上村典子
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年8月) |
うえむら のりこ 上村 典子 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 |
東 典子 あずま のりこ |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1963年7月15日(56歳) |
血液型 | B型 |
身長 | 161 cm |
職業 | 女優、声優、ナレーター |
事務所 | 青二プロダクション |
配偶者 | 東伊里弥 |
活動 | |
活動期間 | 1982年 - |
上村 典子(うえむら のりこ、1963年7月15日 - )は、日本の女優、声優、ナレーターである。本名は東 典子(あずま のりこ)。青二プロダクション所属。
福岡県出身。身長161cm。血液型はB型。日本大学芸術学部演劇科卒業。
目次
人物[編集]
以前は劇団青年座に所属していた。夫は東映アニメーション・プロデューサーの東伊里弥。
特技は日本舞踊。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 1982年
-
- おちゃめ神物語コロコロポロン(出産の女神)
- みつばちマーヤの冒険(テクラ)
- 1983年
-
- キャプテン翼(森崎有三、沢田タケシ、石崎の母 他)
- 銀河疾風サスライガー(おばさんA)
- 光速電神アルベガス(老婆)
- ストップ!! ひばりくん!(先子、ジャイアントトリッパー)
- ふしぎの国のアリス(ハートの女王)
- まんが日本史
- 1984年
-
- ビデオ戦士レザリオン(ユリコの母)
- 北斗の拳(1984年 - 1987年、カン〈2代目〉、老婆)- 2シリーズ
- 夢戦士ウイングマン(主婦、保健医)
- 1985年
-
- コンポラキッド(次郎長[1])
- ダーティペア(男の子B)
- ハイスクール!奇面組(三段腹幾重)
- はーいステップジュン(野々宮敏江[2])
- へーい!ブンブー(妊婦)
- 1986年
-
- 聖闘士星矢(フェニックス一輝〈少年時代〉、マコト、クラーケンのアイザック〈少年時代〉)
- メイプルタウン物語(ナターシャ・クマノフ)
- ロボタン(ダンプ)
- 1987年
-
- ウルトラマンキッズのことわざ物語(ピグコ)
- エスパー魔美(金子志麻)
- 仮面の忍者 赤影(勇吉)
- ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1987年 - 1988年、幸吉、管理人、長老の妻、タンク松竹、三吉の母、栗子、サソリ女〈地獄編第1話〉)
- シティーハンター(1987年 - 1988年、女子大生、アグネス会員たち、鮎原ひろみ)- 2シリーズ
- 新メイプルタウン物語 パームタウン編(ロジャー・ホワイト)
- ドラゴンボール(老婆、エクレ)
- ビックリマン(海母精、あっ晴れ天使)
- レディレディ!!(ローラ)
- 1988年
-
- キテレツ大百科(熊田小百合、熊田実、コンチ 他)
- 魁!!男塾(老婆)
- 闘将!!拉麵男(ワン、フービン、布蘭)
- ついでにとんちんかん(トラック松元)
- トランスフォーマー 超神マスターフォース(子供)
- ひみつのアッコちゃん第2作(カン吉[3]、大将の母、ヨシコ先生、老婆)
- 魔神英雄伝ワタル(マリアンネットの乳母、イタロウ村の物知りおばば)
- 1989年
-
- 悪魔くん(貧太の母、魔火、老婆)
- かりあげクン(ゆかり、看護婦、女将)
- 新ビックリマン(ボルカンヌ、聖梵ムガル)
- 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV(クランプ〈2代目〉)
- 魔神英雄伝ワタル2(モノ星ばあさん、オッカー・キンババ)
- 1990年
-
- もーれつア太郎(1990年版)(おばあさん、とらさん、ブタ松の母)
- 1991年
-
- ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年(ピグコ)
- DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(レイラ)
- 絶対無敵ライジンオー(谷口六郎)
- 1992年
-
- おやゆび姫物語(ガマ子)
- コボちゃん(山川ミネ〈おばあちゃん〉)
- ちびまる子ちゃん(冬田美鈴〈初代〉、与那嶺詩子〈2代目〉)
- スーパービックリマン(吉報天女)
- スペースオズの冒険(グルーミルダ)
- 美少女戦士セーラームーン(1992年 - 1994年、クイン・メタリア、妖魔ペタソス、妖魔ヤシャ、カオリナイト)- 2シリーズ
- 1993年
-
- 蒼き伝説シュート!(俊彦の母親)
- 熱血最強ゴウザウラー(石田五郎、大山育代、北条千代乃校長)
- ジャングルの王者ターちゃん(レーア・マルソー、ベイツ)
- ツヨシしっかりしなさい(1993年 - 1994年、女主人、古田和枝、熊井)
