三菱UFJリース
![]() | |
![]() 三菱UFJリース本社(新丸の内ビルディング) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | MUL |
本社所在地 |
![]() 〒100-6525 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 (新丸の内ビルディング) |
設立 | 1971年(昭和46年)4月12日 |
業種 | その他金融業 |
法人番号 |
4010001049866 ![]() |
事業内容 | 機械、器具等のリース、割賦販売取引、金銭の貸付。 |
代表者 |
白石正(代表取締役会長) 柳井隆博(代表取締役社長) 占部利充(代表取締役副社長) |
資本金 |
331億9,600万円 (2019年3月31日現在) |
発行済株式総数 |
8億9,583万4,160株 (2019年3月31日現在) |
売上高 |
連結:8,642億24百万円 単体:4,740億81百万円 (2019年3月31日現在) |
純利益 |
連結:687億96百万円 単体:462億79百万円 (2019年3月31日現在) |
純資産 |
連結:7,785億82百万円 単体:4,973億24百万円 (2019年3月31日現在) |
総資産 |
連結:5兆7,909億29百万円 単体:4兆2,368億14百万円 (2019年3月31日現在) |
従業員数 |
連結3,301名 単体1,379名 (2020年3月末現在) |
決算期 | 3月31日 |
会計監査人 | 有限責任監査法人トーマツ |
主要株主 |
三菱商事 20.12% 三菱UFJフィナンシャル・グループ 13.51% 三菱UFJ銀行 6.11% 日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 4.66% 明治安田生命保険 3.46% (2019年3月31日現在[1]) |
主要子会社 | #主な連結子会社参照 |
外部リンク | 三菱UFJリース |
三菱UFJリース株式会社(みつびしユーエフジェイリース、英 Mitsubishi UFJ Lease & Finance Company Limited)は、東京都千代田区丸の内に本社を置く業界3位の大手総合リース会社。三菱グループの中核リース会社である。東京証券取引所市場第一部上場。コーポレートスローガンは「Value Integrator」。
概要[編集]
2007年4月にダイヤモンドリース株式会社とUFJセントラルリース株式会社が、リース業界大型再編の先陣をきって[2]合併し、三菱UFJリースが誕生した。合併により規模が国内トップクラスのリース会社となっている。三菱商事、三菱UFJフィナンシャル・グループとの密な連携と土地建物リースやPFI事業の取扱いに強みを有する。また、近年欧米の航空機リース関連企業を相次いで買収し、海外収益が高いのも強みである。合併と同時期に、本社所在地を、東京駅直結の新丸の内ビルディングに置き、社員の大半が同ビルで勤務している。
2016年現在、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJ証券ホールディングス、三菱UFJニコスと共に、持株会社三菱UFJフィナンシャル・グループを構成する主要中核5社であるが、他の4社は持株会社傘下の非上場連結子会社であるのに対し、当社は上場を維持し、かつ子会社ではない。そして株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱商事株式会社の持分法適用関連会社である。
当社は、会社発足時からの経緯で三菱広報委員会及びみどり会の会員企業である[3][4]。
なお、旧東京銀行系列の東銀リースは2016年現在もそのまま別会社として存在し業界10位の規模、旧日本信販系の日本ビジネスリース(現:日立キャピタルNBL株式会社)は日立キャピタルにより子会社化している。
2016年5月13日、日立キャピタルとの資本業務提携を行うことを合意し、三菱UFJ フィナンシャル・グループ、三菱東京 UFJ 銀行、日立製作所、日立キャピタルとの間で、金融プラットフォーム構築を目的とした業務提携への合意に至ったことを発表した[5]。2020年9月24日、日立キャピタルを吸収合併し、臨時株主総会の決議承認を経て、2021年4月1日に経営統合することを発表した[6]。
沿革[編集]
旧ダイヤモンドリース[編集]
- 1971年4月 - 三菱商事、三菱銀行、三菱信託銀行、明治生命、東京海上火災を中心とする三菱グループ11社並びに日本生命、第一生命、チェース・マンハッタン銀行関連会社3社合計16社を株主として、ダイヤモンドリース株式会社設立。
- 1985年3月 - 東京証券取引所2部上場。
- 1988年9月 - 東京証券取引所1部上場。
- 1998年12月 - 南九州ダイヤモンドリース株式会社を吸収合併。
- 1999年10月 - 菱信リース株式会社を吸収合併。
- 2007年3月 - 三菱商事株式会社とともに、ダイヤモンドオートリース株式会社(当時ダイヤモンドリース株式会社の子会社)と三菱オートリース・クレジット株式会社のリース事業(ファイナンス事業を会社分割し三菱オートリース株式会社に商号変更)とを傘下に収める中間持株会社の三菱オートリース・ホールディング株式会社を設立して、オートリース事業を経営統合。
