「柏原寛司」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Oaxmexico (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
49行目: 49行目:


== 略歴 ==
== 略歴 ==
実家は[[江戸時代]]末期から代々、東京・[[日本橋人形町|人形町]]に住む一家で、柏原で四代目に当たる。中学生時代は映画少年で、特に[[西部劇]]が好きで、『[[アラモ (1960年の映画)|アラモ]]』は36回も観たほどだった。また、少年時代は[[落語]]も好きだった。高校生以降は友人の勧めで『[[用心棒]]』を観て以来、[[日本映画]]も好むようになり、[[高倉健]]、[[勝新太郎]]主演などの作品をよく観るようになる。一方で高校時代は[[野球部]]で、[[野球]]にも打ち込んでいた<ref name="kayo9ji">『NTV火曜9時 アクションドラマの世界 「大都会」から「プロハンター」まで』(2015年、[[DU BOOKS]])p.28 - 34</ref>
[[1969年]]、[[日本シナリオ作家協会|シナリオ作家協会]]主催の[[シナリオ研究所]](現在のシナリオ講座の前身)第22期を修了。主に[[新井一 (シナリオライター)|新井一]]に師事。[[日本大学芸術学部]]文学科在学中の[[1973年]]、東宝企画にアルバイトとして入り、子供向け特撮コメディー番組『[[クレクレタコラ]]』([[フジテレビジョン|CX]])の脚本と製作助手などを経験。その後CM撮影などで[[岡本喜八]]らの現場に就き、[[1974年]]には東宝企画のプロデューサー磯野理を通じ『[[傷だらけの天使]]』([[日本テレビ放送網|NTV]])で脚本を担当。


[[1969年]]、[[日本シナリオ作家協会|シナリオ作家協会]]主催の[[シナリオ研究所]](現在のシナリオ講座の前身)第22期を修了。主に[[新井一 (シナリオライター)|新井一]]に師事。[[日本大学芸術学部]]文学科在学中の[[1973年]]、東宝企画にアルバイトとして入り、子供向け特撮コメディー番組『[[クレクレタコラ]]』([[フジテレビジョン|CX]])の脚本と製作助手などを経験。その後CM撮影などで[[岡本喜八]]らの現場に就き、[[1974年]]には東宝企画のプロデューサー磯野理を通じ『[[傷だらけの天使]]』([[日本テレビ放送網|NTV]])で脚本を担当<ref name="kayo9ji"/>
大学卒業後、[[日活撮影所]]の助監督試験を受けようとしたが、費用を忘れ断念。その後も[[東宝]]で制作などのアルバイトを経験しながら『[[俺たちの勲章]]』『[[俺たちの朝]]』などの脚本をコンスタントに手掛け、[[1977年]]の『[[大都会 PARTII]]』にサブライターとして参加したのを皮切りに[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]の専属となり、本格的にシナリオライターとしての活動を開始。翌年の『[[大追跡 (テレビドラマ)|大追跡]]』では実質的なメインライターを担当した。本人自身が[[ハードボイルド]]や[[ミステリー]]などに造詣が深いこともあり、以降『[[探偵物語]]』『[[大激闘マッドポリス'80|大激闘]]』『[[プロハンター]]』『[[あぶない刑事]]』などの刑事・探偵アクション作品や青春ものを中心に、メイン・中核ライターとして活動。

大学卒業後、[[日活撮影所]]の助監督試験を受けようとしたが、費用を忘れ断念<ref name="kayo9ji"/>。その後も[[東宝]]で制作などのアルバイトを経験しながら『[[俺たちの勲章]]』『[[俺たちの朝]]』などの脚本をコンスタントに手掛け、[[1977年]]の『[[大都会 PARTII]]』にサブライターとして参加したのを皮切りに[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]の専属となり、本格的にシナリオライターとしての活動を開始。翌年の『[[大追跡 (テレビドラマ)|大追跡]]』では実質的なメインライターを担当した。本人自身が[[ハードボイルド]]や[[ミステリー]]などに造詣が深いこともあり、以降『[[探偵物語]]』『[[大激闘マッドポリス'80|大激闘]]』『[[プロハンター]]』『[[あぶない刑事]]』などの刑事・探偵アクション作品や青春ものを中心に、メイン・中核ライターとして活動。


[[1997年]]には『猫の息子』で映画監督としてもデビューし、以降は[[オリジナルビデオ|Vシネマ]]や低予算映画などの演出にも携わる。近年は、ライフワークともなりつつある『ルパン三世』の執筆や、『[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]』の劇場版の製作にも携わるようになった。
[[1997年]]には『猫の息子』で映画監督としてもデビューし、以降は[[オリジナルビデオ|Vシネマ]]や低予算映画などの演出にも携わる。近年は、ライフワークともなりつつある『ルパン三世』の執筆や、『[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]』の劇場版の製作にも携わるようになった。