- 忍たま乱太郎(団子屋のおばさん)
- 1994年
-
- ハックルベリー・フィン物語(ニセ・ワトソン、女房)
- パパはグーフィー
- 1995年
-
- アニメ世界の童話(母、ヒキガエルの母)
- 黄金勇者ゴルドラン(バッカン女王、オババ)
- キャプテン翼J(石崎の母)
- 空想科学世界ガリバーボーイ(チチ)
- ご近所物語(矢沢校長)
- 1996年
-
- イーハトーブ幻想〜KENjIの春(忠作)
- クレヨンしんちゃん(1996年 - 2012年、小山ひさえ、母親、詩子)
- ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(呼子、磯女、お婆さん、良子、琢也、納戸婆、長老)
- ドラゴンボールGT(オバサン重役)
- 1997年
-
- キューティーハニーF(レディブル)
- 金田一少年の事件簿(水島タキ)
- ドクタースランプ(皿田きのこ)
- 1998年
-
- 星方武侠アウトロースター(老婆)
- センチメンタルジャーニー(安達満壽美)
- 熱沙の覇王ガンダーラ(シリカ)
- 1999年
- 2000年
-
- 勝負師伝説 哲也(根津の妻)
- ファーブル先生は名探偵(吉岡梅子)
- 週刊ストーリーランド(隣人の女性)
- 2001年
-
- ののちゃん(教頭先生、すぎ)
- 2002年
-
- あたしンち(2002年 - 2004年、原先生、店長)
- 2003年
-
- ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜(駄菓子屋のおばちゃん)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(2003年 - 2004年、カチヌキ・ミツヨ、ミズバア)
- 2004年
-
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(クラーク夫人)
- ポポロクロイス(老婆)
- 2005年
-
- 冒険王ビィト(ジェシカ)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ワラコ)
- MONSTER(ヴィムをいじめる少年A)
- 2006年
-
- ガラスの艦隊(ギルティ)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2006年 - 2018年、もて夫の母、店員、バーバ)
- ハチミツとクローバーII(広美)
- ONE PIECE(2006年 - 2019年、ロジおばさん、ルイジア、カーリー・ダダン、芸者の師匠)
- 2007年
- 2008年
-
- To LOVEる -とらぶる-(母ちゃん)
- 2009年
-
- こんにちは アン 〜Before Green Gables(マーガレット・カーライル前院長)
- ねぎぼうずのあさたろう(ひょうたんのお栄)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(シャン)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(タツばあさん)
- 2010年
-
- あにゃまる探偵 キルミンずぅ(アヤメ)
- のだめカンタービレ フィナーレ(野田静代)
- 2011年
-
- 名探偵コナン(2011年 - 2018年、保科瑠華子、寅倉守与、聖沢鈴代)
- 2013年
-
- おじゃる丸(ハチなんとかさん)
- 2014年
-
- 暴れん坊力士!!松太郎(おかみ)
- 2015年
-
- サザエさん
- 新あたしンち(原先生)
- ONE PIECE エピソードオブサボ 〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜(カーリー・ダダン)
- 2017年
劇場アニメ[編集]
- 1984年
- 1987年
-
- 聖闘士星矢(マコト)
- 1988年
- 1989年
-
- ひみつのアッコちゃん(カン吉)
- ひみつのアッコちゃん 海だ!おばけだ!夏まつり(大将の母〈赤塚光子〉)
- 1991年
-
- うしろの正面だあれ
- 機動戦士ガンダムF91(ナーイ)
- 1992年
-
- 三国志 第一部・英雄たちの夜明け(女房)
- 1994年
- 2000年
-
- 機動戦士ガンダム 特別版(老婆A)
- 2002年
- 2010年
-
- 劇場版 3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力 母大暴走!(原先生)
- 2014年
OVA[編集]
- 1986年
-
- 那由他(おばさん)
- 1989年
-
- 新キャプテン翼(沢田タケシ)
- 1991年
- 1992年
- 1995年
-
- GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎(勝田法子)
- 1996年
-
- レジェンド・オブ・クリスタニア(おばば)
- 2004年
-
- Re:キューティーハニー(ゴールド・クロー[7])