旧UFJセントラルリース[編集]
- 1969年5月29日 - 東海銀行の関連リース会社として、セントラルリース株式会社設立。
- 1989年11月 - 名古屋証券取引所2部上場。
- 2004年4月1日 - UFJグループの企業再編の一環として、旧三和銀行系の株式会社UFJビジネスファイナンスの会社分割により、同社のリース事業部門を承継し「ユーエフジェイセントラルリース株式会社」に商号変更(英語表記はUFJ Central Leasing Co., Ltd.)。あわせて、東京証券取引所、名古屋証券取引所各1部上場。
三菱UFJリース[編集]
- 2007年4月 - ダイヤモンドリース株式会社がUFJセントラルリース株式会社と経営統合し、商号(社名)を三菱UFJリース株式会社に変更。あわせて名古屋証券取引所1部上場。
- 2007年10月 - 完全子会社・三菱オートリース・ホールディング株式会社傘下の三菱オートリース株式会社が、ダイヤモンドオートリース株式会社を吸収合併。
- 2013年1月 - 米サンフランシスコに拠点を置くJSAInternational Holdings, L.P の全出費持分を取得し連結子会社化。
- 2013年11月 -インドネシアの PT.Takari Kokoh Sejahteraを連結子会社化。
- 2014年11月 - アイルランドのEngine Lease Finance Corporationの全株式及び米ボストンに拠点を置くBeacon Intermodal Leasing, LLCの全出費持分を取得し、連結子会社化。
- 2016年5月 - 日立キャピタルとの間で資本業務提携を行うことに合意。
- 2018年12月-米シカゴ郊外に拠点を置くENGS全株式を取得し、連結子会社化。
- 2020年9月 -日立キャピタルを吸収合併し、2021年4月の経営統合を発表。
主な連結子会社[編集]
国内[編集]
リース・ファイナンス事業[編集]
- ダイヤモンドレンタルシステム株式会社
- ダイヤモンドアセットファイナンス株式会社
- ディー・エフ・エル・リース株式会社
- 株式会社日医リース
- 神鋼リース株式会社
- カシオリース株式会社
- ひろぎんリース株式会社
- 首都圏リース株式会社
- 中京総合リース株式会社
- 三菱電機クレジット株式会社
オートリース・オートファイナンス事業[編集]
- MMCダイヤモンドファイナンス株式会社
- ひろぎんオートリース株式会社
- 三菱オートリース・ホールディング株式会社
- 三菱オートリース株式会社
- 株式会社ジャストオートリーシング
その他[編集]
- ダイヤモンドレンタルシステム株式会社
- テクノレント株式会社
- MULプロパティ株式会社
- ダイヤモンドアセットファイナンス株式会社
- ダイヤモンドアセットサービス株式会社
- 株式会社御幸ビルディング
- MULインシュアランス株式会社
- MULエコビジネス株式会社
- ダイヤモンドイクイップメント株式会社
- 株式会社ユーマシン
- エム・キャスト株式会社
- MULビジネス株式会社
- シーエルソリューションマネジメント株式会社
- MULプリンシパル・インベストメンツ株式会社
- ヘルスケアマネジメントパートナーズ株式会社
- MULエナジーインベストメント株式会社
- MUL不動産投資顧問株式会社
- ジャパン・インフラストラクチャー・イニシアティブ株式会社
海外[編集]
- Mitsubishi UFJ Lease & Finance (U.S.A.) Inc.
- Bangkok Mitsubishi UFJ Lease Co., Ltd.
- Mitsubishi UFJ Lease & Finance (Hong Kong) Limited
- Mitsubishi UFJ Lease & Finance (China) Co. Ltd.
- PT. Mitsubishi UFJ Lease & Finance Indonesia
- Mitsubishi UFJ Lease (Singapore) Pte. Ltd.
- Mitsubishi UFJ Lease & Finance (Ireland) Limited
- Kobelco Lease Singapore Pte. Ltd.
- DMC Energy Management Services (Shenzhen) Co., Ltd.
- Jackson Square Aviation, LLC (U.S.A.)
- Beacon Intermodal Leasing, LLC (U.S.A.)
- Engine Lease Finance Corporation (Ireland)
脚注・出典[編集]
- ^ 有価証券報告書(第48期)
- ^ この合併以後、三井住友銀リースと住商リースの合併、協同リースと三井リース事業の合併、センチュリー・リーシング・システムと東京リースの合併と、大型の企業再編が進んだ。
- ^ “三菱広報委員会の加盟会社”. 三菱グループホームページ. 2020年12月8日閲覧。
- ^ メンバー会社一覧 - みどり会
- ^ 三菱 UFJ リース株式会社及び日立キャピタル株式会社の金融機能強化に向けた 資本業務提携に関するお知らせ
- ^ “日立キャピタルとの経営統合について | 三菱UFJリース株式会社”. www.lf.mufg.jp. 2020年9月25日閲覧。
外部リンク[編集]
|
|
|
|