海上自衛隊艦艇一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。153.125.29.198 (会話) による 2016年4月2日 (土) 14:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎掃海艇 (MSC))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

海上自衛隊艦艇一覧(かいじょうじえいたいかんていいちらん)は、海上自衛隊過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。現役艦型を太字で示す。

海上保安庁の船艇一覧は海上保安庁船艇一覧を参照のこと。

警備艦

護衛艦

ヘリコプター搭載護衛艦 (DDH)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
しらね型 2 1980年 基準:5,200t
満載:6,800t
くらま(DDH-144)
退役
:しらね(DDH-143)
ヘリ搭載容量:3機。
はるな型(43/45DDH)の発展型。
しらねは2015年3月25日に退役。
ひゅうが型 2 2009年 基準:13,950t
満載:19,000t(推定)
ひゅうが(DDH-181)
いせ(DDH-182)
ヘリ搭載容量:11機(搭載定数は哨戒ヘリ3機、輸送・救難ヘリ1機の4機)
初の全通甲板を有するヘリコプター搭載型護衛艦。
いずも型 2 2015年 基準:19,500t(計画)
満載:27,000t(計画)
いずも(DDH-183)
艤装中
かが(DDH-184)
ヘリ搭載容量:14機(搭載定数は哨戒ヘリ7機、輸送・救難ヘリ2機の9機)
過去に海上自衛隊が保有した艦船(自衛艦)の中で最大。

退役

ミサイル護衛艦 (DDG)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
はたかぜ型 2 1986年 基本:4,600t(DDG-172は+50t)
満載:5,900t(DDG-172は+50t)
はたかぜ (DDG-171)
しまかぜ (DDG-172)
第三世代DDG。
艦前部にMk 13単装発射機を装備。
こんごう型 4 1993年 基準:7,250t
満載:9,485t
こんごう (DDG-173)
きりしま (DDG-174)
みょうこう (DDG-175)
ちょうかい (DDG-176)
イージスシステム搭載護衛艦。
艦の前後にMk 41垂直発射装置を装備。
弾道ミサイル迎撃用SM-3を装備。
あたご型 2 2007年 基準:7,700t
満載:10,000t(推定)
あたご (DDG-177)
あしがら (DDG-178)
2世代目のイージスシステム搭載ミサイル護衛艦。
ステルス性をより考慮し、塔型マストを採用。
常時搭載ヘリは無いが、格納庫を有する。
SM-3には現在対応していないが、改修予定。
8,200トン型 2 基準:8,200t(計画)

退役

護衛艦 (DD)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
はつゆき型 12 1982年 基本:2,950t
DD-129以降+100t
満載:4,000t
DD-129以降+200t

やまゆき (DD-129)
まつゆき (DD-130)
あさゆき (DD-132)
練習艦

しらゆき (DD-123→TV-3517)
せとゆき (DD-131→TV-3518)
しまゆき (DD-133→TV-3513)

退役済

はつゆき (DD-122)
みねゆき (DD-124)
さわゆき (DD-125)
はまゆき (DD-126)
いそゆき (DD-127)
はるゆき (DD-128)
8艦8機体制時代の第1世代汎用護衛艦。
汎用護衛艦としては初めて個艦防衛用の
艦対空ミサイルシースパローを装備した他、
62口径76ミリ単装速射砲高性能20mm機関砲
と3重の対空火網を備える。
対艦ミサイルハープーンも搭載した。
対潜兵器はアスロック及び短魚雷で、
対潜哨戒ヘリコプター1機を搭載した。
あさぎり型 8 1988年 基準:3,500t
DD-155以降+50t
満載:4,900t
DD-155以降+50t
あさぎり (DD-151)
やまぎり (DD-152)
ゆうぎり (DD-153)
あまぎり (DD-154)
はまぎり (DD-155)
せとぎり (DD-156)
さわぎり (DD-157)
うみぎり (DD-158)
はつゆき型の拡大改良型。
兵装ははつゆき型と同じだが、緊急時
にはヘリ2機を運用可能。
あさぎり、やまぎりは一旦練習艦に艦種変更
されたが、再び護衛艦に復帰。
むらさめ型 9 1996年 基準:4,550t
満載:6,100t
むらさめ (DD-101)
はるさめ (DD-102)
ゆうだち (DD-103)
きりさめ (DD-104)
いなづま (DD-105)
さみだれ (DD-106)
いかづち (DD-107)
あけぼの (DD-108)
ありあけ (DD-109)
あさぎり型から約1,000トン大型化した。
アスロック及び対空ミサイルはVLSを使用。
対空ミサイルは発展型シースパローに、
対艦ミサイルは90式に強化。
たかなみ型 5 2003年 基準:4,650t
満載:6,300t
たかなみ (DD-110)
おおなみ (DD-111)
まきなみ (DD-112)
さざなみ (DD-113)
すずなみ (DD-114)
むらさめ型の発展型。
主砲は54口径127ミリ単装速射砲に大型化。
あきづき型 4 2012年 基準:5,000t
満載:6,800t
あきづき (DD-115)
てるづき (DD-116)
すずつき (DD-117)
ふゆづき (DD-118)
汎用護衛艦ではあるが、FCS-3システムの導入により
僚艦防空(LAD)が可能な対空戦闘システムを構築。
イージス艦が弾道ミサイル迎撃を行う場合
その補完のために対空戦闘能力を強化した
とも言われている。
5000トン型 2~ 2018年
(予定)
基準:5,000t(計画) 25DD(建造中)
26DD(計画)
あきづき型を基に対潜能力を重視した汎用艦。
コスト重視のためCOGLAG方式の採用や
レーダーの後日装備、VLSの半減も行っている。

