御所浦島
ナビゲーションに移動
検索に移動
御所浦島 | |
---|---|
![]() | |
所在地 |
![]() |
![]() |
御所浦島(ごしょうらじま)は、天草諸島の島の一つである。八代海に面している。
概要[編集]
御所浦島は、恐竜の島とも呼ばれており、御所浦白亜紀資料館では付近で産出した恐竜などの化石が展示されている。
地理[編集]
交通[編集]
道路[編集]
乗合バス[編集]
町内の移動に御所浦タクシーが運行する乗合バスが利用できる。
- 大浦線
- 江ノ口線
- 田ノ頭線
- 嵐口線
海上交通[編集]
各港から定期船が就航している。“定期船の詳細”. 2021年1月10日閲覧。
- 三角港(宇城市三角町) - 嵐口港 - 御所浦港 - 横浦港 - 与一ヶ浦港 -棚底港(倉岳町)
- 棚底港 - 与一ヶ浦港 - 横浦港 - 嵐口港 - 御所浦港 - 本渡港(本渡市)
- 本渡港 - 御所浦港 - 水俣港(水俣市)
- 棚底港 - 御所浦港 - 嵐口港 - 与一ヶ浦港 - 横浦港 - 八代港(八代市)
- 御所浦港 - 与一ヶ浦港 - 大道港(上天草市龍ヶ岳町)
そのほか海上タクシーが利用できる。
行政[編集]
現在は熊本県天草市に属する。2006年までは御所浦町であった。
周辺の主な島[編集]
ギャラリー[編集]
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
座標: 北緯32度20分0秒 東経130度21分0秒 / 北緯32.33333度 東経130.35000度
|
|