詩羽
詩羽 | |
---|---|
生誕 | 2001年8月9日(22歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP、EDM |
職業 | モデル、歌手 |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | |
レーベル |
|
事務所 | 株式会社つばさレコーズ |
共同作業者 | 水曜日のカンパネラ |
公式サイト |
詩羽(うたは、2001年〈平成13年〉8月9日 - )は日本のアーティスト、ファッションモデル、歌手であり、音楽ユニット・水曜日のカンパネラのボーカルメンバーである。
来歴[編集]
小さい頃は内気で人見知りな性格であり、集団生活が得意ではなく、学校生活での対人関係などが上手くいかない自身を嫌い塞ぎ込んでいた。自分から前に出るタイプではなかったが、それと同時に負けず嫌いであり、好きな分野である絵や歌では賞をとることもあった[3]。
小学生時代は埼玉県に住んでおり、中学生以降は東京都在住[1]。
中学生の頃にボーカロイドの楽曲が流行り、カゲロウプロジェクト系や初音ミクなどの曲をカラオケで歌っていた[3]。
学生時代、校則や"普通"であることに縛られ窮屈に感じていた。当時感じた生きづらさは高校生のときがピークであった[3]。
高校1年の頃、精神的に限界を感じた際、自身の見た目を変えることで前向きになれるのではと考え、家で1人で口にピアスを開け、髪の毛を刈り上げ、前髪をオンザ眉毛にした[4]。以来、ファッションに興味を持ち、自身のなりたい姿、好きな姿に近づくにつれ自分のことを好きになり、自己肯定感を上げることができた[3]。高校の3年間は軽音部で、WANIMAやKANA-BOONなど男性ボーカルの邦ロックを演奏し、ギターボーカルを担当した[4]。当初は歌手を目指していた訳ではなく、主に自己表現の一つとしての活動であった。他に、洋服の制作や撮影、自身も被写体となるなどファッション関連の活動を活発に行い、スケジュール管理などを含め全て自身でプロデュースしていた[5]。
高校卒業後は芸術系の大学に通いながらフリーランスのモデルとして活動。大学ではグラフィックを専攻し、デザインを学んでいる[注釈 1][3]。
2021年(令和3年)4月11日、『ミスiD2021』にて、「アメイジング ミスiD2021」「赤澤える賞」受賞[6]。
2021年(令和3年)9月6日、音楽ユニット・水曜日のカンパネラに2代目主演・歌唱担当として加入[7][8]。10月8日、PARCOによるカルチャー・フェス「P.O.N.D ~パルコで出会う、まだわからない世界~」に出演、詩羽にとって初のライブ出演となる[9]。10月27日、水曜日のカンパネラに加入後初のミュージックビデオ『アリス / バッキンガム』を同時に発表、両作品で主演・歌唱を務める[10]。
2023年(令和5年)6月14日、日本テレビ系のテレビドラマ『最高の教師_1年後、私は生徒に■された』に生徒役として出演することが発表された[11]。
人物[編集]
「詩羽(うたは)」という名前は本名である。ただし、苗字は公表していない。
1980〜90年代のレトロなデザインやファッションに興味があり[3]、髪型やメイク、ピアスなど、自身の容姿にも個性を発揮している。また、オンザ眉毛の前髪、サイドとバックの頭髪の刈り上げ、口元のピアスに加え、笑顔をチャームポイントとしている[12]。
実家で3匹の猫を飼っている。猫について、「顔をうずめて息を吸うと幸せな気持ちになれる」というほど尊い存在だとしている。また、「神様」とも称している[13]。
小学生の頃、家にあった『ご近所物語』を読み、矢沢あいの作品を好きになった[3]。他に、『天使なんかじゃない』、『NANA』にも影響を受けた[1]。
高校の頃にハマったバンドは、クリープハイプ、go!go!vanillas[3]。
好きな食べ物はイチゴ、アイスクリーム。苦手な食べ物はタマネギ[5]。好きな映画は『下妻物語』、『タロウのバカ』、『地獄でなぜ悪い』。好きな本は『祐介』[14]。水曜日のカンパネラの楽曲で特に好きな楽曲は『桃太郎』[1]。好きなアーティストはカネコアヤノ[15]。憧れの女性は二階堂ふみ[14]。
好きな食べ物のアイスクリームについては、サーティーワンやコンビニで販売される新作を必ずチェックするほど。特にイチゴ味とバナナ味が好き。
趣味[編集]
趣味はギターの弾き語り、写真撮影、絵を描くこと[1]。写真撮影ではフィルムカメラを使用することが多い。
ポケモンの指人形(ポケモンキッズ)を収集しており、530体以上所有している[16]。
水曜日のカンパネラのメンバーとして[編集]
2021年9月6日に初代ボーカルのコムアイが脱退し、2代目ボーカルとして詩羽が加入した[17]。
今後の目標として、「自分自身が一番楽しく、聴いてくれる、見てくれる人も一緒に楽しくできるアーティストでありたい。どんどん曲を出してどんどんライブに出て海外にも進出していきたい」と語った[18]。
加入までの経緯[編集]
2021年6月、詩羽のInstagramを見た知人の知人による紹介を通じて水曜日のカンパネラのマネージャー兼ディレクターにあたるDir.F(ディレクター・エフ)と知り合い、直接会って話をすることを持ち掛けられる。当初、Dir.Fが誰なのか、また、何の話をするのかを全く知らなかった詩羽は少々身構えたが危険な内容ではなさそうだと感じ、面白い話やチャンスがあれば掴みたいという思いから会ってみることにした[5]。
