さいたま新都心駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.243.129.7 (会話) による 2021年1月29日 (金) 10:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎バス路線)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

さいたま新都心駅
改札前コンコース(2015年11月)
さいたましんとしん
Saitama-Shintoshin
地図
所在地 さいたま市大宮区吉敷町四丁目261-1[* 1]
北緯35度53分38.13秒 東経139度38分0.81秒 / 北緯35.8939250度 東経139.6335583度 / 35.8939250; 139.6335583座標: 北緯35度53分38.13秒 東経139度38分0.81秒 / 北緯35.8939250度 東経139.6335583度 / 35.8939250; 139.6335583
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 サタ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
55,782人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 2000年平成12年)4月1日[1]
乗入路線 3 路線
所属路線 宇都宮線[* 2]
東北本線列車線)
駅番号 JU06
キロ程 28.7 km(東京起点)
東京から尾久経由で28.9 km
JU 05 浦和 (4.5 km)
(1.6 km) 大宮 JU 07[* 3]
所属路線 京浜東北線[* 2]
(東北本線電車線)
駅番号 JK46
キロ程 28.7 km(東京起点)
大宮から1.6 km
JK 45 与野 (1.1 km)
(1.6 km) 大宮 JK 47
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
  1. ^ 正式な所在地。駅西側は中央区にまたがる。
  2. ^ a b いずれも正式な線路名称は東北本線
  3. ^ 高崎線直通含む。
テンプレートを表示

さいたま新都心駅(さいたましんとしんえき)は、埼玉県さいたま市大宮区吉敷町四丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である。

概要

2000年平成12年)5月5日さいたま新都心の街びらきに先立って開業した。業務地区としてのさいたま新都心は中央区と大宮区にまたがって整備されており、駅は東側の大宮区に所在している。なお、町名としての新都心は地区内の西側(中央区)に位置する。

乗り入れ路線

乗り入れている路線は、線路名称上は東北本線1路線のみである(詳細は路線記事および「鉄道路線の名称」を参照)が、当駅には電車線を走る京浜東北線電車、および中距離電車である宇都宮線高崎線(隣の大宮駅から分岐)の列車が停車し、旅客案内ではそれぞれ別路線として案内されている。なお、宇都宮線・高崎線の列車は列車線で運行される上野駅発着系統、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。旅客ホームが設置されていない東北貨物線上を走行する湘南新宿ライン武蔵野線直通列車などは通過する。池袋駅新宿駅渋谷駅方面は浦和駅・赤羽駅または田端駅で、湘南新宿ライン・埼京線または山手線への乗り換えとなる。

歴史

駅構造

電車線と列車線それぞれの上下線間に1面2線、合計2面4線の島式ホームが配置された地上駅で、橋上駅舎を有している。1階がホーム、2階がコンコースと自由通路となっている。建物の設計は、埼玉県狭山市出身の建築家である鈴木エドワードとJR東日本によって行われた。

みどりの窓口自動改札機指定席券売機が設置されている。また、社員配置駅管理駅)として与野駅を管理下におく。エレベーターエスカレーターとともにコンコースとホームを連絡する。このうち1・2番線とを結ぶエレベーターは駅事務所などがあるコンコースの上の階まで通じており、そこへは関係者以外は立入禁止となっている。

京浜東北線は、大宮駅発着のすべての列車が停車する。宇都宮線・高崎線は上野駅を通る普通列車のみの停車で、湘南新宿ライン系統および快速「ラビット」(宇都宮線)・「アーバン」(高崎線)・通勤快速などの速達列車はすべて通過となる。隣接するさいたまスーパーアリーナで大規模なイベントが開催され多数の来場客がある場合でも、快速の臨時停車などの措置は原則として行われていない。上野東京ラインの東海道線直通快速「アクティー」は、宇都宮線内は普通で運転されるため、当駅に停車する(逆に、当駅を通過する快速「ラビット」・「アーバン」は、東海道線内は「普通」として運転する)。

当駅は歴史的経緯により、東北貨物線大宮操車場に隣接している。4番線の西側に、貨物線上り本線、上り待機線3本、中線2本、下り本線、下り待機線4本が並んでおり、ホームからは本線を通過する湘南新宿ラインの列車や武蔵野線直通列車、出発を待つ貨物列車や回送列車を見ることができる。貨物線は上下本線が離れている上、待機線に囲まれているため、当駅開設から現在まで、貨物線にホームを設ける計画はない。

