コンテンツにスキップ

国際展示場駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。110.66.113.35 (会話) による 2012年4月22日 (日) 02:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎バス路線)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

国際展示場駅
地上部(2007年12月24日)
こくさいてんじじょう
Kokusai-tenjijō
(東京ビッグサイト前)
東雲 (1.3 km)
所在地 東京都江東区有明二丁目5-25
北緯35度38分3.8秒 東経139度47分29.8秒 / 北緯35.634389度 東経139.791611度 / 35.634389; 139.791611 (国際展示場駅)
所属事業者 東京臨海高速鉄道
所属路線 りんかい線
キロ程 3.5 km(新木場起点)
電報略号 コク
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
47,762人/日
-2009年-
開業年月日 1996年平成8年)3月30日
乗換 有明駅ゆりかもめ
テンプレートを表示
駅入口(2005年12月30日)
ホーム(2007年12月24日)
精算機
東京国際展示場に通じる道

国際展示場駅(こくさいてんじじょうえき)は、東京都江東区有明二丁目にある、東京臨海高速鉄道りんかい線である。りんかい線における東京国際展示場最寄駅である。

ゆりかもめ有明駅に近く、ゆりかもめとの乗換駅に指定されている。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。当駅部分は旧・日本国有鉄道(国鉄)京葉貨物線トンネル(駅設置計画なし)として建設され、ほぼ完成していた。しかし、りんかい線転用のためトンネルを一旦解体し、駅部分と前後トンネル部分を新たに建設した。

駅舎及び改札口は地上にある。東京国際展示場での催事開催に伴う乗客集中による混雑緩和のため、地上部コンコースが広く、天井が高い開放感ある構造となっている。

りんかい線直営駅(新木場 - 東京テレポート間各駅)は当駅が管理駅となっており、駅員は勤務表に基づく各駅ローテーション勤務となっている。管理駅長、総括助役、助役配置。

のりば

1 りんかい線 東京テレポート大井町大崎・(埼京線川越線直通)渋谷新宿大宮川越方面
2 りんかい線 東雲新木場方面

利用状況

2009年度の1日平均乗降人員は47,762人である(りんかい線内8駅中第5位)。 ゆりかもめ有明駅の乗換駅であるが、有明駅と比較すると10倍以上である。当駅は乗換というよりは東京ビッグサイトに行くための駅であるということを物語っている。 近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度 東京臨海
高速鉄道
出典
1996年 4,751 [1]
1997年 5,126 [2]
1998年 5,205 [3]
1999年 5,959 [4]
2000年 6,926 [5]
2001年 7,362 [6]
2002年 9,112[7] [8]
2003年 13,913 [9]
2004年 15,770 [10]
2005年 18,959 [11]
2006年 19,225 [12]
2007年 22,426 [13]
2008年 23,997 [14]
2009年 23,666 [14]

駅周辺


バス路線

駅前にロータリーがあり、国際展示場駅前停留所が設置されている。以下の路線が乗り入れ、東京都交通局東京空港交通リムジンバス)により運行されている。

歴史

隣の駅

東京臨海高速鉄道
りんかい線
通勤快速・快速・各駅停車
東雲駅 - 国際展示場駅 - 東京テレポート駅

脚注

関連項目

外部リンク

カテゴリの追加