寺嶋由芙
この項目「寺嶋由芙」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。 加筆の要点 - 略歴について出生から芸能活動開始までを (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます) (2017年9月) |
プロフィール | |
---|---|
愛称 | ゆっふぃー |
生年月日 | 1991年7月8日 |
現年齢 | 29歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | O型 |
公称サイズ(2019年時点) | |
身長 | 161 cm |
活動 | |
デビュー | 2010年 |
ジャンル |
J-POP ソロアイドル |
所属グループ |
BiS(2011年 - 2013年) Charat(2019年 -) Simpαtix(2020年 -) |
活動期間 | 2010年 - |
事務所 |
つばさプラス(2011年 - 2013年) ユニバーサルミュージック&EMIアーティスツ合同会社(2014年‐2016年) ディアステージ(2016年‐2020年) フリーランス(2020年 - ) |
レーベル |
AVOCADO records ユニバーサルミュージック EMI Records #Yuffy_Store テイチクエンタテインメント |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
受賞歴 | ミスiD2014 |
アイドル: テンプレート - カテゴリ |
寺嶋 由芙(てらしま ゆふ、1991年7月8日[1] - )は、日本の女性アイドル。愛称は「ゆっふぃー」、ファンの呼称は「ゆふぃすと」。キャッチフレーズは「古き良き時代から来ました。まじめなアイドル、まじめにアイドル。」。大のゆるキャラ・サンリオキャラクター好き。自称・ツイッター廃人[2]。
人物[編集]
幼少の時からモーニング娘。に憧れ、アイドルになることを夢見て、歌とダンスなどのレッスンを続けていた。
高校時代は具体的にアイドルになるための動きをおこすことはなかった[3]。
早稲田大学文学部日本語日本文学コース専攻入学以降[4]、ライブアイドルとしての活動を開始。
2011年7月にはBiSに加入[5]するが、2013年5月に脱退[6]。 以来、再びソロアイドルとして活動。
2013年、『ミスiD 2014』と『アマテラス特別賞』をダブル受賞[7]。ディレクターの加茂啓太郎(当時ユニバーサルミュージック)に見いだされる。
2014年3月に大学を卒業。中学校教諭、ならびに高等学校教諭一種免許状[国語]を所持している[4]。大のゆるキャラオタクとしても有名で、卒業論文はアイドルとゆるキャラのもつストーリー性に着目した 「『物語』としてのゆるキャラ」がテーマ[8]。
大好きな『アイドル』と『ゆるキャラ』をつなぐ『ゆるドル』を体現すべく活動中[4]。各地のゆるキャラたちと様々なコラボレーションを展開している。現在、【うなりくん・カパル・ササダンゴン・しんじょう君・ふっかちゃん・オカザえもん・ペッカリー・みっけちゃん・有明ガタゴロウ・ちょうせい豆乳くん(研究生)】の10体で『ゆるっふぃ~ず』を結成[9]。
ゆるキャラグランプリ2014、2015、2016、2017、2018、2019、2020では、表彰式の司会を務めた[10]。
略歴[編集]
- 2011年7月9日、BiSの新メンバー・テラシマユフとしてお披露目[5]。
- 2013年5月26日、BiSを脱退。事務所によると脱退理由は「真面目すぎるがゆえにBiSの方向性についていけなかったため」。[6]
- 2013年9月20日、『ミスiD2014』において、一般投票で1位を獲得し、「ミスiD 2014」「アマテラス特別賞」をダブル受賞。[4]
- 2014年2月26日、マキシシングル「#ゆーふらいと」でCDソロデビュー[11]。MVにはゆるキャラのうなりくん(千葉県成田市)が参加。
- 2014年5月31日[12]‐8月31日[13]、Dorothy Little Happyの髙橋麻里と『@JAM』での期間限定ユニット「ユフ♬マリ」を結成。
