今井了介
![]() |
今井 了介(いまい りょうすけ、1971年11月20日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作曲家、作詞家、編曲家。
また、ごちめし・さきめし・びずめし を運営するGigi株式会社 (本社福岡市)代表取締役。
経歴[編集]
1990年代後半よりHIP HOP、R&Bのトラックメーカー、リミキサーとして活動を開始。1999年にプロデュースを手がけたDOUBLEの4枚目のシングル「Shake」のヒットでプロデューサーとして注目を集め、以降DOUBLEの他、安室奈美恵、HOME MADE 家族、BENNIE K、MINMI、FUNKY MONKEY BABYS、Full Of Harmony、三浦大知、伊藤由奈、w-inds.などの楽曲を手がける[1]。
2002年には安室奈美恵の転機となる「Suite Chic」を企画・発案。2003年にはチャリティープロジェクト「VOICE OF LOVE」を主宰、Foster Planを介してフィリピン、ガーナへの学校建設や楽器のプレゼント、2011年には国境なき医師団への音楽を通じたサポート、2011年の東北地方太平洋沖地震の際はSNSを通じNGOへの義援金支援など、音楽を通しての社会貢献活動も行う。
また、ZEEBRA、DJ KEN-BOによるプロジェクト「FIRSTKLAS」としてもプロデュースやアーティスト活動を行い、2004年には、MTVによるオーディション番組「STAR TOUR」企画・出演、同MTVのビデオミュージックアワードではプレゼンターも務めた。
2005年より自身のプロジェクトであった「TinyVoice,Production」を法人化し若手トラックメーカーの育成にも注力、UTA・MANABOONなど新進プロデューサーを世に送り出している。同年、TinyVoice初となるスタジオ 「Studio Vision」を開設。
その後TEEへ提供した楽曲「ベイビー・アイラブユー」は、シェネルや海外を含む数々のアーティストによる多数のカバーも含め総計1000万ダウンロードを超える大ヒットに。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックNHK公式テーマソング「Hero」(安室奈美恵) の作詞・作曲・プロデュース。同曲は2019年JASRAC賞金賞を受賞。
2019年、Little Glee MonsterによるラグビーワールドカップNHK公式テーマソング「ECHO」を作詞・作曲・プロデュース[2]。ECHOは同年の第61回日本レコード大賞・優秀作品賞を受賞し[3]、第70回NHK紅白歌合戦でも歌唱された[4]。
また、マスタリングスタジオ「ARTISANS MASTERING STUDIO」を中目黒にオープン。さらに初の書籍となる「さよなら、ヒット曲」(ぴあ)を上梓。
アーティストの発掘・育成、コライトセッションや海外作家の発掘など、グローバルな視点での音楽制作を軸に更に活動の幅を広げている。
また2019年10月よりフードテック企業Gigi株式会社にて、飲食店の食事をギフト化できるweb / ITサービス「ごちめし」をスタート。
2020年には、ごちめしのプラットフォームを使ったコロナ禍における飲食店支援「さきめし」が、日本ギフト大賞・グッドデザイン賞BEST100 及び 新ビジネスデザイングッドフォーカス賞・ACC銅賞を受賞、創業役員が2021年ForbesアジアU30アントレプレナーに選出された。
2021年には法人向けの福利厚生サービス「びずめし」がローンチ。
2023年には内閣府のSDGs 官民連携プラットフォーム優秀賞を受賞したこども食堂支援事業「こどもごちめし」が本格ローンチ予定。
主なプロデュース及び提供作品[編集]
- YUKI「My lovery ghost」「good girl」
- 安室奈美恵 「Sexy Girl」「Hero」
- SUITE CHIC(安室奈美恵) 「Just Say So」、「You Got Time」、「GOOD LIFE」
- DOUBLE 「「Shake」、「Driving All Night」、「ABC」、「handle feat.F.O.H.」
- DOUBLE&安室奈美恵 「Black Diamond」
- Little Glee Monster 「ECHO」、「In Your Calling」
- TEE、Che'Nelle「ベイビー・アイラブユー」
- 浜崎あゆみ 「Two of us」
- HOME MADE 家族 「Frontear」、「おぼえてる。」、「二人がいいね」、「君がくれたもの」、「L.O.V.E.」
- BENNIE K 「Sunshine」、「Superdome」、「NAI」、「P DAD」、「MY WAY」、「ワイハ」
- w-inds. 「Paradox〜TinyVoice,Production REMIX(REMIX)」、「w-inds.Single Mega-Mix(REMIX SINGLE)」、「New World」、「Intercode」、「New World(album edition)」、「Re:vision」(作曲はUSK TRAK)、「Let's get it on」