当初話した内容は、これまでの活動や最近頑張っていることなど詩羽の人物像的なことに留まり、水曜日のカンパネラに関する話はなかった[1][5]。
同年6月中旬、Dir.Fとの3度目の対談で、前触れなく(唐突に)水曜日のカンパネラの新ボーカルとしてのオファーを受ける。その際、詩羽は「やります!」とその場で即答した[4]。
Dir.Fは詩羽の抜擢について、「自身のテーマを持っていた」「芯がある」「ワクワクさせてくれる感じがあってもう一度会いたいと思わせてくれた」と述べている[18][19]。
ディスコグラフィー[編集]
ここでは詩羽加入以降(2021年9月 - )の水曜日のカンパネラによる楽曲を取り扱う。それ以前は「水曜日のカンパネラ#ディスコグラフィ」を参照。
シングル[編集]
配信開始日 | タイトル | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
年 | 月日 | |||
2021年 | 10月27日 | アリス/バッキンガム |
|
配信限定 |
2022年 | 2月25日 | 招き猫/エジソン |
|
配信限定 |
EP[編集]
配信開始日 | タイトル | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
年 | 月日 | |||
2022年 | 5月25日 | ネオン |
|
ミュージックビデオ[編集]
ここでは詩羽加入以降(2021年9月 - )の水曜日のカンパネラによるミュージックビデオを取り扱う。それ以前は「水曜日のカンパネラ#ミュージックビデオ」を参照。
曲名 | 公開日 | 再生時間 | 監督 | |
---|---|---|---|---|
年 | 月日 | |||
アリス | 2021年 | 10月27日 | 3:40 | 藤代雄一郎 |
バッキンガム | 3:47 | マイ(WARS iN CLOSET) | ||
招き猫 | 2022年 | 2月25日 | 3:12 | 髙木美杜 |
エジソン | 3:55 | 渡邉直 | ||
織姫 | 4月27日 | 2:48 | マイ(WARS iN CLOSET) |
タイアップ[編集]
ここでは詩羽加入以降(2021年9月 - )の水曜日のカンパネラによるタイアップを取り扱う。それ以前は「水曜日のカンパネラ#タイアップ」を参照。
曲名 | タイアップ | 時期 |
---|---|---|
Player1 | VALORANT ジャパン・コミュニティソング | 2021年 |
モーニンルーティン | サントリー『天然水スパークリングレモン』WEB CMソング | |
七福神 | ピザハット「ハットメルツ 自由でいいじゃん。」編 CMソング[20] | 2023年 |
マーメイド | コカ・コーラ「Coke STUDIO マーメイド」編 CMソング[21] |
ライブ[編集]
ここでは詩羽加入以降(2021年9月 - )の水曜日のカンパネラによるライブを取り扱う。それ以前は「水曜日のカンパネラ#主なライブ」を参照。
ワンマンライブ[編集]
公演年 | 日程 | 公演名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021年 | 12月8日 | LET'S PARTY[22] | 1会場1公演
|
『アリス/バッキンガム』リリースパーティー。 |
2022年 | 4月6日 | LET'S PARTY2 | 1会場1公演
|
『招き猫/エジソン』リリースパーティー。 |
8月3日 | Neo poem | 1会場1公演
|
対バンライブ[編集]
公演年 | 日程 | 公演名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年 | 6月22日 - 7月31日 |
Neo poem | 8会場8公演
|
詩羽初の全国ツアー |
フェス・イベント[編集]
開催年 | フェス・イベント名 | 出演日 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021年 | P.O.N.D. 〜パルコで出会う、まだわからない世界〜[9] | 10月8日 | 渋谷PARCO | 詩羽にとって初のライブ。当時リリース前の新曲『アリス』『バッキンガム』も披露。 |
りんご音楽祭2021[23] | 11月6日 | アルプス公園 | ||
2022年 | NEW ABNORMAL -ZERO EN START-[24] | 1月15日 | ZeppFukuoka | |
lounge about | 1月20日 | LIQUIDROOM | ||
Ulyses -ユリシス-[25] | 2月2日 | ZeppHaneda | ||
BAYCAMP 202202[26] | 2月11日 | CLUB CITTA’ + ATTIC | ||
exPoP!!!!!vol.137[27] | 2月25日 | Spotify O-nest | ||
~湧出!FPP音泉~ | 3月17日 | BIGCAT | ||
スパクル☆ナイト Vol.12 | 3月25日 | PANNY LANE 24 | ||