- 2015年2月8日、渋谷WWWで自身初のワンマンライブ「Yufu Terashima 1st Solo Live 『#Yufu Flight』」を行い、EMI Recordsからのメジャーデビューを発表[14][15]。
- 2015年5月20日、シングル「ふへへへへへへへ大作戦」でEMI Recordsからメジャーデビュー。MVは富岡製糸場と伊香保温泉でロケを行い、ぐんまちゃんと共演[16]。
- 2015年11月11日、『寺嶋由芙 with ゆるっふぃ~ず』名義で『いやはや ふぃ~りんぐ』を発売[17]。
- 2016年6月1日、ディアステージに所属[18]。
- 2016年9月21日、テイチクエンタテインメントから、自身初のアルバム「わたしになる」を発売[19]。
- 2016年11月6日、ゆるキャラグランプリ2016の司会を務める[10]。
- 2016年12月31日、自身初の年越しカウントライブを開催[20]。
- 2017年3月22日、テイチク移籍後の初シングル「天使のテレパシー」を発売。 カップリングで演歌に初挑戦[21]。
- 2018年7月、BARKSのアイドル情報サイト「Pop'n'Roll」編集長就任(8月20日オープン)[22]
- 2018年8月4日、参加したTIF2018の企画で初代アイドルクイズ王となる。
- 2018年10月17日、シングル「君にトロピタイナ」(タイトル曲は西寺郷太作詞作曲プロデュース)発売予定[23]。
- 2018年10月21日、5周年ワンマンライブ「Yufu Terashima 5th Anniversary Live ~以前よく見たあの人も 通い続けるこの人も~」開催。
- 2018年12月21日、自身初主催フェス「TERASHIMA KAWAII FESTIVAL Vol.1」を開催 。
- 2019年8月、この月にマルベル堂が発表した2019年7月のプロマイド売り上げランキングで、それまで14か月連続1位だった西城秀樹を抑えて、1位になったことがわかった[24]。
- 2019年8月4日、参加したTIF2019企画のアイドルクイズ王で2連覇する。
- 2020年6月30日、ディアステージを契約満了を以て退社、フリーランスとなる。
- 2020年7月11日、生誕ライブ(2部構成)を開催、RakutenTVで生配信。
- 2020年9月、ザ・タイムショック2020オーディションに参加し、約200名の応募者から選ばれた最終候補者4名の一員となった。クイズ王・古川洋平を講師に迎え、約1ヶ月間のクイズ特訓に挑んだ様子がYouTubeのテレビ朝日公式チャンネルで公開されている。
- 2020年9月9日、公益財団法人北野生涯教育振興会主催の懸賞論文で佳作入選したことを報告した。[25]
- 2020年10月2日、参加したTIF2020のアイドルクイズ王で優勝し、3連覇した。[26]
- 2020年12月19日、自身初となるアーティストブック「まじめ」を発売。水着やランジェリー、ギャル風ファッションなど様々なスタイリングでの撮り下ろし写真の他、大森靖子、トミヤマユキコ、ふなっしーとの対談や、「ゆるキャラとアイドル」をテーマにした卒業論文全文等が掲載された。
作品[編集]
アルバム[編集]
# | タイトル | 発売日 | レーベル | 品番 | 形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | わたしになる | 2016年 9月21日 | テイチクエンタテイメント | TECI-1515 TECI-1516 |
CD+DVD CD |
初回限定盤 通常盤 |
2 | きみが散る | 2018年 4月25日 | テイチクエンタテイメント | TECI-1578 TECI-1579 |
CD+DVD CD |
初回限定盤 通常盤 |
シングル[編集]
# | タイトル | 発売日 | レーベル | 品番 | 形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | #ゆーふらいと | 2014年2月26日 | AVOCADO records | AVCD-1001 AVCD-1002 AVCD-1003 |
CD CD+ブックレット CD+DVD |
通常盤 初回限定ビジュアル盤 初回限定DVD盤 |
2 | カンパニュラの憂鬱 | 2014年8月6日 | ユニバーサルミュージック | POCS-9060 POCS-9061 POCS-1169 |
