障害を扱った作品の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。124.18.112.55 (会話) による 2012年5月23日 (水) 06:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎聴覚障害を扱った映画)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

障害を扱った作品の一覧(しょうがいをあつかったさくひんのいちらん)は、視覚障害聴覚障害肢体不自由発達障害といった障害、またそれらの障害を持つ人々をテーマにした作品の一覧である。

  • 作品中である程度一貫して特定の障害(あるいは心身の障害全般)に焦点が当てられているものを扱う。「登場人物に障害を持つ者がいる」程度のものは扱わない。
  • ノンフィクション書籍は、原則としてウィキペディア上に記事が存在するもののみ採録する。

狂言

視覚障害を扱った狂言

  • 清水座頭 - 視覚障害者どうしの結婚
  • 丼礑(どぶかっちり) - 座頭が川を渡る狂言
  • 不聞座頭(きかずざとう)|不見不聞(みずきかず) - 視覚障害者と聴覚障害者が留守番をする
  • 三人片輪 - 障害者の就職活動
  • 月見座頭 - 座頭が月見の酒宴に参加する
  • 伯養 - 二人の座頭の勝負
  • 鞠座頭 - 座頭が鞠で遊ぶ

聴覚障害を扱った狂言

  • 不聞座頭(きかずざとう)|不見不聞(みずきかず) - 視覚障害者と聴覚障害者が留守番をする

肢体不自由を扱った狂言

  • 腰祈(こしいのり) - 山伏の祈祷で腰の障害の治療を試みる
  • 芥川 - 肢体不自由の人が川を渡る
  • 三人片輪 - 障害者の就職活動

言語障害を扱った狂言

  • 三人片輪 - 障害者の就職活動
  • 吃り - 言語障害がテーマ

小説

視覚障害を扱った小説

  • 世間学者気質 - 視覚障害者を扱った作品
  • 清作の妻吉田絃二郎
  • 田園交響楽アンドレ・ジッド
  • ベルナのしっぽ郡司ななえ
  • 暗いところで待ち合わせ乙一、2002年 幻冬舎)
  • 仮面舞踏会横溝正史) - 色覚異常を扱った作品
  • 悪魔の設計図(横溝正史) - 連続殺人が盲目娘の遺産相続人に忍び寄る。
  • 月の盾岩田洋季) - 色覚異常を扱った作品
  • 春琴抄谷崎潤一郎 1933 中央公論) - 病気で盲目となる大店(おおだな)の娘の春琴と丁稚の佐助の愛情物語。
  • (宮尾登美子 1993 毎日新聞社) - 1992年3月から1993年4月までの毎日新聞の連載小説。大正時代の新潟の蔵元を舞台とした、網膜色素変性症で14歳で失明する賢く美しい娘と、家父長制の中で思うように振舞えない男女の葛藤の話。
  • 光に向って咲け:斉藤百合の生涯(粟津キヨ/文藝春秋) - 陽光会を設立した人の伝記。
  • バラはバラのようにスミレはスミレのように(小柳ゆみ/アイネック) - 中途失明者で精神障害者の相談ボランティアの著者の今までの交流の記録。
  • 怒りの川田さん(川田隆一/オクムラ書店)
  • 見えなくても、きこえなくても。(大平一枝/主婦と生活社)
  • 生きてます15歳(井上美由紀(1984生))
  • 星にとどけ、ベルカント(遠浜々/東洋出版)

聴覚障害を扱った小説

  • 遠い音フランシス・イタニ
  • レインツリーの国有川浩新潮社) - 中途失聴を扱った作品
  • 四つの終止符西村京太郎
  • 静かなるホイッスル(柴谷晋/新潮社)
  • このゆびとまれ(江時久/文理閣)
  • 聴覚障害者のための受診便利帳(高橋英孝)
  • 可能性に挑んだ聴覚障害者(みみより会編集委員会/文理閣)
  • こころの耳(早瀬久美/講談社) - 国家試験欠格条項を打破し日本で初めて薬剤師になった聴覚障害者の話。
  • 聴覚障害者が見たアメリカ社会(しみず よりお/現代書館) - 米国の一般大学大学院に進んだ著者のADAの実態を報告。
  • もう声なんかいらないと思った(大橋弘枝/出窓社) - 図書館協・学校図協推薦。先天性聾でダンサーである著者のダンスに目覚めるまでの半生。
  • あなたの声が聴きたい(藤田保・西原泰子編/文理閣)
  • ろうあ者の遺言(/新風社)
  • みんなの声が聞こえる(アツキヨ/講談社)
  • こころの声が聴きたくて(松橋英司/)
  • ミス・アメリカは聞こえない(ダフネ・グレイ/高村真理子[訳・監]、瀧澤亜紀[訳]/径書房) - 聾となった愛娘がミス・アメリカになるまでのお話。
  • 天国のベル(石田衣良/角川書店) - 短編集「約束」の中の1編
  • 聞こえない親をもつ聞こえる子どもたち (ポール・プレストン)
  • 筆談ホステス斉藤里恵/光文社)

肢体不自由を扱った小説

発達障害を扱った小説

言語障害を扱った小説

性別に関する障害を扱った小説

漫画

摂食障害を扱った漫画

視覚障害を扱った漫画

聴覚障害を扱った漫画

肢体不自由を扱った漫画

発達障害を扱った漫画

重複障害を扱った漫画

  • どんぐりの家(山本おさむ) - ビッグコミックに連載(1993年)。アニメーション映画あり。埼玉県立大宮聾学校、坂戸聾学校が舞台と言われている。話題となり、この作品で障害の世界を初めて知った健常者が多数いる。

性別に関する障害を扱った漫画

テレビドラマ

視覚障害を扱ったドラマ

聴覚障害を扱ったドラマ

肢体不自由を扱ったドラマ

発達障害を扱ったドラマ

性別に関する障害を扱ったドラマ

映画

視覚障害を扱った映画

聴覚障害を扱った映画

肢体不自由を扱った映画

発達障害を扱った映画

重複障害を扱った映画

性別に関する障害を扱った映画

美術作品

その他

複数作品にわたるもの

以下、複数の作品やシリーズが発表されているものや、小説・映画等多岐のジャンルに登場する人物を挙げる。

視覚障害

聴覚障害

肢体不自由

発達障害

重複障害

関連項目