楽 大野雄二
オープニングLOVE SAVES THE EARTH』(作曲:大野雄二
エンディング 同上
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
プロデューサー 都築忠彦(CP)
製作 日本テレビ
放送
放送チャンネル日本テレビ
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1988年8月27日8月28日
放送時間土曜17:00 - 日曜19:00
放送枠24時間テレビ 「愛は地球を救う」
放送分26時間分
回数1回
番組年表
前作24時間テレビ 愛は地球を救う10(1987年)
次作24時間テレビ 愛は地球を救う12(1989年)
テンプレートを表示

24時間テレビ「愛は地球を救う」11は、日本テレビ系列にて1988年8月27日8月28日生放送された通算11回目の『24時間テレビ』である。

概要

日本テレビ開局35周年記念特別番組として放送された。放送時間が土曜17:00 - 日曜19:00に変更された。この回から『チャリティー笑点』が始まった。

出演者

総合司会

チャリティーパーソナリティー

スタッフ

外部リンク