CD+DVD CD+DVD CD |
初回限定盤A 初回限定盤B 通常版 |
| ||||||
3 | 猫になりたい! | 2014年12月17日 | ユニバーサルミュージック | POCS-9076 POCS-1302 POCS-1303 |
CD+DVD CD CD |
初回限定盤 通常盤A 通常盤B |
| ||||||
4 | ふへへへへへへへ大作戦 | 2015年5月20日 | EMI Records | UPCH-89206 UPCH-89207 UPCH-80401 |
CD+DVD CD CD |
初回盤A 初回盤B 通常盤 |
| ||||||
5 | いやはや ふぃ~りんぐ | 2015年11月11日 | #Yuffy_Store | POCS-1373 POCS-1374 POCS-9109 |
CD CD CD+グッズ(オリジナルチェキホルダー) |
通常盤A 通常盤B 初回生産限定盤 |
6 | 天使のテレパシー | 2017年3月22日 | テイチクエンタテインメント | TECI-548 TECI-549 TECI-550 |
CD CD CD |
初回限定盤A 初回限定盤B 通常盤 |
7 | わたしを旅行につれてって | 2017年7月12日 | テイチクエンタテインメント | TECI-568 TECI-569 TECI-570 |
CD+DVD CD+DVD CD |
初回限定盤A 初回限定盤B 通常盤 |
8 | 知らない誰かに抱かれてもいい | 2017年11月8日 | テイチクエンタテインメント | TECI-588 TECI-589 TECI-590 |
CD+DVD CD+DVD CD |
初回限定盤A 初回限定盤B 通常盤 |
| ||||||
9 | 君にトロピタイナ | 2018年10月17日 | テイチクエンタテインメント | TECI-636 TECI-637 TECI-638 |
CD+DVD CD+DVD CD |
初回限定盤A 初回限定盤B 通常盤 |
| ||||||
10 | いい女をよろしく | 2019年4月17日 | テイチクエンタテインメント | TECI-668 TECI-669 TEC-108・TEC-110 |
CD+DVD CD+DVD CD+DVD+5周年記念限定ブックレット |
初回限定盤 通常盤 5周年記念盤(オンライン限定発売) |
| ||||||
11 | 恋の大三角関係 | 2019年9月18日 | テイチクエンタテインメント | TECI-693 TECI-694 |
CD+DVD CD |
初回限定盤 通常盤 |
「君も好きだったんだね、夏」:作詞 寺嶋由芙/ヤマモトショウ・作曲 宮野弦士。 | ||||||
12 | #ゆーふらいとⅡ | 2020年2月26日 | テイチクエンタテインメント | TECI-717
TECI-718 |
CD+Blu-ray
CD |
初回限定盤
通常盤 |
「ぜんぜん(2020 ver.)」:作詞・作曲 ヤマモトショウ、編曲 rionos。 「ブラザー」:作詞・作曲・編曲 RINZO。[28]
| ||||||
13 | みんな迷子/あたらしいわたし | 2020年12月16日 | テイチクエンタテインメント | TECI-756
TECI-757 |
CD+DVD
CD |
初回限定版
通常版 |
「101回目のファーストキス “Yufu Terashima Acoustic Live〜推しは秋色〜” Ver.」、「天使のテレパシー “Yufu Terashima Acoustic Live〜推しは秋色〜” Ver.」(限定盤のみ)、 |
ライブ会場限定CD[編集]
- 好きがはじまる(2014年8月1日、ユニバーサルミュージック:PROP-1020)
- 好きがはじまるII(2015年2月8日、ユニバーサルミュージック:AVOC-1004)
- 1.ジュリエットのパラドックス
- 2.恋人だったの
- 3.お願いバッカス
- 4.好きがこぼれる
- 5.初恋のシルエット
- 6.楓
コラボシングル[編集]
- 君が笑えば恋なのです(2015年2月25日、PROJ-5016)- ゆふぃたす(「ゆふぃたす」はふぇのたすとのコラボ)
- ヴィレッジヴァンガード下北沢店限定販売
- 1.ぜんぜん(ふぇのたす ver.)