- w-inds.,FLAME & Lead 「buddies Mega Mix〜TinyVoice,Production REMIX(REMIX)」
- FUNKY MONKEY BABYS 「超I love you」
- AAA 「Shalala キボウの歌」
- URATA NAOYA 「TURN OVER」、「Baby Bang! feat.SPHERE」、「voice of mind」、「Like a tatoo」、「Starting all over」(詞のみ)
- 三浦大知 「Super star」、「Be Shining」、「Make it happen」、「the theme of D-ROCK with U」
- 田中ロウマ 「New Day」
- 伊藤由奈 「Faith」、「love you」
- ピ(Rain) 「Free way」、「Feel so Right」、「Sad Tango」、「Slowly」
- LISA 「It's on」、「I, Rhythm」
- MINMI 「Once Upon a Star」、「superstitious」
- Full Of Harmony(F.O.H.) 「BE ALRIGHT」、「TAKE IT SLOW」、「IN MY LIFE」、「Tyhoon」、「SEXY WORLD」、「love song」、「THE RIDE」、「Crazyfor you」、「I believe」、「Ignition」「Party Time」
- F.O.H feat.吉田美和 クリスマスアルバム「Wishing A Special Christmas To You」
- 鈴木雅之 「浪漫Soul with MURO」
- TSUYOSHI 「優しい涙」
- YA-KYIM 「Happy the globe」、「Boy U don't know」、「Love Styles』
- Sowelu 「Love is stronger than pride」、「Slow Jam」
- AI 「Hot Spot feat. UZI」、「PARADISE」
- VOICE OF LOVE POSSE 「Voice Of Love」
- ZEEBRA 「Perfect Queen」、「Big Big Money feat.HIRO(F.O.H)」
- DA PUMP 「CORAZON」、「Sparkle」、「Around The World(Remix)」
- ISSA 「Shape of love」
- EXILE 「Let me love you down feat.ZEEBRA & Maccho」
- Heartsdales 「Baby Shine」、「U RA RA」
- ラッパ我リヤ 「HONBAN feat.AKTION」
- 山本領平 「let's get together」
- Palm Drive 「Holiday feat.BoA & FIRSTKLAS」
- 宇多田ヒカル 「For You」プロモーション用Remix
- kirari 「to be lover」、「rebirth」
- ZEEBRA feat.DOUBLE「プラチナム・デート」(DJ Ken-Bo共同プロデュース)
- 嶋野百恵 「Jr. BUTTERFLY」
- Folder 「I WANT YOU BACK」、「サヨナラガイエナイ」、「溶けてゆく太陽」、「HELLOW AGAIN(Remix)」
- 小柳ゆき 「天使のささやき」、「melodies」
- Sugar Soul 「Shake it up & Give it up」
- モーニング娘。 「未来の扉」
- ゴリけん・パラシュート部隊 「オン・ザ・ロード」
- 鈴木愛理「DISTANCE」
- 鈴木愛理 × Blue Vintage「Apple Pie」
- 嵐「Winter days」「Circle」
- 関ジャニ∞「YES」
- 佐々木彩夏「Lady Cat」
- Ayumu Imazu 「Stranger」「Tangerine」「Over You」「Butterfly」
脚注[編集]
- ^ “今井了介(プロフィールページ)”. ワタナベエンターテインメント. 2023年3月22日閲覧。
- ^ “リトグリ、新曲「ECHO」がNHKラグビーテーマソングに”. ORICON NEWS. (2019年7月24日) 2023年3月22日閲覧。
- ^ “リトグリ、初の「レコ大」で美声響かす 圧巻のパフォーマンスで魅了”. モデルプレス. (2019年12月30日)
- ^ “【紅白】リトグリ、ラグビーW杯の感動を歌で表現 日本代表の田村、稲垣らも「ビクトリーロード」披露”. ORICON NEWS. (2019年12月31日) 2023年3月22日閲覧。
外部リンク[編集]
- Ryosuke Imai|TINYVOICE PRODUCTION - プロフィール
- 今井了介 - ワタナベエンターテインメントによるプロフィール
- 本人によるブログ[リンク切れ]
- 今井了介 (@ryosukeimai) - Twitter
- IMAI from TinyVoice (@ryosukeimai) - Instagram
- 今井了介 - YouTubeチャンネル
- 今井了介 Ryosuke Imai (@ryosukeimai) - TikTok