代議士秘書の犯罪
表示
代議士秘書の犯罪 | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
脚本 | 清水有生 |
演出 | 佐藤健光 |
出演者 |
タモリ 藤井郁弥 ハナ肇 大滝秀治 中村繁之 菅井きん 河合美智子 石倉三郎 佐野史郎 浅利香津代 大塚周夫 安田伸 西尾麻里 ほか |
オープニング | タブラトゥーラ(音楽) |
エンディング | 同上 |
製作 | |
製作総指揮 | 近藤郁勝 |
プロデューサー | 伊藤一尋、加藤嘉一 |
制作 | TBS |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 1990年10月29日 |
放送時間 | 月曜日 21:00 - 22:54 |
放送枠 | 月曜ドラマスペシャル |
放送分 | 114分 |
回数 | 1 |
TBS |
『代議士秘書の犯罪』(だいぎしひしょのはんざい)は、1990年10月29日にTBS系列の『月曜ドラマスペシャル』枠で月曜日の21:00 - 22:54(JST)に放送されたタモリ・藤井郁弥(現・藤井フミヤ)ほか主演の単発テレビドラマ。このドラマでは、タモリはトレードマークのサングラスを着用していない。
放送後、1991年5月13日に放送された同じく、タモリ・江口洋介ほか主演の単発テレビドラマ『不連続爆破事件』が放送され、共にVHSにてビデオソフト化されているが、2024年4月現在、DVDソフト化や・ネット配信はされていない。
サブタイトル
[編集]新聞の「テレビ欄」版
- 『代議士がボケた、タモリ VS フミヤ 秘書二人の野望と対立』
ビデオ版
- 『地盤・看板・カバンが命!利権渦巻く政治の世界は金が物奪う選挙戦。タモリが公金横領の代議士秘書に!!』
ストーリー
[編集]間近に迫る選挙戦を前に、二連木代議士(大滝)がお国入り。第一秘書の安田(タモリ)はボケ始めた代議士に気づくが、隠したまま選挙戦を戦い抜く決意をする。第二秘書の北村(藤井)は、ポスト二連木を狙う安田のライバルで後援会長の拝島(ハナ)に自分の支援を頼み、二連木の政治資金を横領する。しかし、選挙戦の最中に拝島が急死、資金横領が発覚してしまう。
主演者
[編集]- 安田第一秘書:タモリ
- 北村第二秘書:藤井郁弥
- 拝島後援会長:ハナ肇
- 二連木代議士:大滝秀治
- 中村繁之
- 菅井きん
- 河合美智子
- 石倉三郎
- 佐野史郎
- 浅利香津代
- 大塚周夫
- 絵沢萌子
- 安田伸
- 西尾麻里
- 林昭夫
- 高山弘
- 大和田多美恵
- 大野英憲
- 佐藤弘
- 村上浩司
- 花柳喜久岳
- 牧口元美
- 番哲也
- 西崎博
- 水島雅人
- 中村仁美
- 長屋千世
- 有村かおり(元TBSアナウンサー)
- 林美雄(同上)
スタッフ
[編集]- 脚本:清水有生
- 音楽:タブラトゥーラ
- 技術:高田裕
- カメラ:小川信明
- VE:石田敦
- 照明:田頭祐介
- 音声:清水昭人
- 音響:寺田卓夫
- 選曲:山内直樹
- 編集:佐藤雅之
- 美術制作:佐藤隆男
- デザイン:山田栄
- 装飾:宮代政明
- 化粧:斉藤万里子
- 衣装:十川誠
- 大道具:加藤智通
- 小道具:宮代政明、飯田恵一
- 持道具:黒田淳子
- 振り付け:花柳すみ
- CG:塩川公彦
- 制作:近藤郁勝
- 演出:佐藤健光
- プロデューサー:伊藤一尋、加藤嘉一
- 制作協力:田辺エージェンシー
- 製作著作:TBS
関連番組
[編集]外部リンク
[編集]TBS系列 『月曜ドラマスペシャル』タモリ主演テレビドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
TBS系 月曜ドラマスペシャル | ||
代議士秘書の犯罪
(1990年10月29日) |