工事や事故の影響で本来当駅停車の宇都宮線・高崎線(上野東京ライン)が東北貨物線へ臨時で迂回運転をする場合は、普通列車であっても当駅を通過する。また、ごくまれに湘南新宿ライン大宮方面行が川口駅付近のポイントを利用して当駅4番線の線路に迂回することがあるが、湘南新宿ライン列車が本来停車する駅ではないため、普通列車であっても当駅を通過する。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 JK 京浜東北線 南行 浦和赤羽東京横浜方面
2 北行 大宮
3 JU 宇都宮線(東北線)・高崎線 上り 赤羽・東京・横浜・大船方面
上野東京ライン
4 下り 大宮・小山宇都宮熊谷高崎方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 2番線ホームの方面標識には、駅名の後に「方面」もしくは「行」という文字の表示がなく、「大宮」とのみ表記されている。また、自動放送も「各駅停車」という言葉が省略され、「まもなく2番線に大宮行きがまいります。」と放送される。

発車メロディ

1 JK JR-SH5-3(五感工房製)
2 希望(ゆめ)のまち[7]
3 JU 朝の静けさ(櫻井音楽工房製)
4 美しき丘(櫻井音楽工房製)

利用状況

2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員55,782人で、JR東日本管内の駅では新浦安駅に次いで87位。さいたま市内のJR駅では、新幹線が停車する大宮駅や、市中心駅の浦和駅、中距離列車の停車しない南浦和駅よりも少ないが、さいたま新都心の開発に伴って利用者は年々増加しており、2016年に5万人を超えた。

さいたま新都心付近、特にさいたまスーパーアリーナでのイベント開催時には非常に混雑する。大規模イベント開催日には、イベント前から、帰りの切符購入・カードへのチャージを呼び掛ける放送が構内に響き、終了後には、各ホームに安全・警備のための係員が増員される。また、列車発車時には客扱終了合図の取り扱いも行われる。

開業以来の1日平均乗車人員は下表のとおりである。年度全体の乗車人員を365(閏日が入る年度は366)で除して1日平均乗車人員を求めており、計算で生じた小数点以下の値は切り捨てているため、定期外と定期の和は必ずしも合計と一致しない。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2][統計 3]
年度 1日平均乗車人員 出典
定期外 定期 合計
2000年(平成12年) 7,477 7,555 [JR 1]15,033 [埼玉県統計 1]
2001年(平成13年) 8,574 10,359 [JR 2]18,935 [埼玉県統計 2]
2002年(平成14年) 10,663 12,507 [JR 3]23,171 [埼玉県統計 3]
2003年(平成15年) 11,315 14,046 [JR 4]25,362 [埼玉県統計 4]
2004年(平成16年) 14,347 16,553 [JR 5]30,901 [埼玉県統計 5]
2005年(平成17年) 16,625 19,248 [JR 6]35,874 [埼玉県統計 6]
2006年(平成18年) 17,621 20,505 [JR 7]38,127 [埼玉県統計 7]
2007年(平成19年) 16,869 21,679 [JR 8]38,548 [埼玉県統計 8]
2008年(平成20年) 16,940 22,420 [JR 9]39,361 [埼玉県統計 9]
2009年(平成21年) 16,902 22,541 [JR 10]39,443 [埼玉県統計 10]
2010年(平成22年) 16,201 22,888 [JR 11]39,090 [埼玉県統計 11]
2011年(平成23年) 16,926 23,324 [JR 12]40,251 [埼玉県統計 12]
2012年(平成24年) [JR 13]17,594 [JR 13]23,560 [JR 13]41,155 [埼玉県統計 13]
2013年(平成25年) [JR 14]18,117 [JR 14]24,017 [JR 14]42,135 [埼玉県統計 14]
2014年(平成26年) [JR 15]19,573 [JR 15]24,093 [JR 15]43,667 [埼玉県統計 15]
[備考 1]2015年(平成27年) [JR 16]21,901 [JR 16]26,469 [JR 16]48,371 [埼玉県統計 16]
2016年(平成28年) [JR 17]22,511 [JR 17]27,558 [JR 17]50,069 [埼玉県統計 17]
2017年(平成29年) [JR 18]24,846 [JR 18]29,408 [JR 18]54,255 [埼玉県統計 18]
2018年(平成30年) [JR 19]25,211 [JR 19]30,339 [JR 19]55,551 [埼玉県統計 19]
2019年(令和元年) [JR 20]24,507 [JR 20]31,275 [JR 20]55,782
備考
  1. ^ 2015年3月14日のダイヤ改正で上野東京ラインが開業。

駅周辺

さいたま新都心駅付近空中写真(1974年撮影 国土交通省国土画像情報オルソ化空中写真より)。かつての大宮操車場。
さいたま新都心駅付近空中写真(1974年撮影 国土交通省国土画像情報オルソ化空中写真より)。かつての大宮操車場。
東口から見上げたさいたま新都心
東口から見上げたさいたま新都心