退役

護衛艦 (DE)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
あぶくま型 6 1989年 基準:2,000t
満載:2,900t(推定)
あぶくま (DE-229)
じんつう (DE-230)
おおよど (DE-231)
せんだい (DE-232)
ちくま (DE-233)
とね(DE-234)
DEX 2~ 2021年度
(予定)
基準:3,000t(計画) DE-??
DE-??
26中期防で導入が決定された「コンパクト護衛艦」。
機雷戦や小規模揚陸作戦を含む多様な任務へ対応能力の向上と
船体のコンパクト化を両立させた新たな護衛艦(多機能護衛艦)。

退役

護衛艦 (PF)

退役

警備艇 (LSSL)

退役

潜水艦

AIP潜水艦 (SS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
そうりゅう型 7隻 (2隻建造中) 2009年

基準:2,900t
水中:4,200t

そうりゅう(SS-501)
うんりゅう(SS-502)
はくりゅう(SS-503)
けんりゅう(SS-504)
ずいりゅう(SS-505)
こくりゅう(SS-506)
じんりゅう(SS-507)
以下建造中:
せきりゅう(SS-508)(艤装中)
25SS(SS-509)

現在就役中の通常動力潜水艦としては世界最大。X舵を採用。
吸音タイルが艦全体に取り付けられ、静粛性向上が図られている。

通常動力型潜水艦 (SS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
おやしお型 11隻 1998年

基準:2,750t
水中:4,000t

みちしお (SS-591)
うずしお (SS-592)
まきしお (SS-593)
いそしお (SS-594)
なるしお (SS-595)
くろしお (SS-596)
たかしお (SS-597)
やえしお (SS-598)
せとしお (SS-599)
もちしお (SS-600)
練習潜水艦
おやしお (SS-590)→(TV-3608)

葉巻型を採用し、船体構造も完全複殻式から部分単殻式へと変更。
被探知防止として無反響タイルを船体及びセイル側面に装着。

退役

機雷艦艇

掃海母艦 (MST)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
うらが型 2 1997年 基準:5,650t(MST-464は+50t)

うらが (MST-463)
ぶんご (MST-464)

退役

掃海艦 (MSO)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
やえやま型 3 1992年

基準:1,100t

やえやま (MSO-301)
つしま (MSO-302)
はちじょう (MSO-303)

あわじ型 2~ 2017年予定

基準:690t

艤装中
あわじ(MSO-304)

26MSO

掃海艇・掃海船

掃海艇 (MSC)
艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
うわじま型 9 1990年

基準:570t

ゆげしま (MSC-679)
ながしま (MSC-680)
掃海管制艇に艦種変更

まえじま (MSC-675→MCL-729)
くめじま (MSC-676→MCL-730)

退役済

うわじま (MSC-672)
つきしま (MSC-674)
まきしま (MSC-677)
いえしま (MSC-673→MCL-728)
とびしま (MSC-678)
すがしま型 12 1999年

基準:570t

すがしま (MSC-681)
のとじま (MSC-682)
つのしま (MSC-683)
なおしま (MSC-684)
とよしま (MSC-685)
うくしま (MSC-686)
いずしま (MSC-687)
あいしま (MSC-688)
あおしま (MSC-689)
みやじま (MSC-690)
ししじま (MSC-691)
くろしま (MSC-692)

ひらしま型 3 2008年

基準:570t

ひらしま (MSC-601)
やくしま (MSC-602)
たかしま (MSC-603)

