手島 (香川県)
ナビゲーションに移動
検索に移動
手島 | |
---|---|
![]() 手島の空中写真。 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(1992年6月12日撮影) | |
所在地 |
![]() |
所在海域 | 瀬戸内海 |
所属諸島 | 塩飽諸島 |
座標 | 北緯34度23分58秒 東経133度39分56秒 / 北緯34.39944度 東経133.66556度座標: 北緯34度23分58秒 東経133度39分56秒 / 北緯34.39944度 東経133.66556度 |
面積 | 3.41[1] km² |
![]() | |
![]() |
概要[編集]
丸亀港の北21kmの海上に位置する。平家の落人が住みついて集落ができたと伝えられている。本島と同じく人名(にんみょう)の島だった。[2]