Output 10th ANNIVERSARY | 3月27日 | Output | 出演日のタイトルは「水曜日のカンパネラ × caino × Naz スリーマンLIVE」。 | |
SYNCHRONICITY'22 | 4月3日 | Spotify O-EAST 他 | ||
GALAXY MOTEL vol.4 | 4月8日 | CLUB QUATTRO | ODD Foot Worksのライブにゲスト出演。 | |
CONNECT歌舞伎町2022 | 4月29日 | 新宿BLAZE 他 | ||
結いのおと | 5月7,8日 | 茨城県結城市北部市街地 |
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- 最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年7月15日 - 9月23日、日本テレビ) - 瑞奈ニカ 役[11][28]
ウェブドラマ[編集]
- 最高の生徒 3年後の僕たちは 第4話(2023年8月16日、Tver) - 瑞奈ニカ 役
映画[編集]
- アイスクリームフィーバー(2023年7月14日) - 桑島貴子 役[29]
- I Scream Fever (2023年5月9日)※スピンオフショートフィルム
ラジオ[編集]
- InterFM Special Program The Girls' Festival 『おんがくひなまつり』LET'S HINAMATSURI(2022年、interFM)[30]
- 水曜日のカンパネラ・レディオ(2022年、interFM)※『Tokyo Scene』内、6月のマンスリー[31]
- 水曜日のカンパネラのオールナイトニッポンX(2022年9月13日(12日深夜)、2023年4月14日(13日深夜)、ニッポン放送)[32][33]
CM[編集]
TV
- 「無敵のボイス」https://www.nhk.jp/p/ts/4QGWVM8X36/MC(NHK教育テレビ;Eテレ)、七色の声を持つ声優;山寺宏一と水曜日のカンパネラ;ボーカルの詩羽がお届けする世にも不思議な声の世界、・山寺宏一×詩羽「声で遊ぶ前代未聞のバラエティー」第1夜、2023年3月23日放送、・山寺宏一×詩羽「声で遊ぶ前代未聞のバラエティー」第2夜、2023年3月30日放送、・山寺宏一×詩羽「声で遊ぶ前代未聞のバラエティー」第3弾、2023年8月25日放送
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 2021年現在 在学中
出典[編集]
- ^ a b c d e f g FASHIONSNAP.COM (2021年10月5日). “「水曜日のカンパネラ」2代目ボーカル 詩羽とは何者か?”. FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]. 2021年11月13日閲覧。
- ^ “詩羽さん | モデル、インフルエンサー、タレント、芸能人、講演会講師のキャスティング、出演・仕事依頼ならCLOUDCASTING”. CLOUDCASTING. 2021年11月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “INTERVIEW / 詩羽(水曜日のカンパネラ)”. Spincoaster (2021年11月1日). 2021年11月13日閲覧。
- ^ a b c “同世代のクリエイターと一緒に新しい『水曜日のカンパネラ』を作っていきたい──2代目・詩羽が00年代生まれの映像監督・マイに新曲を託した理由”. Qetic (2021年11月8日). 2021年11月13日閲覧。
- ^ a b c d “詩羽 utaha(@utaha.89) • Instagram写真と動画”. www.instagram.com. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “詩羽”. ミスiD 公式サイト. 2022年1月9日閲覧。
- ^ “水曜日のカンパネラ、コムアイ脱退 二代目・詩羽が加入 今夜2人がインスタライブ配信”. ORICON NEWS (2021年9月6日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/wed_camp/status/1434713048036429825”. Twitter. 2022年1月9日閲覧。
- ^ a b “水曜日のカンパネラ、パルコ主催<P.O.N.D.>で新体制初披露ライブ決定”. BARKS. 2021年11月13日閲覧。
- ^ “水曜日のカンパネラ、新体制初の新曲「アリス」「バッキンガム」MV同時公開”. ぴあ (2021年10月27日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ a b “ドラマ「最高の教師」生徒役のキャスト出そろう、水カン詩羽・HKT48田中美久ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年6月14日) 2023年6月14日閲覧。
- ^ (日本語) ミスiD2021 詩羽 2021年11月13日閲覧。