- 2.ヘッドホンガール(寺嶋由芙 ver.)
- 3.さよならまでが恋愛です(ゆふぃたす)
コンピレーション等[編集]
- Ultimate!! Girls Revolution1(2011年4月4日、Massaman Records)- 寺嶋ゆふ名義、限定1000枚[29]
- Disney Rocks!!! Girl's Power!(2014年1月22日、WALT DISNEY RECORDS:AVCW-63008)- 覆面参加
- 大森靖子/洗脳(2014年12月3日、avex trax:AVCD-93072/B、AVCD-93073/B、AVCD-93074)- 収録曲「イミテーションガール」にゲストボーカルで参加(「Team ミスiD」名義)
- missiD2013-2014/ColorfuLoop(SOUNDCLOUD上で一部を公開。)ミスiD2014としてボーカル参加。
- missiD2013-2015/ColorfuLoop(SOUNDCLOUD上でフル公開。)ミスiD2014としてボーカル参加。
- うそつき・トマト「ベジタブル・ラブ」MVに出演。
書籍[編集]
- まじめ(2020年12月19日、株式会社blueprint)
ワンマンライブ[編集]
タイトル | 公演日 | 会場名 (全公演数) |
備考 |
---|---|---|---|
Yufu Terashima 1st Solo Live『#Yufu Flight』 | 2015年2月8日(日) | 渋谷WWW (全1公演) |
ソロデビュー後、初のワンマンライブ。 |
#Yufu Flight at Osaka | 2015年4月12日(日) | ロフトプラスワン ウエスト (全1公演) |
|
#寺嶋由芙お誕生日大作戦〜あんまり年女をなめないで〜 | 2015年7月5日(日) | 原宿アストロホール (全1公演) |
生誕祭 |
夜の学校で特別補習! | 2015年10月8日(木) 2015年11月12日(木) |
3331 Arts Chiyoda (各1公演/全2公演) |
寺嶋由芙本人による「講義」とライブの二部制。 初回(10月8日)の講義テーマは「アイドル現場における『口上』の分析」。 |
寺嶋由芙 スペシャルライブ in サンリオピューロランド | 2015年11月3日(火) | サンリオピューロランド・ ディスカバリーシアター (全1公演) |
|
寺嶋由芙 LIVE TOUR 2015 いーくーよ、ほいっ。 | 2015年12月6日(日) 2015年12月12日(土) 2015年12月13日(日) |
代官山UNIT OSAKA MUSE ell.SIZE (各2公演/全6公演) |
『いやはや ふぃ〜りんぐ』をひっさげ東名阪を巡る自身初のツアー。 |
#粉ドル ゆっふぃー先生の公開花嫁修行 | 2016年4月2日 | 京都SOLE CAFE (全1公演) |
寺嶋由芙によるパンケーキ実習とワンマンライブの二部制。 |
寺嶋由芙 Solo Live 2016〜わたしになる〜 (゚ω゚) | 2016年7月8日 | 新宿BLAZE | 生誕祭 『ゆるっふぃ~ず』と共演 |
ゆふ年くる年 〜2016→2017〜 | 2016年12月31日 ‐2017年1月1日 |
原宿ストロボカフェ | 自身初の年越しカウントダウンライブ。 |
ピピピっのレッツぐる〜ヴ | 2017年3月26日 | 品川プリンスホテル Club eX | ピンクのゆるキャラ7体と、『有明ガタゴロウ』と共演 三味線演奏は「川嶋志乃舞」。 |
寺嶋由芙ワンマンライブ〜夏色のゆっふぃー〜 | 2017年7月8日 | 新宿BLAZE | 生誕祭 |
ワンマンツアー『寺嶋由芙の会いに行くつもり』 supported by japanぐる~ヴ(BS朝日) |
2017年10月14日 - 2018年1月28日 |
(全9公演) | 各地のゆるキャラやタレントと共演。 各地ゆかりの楽曲を歌唱。 |
ゆふ年くる年 〜2017→2018〜 | 2017年12月31日 ー 2018年1月1日 |
