八田荘 (お笑いコンビ)
八田荘 HATTASÔ | |
---|---|
メンバー |
鈴木拓海 岩野達範 |
結成年 | 2008年 |
事務所 | ワタナベエンターテインメント |
活動時期 | 2008年 - |
出身 | NSC大阪校29期(岩野) |
出会い | 幼馴染 |
旧コンビ名 | FORCE1(岩野) |
現在の活動状況 | ライブ、テレビなど |
芸種 | 漫才 |
同期 |
岩野 見取り図 吉田たち コマンダンテ 金属バットなど |
公式サイト | 公式プロフィール |
八田荘(はったそう)は、ワタナベエンターテインメントに所属する日本のお笑いコンビ。
メンバー[編集]
- 鈴木 拓海(すずき たくみ、1988年2月9日(34歳) - )
- ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
- 岩野 達範(いわの たつのり、1988年1月18日(34歳) - )
- ボケ担当、立ち位置は向かって右。
来歴[編集]
2人は幼稚園から中学まで一緒の幼馴染で、岩野は高校まで一緒だった友達と共にNSC大阪校へ29期生として入学しコンビ『FORCE1』としてデビュー[2]。鈴木は高校卒業後に就職するもお笑いがやりたくなり1年で退社、ピン芸人となる[2]。その頃FORCE1は岩野の相方が芸人を辞めたいと言い出したため解散し、ピンとして活動していた鈴木を岩野が誘ったことでコンビ結成[2]。2012年、コンビで新しい道を模索するため上京しワタナベエンターテインメント所属となる[2]。
コンビ名の由来は、2人の生まれ育った堺市の地名から[3]。本来の読みは『はったしょう』だが読みにくいと考え、『はったそう』にしている[4]。他のコンビ名候補には『T.I.P』(達範 岩野 プロジェクト)があった[5]。
芸風[編集]
主に漫才。
出演[編集]
脚注[編集]
- ^ “https://twitter.com/yamagen4/status/1133759588036071424” (日本語). Twitter. 2020年11月10日閲覧。
- ^ a b c d “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(238)】地元の大阪・堺市の地域名をコンビ名にした幼なじみコンビ、八田荘” (日本語). SANSPO.COM (2017年1月3日). 2020年11月10日閲覧。
- ^ “八田荘(はったそう)のプロフィール・画像・出演スケジュール|【スタスケ】(2000034348)” (日本語). ザテレビジョン スタスケ. 2020年11月10日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/iwano_man/status/268646716083953665” (日本語). Twitter. 2020年11月10日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/mynameissuzuki/status/702401422311161856” (日本語). Twitter. 2020年11月10日閲覧。
- ^ “八田荘 | コンビ情報” (日本語). M-1グランプリ 公式サイト. 2020年11月10日閲覧。
- ^ “ネタパレ” (日本語). フジテレビ. 2020年11月10日閲覧。