ネクサンス
種類 | 合資会社 | |
---|---|---|
市場情報 |
|
|
本社所在地 | ![]() 16, rue de Monceau 75008 Paris - France |
|
設立 | 1897年 | |
事業内容 | 総合電線、ケーブルの製造販売 | |
代表者 | CEO : Gerard Hauser | |
売上高 | 4,776百万ユーロ(2008年) 約5,970億円(1€=125円) |
|
総資産 | 4,672百万ユーロ(2008年) 約5,840億円(1€=125円) |
|
従業員数 | 19,600名(2005年) | |
決算期 | 12月31日 | |
主要株主 |
Madecoグループ(チリ):19.9パーセント Manning & Napier(米):5.2% 戦略投資基金(フランス):5.6% |
|
主要子会社 | Opticable S.A. | |
外部リンク | http://www.nexans.com/ |
ネクサンス(Nexans S.A.)はフランスパリに本社を置くアルカテルグループの産業、建物及びデータ伝送のローカルエリアネットワークインフラを製造する総合電線メーカー。
電線業界では、プリズミアンに次ぐ世界2位。
主力製品・事業[編集]
- 電力ケーブル
- 光通信ケーブル
主要事業所[編集]
- 本社 - 16, rue de Monceau 75008 Paris - France
沿革[編集]
- 1897年 - 創業
- 2000年 - アルカテルより分離、ネクサンス設立
- 2001年 - パリ証券取引所(ユーロネクスト、SBF 120)上場
- 2005年 - スーペリアと巻線で合弁しエセックスネクサンス設立
- 2006年 - ビスキャスと共同出資で日本ハイボルテージケーブルを設立
- 2008年 - 南米最大の電線メーカーMadeco買収
- 2009年 - 住友電工と光ファイバケーブル事業で提携、ネクサンスの子会社である光ファイバ専業メーカー・オプティカーベルの持分40%を住友電工が取得
- 2012年 - 米産業用ケーブルAmerCable買収