恵比寿CreAto | |
#ゆふぃすとおにゃのこ部 決起集会 ♪いつも本当にありがとうかわいくて優しいみんなが 大好きだよ、初めての女子限定イベント楽しもうね♪♪ |
2018年3月3日 | 錦糸町rebirth | 自身初の女子限定イベント。 |
ゆふぃすと男子部のイベント | 2018年5月5日 | 渋谷チェルシーホテルHELSEA HOTEL | 自身初の男子限定イベント。 |
寺嶋由芙のレッツぐる〜ヴが止まらない | 2018年4月1日 | 品川プリンスホテル Club eX | DEARSTAGE WEEK supported by japanぐる~ヴ(BS朝日) DAY7 第二部。
全国各地のキャラ10体と共演。 |
Yufu Terashima 5th Anniversary Live ~以前よく見たあの人も 通い続けるこの人も~ |
2018年10月21日 | 渋谷ストリームホール | supported by japanぐる~ヴ(BS朝日) |
TERASHIMA KAWAII FESTIVAL vol.1 | 2018年12月21日 | 新宿ReNY | 自身初の主催フェス。 |
ゆっふぃーらんらんコンサート | 2019年7月7日 | 日テレらんらんホール | 生誕祭 ゲストにコウメ太夫。 |
生誕ライブ 前編:~選んだヲタには福来たる編~ 後編:~何が出るかな?福袋偏~ |
2020年7月11日 | 雷5656会館 | RakutenTVで生配信 |
東名阪ツアー2020 あたらしいゆっふぃー | 2020年11月8日 2020年11月15日 2020年11月29日 |
クラブ月世界 ボトムライン 渋谷ストリームホール |
全3公演。東京公演は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて無観客配信ライブに変更された。 |
Yufu Terashima Acoustic Tour〜お待たせ!春の推し祭り〜 | 2021年3月21日(日)12:00開演 2021年3月27日(土)16:30開演 2021年4月3日(土)16:30開演 2021年4月11日(日)16:30開演 |
duo_music_exchange 大須演芸場 小樽GOLDSTONE 紫明会館 |
宮野弦士とともに全4か所を回るアコースティックライブツアー。 |
生誕ライブ(タイトル未発表) | 2021年7月10日(土) | 品川ステラボール |
出演[編集]
テレビ番組[編集]
- みうらじゅん&安斎肇のゆるキャラに負けない!(2015年3月1日 - 2016年12月27日) 、TOKYO MX2ほか) - ナビゲーター
- japan ぐる~ヴ 体感!エンタメ情報 (2015年10月1日 - 、BS朝日) - ナレーター&ナビゲーター
- 第2のアレ(2016年10月25日‐、 テレビ東京)
- 監獄学園 プリズンスクール(2015年10月26日 - 、MBS / 2015年10月28日 - 、TBS) - 田中マユミ 役
- ゆるキャラQ(2017年7月8日 - 12月23日、東海テレビほか) - 「ゆるキャラに負けない!」のリニューアル番組
- ゴゴスマ ~Go Go!Smile!~(2018年10月15日、MBS)-新曲のプロモーションのためエンディングに出演
- 超逆境クイズバトル!!99人の壁 SP(2019年3月2日、フジテレビ)
- バラいろダンディ(2019年10月4日、TOKYO MX) - ゲストコメンテーター
- アタック25(2020年2月9日、朝日放送テレビ) - 解答者として一般出場
- Go To ニッポン#5〜7,#11〜14(2021年1月‐、東海テレビ)旅人/ナレーションとして出演
- マツコの知らない世界(2021年3月2日、TBS) - 「サンリオキャラクターの世界」に出演
配信番組[編集]
- #ゆっふるーむ(SHOWROOM、毎週水曜日22時 - )