東口

西口

バス路線

乗り場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
東口
1 新都21・大都23 大宮警察南西高前・山崎・
教育センター前
さいたま市立病院 東武バスウエスト
新都22 大宮警察南・西高前・山崎・
富士見ヶ丘
東新井団地
新高01 首都高速埼玉新都心線
富士見ヶ丘
2 さ33・大都23 吉敷一丁目 大宮駅東口
5 東京・さいたま - 富山・金沢線 富山駅金沢駅兼六園口 兼六坂 日本中央バス 夜行
シルクライナー 京都駅八条口 大阪OCAT 夜行
東毛・京都経由
金山駅南口・名古屋駅太閤通口・
奈良ロイヤルホテル
夜行
東毛・奈良経由
6 VIPライナー
プルメリアグランデ
京都・梅田 なんば駅 平成エンタープライズ 女性専用便
夜行
三ノ宮駅
VIPライナー 夜行
なんば駅
名古屋駅 金山駅
7 北浦50 与野駅東口・上木崎・本太中学校 北浦和駅東口 国際興業
北浦50-3 北浦和
ターミナルビル
西口
1 新都11 北与野駅イオンモール与野
円阿弥・中並木
大宮駅西口 西武バス
2 新都01 北与野駅・イオンモール与野・
円阿弥・白鍬電建住宅
北浦和駅西口 国際興業バス
新都01-2 陣屋
新都02 北与野駅・イオンモール与野・
円阿弥
白鍬電建住宅
3 ONライナー号   成田空港 東武バスウエスト
西武バス
国際興業
千葉交通
京成バス
成田行は早朝2本のみ
停車。
成田発は全便停車[11]
大宮羽田線   羽田空港 西武観光バス
国際興業
東京空港交通
京浜急行バス
羽田行は早朝3本と
夕方以降の4本のみ
停車。
羽田発は全便停車[12]
  さくら高速バス 広瀬通一番町 仙台駅 桜交通 NTTドコモビル前
京都駅梅田 難波 AT LINER

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JU 宇都宮線(東北線)・高崎線・上野東京ライン
通勤快速・快速「ラビット」「アーバン」
通過
普通
浦和駅 (JU 05) - さいたま新都心駅 (JU 06) - 大宮駅 (JU 07)
JK 京浜東北線
快速・各駅停車
与野駅 (JK 45) - さいたま新都心駅 (JK 46) - 大宮駅 (JK 47)

脚注

記事本文

出典

  1. ^ a b “「さいたま新都心」駅開業”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2000年4月4日) 
  2. ^ “グッドデザイン賞アーバンデザイン賞に小倉駅ビル”. 建設通信新聞 (日刊建設通信新聞社). (2000年10月17日) 
  3. ^ 「Railway Topics」『鉄道ジャーナル』第35巻第5号、鉄道ジャーナル社、2001年5月1日、96頁。 
  4. ^ "京浜東北線「浦和駅」・「さいたま新都心駅」のホームドア使用開始日について" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道大宮支社. 13 July 2017. 2019年5月26日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年11月23日閲覧
  5. ^ a b “JRさいたま新都心駅でホームドア23日から稼働、JR線では県内初 浦和駅は10月21日から”. 埼玉新聞. (2017年9月20日). オリジナルの2017年9月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170921193707/http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/09/20/07_.html 2020年2月2日閲覧。 
  6. ^ "さいたま新都心駅に大型LEDビジョンを設置します" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道大宮支社. 2020-7-6. 2020-07-07時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020-7-7閲覧 {{cite press release2}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  7. ^ さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」 - さいたま市(2013年12月24日更新、2015年2月4日閲覧)
  8. ^ さいたま新都心バスターミナル【メインページ】”. さいたま市. 2020年6月4日閲覧。
  9. ^ 「さいたま版バスタ」誕生 さいたま新都心の長距離バスターミナル 限定運用スタート”. 乗りものニュース (2020年6月4日). 2020年6月4日閲覧。
  10. ^ "本社移転日決定に関するお知らせ" (Press release). しまむら. 14 December 2020. 2021年1月28日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2021年1月28日閲覧
  11. ^ ONライナー時刻表 - 国際興業バスホームページ
  12. ^ .羽田空港 ⇔ さいたま新都心駅・大宮 - 京浜急行バス
広報資料・プレスリリースなど一次資料
  1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月27日閲覧。

利用状況

  1. ^ 埼玉県統計年鑑 - 埼玉県
  2. ^ さいたま市統計書 - さいたま市
  3. ^ 旧大宮市統計書 - 旧大宮市
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
埼玉県統計年鑑

関連項目

外部リンク