- ^ “Maybe! × BABY-G タイアップ企画 With BABY-G Vol.49 「水曜日のカンパネラ」二代目ボーカル・詩羽さん | Girl's PARTY!”. BABY-G - CASIO. 2021年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月3日閲覧。
- ^ a b “詩羽”. ミスiD 公式サイト. 2021年11月13日閲覧。
- ^ “2021/11/24/水 22:00-23:00 | ゆうたろうのみんなで夜更かし | InterFM897 | radiko”. 2021年11月24日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/utaha_89_id_/status/1477888219329208320”. Twitter. 2022年1月15日閲覧。
- ^ “水曜日のカンパネラ、コムアイ脱退 二代目・詩羽が加入 今夜2人がインスタライブ配信”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年9月6日) 2021年11月12日閲覧。
- ^ a b “<BUZZ-P>2代目ボーカルに大抜擢!詩羽 日本テレビ【スッキリ】”. JCCテレビすべて. 2021年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月15日閲覧。
- ^ “価格.com - 「スッキリ」で紹介された音楽・CD | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2021年11月15日閲覧。
- ^ a b “水カン詩羽がカズレーザー&ムックとピザハットCMに出演、タイアップソングは新曲「七福神」”. 音楽ナタリー (2023年4月21日). 2023年7月24日閲覧。
- ^ a b “詩羽がマーメイドに、水曜日のカンパネラがコカ・コーラCMソングをリリース”. 音楽ナタリー (2023年6月21日). 2023年7月23日閲覧。
- ^ “株式会社エイティーフィールド/ATFIELD inc.(ライブ制作、ツアーブッキング、プロモーター、イベント企画・運営、レーベル運営)”. 株式会社エイティーフィールド/ATFIELD inc.(ライブ制作、ツアーブッキング、プロモーター、イベント企画・運営、レーベル運営). 2022年1月3日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「りんご音楽祭」第1弾で水カン、CHAI、yonawo、SANABAGUN.、FNCYら30組”. 音楽ナタリー. 2022年1月3日閲覧。
- ^ “2月福岡開催、投げ銭スタイルのイベント「NEW ABNORMAL -ZERO EN START-」神はサイコロを振らない、水曜日のカンパネラら18組の出演決定” (2021年11月27日). 2022年1月3日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/ce27pd/status/1482910570492096512”. Twitter. 2022年1月24日閲覧。
- ^ Department, Skream! Editorial. “"BAYCAMP 202202"、出演アーティスト第1弾でナードマグネット、さとうもか、時速36km、Wienners、ギターウルフ、水カン、DJダイノジ、DJ FREE THROW発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年1月3日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/wed_camp/status/1484441561437859842”. Twitter. 2022年1月24日閲覧。
- ^ 「最高の教師 1年後、私は生徒に◾️された」【公式】 [@saikyo_ntv] (2023年6月14日). "30秒ですね。初回は7月15日(土)よる10時です". X(旧Twitter)より2023年6月15日閲覧。
- ^ “吉岡里帆×モトーラ世理奈「アイスクリームフィーバー」特報解禁、主題歌は吉澤嘉代子”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年2月28日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “【おんひな特番】水カン詩羽が近くにいる友達からの言葉で支えられたエピソードや新生活を応援する30分”. interFM (2022年3月2日). 2022年6月10日閲覧。
- ^ @TokyoScene897 (2022年6月3日). "6月のマンスリーアーティストは...…". X(旧Twitter)より2022年6月10日閲覧。
- ^ “オールナイトニッポン MUSIC WEEK”. ニッポン放送. 2023年4月16日閲覧。
- ^ “水曜日のカンパネラ、オールナイトニッポンに2度目の登場!…”. ニッポン放送 (2023年4月6日). 2023年4月16日閲覧。
外部リンク[編集]
- 水曜日のカンパネラ OFFICIAL SITE
- 詩羽 utaha (@utaha.89) - Instagram
- 詩羽 (@utaha_89_id_) - Twitter