- 寺嶋由芙のグレウサプロデュース大作戦(NEOstation.TV、2014年10月28日‐2016年4月19日)
ラジオ[編集]
- 寺嶋由芙のまじめなラジオ放送Chu☆(FM富士、2019年4月5日 - 2019年9月27日)Chu☆Oh!Dollyがアシスタントに付く
- その他の放送メディア
- 「TS ONE UNITED」寺嶋由芙のしゃべりまくる1時間(TS ONE、2017年11月 毎週火曜 23:00-24:00 全4回)
映画[編集]
- MOOSIC LAB 2012『アイドル・イズ・デッド』(2012年、加藤行宏監督)
- おとぎ話みたい(2013年、監督:山戸結希)
- アイドル・イズ・デッド ノンちゃんのプロパガンダ大戦争(2014年1月11日、加藤行宏監督)
舞台[編集]
- ROCK OPERA PRECIOUS STONE(2015年1月22日 - 25日)- 綾乃 役
雑誌[編集]
- ゆっふぃーの真面目な対談、真面目に対談!(『MARQUEE』vol.104(2014年8月10日) - vol.109(2015年6月10日) )
ゲーム[編集]
- 『はじける!ご当地キャラクター&ポップ』[30] - ガイドキャラクター役、入江麻衣子とW出演
- 『GIRS BEAT STAGE!(ガールズビートステージ)![31]』
- アイコイノート(2020年4月27日、GMOプレイミュージック)[32]
脚注[編集]
- ^ “@ほぉ〜むカフェ×寺嶋由芙!”. MSN産経ニュース (2014年1月27日). 2014年2月27日閲覧。
- ^ アメブロ内の公式ブログ『ゆふログ』のプロフィールより。
- ^ 水谷美紀. “ModelTalks「寺嶋由芙」vol.1”. zoomic.jp 魚住誠一オフィシャルWEBサイト. 2014年2月27日閲覧。
- ^ a b c d 寺嶋由芙オフィシャルウェブサイト『Profile』,2017年2月12日閲覧。
- ^ a b “BiS新メンバーに“優等生担当”テラシマユフ加入”. 音楽ナタリー (2011年7月11日). 2017年1月27日閲覧。
- ^ a b “BiSテラシマユフ、“真面目すぎたため”グループ脱退”. 音楽ナタリー (2013年4月12日). 2017年1月27日閲覧。
- ^ “タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」にゆっふぃーこと寺嶋由芙が初登場”. エンタメNext. 徳間書店 (2014年7月29日). 2017年1月27日閲覧。
- ^ 寺嶋由芙、公式 LineLive プロフィール
- ^ 寺嶋由芙、全国のゆるキャラグループ「ゆるっふぃ~ず」とのコラボPVが完成
- ^ a b 寺嶋由芙、公式HP(2017年1月26日閲覧)
- ^ “元BiS寺嶋由芙、でんぱ組夢眠ねむ作詞曲でソロCDデビュー”. ナタリー. ナターシャ (2013年12月23日). 2014年2月26日閲覧。
- ^ 『@JAM 2014』開催日。
- ^ 『@JAM EXPO 2014』開催日。
- ^ “「ゆふぃすとは私の誇り」寺嶋由芙、キャリア集大成見せた初ワンマン”. ナタリー. ナターシャ (2015年2月9日). 2015年2月9日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙が初ワンマンで起こした熱狂 “強さ”を秘めたソロアイドルはどこに向かう?”. Real Sound. リアルサウンド (2015年2月10日). 2015年2月19日閲覧。
- ^ 寺嶋由芙、メジャーデビュー曲「ふへへへへへへへ大作戦」Music Video公開! 恒例のゆるキャラ、今回はぐんまちゃんが出演!! | 寺嶋由芙 オフィシャルサイト