えのしま型 3 2012年

基準:570t

えのしま (MSC-604)
ちちじま (MSC-605)
はつしま (MSC-606)

退役

掃海艇 (MSB)

退役

掃海船 (MS)

退役

掃海管制艇 (MCL)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
いえしま型 2 2010年 基準:570t :まえじま (MCL-729) ※元・MSC-675
くめじま (MCL-730) ※元・MSC-676
退役済
いえしま (MCL-728) ※元・MSC-673

退役

機雷敷設艦 (MMC)

退役

哨戒艦艇

ミサイル艇 (PG)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
はやぶさ型 6 2002年 基準:200t
満載:240t

はやぶさ (PG-824)
わかたか (PG-825)
おおたか (PG-826)
くまたか (PG-827)
うみたか (PG-828)
しらたか (PG-829)

1号型は波浪時の船体強度や耐航性、中速域での運用が不能など
の問題を有しており、その問題点を改良した「はやぶさ型」が建造された。

退役

駆潜艇 (PC)

退役

哨戒艇 (PB)

退役

魚雷艇 (PT)

退役

輸送艦艇

輸送艦 (LST)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
おおすみ型 3 1998年 基準:8,900t
満載:14,000t

おおすみ (LST-4001)
しもきた (LST-4002)
くにさき (LST-4003)

自衛隊最初の全通甲板を持つ艦艇

退役

輸送艦 (LSU)

退役

輸送艇 (LCU)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
1号型 2 1988年 基準:420t
満載:540t
輸送艇1~2号 (LCU-2001~2002)

退役

輸送艇 (LCM)

退役

輸送艇 (LCM)

退役

エアクッション艇 (LCAC)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
1号型 6 1998年 標準:60t
最大:75t
エアクッション艇1~6号 (LCAC-2101~2106) 当初はおおすみ型輸送艦の搭載艇扱い。
2004年より自衛艦に種別変更。

補助艦艇

練習艦 (TV)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
かしま型 1 1995年 基準:4,050t かしま (TV-3508)
しまゆき型 3 1999年 基準:3,050t
満載:4,200t
しまゆき (TV-3513) 元・DD-133
しらゆき (TV-3517) 元・DD-123
せとゆき (TV-3518) 元・DD-131
元はつゆき型護衛艦

護衛艦に復帰

  • やまぎり (TV-3515) ※元・DD-152→(護衛隊に復帰)
  • あさぎり (TV-3516) ※元・DD-151→(護衛隊に復帰)

退役

練習潜水艦 (TSS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
はるしお型 1 2000年 基準 2,450t
満載 3,200t
あさしお (TSS-3601) ※元・SS-589
あさしおはAIP推進に改造
改造後基準2,900t、満載3,700t
おやしお型 1 2015年 基準:2,750t
水中:4,000t
おやしお (TV-3608) ※元・SS-590

退役

訓練支援艦 (ATS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
くろべ型 1 1989年 基準:2,200t
満載:3,200t
くろべ (ATS-4202)
てんりゅう型 1 2000年 基準:2,450t
満載:2,750t
てんりゅう (ATS-4203)

退役

多用途支援艦 (AMS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
ひうち型 5 2002年 基準:980t

ひうち (AMS-4301)
すおう (AMS-4302)
あまくさ (AMS-4303)
げんかい (AMS-4304)
えんしゅう(AMS-4305)

海洋観測艦 (AGS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
ふたみ型 2 1979年 基準:2,050t

わかさ (AGS-5104)
退役済

ふたみ (AGS-5102)
にちなん型 1 1999年 基準:3,300t
満載:4,500t
にちなん (AGS-5105)
しょうなん型 1 2010年 基準:2,950t しょうなん (AGS-5106)

退役

音響測定艦 (AOS)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
ひびき型 2 1991年 基準:2,850t

ひびき (AOS-5201)
はりま (AOS-5202)

砕氷艦 (南極観測船・AGB)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
しらせ型(二代目) 1 2009年 基準:約12,500t

しらせ (AGB-5003)

退役

敷設艦艇

敷設艦 (ARC)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
むろと型 1 2013年

基準:4,950t

むろと (ARC-483)

退役

敷設艇 (AMC)

退役

潜水艦救難艦・潜水艦救難母艦

潜水艦救難艦 (ASR)

艦名(型) 画像 同型艦数 就役年 排水量 同型艦 注釈
ちはや型(二代目) 1 2000年 基準:5,540t
満載:6,900t
ちはや (ASR-403)

退役