- 2010年
-
- ONE PIECE FILM STRONG WORLD EPISODE:0(カーリー・ダダン)
ゲーム[編集]
- 1996年
-
- 美少女バラエティゲームラピュラスパニック(マダムQ)
- 1997年
- 1999年
-
- ゴルフしようよ(デボラ・ウィテカー)
- ラクガキショータイム(マム)
- 2000年
-
- NEUES(シーナ・ロウ)
- 2001年
-
- シェンムーII
- 逮捕しちゃうぞ YOU'RE UNDER ARREST(食堂のおばちゃん)
- 2002年
-
- ダーククロニクル(ボス)
- 2005年
-
- ソウルキャリバーIII(カスタムキャラクター・老婆)
- 2008年
-
- Fable II(テレサ)
- 2009年
-
- スーパーロボット大戦NEO(石田五郎、大山育代)
- ソウルキャリバー Broken Destiny(オリジナルキャラクター)
- 2010年
-
- のだめカンタービレ 楽しい音楽の時間デス(野田静代)
- Fable III(テレサ)
- 2011年
-
- ONE PIECE ギガントバトル! 2 新世界(カーリー・ダダン)
- 2013年
-
- スーパーロボット大戦Operation Extend(石田五郎、大山育代)
- 2017年
-
- キャプテン翼 〜たたかえドリームチーム〜(森崎有三、沢田タケシ[8])
- グランブルーファンタジー(九尾)
ドラマCD[編集]
- SWORD WORLD いにしえの巨人伝説 序章(ゲセナ)
- 熱血最強ゴウザウラー SAURERS NOTE 3(石田五郎、大山育代)
- 百鬼夜行抄(飯嶋八重子)
- ロードス島戦記 風と炎の魔神(おかみ)
吹き替え[編集]
担当女優[編集]
- ヴィオラ・デイヴィス
-
- スーサイド・スクワッド(アマンダ・ウォラー)
- 食べて、祈って、恋をして(デリア)
- フェンス(ローズ・マクソン)
- ブラックハット(キャロル・バレットFBI捜査官)
- ロスト・マネー 偽りの報酬(ヴェロニカ・ローリングス)
- クィーン・ラティファ
-
- TAXI NY(ベル)※機内上映版
- ヘアスプレー(“モーターマウス” メイベル・スタッブス)
- マペットのオズの魔法使い(エムおばさん)
- ラスト・ホリデイ(ジョージア)
映画[編集]
- 藍色夏恋(モンの母)
- イルマーレ
- サンダーバード
- その名にちなんで
- ダニー・ザ・ドッグ(マディ)※DVD版
- ディスタービア
- ナポレオン・ダイナマイト(ラフォンダ・ルーカス)
- 2 days トゥー・デイズ(オードリー・ホッパー)
ドラマ[編集]
- アグリー・ベティ4(ヘレン)
- 新チャーリーズ・エンジェル(所長)
- 太王四神記(大神官)
- チャームド 〜魔女3姉妹〜(エリース・ロースマン)※シーズン4
- 私はラブ・リーガル(マデリン・サマーズ判事)
特撮[編集]
- ビーファイターカブト(1996年、闇の一角獣ミスティ・ホーンの声)
- ガメラ3 邪神覚醒(1999年)
テレビドラマ[編集]
ナレーション[編集]
- 水曜ノンフィクション(不定期)
- にんげんゆうゆう
- 報道特集
- 激録・警察密着24時!!
- アートステージ〜画家たちの美の饗宴〜
- 世界の怖い夜!
- 団塊スタイル
- リオデジャネイロパラリンピック(競技のルール紹介のナレーション、2016年、NHK)
- 大人旅行(BS11)
その他[編集]
- 青山二丁目劇場 真っ赤な友達(老婆みつこ)
- NHKスペシャル「アジア巨大遺跡」(声の出演)
- 京極夏彦ラジオドラマ 『百器徒然袋』(梶野美津子の母・ろく)
- GO!GO!ACKMAN(ジョセフィーヌ山本)
- 日本人だけが知らない!ワールド謎ベンチャー(声の出演)
- 怖いけど知りたい体の話(人太郎)サイエンスチャンネル
- コズミックフロント(ボイスオーバー)
- ヨーコさんの"言葉"(朗読)
脚注[編集]
- ^ “コンポラキッド”. 東映アニメーション. 2016年6月8日閲覧。
- ^ “はーいステップジュン”. 東映アニメーション. 2016年8月3日閲覧。
- ^ “ひみつのアッコちゃん2”. 東映アニメーション. 2016年6月16日閲覧。
- ^ “のだめカンタービレ”. メディア芸術データベース. 2017年2月12日閲覧。
- ^ “劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』より新ビジュアル&新予告が解禁! 林原めぐみさん・高山みなみさん・三石琴乃さん・古谷徹さんら追加キャストも発表!”. アニメイトTV. 2014年7月4日閲覧。
- ^ “ジャングルウォーズ”. 日本アニメーション. 2016年8月2日閲覧。
- ^ “Re:キューティーハニー”. 東映アニメーション. 2016年5月23日閲覧。
- ^ “参加声優紹介”. キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~ 公式サイト. KLab. 2017年6月21日閲覧。