- ^ “寺嶋由芙がユニバーサル内に自主レーベル設立「わくわくしております」”. 音楽ナタリー (2015年9月17日). 2015年9月17日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙がディアステージに移籍、ニューアルバム発売も”. 音楽ナタリー (2016年5月11日). 2016年5月11日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙テイチク移籍!1stアルバムに夢眠ねむ、みうらじゅん、真部脩一ら参加”. 音楽ナタリー (2016年7月21日). 2016年7月22日閲覧。
- ^ 寺嶋由芙、公式HPより、2017年1月27日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙が町あかり提供曲で演歌に挑戦、MVでは着物姿披露”. 音楽ナタリー (2017年2月22日). 2017年3月1日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙らアイドルが編集長を務める新アイドルメディア『Pop'n'Roll』、本日ローンチ | BARKS” (日本語). BARKS 2018年9月11日閲覧。
- ^ “寺嶋由芙のニューシングルは「君にトロピタイナ」、ノーナ西寺郷太が提供”. 音楽ナタリー (2018年8月3日). 2018年8月10日閲覧。
- ^ “ヒデキのプロマイド売り上げ抜いた“ゆるドル”寺嶋由芙って何者?”. 東京スポーツ (2019年8月8日). 2019年8月8日閲覧。
- ^ “論文募集”. 2021年2月27日閲覧。
- ^ “「アイドルクイズ王決定戦2020」寺嶋由芙さんが優勝!” (2020年10月2日). 2021年2月27日閲覧。
- ^ シングル「#ゆーふらいと」歌詞カードの間違いについてのお詫びコメント - YouTube
- ^ ブラザー工業CM「JOYSOUNDはブラザー」篇に登場するPRソングのカバー。
- ^ Ultimate!! Girls Revolution 特設サイト
- ^ “はじける!ご当地キャラクター&ポップ おはじきパズル&コレクション”. chara&pop. 2015年2月27日閲覧。
- ^ “GIRLS BEAT STAGE! 事前登録実施中!”. GIRLS BEAT STAGE!(ガールズビートステージ)事前登録受付中!. 2019年1月10日閲覧。
- ^ “神宿・でんぱ組.inc・わーすたなどが参加!恋愛系リズムゲーム「アイコイノート」がリリース” (日本語). 超!アニメディア (2020年4月29日). 2020年4月30日閲覧。
参考文献[編集]
- 宗像明将「寺嶋由芙 BiS脱退からソロデビューシングル「#ゆーふらいと」までを語る」『MARQUEE』Vol.101、マーキー・インコーポレイティド、2014年2月10日、 62-65頁。
外部リンク[編集]
- 公式サイト等
- 公式ウェブサイト
- ゆふぃったー (@yufu_0708) - Twitter
- 寺嶋由芙 - YouTubeチャンネル
- ふぃんすたぐらむ (yufu_terashima) - Instagram
- ゆっふぃーホットLINE(寺嶋由芙公式LINE) (@terashimayufu) - LINE Add Friend
- ゆふろぐ(°ω°) - Ameba Blog
- 寺嶋由芙の公私混同!意気揚々!
- 番組等
- ラジオ
- インタビュー・対談
- CDJournal特別対談:夢眠ねむ(でんぱ組.inc)×寺嶋由芙
- Real Sound メジャーデビューシングル『ふへへへへへへへ大作戦』リリースインタビュー 寺嶋由芙が明かす、“まじめなアイドル”の葛藤と覚悟 「CDを積ませるだけでは続けていけない」
- VICE Who Are You?:寺嶋由芙さん(23歳)歌手
- Real Sound 寺嶋由芙×姫乃たまが語る、それぞれのアイドル活動 寺嶋「ファンには幸せになってほしい」
- 【Pop'n'Roll編集長対談】寺嶋由芙×山村哲也、アイドル戦国時代を経て、今アイドルサイトを立ち上げる理由
|
|
|