東京・[[日本橋人形町|人形町]]に「柏原ビル」という自宅兼テナントビルを所有し、制作会社「KOM」を経営。現在は、映写・試写施設「Base KOM」のオーナーも務める一方、[[日本シナリオ作家協会|作協]]シナリオ講座の講師として後進の育成にも尽力。門下には[[武藤将吾]]、[[米村正二]]、[[藤田伸三]]、[[横谷昌宏]]らがいる。
東京・人形町に「柏原ビル」という自宅兼テナントビルを所有し<ref>{{Cite web|url=http://diskunion.net/dubooks/ct/news/article/2/51490|title=柏原寛司社団法人シナリオ作家協会会長の自宅ビルを訪問する。|publisher=村山憲三オフィシャルウェブサイト|date=|accessdate=2016-02-05}}</ref>、制作会社「KOM」を経営。現在は、映写・試写施設「Base KOM」のオーナーも務める一方、[[日本シナリオ作家協会|作協]]シナリオ講座の講師として後進の育成にも尽力。門下には[[武藤将吾]]、[[米村正二]]、[[藤田伸三]]、[[横谷昌宏]]らがいる。


== 主な脚本作品 ==
== 主な脚本作品 ==
223行目: 225行目:
* [http://kom.vc/movie/heaven/index.html 映画「STRAIGHT TO HEAVEN~天国へまっしぐら」公式HP]
* [http://kom.vc/movie/heaven/index.html 映画「STRAIGHT TO HEAVEN~天国へまっしぐら」公式HP]
* [http://kom-pictures.com/index.html KOM PICTURES公式HP]
* [http://kom-pictures.com/index.html KOM PICTURES公式HP]

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />


{{ゴジラ}}
{{ゴジラ}}

2016年2月5日 (金) 03:51時点における版

かしわばら ひろし
柏原 寛司
生年月日 (1949-09-06) 1949年9月6日(74歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都中央区日本橋
職業 脚本家映画監督
テンプレートを表示

柏原 寛司(かしわばら ひろし、1949年(昭和24年)9月6日 - )は、日本脚本家映画監督東京都中央区日本橋出身。社団法人シナリオ作家協会会長を歴任。現在、日本シナリオ作家協会専務理事。通り名は「かしわばら かんじ」(有職読み)。

略歴

実家は江戸時代末期から代々、東京・人形町に住む一家で、柏原で四代目に当たる。中学生時代は映画少年で、特に西部劇が好きで、『アラモ』は36回も観たほどだった。また、少年時代は落語も好きだった。高校生以降は友人の勧めで『用心棒』を観て以来、日本映画も好むようになり、高倉健勝新太郎主演などの作品をよく観るようになる。一方で高校時代は野球部で、野球にも打ち込んでいた[1]

1969年シナリオ作家協会主催のシナリオ研究所(現在のシナリオ講座の前身)第22期を修了。主に新井一に師事。日本大学芸術学部文学科在学中の1973年、東宝企画にアルバイトとして入り、子供向け特撮コメディー番組『クレクレタコラ』(CX)の脚本と製作助手などを経験。その後CM撮影などで岡本喜八らの現場に就き、1974年には東宝企画のプロデューサー磯野理を通じ『傷だらけの天使』(NTV)で脚本を担当[1]

大学卒業後、日活撮影所の助監督試験を受けようとしたが、費用を忘れ断念[1]。その後も東宝で制作などのアルバイトを経験しながら『俺たちの勲章』『俺たちの朝』などの脚本をコンスタントに手掛け、1977年の『大都会 PARTII』にサブライターとして参加したのを皮切りに日本テレビの専属となり、本格的にシナリオライターとしての活動を開始。翌年の『大追跡』では実質的なメインライターを担当した。本人自身がハードボイルドミステリーなどに造詣が深いこともあり、以降『探偵物語』『大激闘』『プロハンター』『あぶない刑事』などの刑事・探偵アクション作品や青春ものを中心に、メイン・中核ライターとして活動。

1997年には『猫の息子』で映画監督としてもデビューし、以降はVシネマや低予算映画などの演出にも携わる。近年は、ライフワークともなりつつある『ルパン三世』の執筆や、『名探偵コナン』の劇場版の製作にも携わるようになった。

東京・人形町に「柏原ビル」という自宅兼テナントビルを所有し[2]、制作会社「KOM」を経営。現在は、映写・試写施設「Base KOM」のオーナーも務める一方、作協シナリオ講座の講師として後進の育成にも尽力。門下には武藤将吾米村正二藤田伸三横谷昌宏らがいる。

主な脚本作品

テレビドラマ

テレビアニメ

映画

ビデオ映画

漫画原作

著作

  • ゴジラ2000 ミレニアム(1999年、角川書店) - 三村渉と共著
  • さらば あぶない刑事(2016年、小学館

主な監督映画

  • 猫の息子(1997年)
  • ガンブレス・死ぬにはもってこいの夜(1998年)
  • 練鑑ブラザーズ ゲッタマネー!(2001年)
  • STRAIGHT TO HEAVEN〜天国へまっしぐら(2008年)
  • 6月6日(2013年) - 石井良和、原隆仁室賀厚、石田肇と共同監督
  • キリマンジャロは遠く(2016年)
  • サブちゃん(2016年)

テレビ出演

映画出演

企画参加

審査員

関連人物

外部リンク

脚注

  1. ^ a b c 『NTV火曜9時 アクションドラマの世界 「大都会」から「プロハンター」まで』(2015年、DU BOOKS)p.28 - 34
  2. ^ 柏原寛司社団法人シナリオ作家協会会長の自宅ビルを訪問する。”. 村山憲三オフィシャルウェブサイト. 2016年2月5日閲覧。